タグ

pu1807に関するnstrkdのブックマーク (89)

  • 2018年7月 日本の出来事

    サッカーワールドカップロシア大会決勝トーナメント1回戦で、日はベルギーに2-3で逆転負け。初の準々決勝進出はならなかった。 関連記事 日、初の8強ならず=2-3でベルギーに逆転負け-サッカーW杯 テレビ番組「笑点」でお茶の間に親しまれた、落語芸術協会会長の桂歌丸さんが死去した。81歳。 桂歌丸さん=2007年4月撮影(時事) 関連記事 【動画】歌丸さんしのび小遊三さんら会見 3政府は新たなエネルギー基計画を閣議決定し、原発の使用済み核燃料に含まれるプルトニウムについて「保有量の削減に取り組む」と初めて明記した。 4私立大学の支援事業選定で便宜を図る見返りに、大学を受験した自身の子どもを不正に合格させてもらったとして、東京地検特捜部は受託収賄の疑いで文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)を逮捕した。 関連記事 受託収賄容疑で文科省局長逮捕=大学支援事業で便宜-子の不正

    2018年7月 日本の出来事
  • 西日本豪雨、LGBTと生産性、VRの未来とおじさん〜今月気になった話題(2018/7) - ぐるりみち。

    やほほーい! ワシじゃよー。冷房のない部屋でひーこらと原稿に向かっていたワシじゃよー。とりあえず締切は死守できたのでよかったよかった。 最近はちょっとブログの更新が滞りがちですが、書きたいネタはいっぱいあるんすよ……。ただ、原稿があったりnoteのほうでもあれこれとやっていたりと、なかなか手が回っていない現状。とりあえず、効率化のために生活習慣を改めるところから始めようか……。 そんなわけで、毎月末恒例「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。記事末尾に2014〜2017年の「7月」のまとめ記事へのリンクも貼っているので、よかったら一緒にどぞー。 社会・時事 体育館が当たり前だと思ってた…… “避難所を設置して心身の健康を確保することは、国家が履行するべき義務である。劣悪な避難所をあてがうことは義務の不履行として批判されなければならない” あまりにも極端すぎる例ではあるけれど、「表

    西日本豪雨、LGBTと生産性、VRの未来とおじさん〜今月気になった話題(2018/7) - ぐるりみち。
  • ディズニー、ネットフリックスと全面対決 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=平野麻理子】ウォルト・ディズニーが自前の動画配信を軸にした「コンテンツ王国」に近づく。27日、21世紀フォックスのコンテンツ資産買収を両社の臨時株主総会で正式に決めた。フォックスが持つ「アバター」などの人気映画や、テレビ番組の権利がディズニーに移る。子供向けアニメから大人向けまで独自コンテンツをそろえ、動画配信で先行するネットフリックスを追う。ディズニーはフォックスのコンテンツ

    ディズニー、ネットフリックスと全面対決 - 日本経済新聞
  • なぜ「大麻」をメディアは報道できるのか?世界最初の大麻ジャーナリストが語る、日本とアメリカの違い

    今、「マリファナ」とジャーナリズムの関係は日と世界とで大きく変わろうとしている 日では、ラッパーのUZIやD.O.などの大麻取締法違反の疑いによる逮捕のニュースは、報道メディアはもとより音楽メディアやカルチャーメディアまでが報じるまでに至ったが、このタブーに対して切り込んでいく日のメディアやジャーナリストは現在も多くはない。 一方、今年カリフォルニア州のマリファナ合法化を迎えたアメリカでは、メディア業界のマリファナ報道が大きく変わりつつある。これまで違法と認知され、バイアスに縛られてきたマリファナが法で認めら、消費されるという歴史的出来事の影には、社会に正確な情報を伝え意見してきたメディアやジャーナリストたちの地に足の着いた報道のパワーが、一般人の価値観の変化に影響したことは大きく、その点では日のメディア業界とは大きな違いがあることが分かる。つまりは、この動きは、先入観を捨てて新し

    なぜ「大麻」をメディアは報道できるのか?世界最初の大麻ジャーナリストが語る、日本とアメリカの違い
  • いのちの電話がつながらない|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「50年近く、人々の悩みを聞き続けてきた取り組みについてです。」 相談員 「いのちの電話です。」 自殺を考える人たちの悩みを聞いてきた「いのちの電話」。 相談員 「眠れない、そうか…。」 これまで、1,700万件を超える相談に耳を傾けてきました。 いのちの電話に相談した人 「つながっている。 聞いてくださっている。 当にそれが身にしみて、うれしかった。」 ところが今、鳴り続ける電話に応えられない事態が起きています。 相談員が足りないのです。 阿部 「去年(2016年)自殺した人は、2万1,897人。 年々減り続けていますが、いまだ高い水準にあります。 『いのちの電話』は、自殺を少しでも減らそうと、全国52カ所に拠点を構え、ボランティアが相談を受けてきました。」

    いのちの電話がつながらない|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
  • 在野に学問あり 第1回 荒木優太

    高価で分厚く重い専門書の読書を支えるには、高いリテラシーと読書に割ける一定の暇と腰が痛くならない椅子が必要だ。しかし、それを手に入れられない者たちには研究にアクセスする資格がないのだろうか。私は断じて否だと思う。通勤しながら、労働しながら、夜風呂に入りながら、それでも可能な研究の形が存在しないと、一体誰が決めたのだろうか。(荒木優太「在野研究の仕方――「しか(た)ない」?」より2013年、マガジン航)

    在野に学問あり 第1回 荒木優太
  • 普通の大学生だった2人が「年42億円を稼ぐ」まで――グラミー受賞、米デュオの成功 - Yahoo!ニュース

    世界的セレブの28歳と33歳だ。DJデュオ「ザ・チェインスモーカーズ」は、2012年、ドリュー・タガートとアレックス・ポールによって結成された。世界的なEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)ムーブメントに乗ってトップアーティストへと駆け上がり、2017年には米経済誌Forbesの「世界で最も稼ぐDJ」第3位にランキングされた。彼らはいかにして成功したのか。来日した2人に聞いた。 (音楽ジャーナリスト・宇野維正/Yahoo!ニュース 特集編集部) 今年6月。初の大規模ジャパンツアーの初日、大勢のファンが会場の幕張メッセへと向かう。オープニングDJが巨大なフロアを温める。20時。ドリューとアレックスが登場し音を鳴らした瞬間、大歓声が上がり、派手な照明が煽るようにフラッシュする。そのまま終演まで90分間、会場のボルテージは下がることはなかった。

    普通の大学生だった2人が「年42億円を稼ぐ」まで――グラミー受賞、米デュオの成功 - Yahoo!ニュース
  • 「みんな違っていい」の誤解  (琉球新報) - LINEアカウントメディア

  • 「生産性は本当に『人』の価値ですか?」義足の女優の思い 障害者、LGBT、相模原事件(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「あぁ、またか」と彼女は思った。「また生産性の有無で支援を語る議論がでてくるのか」と。7月26日、相模原事件から2年を前に自民党の国会議員が「LGBTは生産性が無い」と寄稿したことが問題になった。彼女、義足の女優として活躍する森田かずよさん(40歳)は言う。 「生産性は人の価値ではなく、生きていることそのものに人の価値がある」 森田さん(人提供)「生きることだけでも価値がある」 森田さんは憤りと困惑が入り混じったような声で取材に応じた。大阪市在住。義足のダンサー、女優として身体表現のあり方を模索して注目されており、香取慎吾さんも取材にやってきた。右手の指は4で、そのうちの3はまっすぐに伸びず、右の肋骨は3ない。 森田さんは自民党議員の論考を読み、こんなツイートをした。 《「生産性がない」って当にパワーワードですね…。私は身体に障害があって未婚で子供も生んでない、となるとよりこの言

    「生産性は本当に『人』の価値ですか?」義足の女優の思い 障害者、LGBT、相模原事件(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 映画『静寂を求めて-癒やしのサイレンス-』 | 静寂は心の居場所 自分が還る場所 ノイズに囲まれた現代を生きる私たちへの"静寂"という処方箋

    騒音は現代の重大な公害問題。静寂は心を鎮め、環境と調和させる。 現代の都市生活は一時たりとも無音状態が存在しない。あらゆるノイズに囲まれており、静寂な時を持つことが特別なことになっている。交通機関などからの騒音は睡眠障害、心疾患など私たちの健康にとって大気汚染に次ぐ重大な公害問題だと世界保健機関(WHO)は指摘する。そんな中、宮崎良文教授は、森林浴によって都会人がリラックスし、ストレスが軽減することや、低下していた免疫機能が改善することを大学医学部等との共同研究で確認した。作曲家ジョン・ケージは無演奏の曲「4分33秒」で、演奏以外の「無」を聴き、そして観るという全く新しい体験をもたらした。『静寂を求めて』は、あらゆる音に囲まれて生きるこの21世紀を、静寂、音楽、騒音などの音に焦点を当て、健全に生きるための方法を探究するドキュメンタリーである。 監督:パトリック・シェン  プロデューサー:パ

    映画『静寂を求めて-癒やしのサイレンス-』 | 静寂は心の居場所 自分が還る場所 ノイズに囲まれた現代を生きる私たちへの"静寂"という処方箋
  • 【特別対談】岸政彦×花田菜々子〜出会い系サイトで会った70人に本を薦め続けた書店員が語る〈その場限り〉の切実さ|Web河出

    対談 単行 - エッセイ 【特別対談】岸政彦×花田菜々子〜出会い系サイトで会った70人にを薦め続けた書店員が語る〈その場限り〉の切実さ 花田菜々子 2018.07.25 去る5月26日、大阪のスタンダードブックストア心斎橋店で、書店員の花田菜々子さんと社会学者の岸政彦さんによるトーク&サイン会「〈その場限り〉の切実さについて」が開催されました。花田さんが刊行した『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと』(通称「であすす」)は発売直後からSNSを中心に口コミで評判が広がり続け、現在発行部数3万部を突破。「ダ・ヴィンチ」誌の「今月のプラチナ」にも選ばれるなど、新聞、週刊誌などでも話題となり、「まさかの感動を味わった」「一歩踏み出す勇気をもらえた」と大きな注目を集めています。お二人が語る、他者との出会いとそのかけがえのなさとは……? *** 岸

    【特別対談】岸政彦×花田菜々子〜出会い系サイトで会った70人に本を薦め続けた書店員が語る〈その場限り〉の切実さ|Web河出
  • 条件をつけられる命なんてない 相模原事件に通じる杉田議員の発言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    条件をつけられる命なんてない 相模原事件に通じる杉田議員の発言
  • わたしの「ふつう」とあなたの「ふつう」は違う――人権問題を漫画で表現、込めた思いは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    わたしの「ふつう」とあなたの「ふつう」は違う――人権問題を漫画で表現、込めた思いは
  • 若林恵は「未来」にうんざり。いま語るべきは複雑化したこの社会 - インタビュー : CINRA.NET

    合言葉は、「未来はいいから希望を語れ」。雑誌『WIRED』日版の編集長として活躍後、コンテンツレーベルであるblkswn publishersを設立。初の著作『さよなら未来 エディターズ・クロニクル2010-2017』も話題の若林恵が、この2018年、新たな対話型のイベント『trialog Partnered with Sony』を開始した。 若林とゲストの3人による対話を行うこのトークシリーズ。3月にテクノロジーやアートの最先端が集う世界最大規模のフェスティバル『SXSW 2018』で行われたvol.0を皮切りに、「融解するゲーム・物語るモーション」をテーマにした6月のvol.1を経て、この7月28日にはvol.2「ヴィジョナリー・ミレニアルズ」を開催。ロシア中国から写真家やパプリッシャーを招き、若き20~30代のミレニアルズと語り合うという。 一見テクノロジーを主題にしているように

    若林恵は「未来」にうんざり。いま語るべきは複雑化したこの社会 - インタビュー : CINRA.NET
  • #一般人の方が時々誤解しておられること 浮かび上がる事実、あの名称を勘違いしていませんか? | Qetic

    #一般人の方が時々誤解しておられること 浮かび上がる事実、あの名称を勘違いしていませんか? Life&Fashion | 2018.07.20 Fri Twitterでハッシュタグ「#一般人の方が時々誤解しておられること」が話題となっています。 勘違いされることの多い企業名・商品名から、社外・業界外だと意外と知られていない事実までが明らかになっています。 #一般人の方が時々誤解しておられること × バーミヤン ○ バーミヤン 何卒よろしくお願いします🍑 — バーミヤン 【公式】 (@bamiyan_CP) 2018年7月18日 万歩計は登録商標で一般名称は歩数計 #一般人の方が時々誤解しておられること — 株式会社タニタ (@TANITAofficial) 2018年7月17日 ⭕️THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ❌ THE MICHELLE GUN ELEPHAN

    #一般人の方が時々誤解しておられること 浮かび上がる事実、あの名称を勘違いしていませんか? | Qetic
  • 映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』主演・南沙良へインタビュー|数々の新人賞にノミネートされた若手最注目女優の素顔 | Qetic

    映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』 南沙良 Photo by chisato kurotaki Clothing by YOSHIMI SAITO 湯浅弘章監督、足立紳脚、『惡の華』『血の轍』などで人気を博す漫画家・押見修造の名作を映画化した『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』が新宿武蔵野館ほか全国順次公開中。主演を務めるのは若手実力派女優・南沙良と蒔田彩珠。透明感あふれる若き2人の女優のW主演はたちまち話題に。 南沙良は雑誌『nicola(ニコラ)』専属モデルとして活躍する傍ら、女優としても活躍。三島有紀子監督作『幼な子われらに生まれ』(2017)でデビューし、浅野忠信演じる主人公・信の再婚相手の連れ子という複雑な役を演じ、報知映画賞、ブルーリボン賞新人賞にノミネートされるなど、高い演技力で注目を集めている。行定勲が監督をつとめたロックバンド・レベッカの17年ぶりの新曲“恋に堕ち

    映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』主演・南沙良へインタビュー|数々の新人賞にノミネートされた若手最注目女優の素顔 | Qetic
  • 『はじめての沖縄』刊行記念:岸政彦さん×温又柔さんトークショー 「境界線を抱いて」その2 | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 岸政彦さん、温又柔さんによる、『はじめての沖縄』(「よりみちパン!セ」新曜社)刊行記念トークショー 「境界線を抱いて」その2をお届けいたします(その1はこちら)。お楽しみくださいね。 登壇者プロフィール 岸政彦(きし・まさひこ)さん 1967年生まれ。社会学者。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。博士(文学)。研究テーマは沖縄、生活史、社会調査方法論。著作に、『同化と他者化—戦後沖縄の土就職者たち』(ナカニシヤ出版、2013年)、『街の人生』(勁草書房、2014年)、『断片的なものの社会学』(朝日出版社、2015年、紀伊國屋じんぶん大賞2016受賞)、『愛と欲望の雑談』(雨宮まみとの対談、ミシマ社、2016年)、『質的社会調査の方法—他者の合理性の理解社会学』(石岡丈昇・丸山里美との共著、有斐閣、2016年)、『ビニール傘』(新潮社、2017年、第15

    『はじめての沖縄』刊行記念:岸政彦さん×温又柔さんトークショー 「境界線を抱いて」その2 | ブクログ通信
  • クローン人間以上に切迫した「デザイナーベビー」の問題

  • TechCrunch

    Alex Circei Contributor Share on X Alex Circei is the CEO and co-founder of Waydev, a development analytics tool that measures engineering teams' performance. More posts by this contributor Track the

    TechCrunch
  • 「校閲至極」の2カ月

    「サンデー毎日」6月10日号から校閲グループによる連載「校閲至極」を始めています。今週発売分で第8回になりました。2カ月分をさかのぼりながらその一部ずつをご紹介します。 第7回「思い込みで『津田沼市』」は地名の間違いについて取り上げました。千葉県の「津田沼」は市ではありません。では「秋田県角館市」「新潟県十日市町」は? 正解はこちら(ウェブ版)をご覧ください。「有料かよ!」と思われるかもしれませんが、24時間100円で読み放題はお得と思いなおしていただければ幸いです。 第6回「歳時記読みの実物知らず」は、投句欄のゲラにあった句の一部「伸び行く二輪鉄綿花」は何の間違いだったかについて。おそらく投句はがきの手書きの文字を入力する際、ある字を間違えたものと思われます。言葉を知らなければ調べるしかありませんが、似た字の間違いはインターネットで検索してもかなりの件数がヒットするので安心できません。や

    「校閲至極」の2カ月