タグ

ブックマーク / guide.travel.co.jp (8)

  • 20mの滝を滑降!絶叫必至「プレミアムフォックス・みなかみキャニオニング」 | 群馬県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    ではまずキャニオニングについて少しお話しましょう。 先ほども少しふれましたが、キャニオニングは体ひとつで沢を上流から下流に下っていくもの。途中、沢の形状によって滝をウォータースライダーのようにすべったり、滝壺に自分から飛びこんだりと、様々なイベントをクリアしながらわいわい下流を目指します。反対に、下流から上流に体ひとつで登っていくものに「シャワークライミング」「沢登り」があります。 今回ご紹介する群馬県利根郡みなかみ町「ビッグウェーブ プレミアムフォックス」は、他ではあまり見られない高さ20mもの巨大な「稲荷の滝」(=フォックスの呼び名の由来)をウォータースライダーのように滑り落ちることが出来るのが特徴です。必要なものは水着・タオル・着替えのみ。ウェットスーツ・ライフジャケット・ヘルメットなど、必要なものは用意してもらえるので安心です。 同じ時間に申し込んでいる人同士で1つのグループになり

    20mの滝を滑降!絶叫必至「プレミアムフォックス・みなかみキャニオニング」 | 群馬県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    nymc
    nymc 2014/08/26
    たのしそうー
  • 楽しすぎる!埼玉・長瀞で絶景ズブ濡れラフティングを体験 | 埼玉県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    ではまずラフティングの事をあまり知らない人の為に。 ラフティングとは、「ラフト」と呼ばれる小型ボートに複数人で乗って激流を下ったりゆっくり流れたりするスポーツ。近年は学生が修学旅行で体験することもあるなど、身近なアウトドアレジャーとなりつつあるアクティビティです。 今回ご紹介する埼玉県長瀞町でのラフティングは、東京湾にも通じている「荒川」で行われます。「長瀞ライン下り」でも有名な絶景ポイントですね! 必要な持ち物は水着とタオル、着替えだけ。濡れても良いなどもあると良いですが、レンタルも行っていますので特別な何かを用意する必要はありません。 寒い時期はウェットスーツを着用しますが、暑い夏などは半袖短パンでOK。この場合は自前になります。綿など濡れると重くなってしまう素材は避けた方が良いでしょう。 当日の流れとしては、まずリバーパークに集合して説明を受けてから着替えます。その後ヘルメットやラ

    楽しすぎる!埼玉・長瀞で絶景ズブ濡れラフティングを体験 | 埼玉県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    nymc
    nymc 2014/08/22
    気持ちよさそう
  • これぞまさしく日本一、大分県中津市の「三光コスモス園」 | 大分県 | Travel.jp【たびねす】

    この地域では毎年広大なコスモス畑が広がります。 今年で7年目を迎えるコスモス園は大分県中津市の「日一のコスモス園を作らんかいエーノーグループ」が中心となり、子供やボランティアの皆さんが種をまき、育てています。 この広大なコスモスを育てるのは大変な作業ですから、感謝の念を持って楽しみたいと思います。 コスモス園は転作地を利用してコスモスを植えますので、毎年場所が少しづつ変わります。 2013年は21ヘクタールの畑に2000万のコスモスが咲き誇ります。 品種別に分けて植えられていて、見事な景観を作り出しています。 強烈な印象の白色のコスモスだけを集めた白の絨毯のような花園が目を引きます。

    nymc
    nymc 2013/10/11
    咲き乱れるコスモスって好き
  • 石垣島からツアーで行く!幻の島「浜島」とサンゴのかけらでできた絶景の島「バラス島」 | 沖縄県 | Travel.jp【たびねす】

    石垣島から船で20分ほど。小浜島と竹富島の間には、見渡す限り青い海に囲まれた白い砂浜の島「浜島」と、サンゴのかけらが集まってできた「バラス島」があります。 浜島は「幻の島」とも言われ、干潮時の限られた時間だけぽっかりと出没する真っ白な砂浜で、バラス島はサンゴのかけらが集まってできたこちらも真っ白な島。 今回はツアー会社「皇(しめらぎ)」さんが主催するシュノーケリングの旅をご紹介します。

    nymc
    nymc 2013/09/09
    夢のような世界だなあ・・・行きたい
  • 苔好き必見!苔の階段に目を奪われる!奈良時代建立の鎌倉最古の寺・杉本寺 | 神奈川県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    寺へのアクセスは鎌倉駅から徒歩20分くらい。バスだと駅から10分くらいです。その名も杉観音バス停で下車すると、すぐ急な階段がお出迎え。県道204号線沿いにあるのですが、間口が狭いので杉寺が目的ではない人はすっと通り過ぎてしまうかもしれません。 この杉寺ができたのは天平6年、西暦734年ということは…なんとおよそ1300年前!鎌倉幕府ができるかなり前の奈良時代に、有名な僧、行基により建てられました。行基と言えば世界遺産奈良東大寺を建てた際にも活躍した、あのお坊様です。 堂へ行くにはこの階段を登るほかありません。普段あまり運動しない人は修行気分で登ってみましょう。 山門の仁王像は運慶作 階段をしばらく登ると左側に入山料を支払う場所が。ここで200円を払ってお寺のパンフレットと堂拝観券をもらいます。そして目の前に見えるのが山門。大きな仁王像がお寺を守っています。 山門にいる仁王像は

    苔好き必見!苔の階段に目を奪われる!奈良時代建立の鎌倉最古の寺・杉本寺 | 神奈川県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    nymc
    nymc 2013/08/09
    これはラピュタみたいですごい苔だな!滑りそうで怖いけど登りたい!
  • 透明度抜群の沖縄の海「青の洞窟」でダイビング!日常生活から離れた不思議な体験をしてみよう! | 沖縄県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    沖縄の海って…めっちゃきれいですよね! 沖縄の海があんなに透明で青く見えるのにはいろいろ理由があるそうです。 ■海の砂が島の周りを囲む珊瑚礁のかけらで出来ているため白く、 かつ海が遠浅のため、光を反射して青くなる。 ■珊瑚礁があることにより、海が濁って見えるプランクトンの発生が抑えられている。 ■海の周りに工業施設がなく、汚染された水が流れて来ない など、いろんな環境が整ってあれだけきれいに見えるんですね。 そんな沖縄にはダイビング目当てにやってくる人が沢山! 沖縄にはダイビングスポットが数多くありますが、恩納村の真栄田岬にある「青の洞窟」も、有名なポイントのひとつ。沖縄島にあるので旅行でも気軽に行くことができます。 青の洞窟がある沖縄県恩納村は、沖縄の空の玄関口、那覇空港から車で一時間弱のところにあります。国道58号線を進むルートか沖縄県自動車道を使うかのどちらかのルートになりますが、

    透明度抜群の沖縄の海「青の洞窟」でダイビング!日常生活から離れた不思議な体験をしてみよう! | 沖縄県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    nymc
    nymc 2013/07/11
    体験ダイビングだったけど。行った事ある~。すごく良かった!
  • 北海道観光の人気スポット!「小樽運河」沿いを歩こう | 北海道 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    「小樽運河」は、1923年(大正12年)に完成。 多くの船が行き交う(海と街を結ぶ)流通の拠点として使われた。戦後は、ほかに港や埠頭ができたので、一部は埋め立てられてしまったが、市民の強い要望によりその半分が残され、散策路や街園を整備し、現在は小樽を代表する観光名所になっている。 運河の長さは1140m、幅は20m(北運河は幅40m)。 運河に沿って片側は、古い石造り倉庫が当時の姿のまま建ち並び、ノスタルジックな雰囲気を醸し出す。 倉庫、運河、散歩道をバランスよくカメラに収められる「浅草橋」が撮影スポット。観光案内所もあり、常に人が集まっているので、すぐに分かる。 「浅草橋」の小樽運河堂 小樽運河沿いの代表的な飲施設が「小樽運河堂」。 この石造りの建物の中に、まず入ってみよう。 ラーメン、ビアホール、海鮮、スープカレーなど、北海道の味を楽しめる複数の飲店が入っているので、好みの店を

    北海道観光の人気スポット!「小樽運河」沿いを歩こう | 北海道 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    nymc
    nymc 2013/06/30
    ステキ。小樽は魚も美味いしまた行きたい。
  • ペットも入れる珍しい洞窟!夏の涼を求めて山口県岩国市「地底王国美川ムーバレー」へ | 山口県 | Travel.jp【たびねす】

    岩国市にある地底王国・美川ムーバレーはペットと一緒に洞窟探検が出来る珍しいテーマパーク。廃坑になったタングステン鉱山内にて「幻の帝国ムー大陸の隠された黄金を探す」という洞窟探検をペットと共に楽しみました。また夏の涼を取るには最適の観光地。親子一緒にそしてペットを連れて暑さを忘れる地底探検を楽しみませんか? 地底王国美川ムーバレーは400年以上の歴史をもつ鉱山跡を利用して作られたテーマパークです。この鉱山は江戸時代に最盛期を迎え、銀・銅・タングステンなどが採掘されました。 鉱山全体で40km以上の坑道が掘られ、山の斜面を利用した立派な廃坑跡は、かってタングステン採掘量日一を誇った様子が想像できます。 抗山の入り口に看板があり、そこにムー大陸についての説明の掲示があります。 《はるか昔、6000万人以上の人が住み太平洋に浮かんでいたと言われる幻の島「ムー大陸」。そこに住む人々は、その繁栄に酔

    nymc
    nymc 2013/06/26
    地底探検とかワクワクすっぞ。地底の滝とかすごすぎっぞ。
  • 1