タグ

2014年12月20日のブックマーク (69件)

  • 生き心地の良い町:ITは手段、エコは目的:オルタナティブ・ブログ

    徳島県海部町(現海陽町)、日でも突出して自殺者の少ない地域です。自殺の原因は病苦や生活苦がほとんどを占めていると言われますから、この地域は“生き心地の良い町”として、何か特徴があるに違いありません。 そう思い立って現地ヒアリングを通じて自殺の少なさの要因をリサーチした筆者の記した内容は、地域の包摂力というものを考える上で傾聴に値すると思います。①多様性の許容、②人物位の評価、③自己有能感、④セーフティネット、⑤緩やかな連帯と、地域コミュニティを語る上では当たり前のようなキーワードが並んでいますが、海部町のそれは非常にユニークだと感じました。 生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある 海部町の住民は必ずしも幸福感を感じているわけではなく、むしろ生活満足度や所得水準などは全国平均を下回っています。しかしかといって不幸だと思っている人も少なくて、要するにほどほどの暮らしをして

    生き心地の良い町:ITは手段、エコは目的:オルタナティブ・ブログ
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 『生き心地の良い町』この自殺率の低さには理由がある - HONZ

    2万7858人。 2012年の日の自殺者数だ。15年ぶりに3万人を割り込んだが、依然高水準にとどまっている。自殺者数が発表されるたびに、自殺の原因や対策を巡る議論があちこちで起きるが、自殺が起きない要素は議論されない。起きてない事象について「なぜ起きないか」を探るのは素人ながら難しいと思ってしまうのだが、果敢に挑んだのが書だ。 太平洋に面する総面積27平方キロメートル弱の徳島県南部の旧海部町(現海陽町)。自殺者数の総数は過去30年で7人。自治体によって異なる年齢の偏りをなくしても自殺率の過去30年の平均値は、全国の市区町村の中で、島を除けば最も低い。産業構造や人口がほとんど変わらない両隣の町の自殺率が全国平均値とほとんど変わらないにもかかわらず、突出して低い自殺率。なぜか。強烈に惹かれた大学院生だった著者は2008年から4年間、単身、海部町のコミュニティに入り込み、住民と向かい合うこと

    『生き心地の良い町』この自殺率の低さには理由がある - HONZ
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 『生き心地の良い町』(岡檀) | yoshimi-tanaka.com

    ● 心地の質 2014年グッドデザイン賞の審査委員長である深澤直人さんは、審査のキーワードとして「心地の質」というフレーズを挙げています。モノの存在を介することなく様々な機能を得られるようになった今、デザインの役割として重要になってくるのが「機能と人とをつなぐこと」であり、そこで人が感じる「自然でありながら高度な感覚」が「心地」だといいます。 (以下引用)「デザインの役割として重要になるのが機能と人とをつなぐことです。サービスもコンテンツもネットワークも、それぞれの機能は人々が目的や目標を達成するための手段であり、その達成に向けた道筋がどれだけ明瞭であるか、スムーズでよどみのないものになっているかによって、人々の生活環境は大きく変化します。そして私たちは、使いやすくて快適に感じられる手段=機能を得たときに、ある種の心地のよさを覚えます。 私たちの暮らしの場面には、居心地、乗り心地、住み心

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 自殺をテーマにした異色の2冊の著者が語る「なぜ徳島県海部町は日本一自殺率が低いのか」() @gendai_biz

    自殺をテーマにした異色の2冊の著者が語る「なぜ徳島県海部町は日一自殺率が低いのか」 末井昭(『自殺』)×岡檀(『生き心地の良い町』)前編 日で最も自殺率の低い「自殺“最”希少地域」のひとつ、徳島県の海部町を4年にわたって調査し、自殺率の低さの謎に迫った『生き心地の良い町』(講談社)が反響を呼んでいる岡檀さん。母親のダイナマイト心中、愛人の自殺未遂、3億の借金・・・・・・衝撃の半生と自殺者への想いを丸裸で綴った『自殺』(朝日出版社)で第30回講談社エッセイ賞を受賞した末井昭さん。「自殺」をテーマに綴られた異色の2冊をめぐる対話をお届けします。聞き手は編集者の小堀純さんです。 * * * 「自殺」も「病」も市にだせ 謎を解き明かしていくように 末井昭(以下末井) 大勢のみなさんに集まっていただき、ありがとうございます。『自殺』を書いた末井です。よろしくお願いします。 今日は、『生き心地の良

    自殺をテーマにした異色の2冊の著者が語る「なぜ徳島県海部町は日本一自殺率が低いのか」() @gendai_biz
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 中央公論新社

    垣谷美雨さん『老後の資金がありません』が 天海祐希さん主演で映画化! 2021年10月30日いよいよ公開

    中央公論新社
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
    ノンフィクション
  • http://www.youtube.com/playlist?list=PLE37B30880901BB7A

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • フランス人が笑う!日本で見つけた変なフランス語トップ10 | マダム・リリー

    海外で間違いだらけの変な日語を発見すると思わず笑ってしまいますよね?でもこれって、日でもあるんです。間違いだらけの外来語の多くはすでに日語としてまかり通っているので、今から正しい外国語になおすのは難しいですが、間違いだと知らずに使い続けるのではなく「正しい言い方」を知っておきたいですよね。そこで今回はフランス人が思わず笑ってしまうような、日でまかり通っている間違いだらけの変なフランス語をトップ10で紹介します。ちなみに、フランス人は和製フランス語のことを「フランポネ」と言うそうですよ。 1. ラ・フランス=La France 実際にこれが一番驚かれます。日では、フランス原産の洋ナシを指す“ラ・フランス”ですが、これは“La France”と書き、“フランス(国名)”を指します。日のナシを海外でNIPPONと呼ばれていたらビックリしますよね。正しくは、La poire(ラ・ポワー

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ヨーロッパにおけるユーモア

    ヨーロッパにおけるユーモア 京都産業大学文化学部 国際文化学科 大西 里香 <はじめに> 人はみな同じように笑うが、おなじことについて笑うとは限らない。一つの国においてそうなのだから、文化の異なる人同士ならばなおさら笑いのツボは違う(もちろん共通の笑いもある)。これはおもしろいと思える話題や、冗談を言っても良い機会がそれぞれの国によって違うからである。だから、同じヨーロッパでも国によって異なるのだ。今回は「ユーモア」についてとりあげたが、そもそもユーモアとはなんなのであろうか。またヨーロッパ各国でどのような違いがみられるのか。 <ユーモアの定義> ユーモアを定義することは非常に難しく、様々な定義付けが行われている。「ユーモアとは反抗の微笑みである。(アンドレ・ミゲル)」、「ユーモアとは絶望の礼儀である。ユーモアはエスプリ(機知)に比べるとはるかにはっきりしないものである。それは微笑みさせる

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「フランス笑顔革命:18世紀の歯科医術とアイデンティティ」セミナーまとめ

    11/28にキングズカレッジロンドンで行われた、コリン・ジョンズ教授(クイーンメアリカレッジ)による講義'The French Smile Revolution: Dentistry and Identity in 18th Century France'(「フランス笑顔革命:18世紀の歯科医術とアイデンティティ」)について、参加者である @Koji_hist さんのツダりをまとめました。18世紀フランスにおける歯科医術の発展を美術や文学、医学書などから読み取るものです。 用語集 クラリッサ…サミュエル・リチャードソンの小説『クラリッサ』(1748)。全訳がウェブ上に。 http://yorific.cll.hokudai.ac.jp/ 続きを読む

    「フランス笑顔革命:18世紀の歯科医術とアイデンティティ」セミナーまとめ
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • zeitgeist(時代精神) 日本語字幕 フルバージョン

    下記の動画を 再生しやすいように1に結合しただけです。 http://www.youtube.com/user/Willkommenindiewelt/videos

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ZEITGEIST : MOVING FORWARD 時代の精神 日本語字幕 CC版

    Google ドキュメント 日・英字幕 ファイル共有 https://docs.google.com/leaf?id=0B1-THW_cUVceZjcyOTU2YTMtZGY0NC00YjI0LWIxZDktYzVjYmJiYTM5YWI5&hl=ja ZEITGEIST: MOVING FORWARD | OFFICIAL RELEASE | 2011 の オフィシャル版日語字幕追加。3/23 ●CCボタン~言語欄~右の赤いスライドボタンを最下方にスライドすると選択できます。 ●初期設定は、公開作成字幕です。当動画は、公開作成字幕で始まりましたので、ご理解のほどよろしくお願いします。なお、公開作成字幕は、固定ではなく、皆様のご協力により、更に改善、前進されるなら幸いです。 ※ 関連 ★内部被ばくに警鐘〜クリス・バズビー博士 http://www.youtube.c

    ZEITGEIST : MOVING FORWARD 時代の精神 日本語字幕 CC版
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 読者が選ぶ「2014年10大ニュース」 「消費増税」「情報流出」など上位 - 通販新聞

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 【オピニオン】「21世紀の資本論」ピケティ氏は急進的なのか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304357604579585450142850362.html

    【オピニオン】「21世紀の資本論」ピケティ氏は急進的なのか
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • New thoughts on capital in the twenty-first century

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    New thoughts on capital in the twenty-first century
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 21世紀の資本 講演スライド

    21世紀の資 トマ・ピケティ Paris School of Economics March 2014 英語オリジナル : http://piketty.pse.ens.fr/files/Piketty2014Capital21c.pdf • このプレゼンテーションは『21世紀の資』 (原著Harvard University Press, 2014, 邦訳みすず書房 2014) に基づく。 • このは20カ国以上の所得と富の分配をめぐる世界的な動学を研究 している。過去15年にわたりAtkinson, Saez, Postel-Vinay, Rosenthal, Alvaredo, Zucmanら30人以上と集めた歴史的データを活用した。 • 書は4部構成となる: 第1部 所得と資 第2部 資/所得比率の動学 第3部 格差の構造 第4部 21世紀の資規制 • この発表では第

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ピケティ的な格差は日本でも拡大するか

    世界中でベストセラーになったトマ・ピケティの『21世紀の資』が、日でも発売された。このの最大の特徴は、資蓄積によって資家と労働者の格差が拡大するという事実を過去200年以上のデータにもとづいて明らかにしたことだが、異論も多い。 特に最上位0.1%の大富豪の年収は、アメリカでは1億5000万円以上なのに対して、日では3300万円以上だ。日の格差はアメリカのように上位1%と残り99%ではなく、正社員と非正社員の格差である。 総務省の調査によれば、2013年の非正社員の比率は38.2%で、これは20年前の2倍以上だ。非正社員の時給は正社員の約6割なので、これが増えると平均賃金は下がる。図のように年収300万円以下の労働者の比率は40%を超え、200万円以下の貧困層が25%近い。 その一つの原因は、ピケティも指摘するテクノロジーの変化である。今まで高い賃金をもらっていたホワイトカラー

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    現代思想 2015年1月臨時増刊号◎ピケティ 『21世紀の資』を読む -格差と貧困の新理論- 作者: トマ・ピケティ,ポール・クルーグマン,デヴィッド・ハーヴェイ,スラヴォイ・ジジェク,浜矩子,橘木俊詔,竹信三恵子,伊藤誠出版社/メーカー: 青土社発売日: 2014/12/12メディア: ムックこの商品を含むブログ (6件) を見る はじめてこの『現代思想』ピケティ特集のニュースを見たときにまっ先に眼に飛び込んできたのは、紫ばあさんがなんか書いているということで、それだけでこれがとうていまともなもんじゃないな、と思うのは人情でしょう。 ということで、正直いって買うのさえためらっていたんだよね。でも買って良かった。もちろん雑誌の常として玉石混交なんだけど、玉の比率が非常に高い。以下にざっと: ピケティのインタビューが二 どちらも短いけれど、時事的なテーマも含め、聞くべき事(まともな人なら

    『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • くるりは実験性と大衆性のバランスをどう取ってきたか 『くるりとチオビタ』に見る岸田繁の作家性

    くるりが『くるりとチオビタ』という企画盤をリリースすると知ったときは少なからず驚いた。大鵬薬品の「チオビタ・ドリンク」のCMソングとして使用された楽曲を集めた編集盤だと言うが、アルバムを作れるほどCMソングがあったのか……と調べたところ、両者の関係は2007年から7年間も続いてきたのだ。 面白いのは、CMソングに使われたのが2007年の「Jubilee」からということだ。この楽曲はアルバム『ワルツを踊れ』からの先行シングル。『ワルツを踊れ』はオーストリアのウィーンでレコーディングされたアルバムで、現地のオーケストラとの共演作だ。「Jubilee」でも美しく、そしてときに不穏なオーケストラの響きを堪能できる。こうしたロックの枠組から平然と外れかねない作品から、くるりと大鵬薬品の関係はスタートしているのだ。 「シャツを洗えば(くるりとユーミン)」は、2009年に松任谷由実とのコラボレーションで

    くるりは実験性と大衆性のバランスをどう取ってきたか 『くるりとチオビタ』に見る岸田繁の作家性
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 空気公団 来年 2/4 リリース2年振りのニューアルバム『こんにちは、はじまり。』から「お山参詣登山囃子」のMVが公開! | indienative

    空気公団 来年 2/4 リリース2年振りのニューアルバム『こんにちは、はじまり。』から「お山参詣登山囃子」のMVが公開! 空気公団 来年 2/4 リリース2年振りのニューアルバム『こんにちは、はじまり。』から「お山参詣登山囃子」のミュージックビデオが公開!明るい灯火のような暖かさと、すっきりと凛としたたたずまい、しっとりとこころの奥まで届けられる優しい音がどこまでも響く。新しい演奏家達と組んだ楽曲「はじまり」や、ヴォーカル山崎ゆかりの出身地、青森県にある岩木山の登山囃子を取り入れた「お山参詣 登山囃子」等、バラエティに富んだ奥深い楽曲を収録。

    空気公団 来年 2/4 リリース2年振りのニューアルバム『こんにちは、はじまり。』から「お山参詣登山囃子」のMVが公開! | indienative
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「2014年10大ニュース」消費増税、情報流出などがランクイン

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    「2014年10大ニュース」消費増税、情報流出などがランクイン
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • アマゾンがニューヨークで始める1時間以内配送が話題

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • スティーブ・ジョブズのように消費者に"ニーズを教えること"が大切

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    スティーブ・ジョブズのように消費者に"ニーズを教えること"が大切
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • せっかく考えた店の名前が使われていた――「屋号」を決めるときの注意点は? - 弁護士ドットコムニュース

    せっかく考えた店の名前が使われていた――「屋号」を決めるときの注意点は? - 弁護士ドットコムニュース
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 東京の受動喫煙対策「強制なら経営苦しくなる」と飲食団体ら

    2020年の東京オリンピックを見据え、今後あらゆる分野で規制強化の動きも出てくるだろうが、いち早く俎上に載せられているのが街中での「受動喫煙対策」である。 舛添要一都知事も、<2020年を前に、格的に受動喫煙による害を防ぐことは大事>と述べるなど、飲店など公共スペースでの分煙、もしくは全面禁煙をルール化した条例整備も選択肢の1つとしている。 そんな中、10月下旬より開かれているのが、有識者らで話し合う「東京都受動喫煙防止対策検討会」だ。 委員に選出された12名の顔ぶれを見てみると、日医師会副会長の今村聡氏や公益財団法人日対がん協会会長の垣添忠生氏など7名が医療関係者ということもあり、たばこが及ぼす健康被害についての見解が優勢になりがち。受動喫煙はもとより“禁煙推進”の方向性も示されているという。 しかし、12月10日の第2回検討会では、商工会議所や飲店組合、ホテル旅館組合など現場

    東京の受動喫煙対策「強制なら経営苦しくなる」と飲食団体ら
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 成城石井が愛される訳 袋詰めプロの技や世界の話題商品陳列

    「お総菜は保存料、合成甘味料などもなし。自社工場でほとんど手作り。何買っても間違いなくうまい。そういう信頼感があります」と語るのは、「成城石井」愛が高じて書籍『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』も出版したジャーナリストの上阪徹さん。 「店員さんの教育が行き届いていて感じもいいの。今日は何がおいしい? って、会話も楽しいんです」(上阪さん) こだわりのお総菜、おいしいと話題のおつまみなど。2000円で「贅沢でスペシャルなもの買えた」満足感と 卓がちょっと豪華になる幸福感を与えてくれる、東京・成城に店を置き、全国100店舗以上に拡大した「成城石井」。その愛される理由を探った。 まずは店員の動きに注目。レジではプロの技が光っていた。ねぎは持ち手から差し入れると安定。いちごはポリ袋に入れて空気を含ませつぶれないように、と気遣いをしている。 「成城石井」では商品をレジ袋に入れてくれるサー

    成城石井が愛される訳 袋詰めプロの技や世界の話題商品陳列
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 新しいものは"つくり方"から生まれる--「ピタゴラスイッチ」生みの親・佐藤雅彦氏インタビュー

    「ピタゴラスイッチ」「だんご3兄弟」「バザールでござーる」「カローラⅡ」など、数多くの作品を世に送り出し、平成25年には紫綬褒章も受賞したメディアクリエイター、佐藤雅彦氏。新しいものの生み続けるコツや、物事の真価を見極められる人の共通点などについて語った。 誰もが知るあの作品を手掛けた、メディアクリエイターが紫綬褒章を受賞 佐藤雅彦氏(以下、佐藤):東京藝術大学の佐藤雅彦です。 ――このたび紫綬褒章を受章されましたが、御感想を一言お願いします。 佐藤:最初聞いたときはすごく意外な感じがしました。驚いたというよりも意外で。「なんで自分が?」とまず感じたんですけど、その後に「どこかで見てくれている人がいるんだなぁ」と感じました。それがすごく感激しました。 ――クリエイティブディレクターとして、これまで様々な作品を作っていらっしゃいますが、特に思い入れの強い作品はありますか? 佐藤:広告から始ま

    新しいものは"つくり方"から生まれる--「ピタゴラスイッチ」生みの親・佐藤雅彦氏インタビュー
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 18世紀にフランス・パリで起こった「笑顔の革命」とは?

    By Ehsan Khakbaz H. 何かうれしいことや楽しいことがあれば、大抵の場合は他人に「笑えばいいと思うよ」と言われるまでもなく笑ってしまうものです。しかし、18世紀のパリでは「笑う」ことはいけない行為とされており、誰もが自分の笑顔を隠しながら生きていたそうです。 The Smile Revolution in Eighteenth Century Paris by Colin Jones | The Sunday Times http://www.thesundaytimes.co.uk/sto/culture/books/non_fiction/article1476573.ece 1787年、ルーブル美術館の壁にはエリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブランの自画像が掛けられていました。これはルブランが幼い娘をあやしている様子を描いたもので、「聖母マリア」と「新しい中流階級が

    18世紀にフランス・パリで起こった「笑顔の革命」とは?
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • マイオリジナルアルバム#13「年の瀬ソングス」 - 音楽だいすきクラブ

    #13「年の瀬ソングス」 by 月の人 収録時間:68分59秒 この国の年末の雰囲気がとても好きです。なぜだか急にみんな慌ただしくなり、街が人で溢れていく、あの空気感にそわそわします。新聞のテレビ欄がびっしりと特番で埋められていくのも何だか良いなぁと思うのです。特に、クリスマスを過ぎてからの数日間は、新年に向けて「来年こそは何かが変わりそう」という思いが湧いてくるからか、そわそわが加速するような気がします。(当然ながら大抵は何も変わらないのですが) そんな大好きな12月の年の瀬ムードを閉じ込めたプレイリストを作ってみました。時系列はありますが、特にストーリーはないです。言うなれば群像劇です。王道のクリスマスソングは外して、そこに数曲別れの歌を入れているのは性格上、そうしたくなってしまった結果です。最後の曲で元旦の朝になるイメージです。 1. Base Ball Bear「向日葵の12月」

    マイオリジナルアルバム#13「年の瀬ソングス」 - 音楽だいすきクラブ
  • 【まとめ】あの見逃した作品をもう一度! アップリンクのスタッフ厳選!「2014年見逃した注目映画」を紹介 | Qetic

    Top > Film > 【まとめ】あの見逃した作品をもう一度! アップリンクのスタッフ厳選!「2014年見逃した注目映画」を紹介 【まとめ】あの見逃した作品をもう一度! アップリンクのスタッフ厳選!「2014年見逃した注目映画」を紹介 Film | 2014.12.19 Fri 気が付いたら上映が終わってた……もう一度スクリーンで観たい……そんな2014年の心残りがある人に朗報だ。渋谷の映画館・アップリンクでは、2014年公開の映画の中から、選りすぐりの39作品が一挙上映される<見逃した映画特集2014>を開催。 ラインナップは、今年大ヒットしたウェス・アンダーソン監督『グランド・ブダペスト・ホテル』、スパイク・ジョーンズ監督『her/世界でひとつの彼女』、来日も果たし、話題を集めた御年85歳の世界的巨匠アレハンドロ・ホドロフスキー監督23年ぶりの新作『リアリティのダンス』、殺人行為を当

    【まとめ】あの見逃した作品をもう一度! アップリンクのスタッフ厳選!「2014年見逃した注目映画」を紹介 | Qetic
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 岩井俊二のNHK Eテレ新番組『岩井俊二のMOVIEラボ』、ゲストに庵野秀明&樋口真嗣 | CINRA

    新番組『岩井俊二のMOVIEラボ』が、1月8日から毎週木曜にNHK Eテレで放送される。 『花とアリス』『リリイ・シュシュのすべて』などの監督作で知られるほか、近年はドキュメンタリー作品の制作や、連続ドラマ『なぞの転校生』の脚とプロデュース、小説の執筆や、音楽ユニット「ヘクとパスカル」での音楽活動など様々な分野で活動している岩井俊二。 同番組では、新旧の名作映画を題材に映画の新たな魅力を紹介。毎回新たにテーマを設け、ゲストを迎えたトークを展開する。また映像クリエイター志望者が聴講生として参加し、番組内では彼らがスマートフォンで制作した1分間の映画作品を講師陣が講評する企画「1分スマホ映画ロードショー」が実施されるほか、視聴者からもスマートフォンで制作された1分間の映像作品を募集。優秀作品は番組オフィシャルサイトや番組内で紹介される。 岩井に加えて、レギュラー講師として樋口尚文、岸野雄一が

    岩井俊二のNHK Eテレ新番組『岩井俊二のMOVIEラボ』、ゲストに庵野秀明&樋口真嗣 | CINRA
  • チバ×イマイ×達也バンドTHE GOLDEN WET FINGERSが2年ぶりツアー

    チバユウスケ、イマイアキノブ、中村達也によるバンド・THE GOLDEN WET FINGERSが、3月からワンマンツアー「THE GOLDEN WET FINGERS TOUR 2015『DANCE ON FIRE』」を開催する。 中村達也が50歳を迎えることを記念して年明けに行われるライブシリーズ「中村達也 9 Souls -Anniversary of Drums Beast-」への出演が決定しているTHE GOLDEN WET FINGERSだが、単独ツアーを行うのは2013年の「KILL AFTER KISS TOUR」以来2年ぶり。今回は3月21日の岐阜・CLUB ROOTSを皮切りに、4月29日の東京・EX THEATER ROPPONGIまで17公演が行われる。 メンバーのオフィシャルサイトなどでは日12月20日よりチケットの先行予約申し込みを受け付けている。申し込み締め

    チバ×イマイ×達也バンドTHE GOLDEN WET FINGERSが2年ぶりツアー
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 最新のApple Watch情報、iPod集団訴訟が結審--松村太郎のAppleニュース一気読み

    12月9日~12月17日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 日も、Apple社のある米国カリフォルニア州も強風を伴う大雨や大雪に見舞われている。年末の忙しい時期、どうか安全にお過ごし下さい。1年間の総括をし始めるタイミングとなった1週間のAppleニュースを振り返っていこう。 待望のApple Watch、最新情報 2015年春の発売がアナウンスされているApple Watch。台湾などの報道では、ディスプレイとプロセッサの歩留まりが改善されたことから、1月から量産が開始される可能性があるとしている。ただし、初期の販売台数は限定されるとの見方もあり、どのような販売形態になるのか注目される。 Apple Watchについては11月にWatchKit披露され、ディスプレイの解像度や、iPhoneアプリApple Watchに対応

    最新のApple Watch情報、iPod集団訴訟が結審--松村太郎のAppleニュース一気読み
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • [ブックレビュー]朝、起きられない原因を探る--「なぜ生物時計は、あなたの生き方まで操っているのか?」

    詳細:単行 / 320ページ / インターシフト / 価格:2376円 / 著者:ティル・レネベルク / 監修:渡会圭子 / 発売日:2014/10/17 / 外形寸法 (H×W×D):19.2cm×13.6cm×2.4cm / 重量:0.3 kg 早起きは三文の得」とは言うが、実のところ朝が苦手で、午前中は頭が働かないという人は案外多いのではないか。もちろん、朝は目覚ましが鳴る前にはパチッと目が覚めて、起きた瞬間からバリバリ動ける人もいる。こうした体調をつかさどる体内時計には、大きな個人差があるのだ。また体内時計は、年齢や季節によっても影響を受ける。 地球上の生物は、地球の自転のみならず、月の満ち欠けの周期と、太陽の周りを地球が一周する周期にも影響を受けているという。言われてみればなるほどそうだ。しかしこのことが、毎日の時間の過ごし方と関係があるとは、あまり思わないだろう。また、睡眠

    [ブックレビュー]朝、起きられない原因を探る--「なぜ生物時計は、あなたの生き方まで操っているのか?」
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • トマ・ピケティ「21世紀の資本」が指摘したこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    トマ・ピケティ「21世紀の資本」が指摘したこと
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ハウステンボスが牽引、HISの華麗なる変身

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ハウステンボスが牽引、HISの華麗なる変身
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 『ザ・インタビュー』の公開中止、「相談して欲しかった」 オバマ大統領

    オバマ米大統領はソニー・ピクチャーズエンタテインメントに対するサイバー攻撃について、北朝鮮の犯行との見方を示し、対抗措置を講じる考えを表明した。

    『ザ・インタビュー』の公開中止、「相談して欲しかった」 オバマ大統領
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • エコキュートの低周波音で不眠 「健康への影響、可能性ある」

    暮らしに関わる事故の原因を調べる消費者安全調査委員会(消費者事故調、畑村洋太郎委員長)は19日、省エネ型給湯器「エコキュート」から出る低周波音の健康への影響について調査報告書を公表した。因果関係は断定しなかったが、「(不眠などの)健康症状の発生に関与している可能性がある」と言及。経済産業省などに対策を講じるよう求めた。 エコキュートやエアコン室外機の運転音には周波数が100ヘルツ以下で、音が小さいと聞こえない人もいる低周波音が含まれることが分かっている。消費者事故調は、エコキュートの運転音が健康に影響したと訴える100人へのアンケートや、群馬県の例のほか苦情があった18例の現地調査などを実施。その結果、エコキュートからの距離と症状の程度に関連があることなどから、低周波音の健康への影響が「否定できない」と結論づけた。ただ、消費者庁の小堀厚司・事故調査室長は「低周波音の健康への影響は学術的に評

    エコキュートの低周波音で不眠 「健康への影響、可能性ある」
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • NHK NEWS WEB STAP細胞 再現できず

    STAP細胞 再現できず 12月19日 22時35分 「STAP細胞を再現することはできなかった」 理化学研究所の検証チームは19日に開いた会見の冒頭でこのように述べ、小保方晴子研究員人が細胞の作製を試みたものの、STAP細胞を作ることはできなかったと正式に明らかにしました。 小保方研究員は今月21日に退職すると公表されましたが、なぜ論文を書いた人が実験を行っても細胞が出来ないのに、論文が世界的な科学雑誌に掲載されることになったのかなど、多くの疑問が残ったままです。 検証実験はどのように行われたのか。 そして、論文に示されたSTAP細胞はいったい何だったのか。 科学文化部の稲垣雄也記者が解説します。 どんな実験が行われた? STAP細胞を巡っては、世界的な科学雑誌「ネイチャー」に掲載された論文に、ねつ造と改ざんの不正があったとすでに認定されていて、ことし7月に論文が撤回されて

    NHK NEWS WEB STAP細胞 再現できず
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • Perfumeもカメオ出演、「OK Go」が千葉で撮影した最新MV

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「こじらせ」や「厨二病」は理不尽なコミュニケーションコストを相手に押し付けてよい正当な理由にならない - 頭の上にミカンをのせる

    というか、そんなことをして良い正当な理由なんて無い。 親であることや上司であることや親しい友人であってさえ。 「親しき中にも礼儀あり」とはそういうことだと思うんだ。 ということは肝に銘じておかないとなー。 基的にはブログやツイッターでは今までどおり他者に話しかけない代わりに自分の好きなことを書いてつぶやき続けます。なんでかというとあんまり普段は他者とのコミュニケーションを志向してないから。ただ、いざブログを通じて他者とコミュニケーションを取りたいと思った場合は、ちゃんと「自分の側にわかりやすく、誤解が生じにくいように書く責任がある」と考えることにします。 【異能バトル】分んない!分んない!分んない!分んない!【鳩子】 - ニコニコ https://twitter.com/cla_itu/status/534416242082205696/photo/1 『へぇ、何か思いついたの?』 『う

    「こじらせ」や「厨二病」は理不尽なコミュニケーションコストを相手に押し付けてよい正当な理由にならない - 頭の上にミカンをのせる
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「宝くじを買う人は愚か者」説の真偽を確かめ、ついに最終結論を得た - ココロ社

    宝くじ研究家(研究しすぎた結果、買わなくなるほどの物の研究家)のココロ社より愛をこめて…… 「宝くじは愚者の税金だ」という言葉を知っているにもかかわらず、わたしは何度か宝くじを買ったことがある。そのうちの少なくとも一回は、どうせ当たらないのだから、当選したかどうかを確認するのは時間の無駄と思って、確認しないまま捨ててしまったので、その意味で、まさにわたしは愚者税を払ったのかもしれない。しかし、愚かであるというハンディキャップを持ちながら健気に生きているのだから、そこを評価してもらい、むしろ賢者から税金を取ってわたしのような愚者に再配分した方がよいのでは、と思ったが、よく考えてみると、それは世に普通に存在するZEIーKINそのものではないか……ということに気づくのにも時間がかかってしまったので、わたしは筋金入りの愚者なのかもしれない。 ―そんな感傷はさておき、「宝くじは愚者の税金」論を語る

    「宝くじを買う人は愚か者」説の真偽を確かめ、ついに最終結論を得た - ココロ社
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス

    隠れた成長市場 図書館ビジネス 12月18日 20時15分 “活字離れ”が言われて久しいですが、意外なことに全国にある公立図書館の利用者は年々増え続けています。その数は実に年間延べ3億人。 “隠れた成長市場”ともいえる図書館市場をターゲットに民間企業が新たな技術やサービスの提供に乗り出しています。様変わりする図書館の現場から経済部の楠谷遼記者が報告します。 実は“成長市場”だった 私は率直に言って今回の取材をするまでは、活字離れで図書館の利用者は減少傾向にあるという先入観を持っていました。 しかし、企業がこぞって図書館ビジネスに参入しているという話を聞き、その背景を調べようと日図書館協会から統計データを取り寄せました。すると、驚いたことに図書館の利用者は年々増加していたのです。 図書館自体の数が増えているのが大きな理由です。協会によると、全国には公立図書館が約3200あり、昨年度の

    NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • タリバンの台頭と印パ関係――ノーベル平和賞からみえるもの/伊勢崎賢治×荻上チキ - SYNODOS

    マララ・ユスフザイさんが史上最年少の17歳でノーベル平和賞を受賞した一方、パキスタンタリバンが学校を襲撃する凄惨な事件が起きる――パキスタンでは何が起こっているのか。なぜタリバンは生まれたのか。印パ関係を軸に読み解く。TBSラジオ 荻上チキSession-22 「ノーベル平和賞と印パ関係」より抄録。 ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら → http://www.tbsradio.jp/ss954/ 荻上 今日のゲストは、東京外国

    タリバンの台頭と印パ関係――ノーベル平和賞からみえるもの/伊勢崎賢治×荻上チキ - SYNODOS
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「“美人”を使いこなせない」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第14回

    誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。 (マロンクリーム/女性/30代前半) こんにちは。私の愚痴は「いつも似たパターンでコミュニティを追い出される」自分の性格についてです。パターンは十年くらい前から分かっているし、対処法もうすうす気付いてはいるのですが、それを実行できません。 例を挙げろと言われたら中学生くらいからたくさんありますが、一番分かりやすいのは昨年、正社員として勤めていた会社を辞めることになった顛末でしょうか。私はもともとメンタルが強くなく、新卒で比較的有名な企業に入社したものの人間関係にへ

    「“美人”を使いこなせない」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第14回
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 2014年発売の25冊!“考える”ためのおすすめ本・テーマ別まとめ - ぐるりみち。

    2014年のおすすめ新刊のまとめ記事です。昨年は単純に「読んだおすすめの!」としていましたが、今回は「2014年の新刊」という縛りで。一部、既刊の文庫版や“2013年12月発売”というもありますが、まあ括りとしてはギリギリだよね! また、選んでみたら案の定偏りがあったので、それとなくテーマ別にまとめてみました。かなりざっくりした区分ですが、「◯◯を考える」で分けております。 あと、別記事にするのが面倒だったので、明らかに“考える”系じゃない小説ライトノベルも一緒に載っけてます。念のため。 1. インターネットとの付き合い方を再考する 『弱いつながり』東浩紀 『ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す』津田大介 2. 「ことば」について考える 『伝わっているか?』小西利行 『その言葉だと何も言っていないのと同じです!』吉岡友治 『の「使い方」』出口治明 3. 承認欲求、対人関係、コミュニ

    2014年発売の25冊!“考える”ためのおすすめ本・テーマ別まとめ - ぐるりみち。
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記

    下記の記事を読みましたー。 けいろー(id:ornith)さんの、「良い」「悪い」が分からないので「好き」「嫌い」で考えるという美術館の楽しみ方はまったく正しくて、というか正しいとか正しくないとかそもそもないので、反論というわけではなく、補足です。 なお、後半は元記事をはなれて話がとんでもなく飛躍しておりますので、ご注意ください(けいろーさんごめんなさい)。 「好き」「嫌い」のその先 美術、映画小説、その他諸々のさまざまな芸術作品を鑑賞するとき、けいろーさんがいうように、基的には「好き」とか「嫌い」とか「面白い」とか「つまんない」とか、そういった基準で考えてOKだと私も思います。知識があればもっと面白い発見ができるかもしれないけど、それは絶対ではありません。 でも、このブログでいつも美術やその他諸々の芸術作品のことをエラソーに取り扱っている私としては、これを読んでくれているみなさんには

    「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「食わず嫌い」をなるべくしないようにしている。 - YESかNOか半分か

    くわず‐ぎらい〔くはずぎらひ〕【わず嫌い】 1 べたことがなく、味もわからないのに嫌いだと決め込むこと。また、その人。 2 ある物事の真価を理解しないで、わけもなく嫌うこと。 くわずぎらい【わず嫌い】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 photo by j0sh (www.pixael.com) べ物に限ったことではないけれど、人に勧められた様々な物/事に対しての幸先の一言として、「NO」という言葉をなるべく発しない生活を心がけています。 自分に置き換えてみれば簡単なことで、自分が大好きなものを他人に勧めた際に、頭ごなしに拒絶されるというのはなかなか堪えるものがあるのです。 年齢を多少重ねた(という程年齢を重ねていないかもしれないけれど)今日の私は、昔と比べて柔軟な姿勢で物事を受け止めようと自然に考えるようになりましたし、色々なことを見知り、感じ考えるようになることで、そこで吸収

    「食わず嫌い」をなるべくしないようにしている。 - YESかNOか半分か
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ナッツリターン~国際的恥さらしに韓国中が怒り:日経ビジネスオンライン

    のメディアも大きく取り上げた大韓航空の「ナッツリターン」事件韓国社会に衝撃を与えたこの事件は、検察が捜査に乗り出す事態に発展した。 ナッツリターン事件のあらましはこうだ。大韓航空のチョ・ヒョンア副社長(当時)が12月5日、ファーストクラスに乗った。大韓航空はファーストクラスの乗客にマカデミアナッツをサービスする。同副社長は、乗務員がナッツを皿に盛りつけず袋のまま自分に出したとして激怒。動き始めた飛行機をゲートに戻し乗務員を降ろした。その結果、ニューヨークのジョン・F・ケネディ空港発、韓国仁川空港行きのKE086便は、何の案内放送もないまま離陸が46分遅れ、到着は16分遅れた。ナッツを袋に入れたままサーブしたというだけの理由で、動き始めた飛行機をゲートに戻し、乗務員を降ろしたのは前代未聞の事件である。 チョ・ヒョンア氏は大韓航空オーナーの長女であるため、乗務員も機長も彼女の命令に逆らえ

    ナッツリターン~国際的恥さらしに韓国中が怒り:日経ビジネスオンライン
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 655億円の巨額投資が動いてるのに内情一切不明。Magic LeapのARとは?

    655億円の巨額投資が動いてるのに内情一切不明。Magic LeapのARとは?2014.12.15 12:007,460 satomi 「なんかヤバいもの作ってんのよ」 とは言うけど、技術の具体的なところは一切語らない。こういう生殺しは嫌だよね? 「Magic Leap」という超ステルスなスタートアップが、シリーズBで5億4200万ドル(655億円)という未曾有の出資を集めて空中に象が現れる何かを作ってると聞いて、さっそく何つくってんのか調べてみました。以下が取材で知り得た事実です。 もし僕の結論が間違っていなければ、Magic Leapが作ろうとしているものは、こんな世界。 Google Glassにステロイドぶち込んだ補強版。 そこではCGのグラフィックスと現実がシームレスに溶け込む。 ヘッドセットには光ファイバーのプロジェクター、クレイジーなレンズ、 おびただしい数のカメラが実装さ

    655億円の巨額投資が動いてるのに内情一切不明。Magic LeapのARとは?
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • フライング・ロータス来日インタビュー:新しい音楽のルールを作ることがクリエイティヴの第一歩

    フライング・ロータス来日インタビュー:新しい音楽のルールを作ることがクリエイティヴの第一歩2014.12.18 21:008,270 世界で最も勢いのあるアーティストかもしれません。 今、音楽の世界が大きく変わろうとしています。デジタルテクノロジーが進化してきたおかげで、音楽の聴き方がより消費者のライフスタイルに合った手法に変化してきた影響は、国や文化を越えてリアルな世界まで広がっています。その変革の波にいち早く乗り、クリエイティヴなアイデアを実現させて成功しているのは、実はインディーズアーティストだったりします。 ヒップホップやジャズを織り交ぜた独特のビートミュージックと、最先端技術を駆使しオーディオヴィジュアル一体型ライヴで話題を集めるロサンゼルス出身のアーティスト、フライング・ロータスが、最新アルバム「You're Dead! 」を10月にリリースしました。アリス・コルトレーンの甥、

    フライング・ロータス来日インタビュー:新しい音楽のルールを作ることがクリエイティヴの第一歩
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 空き家だけど赤の他人には貸したくない問題 | 縁側なび

    今日は空き家問題について、私が思うことです。 (空き家問題について勉強していないので知識不足に関してはご了承ください) 墨田区で老朽空き家が強制撤去されたようです。 12月12日 東京新聞 老朽物件強制撤去へ 墨田区で初めて 空き家問題は空き家の活用で社会的課題を解決するブログが参考になります。 なぜ空き家になってしまうのか? 空き家を解体して更地にすると、土地にかかる固定資産税が6倍に跳ね上がるからです。 (引用:空き家の活用で社会的課題を解決するブログ) こちらを読むとよりわかりやすいです↓ 空き家の増加を助長する不合理な税制優遇は今すぐアップデートを(固定資産税の住宅用地特例) 私自身もこれ以上を空き家が増えることは止めたいです。 だけど、もっと自分ごとに考えてみたんです。 当にお金の問題だけなのか? 私の親戚の家もほぼ空き家です。 「ほぼ」というのは、お正月などはその家に集まりま

    空き家だけど赤の他人には貸したくない問題 | 縁側なび
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • クラウドファンディングが進化! 多様化するネットの資金調達 - 日経トレンディネット

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 15年の訪日客、1500万人へ JTBが見通し:朝日新聞デジタル

    JTBは18日、2015年の旅行動向の推計を発表した。日を訪れる外国人は1500万人で、過去最多の約1300万人が見込まれる14年をさらに上回る見通しだ。一方、日に住む人の旅行人数は3億730万人と、データを比較できる00年以降で5番目に低い水準で、円安で明暗が分かれそうだ。 訪日外国人は円安やビザの緩和に加え、3月に予定される北陸新幹線の開業が追い風になるという。ただ、東京都内を中心にホテルの部屋が不足気味になっているため、前年比の伸び率は14年の約28%から13%に鈍ると予想した。 日に住む人の旅行は、過去2番目に少ない見通しの14年より1%増えるものの、円安海外旅行が伸び悩み、消費税率アップや物価の上昇で節約志向が広がっているため、低調が続きそう。JTB広報は「夏のボーナスが増えれば、後半は明るさが見えるかも」としている。(上栗崇)

    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 女子高生から見た「オトナ」って? | ウェブ電通報

    イマドキ女子のトレンドを研究する原宿可愛研、3回目の連載テーマは、イマドキ女子高生にとっての「オトナ像」。 彼女たちの目に今、大人たちはどんなふうに映っているのでしょうか。また自分自身は、どんな大人になりたいという理想を持っているのか、そのキモチに迫ります! ❤そつなく極度に空気読むSNS世代を理解してほしい ──「例えば今、私が『学校楽しくない』って言ったとするじゃないですか。そこで大人に『自分も楽しくなかったから気にすることないよ』なんて簡単に言われると、全然わかってないって思っちゃう」(高校1年生) 大人は分かってくれない。 いつの時代でも若者たちが一度は抱いたことがある、じれったい感情だと思います。環境は激しく変化していくものなので、ズレが起こること自体は当たり前のこと。今回はまず、イマドキ女子高生ならではの、そのじれったい感情に注目してみたいと思います。 ──「今と昔ではSNS

    女子高生から見た「オトナ」って? | ウェブ電通報
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 「テレビなんて要らない」時代の若者たち:朝日新聞デジタル

    テレビは長い間、「家電の一つ」という以上の存在だった。カラーテレビを持っている家があれば、隣近所の人たちがみせてもらいに集まって来たものだ。それは夢の世界への入り口であり、ステータスシンボル(社会・経済地位の象徴)であり、頼りになる「夜の時間の同伴者」であった。居間の中心にデンと据えられていたテレビは一家にとっての接着剤の役割も担っていた。 ところが、である。アビガイル・メクフィは、彼女が通う大学キャンパスの友人の部屋を訪ねてびっくりしたという。なんと、その部屋の化粧台の上には小さいながらテレビが置かれているではないか。「ちょっとびっくりしたわ」とメクフィはいう。彼女は米マサチューセッツにあるタフツ大学の学生で19歳だが、自分のテレビを持ったことはない。学校の友人もおそらく90%は持っていないと思っている。ラップトップで動画配信サービス「Hulu(フール―)」を楽しむ彼女にとって、従来のテ

    「テレビなんて要らない」時代の若者たち:朝日新聞デジタル
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • なぜ人が集まる? 2014年に人気上昇した都道府県を鉄道目線で斬る

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 2014年12月16日、楽天トラベルは「2014年国内旅行 都道府県別伸び率ランキング」を発表した。宿泊、旅行予約サイト大手の楽天トラベルが、国内宿泊予約、航空券と宿泊予約を組み

    なぜ人が集まる? 2014年に人気上昇した都道府県を鉄道目線で斬る
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • ネットを使う高校生の半数近くは「ネット上の情報が正しいか否かを確認する方法が分からない」現実 : ガベージニュース

    世界中のあらゆる情報を瞬時に取得できる、情報の魔法の杖的存在なインターネット、そしてそれを容易に操れるスマートフォンやタブレット型端末。それらが子供達にも容易にアクセスできるような状況になると、保護者に限らず大人、あるいは子供達自身も、情報の吟味やリスクについて、不安を覚えるようになる。果たして子供達はインターネット上の情報を利用するにあたり、必要な「決まり事」を習得しているのだろうか。2014年12月9日付でベネッセ教育総合研究所が発表した調査報告書から、現状を確認していく(【発表リリース:中高生のICT利用実態調査 2014 報告書】)。 今調査に関する各種要項は先行記事【パソコン、スマホにタブレット…いまどき中高生の所有率を探る】で確認してほしい。その記事にある通り、今調査対象母集団では中学生が87.3%、高校生は96.6%がインターネットを利用している。それらインターネット利用者に

    ネットを使う高校生の半数近くは「ネット上の情報が正しいか否かを確認する方法が分からない」現実 : ガベージニュース
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 金持ちはなぜずっと金持ちなのか?--話題の経済学者トマ・ピケティ氏が、富の格差が起きるホントの理由を解説 - ログミー[o_O]

    金持ちはなぜずっと金持ちなのか?--話題の経済学者トマ・ピケティ氏が、富の格差が起きるホントの理由を解説 New thoughts on capital in the twenty-first century #1/2 世界の富の大部分を富裕層が独占しているのはなぜか? 経済的不平等について研究する経済学者・Thomas Piketty(トマ・ピケティ)氏が、歴史的、統計的視点から所得と富の分布の変遷を解説します。21世紀の資論についての新たな考察とは?(TEDSalon Berlin 2014より) 経済的格差が広がる原因 トマ・ピケティ氏:よろしくお願いします。私は所得と富の分布の歴史を15年間に渡り研究してきました。その中でわかったのは、長期的に見ると資収益率が経済成長率を超えるという傾向があることです。 そして、これが資産の分布が偏る原因となる傾向に繋がるという結論が出ました。

    金持ちはなぜずっと金持ちなのか?--話題の経済学者トマ・ピケティ氏が、富の格差が起きるホントの理由を解説 - ログミー[o_O]
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 価値のある活動

    日で年内のゼミは終了。まだお仕事は残っているけど、1年間の仕事の大きなヤマを越えた気分。入れ替わり立ち代り研究室をいろんな人が訪れるのも、なんだかこの時期ならではの慌ただしさ。 社会に学問は必要だけど、生きていくのに必要とは限らないし、アカデミックな知識への関心は皆無で勉強をサボっていたとしても、お金になる仕事ができる人もいる。一生懸命勉強した経験を、お金になる仕事をするための練習として活かせる人もいるし、仕事とは関係ないけど、好きなことを好きなように追求するために学生時代を費やす人もいる。要するに、僕らの仕事は「あってもなくても大して変わらない」。 さて、よく考えてみれば、僕たちが携わる仕事の多くは、社会に必要だとしても、目の前にいる相手にとっては必要であるかどうか分からず、つまりはあってもなくても大して変わらないものが多い。だからそういうものに価値があると思わせること、コストを払って

    価値のある活動
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 紅白歌合戦 歌手登場時テロップから「出身県」が消えた理由

    今年もNHK紅白歌合戦がやってくる。歴代最高視聴率は81.4%(1963年)、昨年も44.5%を記録した国民的歌番組の舞台には、過去669組の歌手が立ってきた。 出場者を出身都道府県別に分けると、150人以上の出場者を誇る東京から、わずか1人という石川、島根まで分かれる。現在は、歌手が登場した際、テレビ画面に歌手名・出場回数・曲名がテロップで表示されるが、実は以前は出身県も紹介されていた。消された背景には、こんな理由があったといわれている。 「出場していない地域の視聴者から、“ウチの県からは誰も出てないからみじめになる。やめてくれ”という抗議があった」(NHK関係者) “みなさまのNHK”ならではの事情といえるだろう。 文■石山裕(ジャーナリスト) ※週刊ポスト2014年12月26日号

    紅白歌合戦 歌手登場時テロップから「出身県」が消えた理由
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 2014年間ベストアルバム20選 - SIKEI-MUSIC

    今年締め括りのラスト、アルバム編でございます。以下20枚どうぞー。 20. HINTO 「NERVOUS PARTY」 NERVOUS PARTY アーティスト: HINTO出版社/メーカー: Bauxite Music wy.発売日: 2014/07/23メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見るポストパンクを曲解しまくったようなヘンテコギターサウンドと、ファンキーで小気味良いグルーヴの応酬。そしてどうしようもなく夏な感。やっぱり福岡は格好良い変態バンドの名産地だ。 HINTO『アットホームダンサー』 - YouTube 19. きのこ帝国 「フェイクワールドワンダーランド」 フェイクワールドワンダーランド アーティスト: きのこ帝国出版社/メーカー: DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT発売日: 2014/10/29メディア: CDこの商品を含むブログ (1

    2014年間ベストアルバム20選 - SIKEI-MUSIC
  • 2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。今年もまた「ふりかえる」の季節がやってきました。今年公開された映画についてふりかえりつつ、いただいた回答をまとめていきたいとおもいます。地味に続いてきたこの企画も11年め、開始当時にはまだ生まれていなかった甥っ子は9歳になり、わたしはけがをしたり病気をしたりすると、治るまでにえらく時間がかかるようになりました。年月が経過したわけですね。今年も、このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2014年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の回答者は159人でした。回答いただきありがとうございます。毎年、ベスト10に入る作

    2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 1890年代から2010年まで、ポピュラーソングの曲名に最も使われた単語を年代ごとにまとめたリストが話題に - amass

    歴代のビルボード・チャートをもとにポピュラーソングの曲名に最も使われた単語を年代ごとにまとめたリストが話題に。1890年代から2010年まで10年ごとに単語を集計しています。各年代で1位となったのは「Uncle」「Gems」「Blues」「Moon」「Polka」「Christmas」「Baby」「Woman」「Love」「U」「We」 大き目の画像は以下で http://thisisnthappiness.com/post/105375502014/hell-yeah-fuck-die

    1890年代から2010年まで、ポピュラーソングの曲名に最も使われた単語を年代ごとにまとめたリストが話題に - amass
  • カストロ、ゲバラ、ケネディ。世界がキューバを見つめた時代

    フィデル・カストロ議長らが1959年、親米政権を倒し社会主義国とした後の1961年以来、国交のなかったキューバとアメリカ。12月17日、アメリカは国交正常化に向けて交渉を開始したことを発表した。 キューバ革命が起こったのは冷戦まっただ中の1950年代。1962年には社会主義国となったキューバにソ連がミサイル基地を建設し、それを牽制するアメリカが周辺海域を封鎖。核戦争へ一触即発の危機に陥った。キューバ革命からキューバ危機までの写真を集めた。

    カストロ、ゲバラ、ケネディ。世界がキューバを見つめた時代
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • エピソード - 時論公論

    アメリカ大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領と政権奪還を目指すトランプ前大統領を取り巻く情勢はこの3週間激しく動きました。最新情報を元に戦いの行方を考えます。

    エピソード - 時論公論
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • 佐野元春は早すぎたB-BOYだった? 名盤『VISITORS』のラップが古びない理由

    2014年の今、〈ヒップホップ〉や〈ラップ〉という言葉を出しても、「何それ?」と言われることなんて、まずなくなりましたよね。音楽表現のひとつとして、ボーカルとラップはすっかり同等の地位を築きました。一昔前までは、ラップを取り入れたというと、サブカル的なイメージだったりイロモノだったりしたわけですが、さすがにそんな風に思う人も今やいないでしょう。嵐だってAKB48だってEXILEだってPerfumeだってポケモンだってゲラゲラポーに至っても、ラップを取り入れているので、どこから聴こえてきてもなんら不自然な感じはしません。 こういったJ-POPシーン、そしてお茶の間にラップが浸透したのはいつ頃のことでしょうか。日のヒップホップの歴史から紐解いてみると、おそらくEAST END×YURI の「DA.YO.NE」や、スチャダラパー×小沢健二の「今夜はブギーバック」がリリースされた1994年頃では

    佐野元春は早すぎたB-BOYだった? 名盤『VISITORS』のラップが古びない理由
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20
  • TransIP - Reserved domain

    Bring it! TransIP is in 2003 ontstaan vanuit de gedachte dat alles altijd beter kan. Door te blijven innoveren en continu onze producten en diensten te verbeteren zijn we uitgegroeid tot de grootste van Nederland. Started back in 2003, TransIP originates from the idea that everything can always be improved. By continuously innovating we have grown to become the largest registrar in the Netherlands

    TransIP - Reserved domain
    nstrkd
    nstrkd 2014/12/20