タグ

*_O:大阪府と*_H:北総に関するo_keke_nigelのブックマーク (1)

  • hokuso rail club 夜話01

    其の一 トンネルと事故 其の二へ 其の三へ   ●最近はそれほどでもなくなったが、以前は電車に乗る際、私は無意識のうちに 先頭車輌と最後尾の車輌は避けていた。理由は簡単で幼い頃父親から電車の 一番前と後ろには絶対に乗るなと言われていたからである。それでは父親は どうして一番前と後ろの車輌に自分も乗らないし、家族にも乗せなかったかと いうと、これも理由は単純で前の電車に追突したり後ろの電車に追突されたり した時に、助かる可能性が低いからである。 ●電車と電車が正面衝突したり追突したりする事故は近年非常に減っている。 事実、現在鉄道事故に遭遇し死亡する可能性は自動車の約500分の1、飛行 機の100分の1だそうである。もちろん分母に利用回数をとるとか、移動 距離をとるとか、データのとり方によってこういう数字は大きく変わってくる ものなのだが、少なくとも自動車や飛行機に比べて鉄道が一番安全だとい

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/08/05
    '48近鉄花園駅衝突事故、'72北陸トンネル火災事故から。現場でベストを尽くすことの意味について。
  • 1