タグ

増田に関するofsilversのブックマーク (395)

  • 英語で書く

    大学を出て以来、特に英語を使う機会もない私。 英語も錆びつくばかりで、読むのだけは辞書を引きながらなんとかなるのですが、話せない、聞きとれない、書けないの駄目駄目三重苦。 うーん、と考えて、一年前くらいから、英語でブログを書くようにしました。 と言っても、ほとんど使っていない英語、中学程度の文法がせいぜい。 あんまり複雑なことも言えないし…と思って、えいやっとアメリカ掲示板にとびこみました。 掲示板とか、アメリカ人のブログのコメントにいろいろ意見を書いて、それも自分がカッとするようなテーマね、フェミニズムとか、人種差別とか、敵意まんまんの人たちをあえて相手にしたんですよ。 とにかく相手に自分の言いたいことを伝えたいと思うから、辞書をひきひき試行錯誤して、最初は「けーっ、あんたの英語、ちょー狂ってる!!! lol 」とか言われたんですが、だんだんと蓄積してきて、今ではほとんど語学力のことは

    英語で書く
  • 私は怒っている

    かつ、センチメンタルな気持ちになっている。 1ヶ月前、友達だと思っていた、友達だとしか思っていなかった、男性に、告白された。 もちろん私は断った。恋人という関係になるなんて、考えられなかったから。 20年にも満たない人生で、告白された経験なんて、そんなにボロボロあるわけではない。私には免疫がない。自分に魅力がないとは思っていない。 そんなことはどうでも良いのだけど、それから。 ねえ、避けたり、前ほど喋ってくれなかったり、しないでよ! 私、友達としてはアナタのこと、大好きだったのに! 毎回こうやって告白をお断りするたびに、こんなことなら付き合っておけばよかったのかな、と思う。2ヶ月、3ヶ月後くらいに。 恋愛対象としてみていなかったとしても、大好きな人だから。 失恋ソングみたいなのを聴くたびに、私がしょんぼりすんの。 あー、こんな気持ちにさせてしまったのかな、とか、相手の気持ちを考えようとしす

    私は怒っている
  • 絵がうまくなるための11か条

    ■好きな絵を描く ・最初はモチベーションが大事 ・気になれる ・適当なものを描けば適当に終わる ・楽しい ■立体で描く ・輪郭線で物を見ない ・構造を理解する ・奥行きを意識する ■模写する ・模写は悪いことじゃない ・正しい線を手と頭に叩き込む ・自分の描きたい絵柄を見つけろ ■資料をかならず見る ・嘘をついてはいけない ・想像で描くのは自爆 ・嘘を描く場合でも、物を見ろ ■省略しない ・最後まで描く ・顔で終わらない ・バストアップで終わらない ・ディテールを略さない ・細い線で描く ■ライバルを作る ・相手よりも上手くなりたいと思え ・達成可能な目標地点を作る ・時には自惚れろ ■自分を追い込む ・絵を描かなきゃいけない状況を作る ・毎日○枚は描く、という目標を立てる ・頑張らなければ一生絵は下手糞だ ■自分より上手い人に見てもらう ・間違った部分を理解する ・正しい指摘をしてく

    絵がうまくなるための11か条
  • ああ、俺そのパターンでひき殺したことあるわ。 先日出所したばかりだけど..

    ああ、俺そのパターンでひき殺したことあるわ。 先日出所したばかりだけど、ホントとばっちりだったわ。

    ああ、俺そのパターンでひき殺したことあるわ。 先日出所したばかりだけど..
  • オタクが攻撃されたときのパターン

    http://anond.hatelabo.jp/20090203224844 元増田です。 皆さんブックマークありがとうございます。 よもやこんなに反応が返ってくるとは思いませんでしたよ。そして、その大半が馬鹿馬鹿しくて取るに足らない発言なので頭が痛くなってしまいました。いちいち反応していても時間の無駄なのでちょっと分類化して遊んでみました。 もちろんこれに当てはまらない真っ当な反応をしている人もたくさんいます。その人の言葉はきちんと噛み締めて、今後の糧にするのでご安心ください。 例えば「そんなところからは抜け出せばいい」と言ってくれた人。大丈夫です。今は大学を越えた優れた人間のサークルを作ろうとしていて、その人たちとGEISAIに乗り込みます。各大学の文化祭を見て回って、探し歩きました。いずれ大学だけでなく学歴や年代を越えたすごいサークルになるでしょう。 それでは私が分類した「オタク

    オタクが攻撃されたときのパターン
  • オタクと話していてもつまらない。

    大学に入ってオタクサークルに出入りするようになった。 中学・高校とまともな仲間が見つけられなかったから東京の大学に行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとオタクという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話してもつまらない。「ああ、逃避の場所としてオタクを選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。会話の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもアニメの台詞の引用だとか、マニアックな言葉(ただし、オタク内では全くマニアックではない)を言う程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが言っていて「ここでこれを引用すれば面白い」と学習した上でのコピーでしかないし、全く自分の発想や意見というものを持っていない。アンテナもすっかり折れちゃっているみたいで、話題作をネットのみんなが言っているよ

    オタクと話していてもつまらない。
  • タッくんのこと

    もう20年以上も前の話だ。 タッくんは足が悪かった。 タッくんと僕は、幼稚園から小学校まで一緒だった。 5, 6年生のときのクラスも同じだったから、そのときのタッくんのことはよく覚えている。 タッくんは生まれつき足が悪かった。 幼稚園の時は少し片足をひきずるような形で歩いていたが、お庭ではみんなと遊んだし、 運動会にも参加していた。もちろん速くはなかったが。 小学校に上がると、随分と悪化したように見えた。 運動会の50メートル走でも、ハンデで25メートルラインからスタートするという方法で 参加するようになっていた。小学校高学年の時は、もう運動会には参加していなかった。 その頃からは日常生活では車イスに乗るようになっていた。 小学校ではいろいろな係活動があると思う。 黒板消し係とか、掲示係とか、いきものがかりとか。 それと同じ並びで、タッくん係というものがあった。 タッくんの車イスを押してあ

    タッくんのこと
  • 安全な女の子

    長いです。 昨夜、何となくテレビをつけていると『リセット』というドラマが始まった。 一話完結で、昨夜の回は痴漢を捕まえたOLの話。 たいして面白い内容のドラマではなかったけど、片手間に最後まで見た。 今朝、早く出社して片付けたいことがあり、いつもよりもずいぶん早い電車に乗った。 電車に揺られる中、ジーパンの後ろポケットに違和感を感じた。 けれどこの混雑具合。かばんが当たって揺れているのかもしれない。 「ポケットに、他の人の手が入ってる?」手の動きは少しずつ大きくなり、確信した。 痴漢だ。 学生のころから、電車で痴漢に遭ったり、道でいたずらされそうになったりということは、たびたびあった。 私は大人しそうな外見なので、標的にされやすいのではないかと思う。(ハチクロでいうところのコロボックル系だと言われる) そんなとき、どうすればいいのかわからない、恥ずかしいという気持ちがあって、いつも何もでき

    安全な女の子
  • 世間は優しい

    何度も何度も同じ間違いを繰り返して、申し訳なくて申し訳なくて、「死んでお詫びしたい」と何度も思った。逆に「死んでお詫びしたい」という思いが、自分をさらに責める原因になって、また間違いを繰り返した。で、昨日、すごい優しいボスに初めて怒鳴られた。「そういう精神的な理由なら、端的に言って君には適性がない。この仕事をやめた方がいい。」 その時、初めて分かった。「あぁ、この人には、失敗すると死んでお詫びしても許してもらえないけど、成功せずともせめて失敗しないようにそこそこの成果さえ出せれば許してもらえるのか。」と分かった。失敗すると死んでも許してもらえないことが、そこそこの成果を出すだけで許してもらえるなんて、この世間は、何と優しいのだろう、と思った。 そうか、話は簡単だったのだ。自責の念や反省して落ち込んでいる姿を大げさに見せることは、全く求められていなかったのだ。そんなことをしなくても、単に成功

    世間は優しい
    ofsilvers
    ofsilvers 2009/01/30
    "落ち込んで見せたり自分を責めているように見せたりすると、相手が自分をなだめてくれるのが体に染み付いてしまい、いつしか「死んでお詫びしたいと思っていれば、失敗しても許してもらえる」と思うようになって"
  • 愚痴は相手を選びましょう。

    愚痴に限らずネガティブな話は、基的に自分の評価を落とすものだから、よっぽど信頼のおける人以外には言わない方がいいよ。信頼のおけるってのは、一般的に信頼のおける人とそうでない人がいるって意味じゃなくて、自分と相手の関係性の問題として。 聞かされる方の立場にたってみると、自分にとって大切な人、その人のネガティブなところも含めて受け止めたい人の愚痴なら付き合うけど、それ以外の人のはちょっと勘弁、て感じ。そこまでの付き合いじゃない人の愚痴って、愚痴ってる人の嫌なところを見せつけられるだけの行為なわけだし。 愚痴は相手を選びましょう。ただ目の前にいる相手に垂れ流してたらまずいことになるよ。

    愚痴は相手を選びましょう。
  • 別れた彼女が会う度かわいくなってる件

    2年前に別れた彼女とここのところよく会う機会がある。 だいたい2ヶ月に1回ぐらい。 まあ共通の友人も何人かいるし、全く会わないほうが不自然なんだが。 その彼女が会う度にキレイになってる様な気がしてならない。 なんだろう、付き合ってた時よりもずっとカワイイ。 しかも会うたび会うたび、俺のどストライクな格好をしてきやがる。 そりゃー4年も付き合ってたから俺の好みは熟知してるだろうが そんなことする必要あるか? 今日も細身のシャツに薄手のカーディガン。 胸がでかくてウエストが細いからすげー見栄えがするんだ。 それでミニスカなのにだけごっつい登山w。 なんで登山w?って聞いたら「だって寒いから」ってww じゃあズボンはけってんだよ。そういうちょっとぬけてる所も可愛くてたまらない。 しかもメガネだ。化粧もちょっとしてた。 付き合ってた頃はほとんどしなかったのに。 いや、もともと顔は良かったんだ

    別れた彼女が会う度かわいくなってる件
  • 「全面的に私が悪いんです」みたいな発言して、問題点の深堀をまったくしようとしない奴ってなんなの?

    「次からちゃんとします」 「私が怠けていました」 「気をつけます」 「頑張ります」 耳が腐る。 出来たことにも、出来なかったことにも全て原因があって。 それを解決しない限り、次も、次も、また次も同じような問題が発生するわけで。 てめーひとりが申し訳なく思ってすむ問題ではなく。 そもそも真に申し訳なく思ってる奴が、同じようなミスを二度も三度も繰り返すのかっつー話だ。 「忘れていました」⇒ 忘れない工夫は何ができる? 「後回しにしていました」⇒ 優先順位を正しく把握する or その作業に対する抵抗感を取り去るには? 「やったつもりでした」⇒求められていることを正しく認識するにはどのような確認を? ものごと全て原因があって、それを一人で把握・解決できないような人間に限って 自分ひとりで責任を背負い込んだようなツラして反省したポーズをとって その実、何も対策せず、また同じようなミスを繰り返し 申し

    「全面的に私が悪いんです」みたいな発言して、問題点の深堀をまったくしようとしない奴ってなんなの?
  • バイト先にスイーツが入ってきた

    大学生がバイトをする時には、金ともう一つ重要なことがある。 それは出会いだ。 もちろん自分もリア充な大学生活をエンジョイしたかった。けどキャンパス内では取り残された。 大学生のコミュニティは後はもう「バイト」しかない。そう思った。 もちろん金の面でもバイトは必要ではあるので、実際に中型のスーパーでバイトをしている日々であるが…… ある程度でかいスーパーだと、パートやバイトがそれこそ自分の都合に合わせてシフトを組むことができて 便利だが、開始の時間は店側からシフトの時間帯を決められる。 自分の場合は午後7時。 学生としては遅いほう、第二グループである。 もちろん出会いも求めて来たので、自然と同じシフト始まりの女性が気になってくるわけだがどうしても話しかけることができなかった。 だが女子学生バイトのグループを見ても比較的大人しい人が多い、DQNっぽい人はいない。というのが察知できたので思い切っ

    バイト先にスイーツが入ってきた
  • 彼氏を説得できる道はあるのでしょうか

    結婚する気はない、といわれています。 結婚することはすなわち、ひとつの契約を結ぶことであり、 契約を結んだからには、一生添い遂げるのが筋なのではないか、と彼はいいます。 その前提に立つと、あまりにも離婚をする人が多く (真偽のほどは知らないが、既婚者の4割は離婚しているいう話を聞いたことがある) それはつまり、多くの人々は、結婚というものをあまりに安易に考えすぎなのではないか、と彼はいいます。 結婚した人々は、当に、その相手と一生一緒にいるという覚悟をもって結婚をしたのか? もちろんその時はそのつもりだっただろうが、一時的な感情ではなく、一種の恋愛状態に陥っている自分から少しはなれて、客観的に色んな可能性をきちんと考慮したのだろうか? 結婚しなくても一緒に生きていく方法はある、そういう選択肢を考慮した上での選択なのか? 好きじゃないわけではない。 一生好きでい続け、愛し続けたいと考えてい

    彼氏を説得できる道はあるのでしょうか
  • はてブはこそこそ?

    http://anond.hatelabo.jp/20090123095525 このブクマコメントを見ると「増田に言われたくない」ってコメントが多いよね、毎度の事だけど。 それは多分、「コソコソって、増田だって匿名じゃん!コソコソしてんじゃん!」って意味なんだろうけど、いつも疑問に思うんだけど、それを言うなら、はてブだって匿名じゃねぇ?IDがあるっていったって、メアドの数だけIDなんて取れるでしょ?実際捨てIDみたいなのもよく見かけるし、「実名」と比較したら、増田の匿名性とどれほどの違いがあるんだろうと思う。五十歩百歩じゃない? IDによる連続性が、って話になるかもしれないけど、それは「増田」と「はてダ」の比較でそれを言うなら分かるけども、「はてブコメ」では意味なくないか?だってどうせ一記事には一つのコメントしかできない。一つの記事にとっては、はてブのIDの連続性なんてほとんど意味なんてな

    はてブはこそこそ?
  • 女の子がワンピースを着てきたら

    女の子が事にワンピースを着てきたら自分に気がある!とか思い込む男の子がいるけど、 あれは腹まわりが楽なので心ゆくまでべられる!気合十分だぜ!という意味なんですよ。 後は単に上下の組み合わせを考えずに済むので楽なんですよ。 まれに特別な意味があることもありますが、実に稀ですので自分には関係ないと思っておく方がよろしいかと。 http://anond.hatelabo.jp/20090123121208

    女の子がワンピースを着てきたら
  • 友達とセックスするような人とは友達になれない

    はまってる料理の話をしたらうちにつくりに来てよーと言われた。 いいよーと答えてはみたものの男性の家に上がるのなんて彼氏以外ではないからどうしたものかと悩んでしまう。彼氏いる時なら断るんだけどなと思いつつ何度か言われたので作りに行った。 自分的にはちょっといい感じかも?と思っていたのもある。 とりあえずお互いフリーで一番連絡取りあってて、このままいけばそうなるよなぁそれもいいかなどうなんだろうという迷いの中にいた。だいぶ生きてる世界の違う人のような気がして、そういうのが新鮮で惹かれていた部分もあったのだろう。でもどうなんだろうと思うことの方が圧倒的に多くて、いっそのこと一気に自分の殻を壊して飛び出していくかフェードアウトするかのどちらかにしたいと思っていた。 料理を作っておいしいって言ってべてくれて、それから車で送っていってもらった。 手をつないでちょこちょことスキンシップをして。 自分は

    友達とセックスするような人とは友達になれない
  • 据え膳食わぬは男の恥

    ちょい前のこと、スカイプとかでここ1年ぐらいほぼ毎日寝る前とかに話してた女の子がいて、突然の告白。 今月上旬、その子が用事のため友達と東京の方に来ると言うので、顔合わせ程度に会った。とりあえず付き合うことになった。 そして彼女は来月また来る、というか昨日突然行くことを決めたらしい。今度は用事のついでではなく、俺に会うために単独で2泊3日ぐらいで。宿泊はどうするのかと聞くと、彼女は一緒にいたいという。 正直えっちぃことはあまり好きではないし、その辺に対してかなり奥手なのは彼女も知っている。でもこちらは一応男なんだから何も無いとは言い切れないし、単独で泊まってはどうかと勧めた。 彼女は「そういうことになってもいい」という、ってか多分そのつもりっぽい。平成生まれの彼女、その平成へ時代が移り行く様をリアルタイムで見てきた昭和生まれの俺。 確かにお互いの性格的なものは1年近く色々話してわけだからわか

    据え膳食わぬは男の恥
  • 私が高校生くらいだった頃だったかと思う。

    私が高校生くらいだった頃だったかと思う。教会の説教の中で牧師が言っていた。 「夫婦円満の秘訣は、夫がの味噌汁(料理)を毎日褒める事です」 父は、「この缶詰は旨い」「この水は旨い」とは言うが、母の料理を旨いとは言わなかった。 (ちなみに母は決して料理下手ではなく、むしろ煮物等の味は良いと思う) 父と母は、あまり仲が良くなかった。 私は、父が母の料理を褒めるようになれば、両親が仲良くなってくれるのではないかと考えた。 しかし、子である私が父に対して「母の料理を出来るだけ褒めるように」等と指図は出来ない。 そこで私は、自分が率先して「美味しい」を言うようにした。 毎朝、毎晩、家族で事をするたびに私は 「この魚美味しい」「うん、美味しい」「おひたし美味しい」というようになった。 ある日、私はいつも通り家族と共にする卓で「美味しい」を言った。 すると、父が口を開いて私に言った。 「お前には感心

    私が高校生くらいだった頃だったかと思う。
  • 科学が一種の宗教に思えてならない

    科学と言う手法についてじゃなくて、科学を使っている人について。 理系の学部にいると、分野によって多少の差こそあれ、社会との関わりを考える必要が出てくる。 研究のプレゼンでは、その研究が社会にどういう風に役に立つのか説明しないといけないし、 モチベーションも社会の役に立つと考えた方が上がる。※ ここで私がちょっと引っかかったのは、「科学の進歩は人類の利益になる」と言うのが、当然のこととして考えられているという点。 宗教を毛嫌いする人って、多分「神の存在には根拠が無い、科学的でない」と言うところで否定していると思うのだけど、 私にとっては先の前提が既に宗教のように感じられる。それって当なの?根拠あるの? 「現在の社会が繁栄しているのが何よりの証拠」と言われるかもしれない。しかし、私は納得しかねる。 人間の多数派が、効率よく生産し出来るだけ肉体的に楽をするために「科学」と言う価値を選択してしま

    科学が一種の宗教に思えてならない