タグ

2018年2月20日のブックマーク (2件)

  • 私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」

    アラフォー女子の佐々木成美(40歳)です。自分で言うのもなんだけど、私、かなりの優良物件です。大学を卒業し、そのまま東京の大手企業に入社。お給料は年収450万円ももらっているし、自宅は奮発して家賃10万円のマンションに住んでる。最近、不倫で話題になっちゃったけど、某女子アナに似てるっていわれる位の美人です。 コーヒーにこだわりアリ 毎週エステに通っているし、週に1回はランニングをしています。事にだってこだわってて、コーヒーはコンビニの安いコーヒーなんて飲まず、自宅でゆったり手作りネスカフェ。主はお米ではなく、パリジェンヌ気分でフランスパンをべています。 野菜は半分捨てる 野菜も農薬が心配だから、キャベツは半分くらい剥いてからべるようにしています。水は絶対にミネラルウォーターしか飲まないし、水道水なんてここ20年一滴も飲んでません。カップラーメンなんてジャンクフードすぎて絶対に無理。

    私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
    nullpogatt
    nullpogatt 2018/02/20
    このサイトは出だしのネタのブッコミ方にニヤニヤするところ。それ以上でもそれ以下でもない。
  • カップ麺にも「カット野菜」 栄養カバー、無駄なく人気:朝日新聞デジタル

    野菜炒め、カレー、焼き肉、沖縄の郷土料理チャンプルー……。料理別に必要な野菜をパックした「カット野菜」が人気だ。使い切りのため無駄がなく、野菜を切る手間もかからない。種類も多彩になっている。 「野菜増し袋」。1月、こんな名前のカット野菜を発売したのは、岐阜県中津川市の「サラダコスモ」だ。緑豆モヤシ、カットしたキャベツ、ニンジンが入る。袋ごと電子レンジで加熱、カップラーメンや焼きそばに入れてべる。 「カップ麺だけべると、栄養的に少し後ろめたさを感じる。一緒にべられる野菜セットを作れないか、という社内の声がきっかけだった」と同社の宮地隆彰営業部長。商品名の「野菜増し」は有名ラーメン店の注文スタイルがヒントになった。1袋78円で加熱時間は2分。価格、時間ともカップ麺より抑えたのがミソ。120グラム入りで、国が推奨する1日の野菜摂取の目安量(350グラム)の約3分の1にあたり、袋にも「この

    カップ麺にも「カット野菜」 栄養カバー、無駄なく人気:朝日新聞デジタル
    nullpogatt
    nullpogatt 2018/02/20
    どん兵衛がどん二郎になるアップグレードキット的なものが欲しい。