タグ

2017年12月5日のブックマーク (16件)

  • あしたのジョー、ラストで白木葉子の立つ場所

    イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5 矢吹丈とは一体、あの時代にとって、なんだったのだろう? (もっとも、アニメを見ていて一番不思議に感じる存在は、白木葉子なる人物のアイデンティティだったりするのだけれどね) 2011-02-18 10:35:57 かじはるこ⋈@札幌市 @kazi_hac @donadona_No5 白木葉子、彼女の内面も、作品における位置づけも、最後まで理解できませんでした。 正直「男の世界にしゃしゃり出てくるなよ」という気分が。 なぜジョーがグローブを渡す相手がおっちゃんじゃなくて葉子なんだろう…。 2011-02-18 12:11:12

    あしたのジョー、ラストで白木葉子の立つ場所
  • 「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が開催されました。|練馬アニメーションサイト

    現在、練馬区立美術館で好評開催中の「あしたのジョー、の時代展」のイベント企画、「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が去る8月9日(土)に開催されました。 会場の関係で定員は70名でしたが、実に300名を超える方からの参加希望があったそうです。 劇作家やマンガ評論家としてご活躍中の高取英さんを聞き手に、ちばてつや先生が語った「あしたのジョー」にまつわる約1時間のトークをご紹介します! 照れ屋で純真な故・梶原一騎氏のこと 高取 まず最初に、原作の梶原一騎先生との関係といったお話から。あの強面の梶原先生と一緒に作品をつくられたわけですから、相当気を強くもたないといけなかったのではと思うのですが、いかがでしょうか。 ちば 梶原さんは体が大きくて、サングラスをしてたりマフラーをしてたりするからちょっと怖く見えましたけど、非常に純粋な人だったんですよ。ガキ大将がそのまま大きくなったような感じで。すごく

    「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が開催されました。|練馬アニメーションサイト
  • 【あしたのジョー】ジョーは葉子をどう呼んでいたか~「葉子」は3回だけ | 海が見えるまで

    「あしたのジョー」は、矢吹丈と白木葉子の悲恋の物語という一面があるようにも見える作品です。 ストーリーの中で恋愛がらみのエピソードの占める割合は低く、そうした要素はまったくなかったと見ることもできなくはないのですが、一方でジョーと葉子は運命の相手だったようにも感じらます。 ジョーにとって葉子はなんだったのか。 後にちばてつや氏が、ジョーは紀子を好きだったという論旨のことを言っているのは、ひとまず置いておくとして、作品の中のジョーの言動から探ってみたいなと。 そこで呼び方です。葉子の呼び方。 「葉子」と呼んでいる印象がありますが、直接話しかけるときには、ほとんど「葉子」とは呼んでいません。 ジョーは葉子をなんと呼んでいるか。 原作の最初から最後まで、全部数えてみました。 原作全編で16通りの呼び方 あんた率49%他の人との会話など、葉子がそこにいないときに葉子の話をする場合には「葉子」と言っ

    【あしたのジョー】ジョーは葉子をどう呼んでいたか~「葉子」は3回だけ | 海が見えるまで
  • BOX - TOKYO WOMAN

    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • POPS ALL STARS / イエロー・クリスマス YELLOW CHRISTMAS / くつ下の中の僕 (7") - HIP TANK RECORDS

    配送・送料について ゆうパック(60サイズ/EP+7インチのみ) 60サイズ(7インチ&EP盤のみ)の配達となります。 LP&12インチを混在されて注文された場合はご使用出来ませんのでこちらを選択された場合別途ご連絡差し上げます。 ■日郵便のゆうパックにて発送致します。代引(現金のみ。商品お届けの際のクレジット不可)、購入時のクレジットカード決済(代引手数料がかかりません)、PAYPAL、銀行振込決済で発送ご希望の方。 購入時のクレジットカード決済ご希望のお客様はこちらの配送方法をご指定頂き次の支払い方法の選択画面でクレジットカード決済(PAYPAL及びクロネコwebコレクト決済)を選択下さい。 ●代引 ご注文頂いた商品代金の他に送料、別途代引き手数料がかかります。(代引き手数料は一律330円となります。11,000円以上お買上げで送料と共に代引手数料無料となります。) 商品と代金引き換

    POPS ALL STARS / イエロー・クリスマス YELLOW CHRISTMAS / くつ下の中の僕 (7") - HIP TANK RECORDS
  • 「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】

    上村雅之氏と久夛良木健氏。ゲーム歴史に詳しい人であれば、このふたりの名前にピンと来て、顔合わせにグッと来るものがあるはずだ。 上村雅之氏は、任天堂でファミリーコンピュータやスーパーファミコンの開発責任者を歴任した人物だ。 そして久夛良木健氏といえば、PlayStationの開発を最初期から主導し、成功へと導いた後にPS2やPS3を世に送り出した人物として知られている。つまりこのふたりは、ファミコンとPlayStationという、その後継機がいまなお世界を席巻しているゲームハードの“生みの親”なのだ。 上村雅之氏(写真左)と久夛良木健氏(写真右) このふたりが、2017年10月14日、京都・立命館大学の朱雀キャンパスにおいて行われた「温故知新−ファミコンとプレイステーションにみる“プラットフォーム”ビジネスの神髄」と題された特別セミナーに揃って登壇し、公の前で顔を合わせる初の機会となったの

    「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • オナニー国勢調査(全国男性自慰行為調査 2017) | TENGAヘルスケア コンテンツ

    オナニー国勢調査とは マスターベーションは一人で楽しむものであるがゆえに、その密室で何が行われているか、他人からは分からないものです。 自分の行為を人と比べるということも少ないため、自分のスタイルを客観視する機会もなかなかありません。 そこでTENGAヘルスケアでは、ブラックボックス化した男性のマスターベーションの実態解明を目指し、今回の「オナニー国勢調査」を実施しました。 ここでは調査結果として、バラエティに富んだマスターベーションの実態の一部と、「腟内射精障害」の原因となる不適切なマスターベーションが無自覚で行われていることを紹介します。 「腟内射精障害」が気になる・不安な方は今すぐ、以下リンクから「セルフチェック」を受けてみましょう。

    オナニー国勢調査(全国男性自慰行為調査 2017) | TENGAヘルスケア コンテンツ
  • 議論能力および発表能力の発達段階 with 反論ヒエラルキー - 発声練習

    モジログ:反論ヒエラルキーで紹介されているPaul Graham: How to Disagree(その翻訳:How to Disagree by Paul Graham の翻訳)を読んで以前書いた研究能力の発達段階と関連があるなぁと思って、絡めて書き直してみる。 今、考えると研究能力の発達段階は、議論能力および発表能力の発達段階がタイトルとして適当だった。もちろん、議論能力や発表能力は、研究能力の一部。 反論ヒエラルキー モジログ:反論ヒエラルキーで箇条書き&簡単な説明されているのは以下のとおり。 DH0. 罵倒(Name-calling): 「この低能が!!!」といったもの。発言者に対する罵倒。 DH1. 人格攻撃(Ad Hominem): 論旨でなく、発言者の属性に対する攻撃。 DH2. 論調批判(Responding to Tone): 発言のトーン(調子)に対する攻撃。 DH3.

    議論能力および発表能力の発達段階 with 反論ヒエラルキー - 発声練習
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • 「これは戦争だ」-フェイクニュースへの「おとり作戦」を見破ったワシントン・ポスト

    フェイクニュースへの警戒は、ネットを流れるニュースのファクトチェックだけでは済まない。その情報提供者は物なのか――そんなファクトチェック力も試されているようだ。 ワシントン・ポストは27日、異例ともいえる記事を公開した。 アラバマ州で今月行われる上院補選の共和党候補者の「性的虐待疑惑」をめぐり、新たな被害者を名乗る女性がポストに情報提供を申し出たが、それが右派系団体による「おとり作戦」だった疑いがある、と指摘したのだ。 外部からの情報提供の真偽に関して、メディアが報じることはあまりない。それが情報源秘匿に直接かかわるためだ。 だが一方で、メディアをめぐるフェイクニュースを拡散させるなどの「情報戦」は、その勢いを強めている。今回明らかになった「おとり作戦」も、数カ月をかけてポストの記者らに近づくなど、かなり入念に行われたものだった、という。 しかも、「情報戦」の舞台になったのはポストだけで

    「これは戦争だ」-フェイクニュースへの「おとり作戦」を見破ったワシントン・ポスト
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • 羽生善治が竜王位を奪回し、史上初の「永世七冠」の資格を獲得|将棋ニュース|日本将棋連盟

    羽生善治(47歳)が12月4日・5日(月・火)で行われた第30期竜王戦第5局で、渡辺明竜王に勝利し4勝1敗で竜王位を奪回いたしました。 羽生は今回の竜王位獲得で通算7期の獲得となり、「永世竜王」の資格を得ました。また、永世竜王を獲得したことにより、史上初の「永世七冠」の資格を得るという快挙を成し遂げました。 羽生は今回の竜王位獲得で、47歳2ヶ月でのタイトル獲得となり、タイトル獲得年長記録4位になりました。 また日の対局の棋譜・解説は日将棋連盟ライブ中継でもご覧いただくことができます。 お祝いメッセージ ■佐藤康光 日将棋連盟会長 この度は四度目の竜王復位、並びに「永世竜王」の資格獲得、「永世七冠」の達成、誠におめでとうございます。前人未到の偉大な記録に改めて敬意を表します。どんな厳しい環境、状況下におかれてもそれを受け入れ、戦い続ける姿勢には畏敬の念にたえません。 これからも体調に

    羽生善治が竜王位を奪回し、史上初の「永世七冠」の資格を獲得|将棋ニュース|日本将棋連盟
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」 - TunaDrama

    以下、サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCが10月30日のボストン遠征の際に行ったインタビューより。この日のポポビッチHCは、セルティックスとの試合前に17分にわたる取材に応じ、長年苦楽を共にしてきたマヌ・ジノビリとの関係について話した。 ドラフト57位指名のジノビリがスパーズの一員となってから今年で16年目。今やポポビッチHCにとって、オン/オフコートの両方でかけがえのない存在となっているようだ。 「マヌは、パティ・ミルズやトニー(パーカー)、ティミー(ダンカン)と共に、チームの細胞でありバックグラウンドであり魂のような存在だった。それが今はラマーカスとカワイにシフトしつつある。その間に彼は、私にとって“おしゃぶり”のような存在になった。幼児はいつもおしゃぶりを探しているだろう。それと同じ。チーム練習で彼の姿を見ると、心が落ち着くんだ」 ポポビッチHCとジノビリの関係は最初

    ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」 - TunaDrama
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • ツイッター社、トランプ氏のツイートに硬直 - BBCニュース

    ドナルド・トランプ米大統領が先月29日、英極右団体「ブリテン・ファースト(英国第一)」のジェイダ・フランセン副代表による投稿をリツイートしたのは、当に衝撃的な出来事だった。テリーザ・メイ英首相は、これについて「間違っている」と発言。ある米ニュースサイトいわく、このリツイートのせいでこの日はトランプ政権発足以来「最も暗い日」となった。 しかし翌日になればもう、「自由世界の盟主」が極右団体の投稿をリツイートしたなど、「新しい日常」と今や呼ぶらしい恐ろしい状態の一部に過ぎなくなった。 この一連の展開で何より意外だったのは、ヘイトスピーチ(憎悪表現)で罰金刑を受けた女性の投稿を米大統領が拡散したことではないのかもしれない。それよりもむしろ、問題の投稿がそのまま放置されていることの方が、よほどびっくりする。

    ツイッター社、トランプ氏のツイートに硬直 - BBCニュース
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • 虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察第25回(最終回)「ここ-今」と「そこ-今」をともに織り上げるフィクション/『君の名は。』と『輪るピングドラム』 (4)

    現実は変えられないという「現実主義」に抗するためにフィクションは意味をもち得るか、SFアニメで考える骨太フィクション論。 科学、技術の急速な発展をうけて、現実主義者は、フィクションは意味がないしくだらない、あるいは、無責任で害悪でさえあるという。それに対し、そのような態度こそがわたしたちの現実を堅く貧しくしているのだと反論することはできるのだろうか。名作SFアニメを題材に、フィクション、現実、技術について、深く検討する。連載を大幅修正加筆し、2018年12月末刊行。 【ネット書店で見る】 古谷利裕 著 『虚構世界はなぜ必要か? SFアニメ「超」考察』 四六版判上製・304頁 体価格2600円(税込2808円) ISBN:978-4-326-85196-6 →[書誌情報] 二つに分岐した桃果 高倉家の3人(冠葉、晶馬、陽毬)の関係と、その先行世代である「事件」を経験した同級生の3人(桃果

    虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察第25回(最終回)「ここ-今」と「そこ-今」をともに織り上げるフィクション/『君の名は。』と『輪るピングドラム』 (4)
  • あとがきたちよみ『批評について 芸術批評の哲学』

    哲学・思想、社会学、法学、経済学、美学・芸術学、医療・福祉等、人文科学・社会科学分野を中心とした出版活動を行っています。 あとがき、はしがき、はじめに、おわりに、解説などのページを、pdfファイルでご紹介します。気軽にページをめくる感覚で、ぜひの雰囲気を感じてください。目次などの概要は「書誌情報」からご覧いただけます。 ノエル・キャロル 著 森 功次 訳 『批評について 芸術批評の哲学』 →〈「訳者あとがき」ページ(pdfファイル)〉 →〈目次・書誌情報はこちら〉

    あとがきたちよみ『批評について 芸術批評の哲学』
    o_secchan
    o_secchan 2017/12/05
  • 「あしたのジョー」論

    『あしたのジョー』とは、1968年~1973年に『週刊少年マガジン』に連載された高森朝雄(梶原一騎)原作、ちばてつや作画の漫画です。1970年~1971年には「あしたのジョー」、1980年~1981年には「あしたのジョー2」としてアニメ化されました。1980年と1981年にはアニメ総集編版の劇場版が、1970年と2011年には実写映画版も制作されました。 お読みになったことのない方でも、「まっ白な灰だけが残る」という名言、「まっ白に燃えつきた」ラストシーンはご存じでしょう。それほど有名であり、漫画史に残る名作です。 作中の登場人物(力石徹)が死んだときに葬儀が行われたり(『北斗の拳』のラオウや、『アカギ』『天』の赤木しげるの葬儀より数十年も前です)、よど号ハイジャック事件の犯人が「われわれは明日のジョーである」と宣言したりと、大きな社会的反響を呼んだ作品でもあります。 アニメ版も、連続パン

    「あしたのジョー」論
  • 林紀子、白木葉子について──「あしたのジョー」論その五

    「あしたのジョー」論第五回です。今回は、ヒロインである林紀子と白木葉子について説明します。 ※「あしたのジョー」論は全十三回です。全記事一覧をご覧になりたい方は、タグ「あしたのジョー」か、記事「『あしたのジョー』論」をご覧ください。 「あしたのジョー」にヒロインが登場するのは、拳ではなく言葉でジョーとコミュニケーションをとる女性キャラクターを登場させることで、読者とジョーのコミュニケーションを図ろうとするからである。 林紀子は小市民的幸せを望むドヤ街の代表的人物として登場し、ボクシングにのめりこむカーロス戦後はジョーから離れていった。 白木葉子はボクシングを好む一方、ボクシングにまつわる醜さから目を背ける傾向がある。ジョーとの関わりを通じて、醜さから目を背けないようになっていった。 ジョーがホセ戦後に葉子にグラブを渡したのは、ともにボクシングの道を歩んできた葉子への友情の証である。グラブと

    林紀子、白木葉子について──「あしたのジョー」論その五