タグ

2018年2月25日のブックマーク (5件)

  • 自在にくっつき、自由にカタチを変形できる「接着剤」

    「Sugru」は世界初の整形可能な接着剤。自由に形を作ることができて、木・金属・ガラス・プラスチック・布など、ほとんどのものにくっつくいてしまうスグレモノ。 固まった後は、シリコンのような弾力のある質感に変化するそう。だからケーブルのような曲がる部分にも使えるし、「滑りにくい」という特質から取っ手や持ち手などにもイケる。 しかも、ある程度の重量には耐えられるということだから、壁やキャビネットなんかにも穴を開けることなく、写真のようにフックを設置できたり。つまりは屋内のあらゆるシーンで活躍が期待できるワケです。

    自在にくっつき、自由にカタチを変形できる「接着剤」
    nubonubo
    nubonubo 2018/02/25
  • フェイスブック、リッチな3Dモデルの投稿が可能に

    フェイスブック、リッチな3Dモデルの投稿が可能に 以前よりニュースフィードに3Dコンテンツを投稿できる機能『3D Posts』を発表していた米フェイスブックは、今までより高品質な3Dコンテンツの投稿を可能にするため、3D業界の標準フォーマットと言われる『glTF 2.0』のサポート開始を発表しました。 『glTF 2.0』のサポートにより、開発者はさまざまなリソースからよりリッチで高品質な3Dコンテンツをフェイスブックアカウントへ簡単に投稿できるようになります。 リアルな3D投稿ができる 『glTF 2.0』はテクスチャやライティング、高品質なレンダリングをサポートし、ラフ感や光沢感、メタリック感やソフト感など詳細まで作り込まれた3D作品を、フェイスブックに投稿すできるようになります。 レゴやジュラシック・ワールドなどすでに3Dコンテンツをニュースフィードに投稿している公式アカウントが現れ

    フェイスブック、リッチな3Dモデルの投稿が可能に
  • MAYA【3DCG】するのに必要なパソコンは何?メモリやCPUなどパーツの意味を1つ1つ詳しく書きました。|3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY

    これからMAYAを使うためのパソコンを買おうと思っているけど、ドスパラのサイトを見てもどのパーツが何の役割をしてどれを買えばいいわけ…?とお困りの人の為に1つ1つ何がどんな機能なのか書いてみたので参考にしてみてください。 パソコンの中はとても複雑に見えますが知っておくべき項目はたった7個です。よく見るとシンプルな構造なので、あまり難しく考えなくて大丈夫ですよ^^ OSってなに?超重要 windowsパソコンなのか、Macパソコンなのかその違いがOSです。 OSが違うとファイルの保存方法が違ったり、フォルダの見え方が違ったり、インストール出来るソフトの種類も変わってきたりします。MAYAやzbrushはwindowsMacもどちらでも発売されていますが、サブスタンスペインターやサブスタンスデザイナーはwindowsでしか販売されていなくて、ほとんどの3DCG会社ではWindowsで作業をし

    MAYA【3DCG】するのに必要なパソコンは何?メモリやCPUなどパーツの意味を1つ1つ詳しく書きました。|3DCG最新情報サイト MODELING HAPPY
  • スクロールイベントやマウスホイールイベントをlodashのthrottleで間引いていい感じにしよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、まろCです。 今日は、スクロールでギュインギュイン動くサイトを作るときに、そのイベントの制御をうまいことやってみようという記事になります。 イベントの問題点 通常、scrollやmousewheelをaddEventListenerすると、そのイベントごとに処理が走ります。デュルルルって移動させると、そのデュルルルの間に20回くらい処理が走ることになります。 それはブラウザにとって負担になりますし、処理自体が何度も走ることで意図しない動きが発生します。つまり、バグってるなと思われて、ディレクターやデザイナー、そのサイトを見ている全ての人々に“伝わらないサイト”として認定されてしまします。 そうなったら悲しみです。得るはずだった喜びが全て深い深い闇に消え、それを救い出す方法さえも見つけられないまま過ごす日々に生きがいを見出すことができるのでしょうか? throttle あなたの素

    スクロールイベントやマウスホイールイベントをlodashのthrottleで間引いていい感じにしよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • ネジで留めるだけでアイアン家具が完成!DIYパーツ「Weekend Workshop (ウィークエンド ワークショップ) 」|haconiwa

    ネジで留めるだけでアイアン家具が完成!DIYパーツ「Weekend Workshop (ウィークエンド ワークショップ) 」 賃貸でも使える!キリッと空間を引き締めてくれるDIYパーツ こんにちは、戸田江美です。 いま部屋の模様替えをしていることもあって、DIY欲が高まっているこの頃です。そんな私が最近気になっているDIYパーツをご紹介します。 以前ご紹介したおしゃれな突っ張り棒「DRAW A LINE」を手がけた平安伸銅工業株式会社さんの新作「Weekend Workshop」。 手間や技術を必要としない、アイアン素材のDIYパーツブランドです。 市販の木材を取り付けて、お好きなサイズの机や棚を簡単に作ることができます。テーマは「STAY YOUR CREATIVE WEEKEND!(クリエイティブな週末を過ごそう!)」。手間と技術が必要だと思われがちなDIYを、身近で週末に楽しんでいた

    ネジで留めるだけでアイアン家具が完成!DIYパーツ「Weekend Workshop (ウィークエンド ワークショップ) 」|haconiwa
    nubonubo
    nubonubo 2018/02/25