タグ

2009年9月11日のブックマーク (13件)

  • Twitterが規約改定 「つぶやきの権利はユーザーにある」と強調

    Twitterは9月10日、ユーザー利用規約の改定を発表した。新規約では広告やつぶやきの所有権についての記述を加えている。 同社は今回の規約改定について、「Twitterの性質をより適切に反映するためであり、所有権などの重要な問題について説明するため」という。 例えば新規約では、ユーザーは自分が投稿した「一切のコンテンツに対する権利を保有する」として、つぶやきの権利はユーザーにあることを強調している。 また「サービスは広告を含むことができる」という条項を加え、Twitter上に広告を掲載する可能性を明記している。同社は以前から、広告掲載も選択肢として検討していることを明らかにしていた。 このほか外部開発者向けにAPIに関する条項を加え、またスパムなどの迷惑行為についても規定している。

    Twitterが規約改定 「つぶやきの権利はユーザーにある」と強調
  • asahi.com(朝日新聞社):総選挙、「薬物」に負けた? TV報道時間、押され激減 - 文化

    女優の酒井法子被告の薬物事件がなければ、今回の衆院選で民主党の得票はもっと伸びていた? メディア研究者らでつくる「間(かん)メディア社会研究会」(主査=遠藤薫・学習院大教授)がテレビ各局の全番組と有権者意識を分析したら、こんな結果が出た。芸能ニュースに押され、盛り上がりに欠けたテレビの選挙報道が浮き彫りになった。  7月13日から衆院選開票日の8月30日まで、NHKと在京民放5社が放送した全番組を調べた。衆院が解散した7月21日を含む同20日から8月2日までで総選挙に触れた番組は各週34〜37時間。しかし、酒井被告の夫が逮捕されたことが明らかになった同4日以降は放送内容が一変。9日までの1週間で、酒井被告や、やはり薬物事件で逮捕された押尾学被告に関する放送時間は54時間55分。選挙は17時間52分まで激減した。  遠藤教授は「テレビは民主優勢の影響を受けた報道内容だった」と指摘した上で、「

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    これは景気対策をテレビで取り上げると自民党に有利だと考えたからではないかと疑いたくなる。
  • もう、絶対、一生、二度と、マックが食べれなくなる無数の理由。 - マウスパッドの上の戦争。

    パンドラの箱を開けよう。最近のペッパーランチに代表されるハンバーグ店でのO-157の発祥は単なる中毒ではない。これは完全に肉産業の構造的な病いだ。はっきと言おう。生焼けの肉にOー157が混入しているという事実が示すのは、その肉に牛の糞が混じっているということだ。多くの人は文字通り「焼け糞の混じった肉」をわされている。(もちろん、混じっている糞はほんの微量だから誰も気がつきはしない。そして不幸なことに生焼けの糞肉を喰わされた人々が発症している)これは紛れも無い事実だ。この問題を知ったのは、エリック・シュローサーがマクドナルドについて徹底的に調査して書いた、「ファーストフードが世界をいつくす」(日版の出版は2001年8月)というのおかげだ。この読み終わって、ゾっとした。いや、当に、マジかよ。悪夢だ。もう二度とマクドナルドやチェーン店のハンバーガーやハンバーグ、牛丼、スタ丼、焼肉

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    グリーンピースが理想の組織みたいな書き方をしている時点でプロパガンダとしか思えなくなった。
  • スウェーデンは「ナチ」か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    雑誌『オルタ』の7-8月号が「北欧神話?―グローバリゼーションと福祉国家」という特集を組んでいます。 http://www.parc-jp.org/alter/2009/alter_2009_07-08.html この最初の市野川容孝さんと小川有美さんの対談がなかなか面白い。 >小川 ところで市野川さんは『社会』というをお書きになられていますが、北欧にとって「社会」はもっともベーシックなキーワードで、社会(ソーシャル)を抜きにして国家(ステート)は語れません。ただ北欧の場合、国家に対して社会があるとの考えが希薄で、スウェーデン語の「社会」という言葉の中には「国家」の概念が入っているといわれています。社会が解決しなくてはいけないというときは、市民社会だけでなく国家も含め解決しなくてはいけない。この社会と国家の近い関係は、ラディカルな市民社会論の立場からは、「北欧の社会運動や環境運動は飼いな

    スウェーデンは「ナチ」か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    ナチスは、国家社会主義党の略だという事を知らない人もいるんだろうな。
  • 【裁判員制度】聖職者の辞退に理解求める カトリック団体 - MSN産経ニュース

    カトリック中央協議会(信者約45万人)は11日、同会で「司教ら聖職者(計約7600人)が裁判員裁判に選ばれた場合は辞退することを勧める」と合意したことについて理解を求める文書を最高裁の竹崎博允長官に提出した。 文書には、裁判員の身分が、世界のカトリック信者共通の“法律”にあたる「教会法」に定められた「聖職者は国家権力の行使にかかわる公職に就くことを禁じる」とする規定に抵触することなどが説明されている。 同会は6月に「聖職者には過料を支払ってでも裁判員裁判に参加しないことを勧める」ことなどを盛り込んだ公式見解を表明していた。一般信者については各自の判断に委ねるという。

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    これを認めると僧侶にも認めないわけにはいかないから難しいだろうな。
  • 森 まゆみ - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    二世議員へのやっぱり違和感(1/3) 選挙が終わって、いよいよマニフェストの実現に関心は移っている。群馬県の八ツ場(やんば)ダムは国交省が入札を凍結。前に書いたように、ダム地域の住民の生活再建を第一にしながらも、不必要なダムを続行する圧力には屈しないでほしい。  一方、朝日新聞の調査では、子ども手当には60%以上の人が反対しているそうだ。民主党が前に国会に出した母子家庭の児童手当の加算など、世論のコンセンサスができている所から早急にやるべきだ。政策の一つ一つについて世論を問い直し、政策を深め、練り直した方がよいだろう。あせらなくていい。 それにしても衆院選、当選者の経歴を新聞でながめていて思ったのだが、改めて「世襲」と「高学歴」の人が多い。 民主党代表の鳩山由紀夫氏からして議員4代目、東大、スタンフォード院卒。小沢一郎氏2代目、麻生太郎氏3代目、安倍晋三氏3代目、小泉進一郎氏4代目

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    『小泉進一郎』じゃなく「進次郎」な。二世として挙げているのは自民党が中心だけど、民主党の山岡国対委員長の息子が、こっそりと比例で当選しているのをどう思うか訊いてみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):高速道路料金の無料化 - 経済気象台 - ビジネス・経済

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    どうにも生活者とかいう単語は胡散臭い。サヨクが使う「市民」に似た感じか。
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    『パソコンで音楽を聴くソフトは、「iTunes」を抑えて、「Windows Media Player」が1位になった』のは、もしかして買ったPCをそのまま使っていると言う事なのだろうか。
  • 東京新聞:国語世論調査 ネットの功罪見極めて:社説・コラム(TOKYO Web)

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    『調査の問題点も指摘しておく。回答者の約四割が六十代で、十代は4%にも満たず、バランスを欠く』とは知らなかった。こんな調査を元に各社は好き勝手を言っていたのか。
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    薬剤師の必要性を言うなら、こういう不在はあってはならないと思うんだけどな。
  • ビールにあん肝――太り気味“痛風予備軍”に贈る秋の美食対策 - 日経トレンディネット

    “チキンレース”の敗者はどこに行ったのか? 東京都心にある某ビアバーでは、開店以来、夜ごとに“チキンレース”が繰り広げられている。この店はベルギービールの銘柄を数多く揃える名店で、ムール貝などの肴も格的。週に何回も通う常連客も多い。その常連客が、ある日、忽然と姿を消す。残った客は「あいつもか」とヒソヒソ噂しあうという。 “チキンレース”の敗者は、どこに行ったのだろうか? 答えは簡単。痛風の発作に見舞われたのだ。ベルギービールにたどり着くぐらいだから、常連客はみな、名うてのビール好き。それが某ビアバーを発見し、ベルギービールに魅せられて通ううちに、尿酸値が急上昇。ついに痛風に倒れるというワケだ。そのリスクを十分に承知しつつ、ビールを飲み続けるのが“チキンレース”なのである。 痛風発作の経験のある友人にこの話をしたら、呵々大笑した後、「でもね、ビールばかりを悪者にしちゃいけないんだよ。僕が痛

    ビールにあん肝――太り気味“痛風予備軍”に贈る秋の美食対策 - 日経トレンディネット
    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    広告だと解っていてもアンセリンの野菜ジュースが欲しくなってしまった。
  • asahi.com(朝日新聞社):フランス、来年から「炭素税」導入 電力は対象外 - 国際

    【パリ=飯竹恒一】フランスのサルコジ大統領は10日の演説で、地球温暖化対策の一環として、10年からガソリンやガスなど二酸化炭素(CO2)を排出する化石燃料の消費に「炭素税」を課す方針を示した。電力は対象外としている。仏メディアによると、欧州の主要国で炭素税を格導入するのは初。  サルコジ氏は税率について、CO2排出量1トン当たり17ユーロ(約2200円)と説明。ガソリンの場合、1リットルあたり約4ユーロセント(約5円)の課税となるという。税率は段階的に引き上げる方針を示した。12月の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)を前に、温暖化対策への意欲をアピールする狙いのようだ。  仏は原発大国。CO2を排出する火力発電の割合が少ないため、電力は課税対象から外した。電力を主に使う人たちへの優遇策だとの批判も出ている。  炭素税の導入には、国民の3分の2が反対との世論調査結果があ

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    さて、すんなり導入できますか。まだ一波乱ありそうな気もする。
  • asahi.com(朝日新聞社):運転中の携帯「警官誤認の可能性」と免停取り消し判決 - 社会

    車を運転中に携帯電話を使ったとして大阪府警の取り締まりを受け、違反点数の累積で運転免許が停止された住職(68)=大阪府吹田市=が「取り締まりは誤認だ」として、府に免停処分の取り消しと100万円の賠償を求めた行政訴訟で、大阪地裁(吉田徹裁判長)は10日、住職側勝訴の判決を言い渡した。  判決は、車内から携帯電話が見つからなかったことや、住職の「普段から携帯電話は使っていない」との主張を踏まえ、「使用の事実は認められない」と指摘。免停処分を取り消し、檀家(だんか)回りに支障が出たことへの賠償などで10万円の支払いを府に命じた。  取り締まりにあたった警察官が「携帯電話を耳にあて、口を動かしているのを見た」とした証言について、判決は「単に手を耳の付近にあてていたのを誤認した可能性を否定できない」と述べた。  判決によると、住職は07年10月、大阪市北区の交差点付近で乗用車を運転しながら携帯電話で

    oguogu
    oguogu 2009/09/11
    通話記録を調べれば通話してたかどうか解るはず何だけどな。