webdesignに関するnshashのブックマーク (153)

  • http://icebeat.bitacoras.com/mootools/growl/

    nshash
    nshash 2007/07/16
    ぽわんと現れるダイアログを出すjavascriptライブラリ。
  • CSSハック | BLOG × WORLD ENDING

    This domain may be for sale!

    nshash
    nshash 2007/07/06
    いわゆるバッドノウハウ。
  • iOS 18 - Apple Developer

    Get ready for iOS 18 Create more customized apps that feel great on iOS and appear in more places across the system with controls, widgets, and Live Activities. And with Apple Intelligence, you can bring personal intelligence into your apps to deliver new capabilities — all with great performance and built-in privacy. Apple Intelligence Apple Intelligence is the personal intelligence system that p

    iOS 18 - Apple Developer
    nshash
    nshash 2007/07/05
    iPhoneのUI・動作などの仕様の解説。既出の通り、組み込みの電話やGoogle Mapsの機能が使える。リッチなウェブアプリケーション構築にAdobe FlashやMicrosoft Silverlightが使えないのは痛いなー。
  • Marketcircle iPhoney

    Looking for a way to see how your web creations will look on iPhone? Look no further. iPhoney gives you a pixel-accurate web browsing environment—powered by Safari—that you can use when developing web sites for iPhone. It's the perfect 320 by 480-pixel canvas for your iPhone development. And it's free. iPhoney is not an iPhone simulator but instead is designed for web developers who want to create

    nshash
    nshash 2007/06/23
    iPhoneを模したウェブデザインテストツール。今後、iPhone独自のUIを実装してくれることを期待。
  • 携帯電話対応 HTML 文書の作成 Ver.2

    初稿:2003年12月31日 改訂:2006年1月6日 概説 趣味で Web サイトを作成する場合、携帯電話対応 HTML 文書の作成におけるポイントは次の3項目に集約されます。 マークアップ言語には XHTML Basic を用いること 実装状況によらず、論理構造のマークアップに手を抜かないこと CSS などの見た目を制御する技術は頭から追い出すこと チープな端末向けの専用コンテンツが必要になる理由 大きな図書館には、弱視者向けの大活字が用意されています。この大活字、文字が大きいのだから誰にとっても読みやすい? それが大違い。健常者が読もうとすると、たいへんな苦痛を覚えます。1画面に表示される情報量が少ないと、長大な文書を読むのは苦痛になるのです。往年の角川ミニ文庫が、中編小説の発行媒体として成功せず、エッセイ集などの短い文章を集めたしか売れなかった理由も、ここにあります。 最近、

    nshash
    nshash 2007/06/18
    大概のケータイUAは対応していない要素を無視してくれるんだから、携帯にもPC向けと同じ文書型(XHTML 1.0 or 1.1)で送出して、CSSを分けておくのが良策だと思います。XHTML Basicの存在意義はないと思いますね。
  • フィーチャフォン対応サイトの条件 - 携帯電話向けコンテンツの書き方

    ここでは、携帯電話会社各社ごとのフィーチャフォン(いわゆるガラケー)の違いについて解説し、それを基にフィーチャフォン対応サイトの条件を考えたいと思います。 概要。 日に於いて、フィーチャフォン(いわゆるガラケー)は、 エヌ・ティ・ティ・ドコモ(iモード) KDDI/沖縄セルラー(EZウェブ) ソフトバンクモバイル ワイモバイル PHS (旧ウィルコム) の四社が展開しております。 ワイモバイル携帯電話(旧イー・モバイル)は基的にスマートフォンですが、数機種だけフィーチャフォンがあります。 現在ではキャリア間での差異はそれ程大きなものではありませんが、やはりキャリアごとに相違点は依然残っております。 エヌ・ティ・ティ・ドコモ(iモード)。 エヌ・ティ・ティ・ドコモは、iモードと呼ばれるサーヴィスを展開しております。 平成24年 3月31日限りで、第二世代型端末『ムーヴァ』が停波したため、

    フィーチャフォン対応サイトの条件 - 携帯電話向けコンテンツの書き方
    nshash
    nshash 2007/06/18
    DoCoMo端末はlink要素に未対応なので物理マークアップしか術がないとさ。んー、DoCoMoは避けるのが吉か。
  • キャズムを超えろ! - 13万ロゴ以上 企業などロゴマークのリンク集

    わかりやすく「ロゴマーク」と言う言葉を使ってみたが、ロゴタイプスへのリンク集である。個人的に結構活用するんだけどまとめサイトがなくて不便だったのでGiGAZINEフォントリンクまとめを見て一念発起して自分でまとめてみた。一般的な使い方としてはカッティングシート(シール紙)に印刷してプラモデルに張る、ラジコンに張る、大きく印刷して実車に張る。はたまたデータのままの状態でレースゲームの画像データ改造に使う(自作Skin)などなど。公共ロゴ系は文化祭やイベントの案内などにも活用できるかも。 ※当たり前だが企業ロゴは無断で営利利用は不可 http://www.radiocom.co.jp/ まずはなんといってもここ。何が(・∀・)イイ!! って日のマイナーロゴマークが揃ってる。JISマークとかウール100%とかリサイクル用のスチール缶マークとか。道路標識・都道府県ロゴ・地図用記号・世界の国旗・

    キャズムを超えろ! - 13万ロゴ以上 企業などロゴマークのリンク集
    nshash
    nshash 2007/06/12
    下のブックマークの情報元。
  • Best Brands of the World - vector logos, brand, logo, logotype, photos

    Brands of the World is the largest free library of downloadable vector logos, and a logo critique community. Search and download vector logos in AI, EPS, PDF, SVG, and CDR formats. If you have a logo that is not yet present in the library, we urge you to upload it. Thank you for your participation. Brands of the World has the world's largest collection of freely downloadable vector logos. Upload l

    nshash
    nshash 2007/06/12
    世界中の企業のロゴを集めたサイト。たとえば、Amazon関係だけでもA9, amazon, amazon.co.uk, amazon.deといろいろおいてある。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 簡単Ajaxライブラリ「jQuery」と便利なプラグインたち

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: 簡単Ajaxライブラリ「jQuery」と便利なプラグインたち
    nshash
    nshash 2007/06/04
    なくても困らないが、あると便利
  • 第20回 “使いやすいURI(URL)”の設計を考える

    今回は「URIの使いやすさ」について考えてみたいと思います。URIの使いやすさ,というのは,ウェブサイトやウェブ・アプリケーションにおいて,どういうURIでそれぞれのページにアクセスできるようにすると,利用者は使いやすいのか,ということです。つまりは,どのようにURIを設計するのがいいんだろう,ということです。URIの設計については,これまでもいろいろなところで議論がなされていますので,それらの議論や動向などを見ながら,考えていきたいと思います。 URIを話題として取り上げようと思ったのは,4月の4,5日に行われたYAPC ASIA 2007(YAPCはYet Another Perl Conferenceの略)で,Six Apartの創業者でMovable Typeの生みの親であるBen Trott氏がSix Apartのサービス「Vox」について発表を行ったとき,「Voxの出力するRS

    第20回 “使いやすいURI(URL)”の設計を考える
    nshash
    nshash 2007/04/26
    メタデータをしっかり書いているならば、URIは極力短くていいと思うので、URIはポストスラグ(blogとか)を含める必要はないだろうし、URIもドメイン名以外に付け加えるのは記事通し番号だけでいいんじゃないかな。
  • 印刷用CSSをもっとよくするための4つのTips。 - TRANS [hatena]

    約2ヶ月くらい前に、Printing the Web: Solutions and Techniques | Smashing Magazineというエントリーを読みました。10個以上の海外のサイトのいろんな印刷向けCSSJavaScriptのTipsが紹介されていて、「印刷用CSSをまとめてみた。」を書いた自分としては何とか分解してやりたいなと思っていました。で、日ようやく分解が一通り終わりましたので、その中で得たTipsを紹介します。 印刷用デザインも1つのWebデザインプロセスとして考えておく。 今回、このエントリーが最も自分にとっては衝撃的でした。印刷用CSSの機能面だけを追い求めて、「まあ、印刷されるときに、最低限読めればいいんでしょ?」くらいにしか思っていなかった自分が、ちょいと情けない。元ネタは、Five Simple Steps to Typesetting on th

    印刷用CSSをもっとよくするための4つのTips。 - TRANS [hatena]
    nshash
    nshash 2007/04/22
    正直、見にくいのでbefore/after疑似要素でリンク先URIを展開する必要はないと思う。それよりも文頭に文書自体のURIを印刷しておいて、そのURIの恒久性を保障して参照してもらう方がより妥当かなと思います。
  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    アップル ヒューマンインタフェースガイドライン 原文:Apple Computer Inc. 訳:かろでん☆みゅーあ 2006-06-28 はじめに アップル ヒューマンインタフェースガイドライン序文 アップルは、強力なコアファウンデーション、そしてアクアと呼ばれる、目の離せないユーザインタフェースを結びつけた、世界で最も先進的なオペレーティングシステム、Mac OS X を手にしました。 進化した機能と、美的に洗練された色使い、そして透過処理、アニメーションによって、Mac OS Xは新規のユーザにはコンピュータ操作をより容易に、同時にプロフェッショナルユーザには彼らがMacintoshに期待する通りの生産性を提供します。 ユーザインタフェース、すなわちふるまいと外見は、よく練られた緊密なユーザ体験を、Mac OS X向けに開発された全てのアプリケーションに利用できるようにします。 これ

    nshash
    nshash 2007/04/14
    PDF->製本してじっくり読みたいリソース
  • 破綻しない色の組み合わせが簡単に作成できる「ColorJack: Sphere」 - GIGAZINE

    色彩構成を決めるのはなかなか難しいものがありますが、この「ColorJack: Sphere」を使えば、色彩の理屈にぴったり合った感覚のみに頼らない正確な色彩構成が可能です。 詳細は以下の通り。 ColorJack: Sphere 例えばこの「Neutral」なら連続した色を簡単に選ぶことができます 「Analogous」ならもうちょっと間隔を開けて選択するので色彩に幅ができます 「Clash」は補色の関係を考えるのに使える 「Six-Tone」あたりは割と使いやすい 「Websafe」にするといわゆるセーフカラーのみで選択可能になります 元々の色の組み合わせ自体をスペクトラム風以外にもいろいろと変更可能で、カスタム設定すればこんなことも可能です

    破綻しない色の組み合わせが簡単に作成できる「ColorJack: Sphere」 - GIGAZINE
    nshash
    nshash 2007/03/27
    あー、ありそうでなかったね。Dashboardでも使えるみたい。
  • 乐山厩荒商贸有限公司

    nshash
    nshash 2007/03/23
    FreeTypeを使った汎用フォント<->画像変換ライブラリ。頑張れば英字と日本語で別のフォントを使うこともできるんじゃないかな。
  • www.welie.com -- patterns in Interaction Design

    Pattern library All patterns are listed here. It's quite a bunch of them, but I have tried to group them meaningfully. User needs Patterns that meet a direct need of the user. Navigating around· Accordion · Headerless Menu · Breadcrumbs · Directory Navigation · Doormat Navigation · Double Tab Navigation · Faceted Navigation · Fly-out Menu · Home Link · Icon Menu · Main Navigation · Map Navigator ·

    nshash
    nshash 2007/03/20
    CSS ウェブデザインパターン
  • http://eion.xiii.cc/archives/2006/06/09/152447104/

    nshash
    nshash 2007/03/18
    はてブでフロー型の更新をしてるから、ブ日記はストック型でなくては。そのためにはこういうものが必要。「版数」が分かるとなおいいんだけども。
  • IE-winで透過PNGを利用する方法 - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 サンプルは透過PNG。テキストの上に、透明度36%の矩形を重ねてある。IE6とFirefoxでは見え方が違うことが解るだろうか? 左がIEで見た場合、右がFirefoxで見た場合。バージョン6までのIEはPNGのアルファチャンネル(半透明)に対応していないので、普通に使うと透過部分が灰色っぽくなり、期待はずれな結果に終わる。IE6でも透過PNGを表示するには、次のように記述する。 #overlay { filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.AlphaImageLoader(src="./overlay.png", sizi

    nshash
    nshash 2007/03/16
    ページ背景に透過部分を含む画像をかぶせたい時などにお手軽で重宝します。
  • 8 web menus you just can't miss

    Driving on Florida’s toll roads doesn’t have to be stressful. You can easily pay your tolls without stopping at toll booths or having a prepaid account. The Toll-By-Plate system lets …

    nshash
    nshash 2007/03/13
    ナビゲーションメニューの例。マークアップは<div><ul><li><span>Menu</span></li></ul></div>
  • How Web 2.0 Logos are drawn (Photoshop)

    Ever wonder how these guys draw their Web 2.0 Logos? Sometimes it’s nice to learn from others, build up the basic skills and start your own creativity from there. In this Photoshop tutorial, I’m going to reveal you some of the nice Web 2.0 logos, how you can draw their logo exactly the same (well, not really 100%, though) with Photoshop. 1. Download and Install style file First of all, you will ne

    How Web 2.0 Logos are drawn (Photoshop)
    nshash
    nshash 2007/03/11
    今流行のロゴの作り方 with Photoshop。角丸、小さな点、グラデーション…
  • WhatTheFont : MyFonts

    To identify a font from an image, use a font finder or font identifier. These tools are great for finding the name of a font or similar alternatives. All you need to do is upload an image of the text by having it readily available on your device or taking a photo. Yes, WhatTheFont is a simple and easy font finder that can help you identify fonts. Just upload an image of the font you need identifie

    WhatTheFont : MyFonts
    nshash
    nshash 2007/03/09
    画像を渡すと、そこに使われているフォントを検索してくれるサービス