タグ

2007年6月12日のブックマーク (5件)

  • 最速インターフェース研究会 :: Safari for Windows betaで日本語表示する方法

    Preferences → Appearance で日語のフォントを指定。 Documents and Settings\username\Application Data\Apple Computer\Safari\WebKitPreferences.plist が、こんな風になる。 <key>WebKitFixedFont</key> <string>MS ゴシック</string> <key>WebKitStandardFont</key> <string>MS Pゴシック</string> で、フォント名から、実際のフォントファイルを参照する部分がおかしいみたいなので、 Documents and Settings\username\Local Settings\Application Data\Apple Computer\Safari\Fonts.plist を弄る。 <ke

    nullpogatt
    nullpogatt 2007/06/12
    もうちょっと待ちます。(´・ω・)
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 83's : はてブするときにおすすめタグの中の英語/カタカナとか同義語とかでどっちにするか迷わなくなれそうなgreasemonkey

    Top > Archives > 2007 > June > 07 > はてブするときにおすすめタグの中の英語/カタカナとか同義語とかでどっちにするか迷わなくなれそうなgreasemonkey はてブするときにおすすめタグから選ぶことって意外と多いんだけど、 その中に例えば「ユーザビリティ」と「usability」が両方あったりして 一体自分は英語とカタカナどっちのタグを使っていたかなと迷う場面がよくある。 他には、おすすめタグの中から「programing」みたいな誤植タグをつけそうになったり、 「web2.0」と「web 2.0」どっちだ! みたいなこともあるかも。 というか最近web 2.0なんて言葉自体を見ないけども。 他には似たような意味のタグについて「どっちかな」ってのもありそう。 今まで「英語でかっこつけるんじゃなかった……カタカナで統一していれば……」とか思ったりもしたんだ

  • 義眼の作り方

    義眼ってどうやって作ってるか、知ってました? このビデオは、義眼技工士のKin Eriksondさんの仕事の様子を収めたものです。 怖がらせるために作ったものではなく、プロフェッショナルにインタビューしたまじめな映像ですので、ご安心ください。ただ、人によっては気持ちが悪くなってしまうかもしれないので、注意してくださいね。 外科系ってのは、工芸や職人の世界に通じるところがありますね。アートは意外なところに潜んでいます。– Matt Buchanan(MAKI/いちる) Video [Spokesman Review via MAKE] 【関連記事】 MIT、義足を改良中 【関連記事】 DARPA、バイオニックアームのプロトタイプを完成 【関連記事】 鍵穴で入って心臓を治療するミミズ風ロボ「HeartLander」(動画)

  • 外山恒一、また逮捕!? (我々団(九州ファシスト党) 告知用ブログ)

    警察がうるさい。 原付の交通違反の、反則金の納付を私が渋っているからだ。 もう1年以上前の違反なんだが、鹿児島県警からしょっちゅう電話がかかってくる。 払う気がないのは分かった、では取調べに応じろというのだ。 で、こっちとしては、取調べなんかやるだけムダだ、なぜなら私はこの件に関して完全黙秘するから、どうせ調書なんか作れない、私が違反したという証拠の類はたぶんあるんだろうから、立件するならそれら警察の手持ちの材料だけでさっさとやってくれ、正式裁判になれば、法廷には必ず出頭する、と応じている。 じゃあ逮捕するぞ、と向こうは言う。 論理がめちゃくちゃである。 というわけで、近くまた逮捕されちゃうかもしんない。 こっちの云いぶんについては、手の内を明かしたくないのでここでは書かない。 が、原則として私は、たとえこっちが悪くても、反則金など払うつもりはない。 私はかつて、「ほぼ無実の罪」で2年間も