ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
「千葉にはムスリム(イスラム教徒)街がいい」。千葉市の熊谷俊人市長が14日、新たな構想を明らかにした。「横浜の中華街に匹敵するものをと考えてきたが、ムスリム街が一番だ」と語った。 海外観光客を呼び込もうと狙って市が企業、民間団体とつくる市海外インバウンドツーリズム推進協議会の設立総会での発言。会の活動方針として、マレーシアを皮切りに、東南アジアのイスラム圏からの集客を目指すことを確認した。 イスラム法に抵触しないことを保証する「ハラール認証」を普及させる活動をしている市内在住のサイード・アクターさんが「礼拝や食事などでイスラム教徒が安心して生活できる拠点が日本にはない。最初に整備したところが世界からのムスリムを集めるはずだ。首都圏で成田空港に近い千葉には可能性がある。シンボルとして幕張にモスクを建設したらいい」と提言。 それを受けて熊谷市長が「以前から考えていた。コリアタウンは新大久保にあ
【永井啓子】東日本大震災の液状化で地中から突き出したマンホールを残すべきか。千葉県浦安市で行政と住民が対立している。「被害を後世に伝えるため、そのまま残すことに意義がある」とモニュメント化を目指す市に対し、マンション価格の下落などに悩まされてきた近隣住民らは「負のイメージが定着する」と撤回を求めて署名集めを展開。溝は深まるばかりだ。 【写真】液状化で地上に飛び出した貯水槽のマンホール=千葉県浦安市高洲 10月下旬、JR新浦安駅前。2人の主婦が通行人にビラを配り、署名を求めていた。「浦安市のイメージを下げる」「災害モニュメント ストップ!!」。2人は「モニュメント化を知らない人も多い。説明すると、残さなくていい、と分かってくれる」と話した。 マンホールは浦安市の高洲中央公園にある。災害時の飲み水を確保するための貯水槽の一部で、震度6の揺れにも耐えられるとされていた。だが、震災による液状
2011/11/812:0 浦安魚市場!!!Tweet 浦安魚市場に行って来ました!!! 午前中のみと言う事なので、7時半頃到着! この間まで名前も知らなかった 知ってしまったら行くしかない 外見を見て、スーパーみたいだなって思ったけど 中に入るとまさに魚市場の雰囲気 魚好きな俺は楽しくてしょうがない うろうろうろうろします。 今日の目的は極上鮪。 目的なく来たら絶対買いすぎてしまう 何が俺を興奮させるのかはわからない。 でも、魚を見てると興奮するんだよ。 いろんな貝が売ってます。 つぶ貝とかそのままはあまり見ることないから こっそりツツキます。 でっけー貝!!! これはそんなに興味がわかない・・・。 試食が置いてあったりします! 初めての顔して3週した事はバレてないはずです! いい感じの食堂もありました! いい感じすぎて入れませんでしたが みなさん当たり前のようにビールを飲んでいます。
文部科学省は6日、東京都と神奈川県の上空で先月14〜18日に実施した航空機による放射性セシウムの測定結果を加えた汚染地図を公表した。 セシウム137の地表面への沈着量は、東京都内では福島第一原発から約250キロ離れた奥多摩町北部の山間部が1平方メートル当たり6万〜10万ベクレルで比較的高い濃度だった。 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故では、同3万7000ベクレル以上を放射線管理が必要な区域としたが、それを上回った形だ。ただ、移住義務が課せられた濃度の水準(同55万5000ベクレル)は大きく下回っている。 23区では、葛飾区東部や、江戸川区の北部で同1万〜3万ベクレルと他地域に比べて高めだった。東京都は6日、測定結果について「健康に影響のあるレベルではない」とする一方、沈着量が周辺に比べて高い奥多摩町や檜原村の農作物の放射能調査を実施することを明らかにした。 神奈川県内の地表面への沈着
千葉 液状化被害に独自支援金 5月10日 18時56分 千葉県は、東日本大震災で液状化現象が起き、住宅が傾くなどの被害を受けながら、国の支援の対象外となった世帯を対象に、県独自で上限100万円の支援金を支給することを決めました。 今回の震災で、千葉県内では浦安市や習志野市など東京湾の沿岸部を中心に地盤の液状化現象が起き、住宅およそ1万2000棟が被害を受けました。しかし県によりますと、このうちおよそ8000棟は、国が支援の対象としている建物の傾きなどの基準に達しないとみられるということで、国の支援を受けられない世帯を対象に県独自の支援金を支給することを決めました。住宅を解体したり地盤を修復したりする費用として最大で100万円が支給され、これによって、液状化の被害を受けたほとんどの世帯が支援を受けられるようになるということです。千葉県の森田知事は「少しの傾きでも、生活ができないほど大変だ。国
声なき声を聴く政治 千葉県議会議員 鈴木ひとし千葉県議会議員選挙で20328票を投じていただき当選致しました。 引き続き公平公正な社会づくりに力を尽くしていきたいと考えています。 習志野市内での震災被害で、特に深刻なのが埋め立て地の液状化被害です。 友人が経営している不動産会社でも、過去に分譲した住宅が大きく傾くなどの被害があり、所有者から修復費に関して切実な声があがっているそうです。 本来、こういう天災の場合は所有者が自己負担で修復しなければなりませんが、今回の被害は本当に天災なのでしょうか… 液状化が予想される地域に戸建住宅を建てる事を危険視し、警鐘をならしてきた学者がいますが、それを黙殺してなぜ千葉県は埋め立て地を戸建しか建築できない、第一種低層住専に指定したのか? 福島第一原発の危険性隠蔽と同種の、開発優先、営利優先思想がありありと現れています。 金権千葉と言われて、自民党の金城湯
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは4月12日(火)、東日本大震災の発生以降休園していた東京ディズニーランドの営業を、4月15日(金)から再開すると発表しました。18時までの短縮営業で節電に配慮しつつ、チケット料金の一部を被災地復興のための義援金として寄付するとのことです。 ▽ 「東京ディズニーランド®」の運営再開について(PDF) ▽ http://www.tokyodisneyresort.co.jp/top.html 東京ディズニーリゾートは、東日本大震災の影響で駐車場の一部が液状化するなどの被害を受け、3月12日(土)から営業を休止していました。今回の営業再開は東京ディズニーランドのみで、東京ディズニーシーについては早期の運営再開を目指しているとのことです。 再開にあたり、当分の間は節電対策として8時から18時までの営業となります。また被災地支援として、5月14日(
ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 本庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]
出漁自粛となった平潟漁港。漁業関係者が「困ったもんだ」とつぶやきながら片づけをしていた=6日午後、茨城県北茨城市、金子淳撮影出漁自粛となった平潟漁港。漁師が「いつ漁に出られるか分かんねえけど」と網の補修作業を続けていた=6日午後、茨城県北茨城市、金子淳撮影 全国各地の魚市場で6日、千葉県産の魚介類に値が付かなかったり極端な安値がついたりする例が相次いだことが農林水産省の調査でわかった。隣接する茨城県沖でとられたイカナゴ(コウナゴ)から国の基準を超える放射性物質が検出された影響とされる。同省は風評被害が広範囲に生じているとみており、全都道府県や各市場団体に適正な取引を求める通知を出した。 一方、茨城県に11ある主要漁協のうち7漁協は同日、イカナゴだけでなくすべての漁を当面、取りやめることを決めた。この日、一部の漁協が市場に水揚げしたイカナゴ以外の魚介類もほとんど買い手がつかなかったという
東日本大震災で液状化被害に見舞われた千葉県浦安市が県議選(10日投開票)の選挙事務を拒否している問題で、県選管は2日、期日前投票所の告示を1日に実施しなかったとして、同市選管に対し、地方自治法に基づく是正指示を行った。 公職選挙法上2日から始めなければならない期日前投票の場所を市民に知らせないことは同法違反に当たると判断した。しかし、是正指示に罰則はなく、松崎秀樹市長が安全性や災害復旧優先を理由に投票所貸し出しや担当職員派遣を拒む姿勢を崩していないため、履行されるめどは立っていない。 市選管は是正指示について「選挙事務を行う義務は分かっているが、市長が投票所や市職員を貸せないと言っている以上、市選管としてはどうしようもない。森田健作知事は一度浦安に来て、被災現場を見てほしい」としている。(了) 【関連記事】 県議選告示も投票できない?=被災の浦安市、事務拒否したまま 県議選拒否
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く