タグ

2017年3月19日のブックマーク (9件)

  • apollo twin USBを駆使する声優の小岩井ことりさんの本気すぎるDTM環境 | | 藤本健の "DTMステーション"

    以前、「難関MIDI検定2級、99点のトップ合格者は声優の小岩井ことりさんだった!」という記事でも紹介した、声優の小岩井ことりさん。ご自身でもかなり真剣にDTMを活用した音楽制作に取り組んでいるようで、先日その作品をちょっと聴かせてもらったところ、すごい完成度の高さに驚かされました。 ご存知の方も多いと思いますが、小岩井さんは先日、MIDI検定1級にも合格。現在は、Universal Audioのapollo twin USBとCubase Pro 9を中枢とするシステムで制作しているとのことですが、実際どんな使い方をしているのかなど、Universal Audio製品を扱っているフックアップのスタジオをお借りして、お話を伺ってみました(以下、敬称略)。 apollo twin USBを活用しているという声優の小岩井ことりさん --先日のMIDI検定1級合格、おめでとうございます。ぜひ1級

    apollo twin USBを駆使する声優の小岩井ことりさんの本気すぎるDTM環境 | | 藤本健の "DTMステーション"
  • 北条かやの批判など - 能町みね子のふつうにっき

    北条かやについて書くと、大半の人は賛同してくれるのだけれど、わずかな人は「まだやってるのか」「しつこい」「どっちもどっち」という言葉を投げかけてくる。それは非常に辛く、心を削り取られる。「もう相手にしない方がいい」ともよく言われる。 でも、私が相手にしないといけないのだ。なぜなら、彼女は「反論できない人を悪く言う」から。反論できる私が反論しないといけない。私が例えば死んだりして反論できなくなれば、彼女は喜んで私の批判や愚弄を始めるだろう。そういう人なのだ。 こんな記事をいちばん上にあげておきたくないので、できるだけ早いうちに次の記事を書こう、と自分に向けてせっついておく。 北条かやが新刊を出すという。2016年にインターネット上で私と雨宮まみさんによって厳しく批判され、言葉で対抗せずに自分の命を粗末に扱ったことで場を凌いだ(らしい)彼女が、「インターネットで死ぬということ」という、また「死

    北条かやの批判など - 能町みね子のふつうにっき
  • TOSSランド

    Loading...

  • 東京新聞:豊洲、基準100倍のベンゼン あす専門家会議で評価:政治(TOKYO Web)

    東京都の豊洲市場(江東区)の地下水から環境基準の最大七十九倍のベンゼンなどが検出された問題で、都の再調査の結果、前回を上回る約百倍のベンゼンが検出されたことが、都関係者への取材で分かった。検出されないことが基準のシアンも出た。十九日に開かれる都の専門家会議で結果を評価する。 七十九倍のベンゼンなどを検出した前回調査で、同会議は「地下水は飲まず、土壌と建物の間にはコンクリートなどがあり、建物内の安全は確保されている」と分析。一方、小池知事は消費者の理解が得られていないなど安心面の課題を指摘しており、今回の結果を踏まえて築地市場(中央区)から移転するかどうか判断する。 再調査は一月下旬~今月上旬、前回調査で基準を超えた場所を中心に二十九カ所で実施。関係者によると、有害物質の濃度は、場所によって前回より高くなったり低くなったりしているが、全体的な傾向は前回と同水準という。

    東京新聞:豊洲、基準100倍のベンゼン あす専門家会議で評価:政治(TOKYO Web)
  • 島で唯一の医者が脅迫され避難 沖縄・北大東島 常勤医が不在に (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄県北大東村(人口約600人)の県立北大東診療所の常勤医師が2月上旬から1カ月以上、不在となっていることが17日までに分かった。常勤の女性医師が村内で男に脅迫される事件が起き、村外へ避難したのが理由。診療所は現在、島の県立病院からの代診派遣でやりくりしているが、県病院事業局の伊江朝次局長は「やる気のある医師がこんな形で島を離れざるを得なかったことを、もっと重く受け止めてほしい」と村に要望する。村は役場や駐在所と連携した医師の安全確保策などに取り組むとし、常勤配置を求めている。 那覇署によると事件は2月7日夜に発生。男が酒気帯び状態で運転する車が対向車線に進入し、医師の乗る車と正面衝突した。男は「通報したらどうなるか分かるよな」などと医師を脅し、後に脅迫の疑いで逮捕された。「示談にしたかった」と供述したが、医師は事件翌日に村外へ避難し、その後に離任が決定した。 現在は県立南部医療セン

    島で唯一の医者が脅迫され避難 沖縄・北大東島 常勤医が不在に (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • 車が歩道橋で立ち往生 高齢ドライバー誤って進入 警察官が「脱出」助け (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    16日午後4時すぎ、那覇市与儀の与儀十字路にある歩道橋に軽自動車が進入し、立ち往生した。歩道橋の一部が一時立ち入り禁止となった。運転していた70代の男性に代わり、那覇署員がハンドルを握り、バックで歩道橋から車を“脱出”させた。 那覇署によるとけが人はなく、車体を若干こすった単独の物損事故として対応するという。今後、歩道橋内に迷い込んだ原因を調べる方針。 歩道橋にはスロープが設置されており、運転手の男性はスロープから歩道橋内に進入したとみられる。

    車が歩道橋で立ち往生 高齢ドライバー誤って進入 警察官が「脱出」助け (琉球新報) - Yahoo!ニュース
    nullpogatt
    nullpogatt 2017/03/19
    車が侵入できるくらいのバリアフリーな構造だった。
  • はじめてiPhoneを見たときの感想 - 増井俊之

    つまり、格好にこだわってクールな端末を設計したのは良いのだが、 PDA的な使いやすさが最悪である。WindowsMobileより悪いといえるだろう。 はっきり言えば、 PIMなど利用したこともない人間がはじめて PDAを設計したように見え、既存の知見が全く反映されていないようである。 大方のユーザはPDA的な使い方などしないから、 メールだのメモだのが 使いにくくても売上げ的には何の問題も無いかもしれないが、 まるで使えないPDAを開発するのではAppleに来た意味が無いであろう。 曖昧検索やズーミング技術を使うとiTunesの検索が非常に簡単になることは 確かであるが、同様の手法をiPhoneに搭載することは全く可能と思われる。 なんとかならないものか。

    はじめてiPhoneを見たときの感想 - 増井俊之
  • 「いつ乗車禁止になるの? 私は2年半戦ってる」―― バスの通路をふさぐ“迷惑おばさん”動画が話題に バス会社の対応は

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「このオバサンいつも大騒ぎしてる」「いつ乗車禁止になるの? 私は2年半戦っている」――9月下旬ごろ、Twitterに投稿された1の動画が話題になりました。 動画に写っていたのは、両手を広げて手すりをつかみ、バスの通路をふさぐように立ちはだかる1人の女性。乗務員が「通路を開けてもらえますか」と注意しても場所を譲らず、「席がないから捕まってるだけだよ!」「●□▲★※〒(聞き取れず)空けとけ! 席くらい!」「じゃあ遅れてくんなよ!」などと激昂(げっこう)。他の乗客は仕方なく、女性の腕の下をくぐり抜けるようにして席についていました。 両手で柱に捕まり通路をふさぐ女性(画像はTwitterより/モザイク加工は編集部によるもの) 他の乗客は仕方なく、女性の脇の下をくぐるようにして乗車(画像はTwitterより/モザイク加工は編集部によるもの)

    「いつ乗車禁止になるの? 私は2年半戦ってる」―― バスの通路をふさぐ“迷惑おばさん”動画が話題に バス会社の対応は
  • 今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。

    後任にハケ子の使ってた席を渡すのはわかるんだけど、一応来週いっぱい仕事あるんだぜ? これって…イジメかしら •́ω•̀)? 派遣社員としては初めての体験。。。

    今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。