「福岡の田舎のソフトウェア工場から世界へ。大きく飛躍したい」 福岡・ユニゾンシステムズの今村勉也代表は、ベンチャーと大企業が集まる会合『モーニングピッチ』でそう話した。同社が手がけているのは放送局向けの動画転送ソフト『STORM』。世界一の転送速度を誇るという。 「DVDのデータ(4.7GB)なら約8分ほどで送れる。日本の放送局ではスタンダードだ。たとえば野球のキャンプ地からも、映像はほぼこのシステムで送られている」 現在テレビやインターネット動画の世界では、次世代放送に向けて映像の高解像度化が進んでいる。4K、8Kという高精細な世界において転送速度は事業のキモだ。 4K時代においては「『クラウド内編集』が主流になる」と今村代表。映像配信側はクラウドサーバー上から編集・制作・配信までをワンストップで手がけるようになる。STORMはその中核技術になるのではないかという話なのだ。 「TBSの技
