タグ

増田に関するofsilversのブックマーク (395)

  • 彼女と手をつないでいるとき、この気持ちが愛なのだろうかと考える。

    僕の手の平はけっこう大きくて、彼女の手は低めの背丈によく似合う小ささで、ほとんどすっぽりとおさまってしまう。 すごく寒い日でも僕の体温は高めで、会う前にぎゅーと手袋の中で握りこぶしに力を入れて、冷え性の手を暖めるために準備する。手袋を外して、彼女の頬に手の平を当てて、湯加減はどうですかの美容師気分。さっぶいよーと叫びたおしながら彼女は容赦なく僕の体温を奪い、たまにはにやーと笑ってもくれる。僕の持っているコートの一着に、腰のところのポケットがやたら大きいやつがあって、それを着て出かけた日には彼女の腕ごとポケットにつっこんでしまう。だんだん彼女の手が温かくなってくるのが嬉しくて、でも彼女自身はべつに手をつなぎたくてつないでるわけじゃないらしく、気が済むとすぐに手を離してしまうのでその予感が寂しくもあって、でもとりあえず指先をマッサージしてみたりして。 愛とか、よく分からない。なんとなく好意の最

    彼女と手をつないでいるとき、この気持ちが愛なのだろうかと考える。
  • 小学校時代 髪をストレートにする秘訣は熱いお湯に付けた後乾かさずに寝る..

    小学校時代 髪をストレートにする秘訣は熱いお湯に付けた後乾かさずに寝ることだ と友人に教えた。 次の日獅子舞みたいな髪形の友人が登校して来た。 彼女は些細な嘘にもよくだまされてくれた。 中学時代 弁当のメニューではゆで卵が好きだという友人に 手軽にゆで卵を作る方法としてレンジでチンをすすめた。 次の日に鬼のような顔で叱られた。 実にイジり甲斐のある性格だった。 高校時代 何度も古文の活用変化の同じ場所でつまづく俺をみかねた彼女は 急に耳が悪くなった俺のために教室内で何度も大声で「あなる」を連呼した。 テストは俺のほうが点数がよかった。 自分のことのように喜ぶ彼女に今度は俺がアナルについて口頭で詳しく教授した。 しばらく口を利いてくれなくなったが。 今日 俺と住居、苗字を同じくすればいかに幸福になれるかについて彼女に熱弁を振るった。 彼女は今回も俺の口車に乗ってくれた。今、笑顔が直らない

    小学校時代 髪をストレートにする秘訣は熱いお湯に付けた後乾かさずに寝る..
  • 日本の大学って終わってる

    完全な愚痴というチラ裏なんだけど、もう俺大学来た意味なくね?くらいにまで失望した。 そりゃあさ、確かにその教授はもう結構お年を召してるし、博士課程まで進んだといっても経営系さ。 だけど、学生への課題としてHTML作成を出すんであれば、ある程度の知識くらい持っててくれよ・・・ HTMLをエンコードをUTF-8にして構築したのよ。どうも最近の流れとしてUTF-8らしいしね。ちなみに、どういった課題かというと、経営とか広告って視点から、webサイトを構築するって課題。ま、最近だとこれといって変わったことをやってるわけじゃないと思うのよ。広告系のとかデザイン系の学部学科でweb学ぶ人多いしね。むしろ、今どき中学や高校でもやっている程度で、大学ってレベルじゃねーぞ、的な程度の低さの課題だと思う。で、話は戻るけど。UTF-8で構築したのをメールで添付しました、と。返信。 UTF-8で構築しましたか?メ

  • あなたとセックスしたくない

    と言われた。 結婚相談所で知り合って結婚、2年目。子供なし。お互い30代前半。 結婚してから3回しかしていません。結婚前含めても10回程度。 先日、嫁の浮気が発覚しました。 追求したら認めて、結婚前からの付き合いらしい。 頭にきて「何のために俺と結婚したんだ」と怒鳴ったら 「だって彼と結婚できなかったんだから、他にいなかったんだから仕方がないじゃない! あなたとはしたくないの!風俗にでもいけばいいじゃないの!」 ショックで寝込んでいる。 明らかに音だった。 再構築できるのか・・

    あなたとセックスしたくない
  • ブログとネットいじめ

    今年の正月、ブログに僕の名で悪口が書かれていた。 僕は去年の夏まで不登校で、最近、やっと保健室に登校が出来るようになってきた。 去年の秋頃、リンクからリンクを辿り、ネットサーフィンをしていたときに、同級生のブログを見つけ、読んでいた。彼のブログには、彼の日常が綴られており、普通の生活って良いなあと思いながら読んでいた。 今年の正月、彼のブログを見てみると、僕についての悪口を掲載していた。「死ね」等と書いてあった。一瞬、信じられなかった。1秒後、彼に対する怒りを感じた。また1秒後、悲しくなった。彼の事は、僕は友達として好きだった。でも、彼は、こんな僕の事が嫌いになっていたようだった。 彼が、何故あんなことを書いたのか、よくわからなかったが(嫌いなら書かなきゃ良いのに)、こんなのが他の友達(このブログの事は他の友達も知っていたようだった。)に知れ渡る前に、とにかく1秒でも早く削除してほしかっ

  • 自己評価が異常に低い恋人

    元々会った頃からそうだったんだが。 どんなに褒めても必ず「そんな事は無い」「これ位の事で褒められても」って否定される。 能力はともかく、容姿の話は肯定的な話題ですら触れるだけで嫌がる。 どうも、親から褒められた記憶がないうえに、学生時代かなりいじめられていたらしい。 俺が「褒められたら「ありがとう」って言えばそれでいいのに」って言っても、「自分がその評価は違うと思っているのだから違うというべき」って感じ。 今の彼女は自己評価が低すぎてうつ病になりそう(もうなってるかもしれん)なんだがどうすればいいだろう。 どうやったら彼女が自身を正当に評価できるようになるんだろうか。

    自己評価が異常に低い恋人
  • 「Twitter始めたはいいけれど・・・」 そんな人に

    2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。 http://anond.hatelabo.jp/20090211023546 への反応。 Twitterをはじめる友人へ送ったプライベートなメールを、大幅に加筆したものだ。 自分のブログに投稿しようと思ったのだが、増田の方が需要が高いと思ったので投げておく。 Twitterをはじめたのはちょうど一年ぐらい前だが、僕も最初は良くわからなかった。 「全くの知人がゼロ」という状態からTwitterジャンキーになった僕がどのようにTwitterを使ってきたか、参考までに。 対象は、「Twitterに登録してみたけど何をしたらいいかわからない。とりあえずフォローを増やしてみよう」という人 あと、かなり感覚的に書いている部分が多いので、突っ込みどころはたくさんあるがご容赦いただきたい。 一番最後に簡単な用語集を付属 わからない単語があったら見てもら

    「Twitter始めたはいいけれど・・・」 そんな人に
  • 2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。

    ついったーはじめて1ヶ月とちょっと。 フォローする勇気が出ない!出にくい!と、ずーっと思ってきたんですが、 ようやくその理由がわかった。(今までわかっていなかったのかっていう…) 自分が他人同士の馴れ合いに入りずらい。(他の人もそんなもんなのかな?という疑問点はある) (自分にとって見ず知らずの人同士が)どーしようもない雑談で和気藹々とチャットしているところに、いきなり「はじめまして」って入る感じっていうのかな。うまく言えていない気がする。 2chみたいに、スレッドがあって1つの話題を中心にぶれつつ、キャッチボールするなら入っていけるんだけど、 なんかの雑談している中にいきなり入っていくことが自分は出来ない…。そのせいで学生時代は自分にとって黒歴史になっているんだけどねw そう考えると、もしかしたら学校の友達付き合いのノリで、自分には向いていないのかなぁ。と思う。 書きやすいから、メモとい

    2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。
  • 「ねぇ、チョコより甘いものってな~んだ?」

    彼女「ねぇ、チョコより甘いものってな~んだ?」 俺「え~?わかんないよ~」 彼女「おまえの現実に対する認識能力の甘さだよ」

    「ねぇ、チョコより甘いものってな~んだ?」
  • 大学の後輩に抱いてと言われた。

    27歳、既婚者。 大学の研究室時代の後輩の女の子と2年ぶりぐらいに再会して飲みに行き、 恋愛相談をされた。 なんでもセフレ扱いされて命にしてもらえないとか、一晩限りとかが多いらしい。 唐突に、今晩うちに来てと言われた。 誰でもいい。 万が一情がわいても、既婚者だったら勝ち目がないからふっきれる。 誰でもいいから抱いてほしい。と。 その日は断った。 でも後腐れがないなら抱いてもいいのかなと思った。 ちなみに、風俗には会社の付き合いでたまに行くよ、嫁には内緒で、 やってる最中相手の女の子に何も感情はわかないね、生理的な欲望だけ。 って話をした後だった。 こんなこと考えるのは最低かな?

    大学の後輩に抱いてと言われた。
  • Twitter を楽しむには

    Twitter を楽しんでいる皆さん、おはようございます。小池です。 id:ssig33 です。 あなた達は監視されています。私も TwitterIRCGateway と Plagger と OpenFastladder という素晴しいツールを使って数千人を監視していますし、世の中には悍しい人達が沢山いる。 そんなことはどうでもいい。 今回は Twitter をもっと楽しむにはどうすればいいかというのを書こうと思います。 Twitter というのは人間の集まりですから揉め事が沢山あります。揉め事というのはとても楽しいのでコンテンツとして消費していきましょう。 一見誠実に見える!!あの人だって!!裏では人を罵倒している!!!!僕はあまり人を嫌いになることがない。嫌いな人は堀江由衣と取引先の西崎さん(金払え)ぐらいのものであまり人を嫌いになったりしないのですが、大体人は人を嫌いになります。僕も

    Twitter を楽しむには
  • twitterにおける5つのイラッ

    ■リンク先の内容を書かずにURLだけ投稿。 リンク踏んでつまんなかったりするとイライラ。tinyurlだとなおさら。 ■みんなして似たようなアイコンつかいすぎだろアイコン 長門とかハルヒとかそういうの。大抵そういう人らはアニメアイコンの人ばかりフォローしてる。 ■テンプレ通りにしかしゃべれない奴 爆発しろ等 ■自サイトの宣伝ばっかのスパム野郎 更新するごとにURL乗っけなくていいから ■2chのコピペをコピペしてふぁぼ狙いpostする人 2chからのコピペなのに自分が考えたかのように平然とpostする。結果それで十何ふぁぼもついてる。 某大物ニュースサイターさん、そうですあなたです。

    twitterにおける5つのイラッ
  • いっちゃ悪いがアンタも悪いよ

    別に断ったことが悪いといってるわけではない。念のため。 ねえ、避けたり、前ほど喋ってくれなかったり、しないでよ! 私、友達としてはアナタのこと、大好きだったのに! http://anond.hatelabo.jp/20090207011040 「彼」のことを「友だちとして好き」だった増田の見ていた「彼」像は、「彼」があなたに対して必死にアピールしていた姿です。「下心だけ」とか別のレスの人には無茶苦茶言われてるけど、好きな人に振り向いて貰いたくて努力するのは、雌雄のある生物なら普遍的に見られる行為です。 だから増田の言ってることは、端から見ると (1)『♂クジャクが♀クジャクの前で羽をぶわーっと広げました。』 (2)『♂「どう?俺の羽、イカス?」♀「まあ、素敵な羽」』 (2)『♂「いい感じ?ちょっと俺と付き合ってください」♀「バカスwwwwww羽キレイって言っただけwwwwwキモwwwww」

    いっちゃ悪いがアンタも悪いよ
    ofsilvers
    ofsilvers 2009/02/11
    たとえが面白い
  • 変な人に好かれるの続き

    http://anond.hatelabo.jp/20090205083848 ↑書いた者です。 たくさんのブックマークやコメントをありがとうございました。 私の仕事は営業補助で、展示会で自社担当製品のPRやデモンストレーションをしたり、取引先企業に商品を納めにいったり、操作説明をしたり、そんな感じの外中心の仕事です。 なので、営業と二人で遠方の企業に行く事も多くて、100キロ以上のドライブも二人きり、って事も多い。 私は沈黙は苦手。なので、出来るだけ会話をするように心がける。 相手がおしゃべり好きの営業であれば、こっちが気にする事も無くそこそこ会話は弾む。 でも、無口系の人だったりすると、何とかしなくては、とか思う。 1時間も無言とかは、正直避けたい。そんなん拷問に近い。 だから、何とかしようと、こっちから話しかける。 おじさんであれば家族や子供の事を聞いたり、若い人であれば趣味の事とか

    変な人に好かれるの続き
  • 変な人に好かれる

    OL数年やって、一番の悩みがコレ。 どうも自分は、変な人に好かれる。 いわゆる社内で「変わったヤツ」「オタク系」「超個性的」で「仕事が出来ない」といった評価の人が寄って来る。 社員数百名、営業補助だからいろんな営業と接するのに、イケメンには相手にもされないが、そいういうジャンル?の人たちに可愛がられる。いいんだが、悪いんだか。 先輩に相談したら(その先輩も、微妙な立ち位置の営業さんに好かれて困っているので、話通じるかなと)、 「誰にでも愛想が良すぎるんだよね、私達は。困ったね」 と言われた。 先輩が言うには、普通?の女性社員は、そういう出来ればかかわりあいたくない相手には、ニッコリ笑って礼儀正しく、でも「仕事以外では近寄るな」オーラを出すんだそうだ。 「でもさ、私もアナタも「個性的な人」嫌いじゃないでしょ?仲良くなりたいとは思わないけど、別に普通って感じじゃない?」 「そうです。別に、仕事

    変な人に好かれる
  • 非モテ童貞の自虐話、メンヘラ女を落とそうと思った

    非モテ、つうか彼女いない歴=年齢の27歳素人童貞。 もう数年メールしてるメル友の女性がいて、好かれたり嫌われたりを繰り返してた。 具体的に言えば、俺が好き好き言ってみるも流されたり断られたりした。 何度も俺の配慮ない言葉にキレて連絡が途絶えるも、数ヶ月経つと「久しぶり」みたいなメールが来て関係再開を数回。 メールとか電話でしか知らないのに結婚しようか?とか一緒に住もうか?と言われて俺がビビって断ったり。 でも、会おうか?と申し出るも何度も断られ。 で、この間会った。 彼女の部屋に泊まった。 男と女の関係にはならずに、友達でいましょうと言われた。 そしたら、俺ずいぶんおかしくなった。 自分の人生ってものを考えちゃった。 誰にも認められることなく、受け入れられることなく、この先ずっとなんじゃないかと。 これでも、道を踏み外すことなくよくもないまでも悪くない人生を送ってきた自信はある。 職には苦

    非モテ童貞の自虐話、メンヘラ女を落とそうと思った
  • 3人と付き合ったけど、まだ童貞

    別に自分が童貞であること自体にはコンプレックスはないんです。 問題は、ここ(http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080125/1201189268)で話されてるこういう感覚。 友達「ただ、つくづく思うんだけどさ」 オレ「うん」 友達「思うっていうか、感じるっていうか」 オレ「うん」 友達「どうやったら女の人から好かれるのか、どうしてもわからない」 オレ「それってテクニック的な話? 聞き役に回った方がいいとか、そういう」 友達「いや、それもあるんだけど、そういうのをとことんやってもできないじゃん?」 オレ「あー、はいはい。わかるわかる」 友達「なにこの八方ふさがり感、みたいな」 オレ「なんかあれだよね。どんなフォームで投げてもガーターになるボーリングみたいな気分だよね」 友達「まっすぐ転がってたのに、ピンの前でくいっと曲がって溝に入るみたいな」 オレ「すんげー、わか

    3人と付き合ったけど、まだ童貞
  • twitterでは日常茶飯事なのかもしれないけど

    どういう場所か今一わからないでtwitter使ってる者です。 よくわからんうちにfollowし返した人がいるんだけど この人発言は連投するんだけど脈絡が全然ないんだよね。 あまり興味ない人に発言連投されると それ自体が非常にスパムに似たような物になるんだけど それの比じゃない。この人なに?bot?ってくらいに 言ってる事が支離滅裂で意味不明。 もしかしたら周囲の発言に合わせて@なしで やってるのかも知れないんだけど、 こういうのは基「ふぁぼって!僕をふぁぼって!」と ふぁぼられるために面白い事を言っている人なのかな? 正直言ってかなり面白くないんだけど。 そりゃ中にはヒットはある。 でも「ふぁぼられたいから面白い発言しとこう」という twitter中毒者なんだろうかと思ってしまうと ”ノンストップエンタ芸人一発芸で大騒ぎ大会”を 無理やり見させられているような不快感を 感じる時があるんだ

    twitterでは日常茶飯事なのかもしれないけど
    ofsilvers
    ofsilvers 2009/02/09
    removeすりゃいいじゃん
  • ぼっちの大学生が多すぎる。

    なんつーか、一人ぼっちの大学生が多すぎる。 男も女も「合わない」だとか「一人がいい」とか言って一人飯だったり、サークル無所属。 女でも彼氏が出来て、彼氏とべったりしてたら女友達とは疎遠になって結局一人同然とか。 お前ら何してるんだと。 大学は学問を学ぶ場ではあるけど、同時に人間関係の修行場でもあるんじゃないのか。 大学って下手に一人でも過ごせるからそうしちゃうんだろうけどさ。 それは人生を投げている行為であると知れ。 強者の理屈だとかなんだとか知ったこっちゃない。 友達いない奴はこの先就職でもなんでもうまくいかない。 他人と関わらずに行きたいなら出家して隠遁するしかない。 自分の可能性の全てを「他人と関わること」から逃げたために全部潰したのだから。 実に愚かな行為だ。 変に傷つきやすい痛い子といい、ぼっち学生といい、 現代の大学生は総コミュニケーション障害時代か? それでいて将来は「やりた

    ぼっちの大学生が多すぎる。
  • Perlプログラマと話していてもつまらない。

    Perlやり始めてとあるPerlサークルに出入りするようになった。 あいつらが集まると PHPer(笑)Rubyは認めるでもRubyコミュニティは嫌いperlが無ければネットはここまで発展しなかった日のネットの礎を築いた俺らのスキルに誇りを持つべきえがいはうざいdankogaiの上から目線がうざいけんすうの善人振る舞いがきもいダメな方のネタ帳ってどっちだよ?(場内爆笑)はてなは俺が育てたotsuneの観測範囲を見習おう(場内うなづく)tokuhirom半端ねぇHolyGrailの説教半端ねぇ(場内苦笑)miyagawaのコードはセクシー4大卒にろくなやつはいねぇ。miyagawa以外。高専or専門卒最強(乾杯が始まる)PHPer(2度目の笑) そんな話でループしてる。 2000年代はPerlの年だったと言うことができるけど、既に凋落は見え始めていて確実に2010年代はPerlの年ではなく

    Perlプログラマと話していてもつまらない。