タグ

2009年11月14日のブックマーク (8件)

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    子猫の可愛さは犯罪的。
  • 辛さ9000倍カレーをむさぼり喰らう | オモコロ

    どうもZAWAです。最近はゆったり平穏な日々を過しています。以前の俺といえば、全ての基準は「辛いものをったやつのほうが偉い」という価値観で凝り固まり、そのせいで大切なものをいくつも見失ってきました。保険証とか。 今から考えると恥ずかしいことでですが、当時は辛いものをえない人間を見下し、気にわない人間には「このサッカリン野郎!!」とののしり、外人が「ヘイハニー」とでも口に出そうものならコンマ2秒で後ろに周り、へそ位置でガッチリグリップしてジャーマンスープレックスしたことは1度や30006度ではありません。うち20005回が投げっぱなしです。若気の至りとは怖いものです。 ですが、今はもうそんな辛いものえる=偉い、などという価値観とは無縁です。心を言えばちょっとだけその傾向はありますが、さすがに5人の友人の死を無駄には出来ません。 ~第一章 出会い~ そういうわけで、俺は久しぶりにきま

    辛さ9000倍カレーをむさぼり喰らう | オモコロ
    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    次は1万倍を期待。区切りも良いしね。
  • 韓国釜山で火災、9人死亡 日本人少なくとも7人か - MSN産経ニュース

    韓国のYTNテレビは14日、同国南部、釜山市の室内射撃場で火災が発生、日人観光客を含む9人が死亡したと報じた。日人の死者数などは不明。 聯合ニュースによると、火災は同日午後2時半(日時間同)ごろ発生。午後3時すぎに鎮火したが、9人が死亡、5人が重傷を負い病院に収容された。 室内射撃場は5階建てビルの2階に入っているという。(共同)

    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    韓国の火事は放火を疑ってしまう。
  • 『牛乳の害、あなたは知ってますか?飲めば飲むほど骨量が減る・・・』

    私たちは、より良く人生を生きていくために何をしたら良いのだろうか?(m5実践記録) 健康,運動,美容,レシピ,マクロビオティック,子育て,右脳,教育,政治,経済,映画,歴史,哲学,メンタル,占い,芸術,文学,音楽,スポーツ,地球,宇宙,スピリチュアル■m5がより良く生きる方法を想いゆくままに語る 独り言だと思って読んでください。 ------------- 私は、 『牛乳は、体によろしくない』 という話を聞く前から あまり牛乳が好きではなかったので 進んで飲むことはありませんでした。 しかしまさか。 いやぁ、 まさか ここまで害があるとは。 びっくりでした。 もし、これがホントのことだったら 怖いですね。 ウソかホントか・・・・ そんなこといってたら いろいろとべれないものが増えちゃいますけどね(笑) -------------------------------------- 東京の開

    『牛乳の害、あなたは知ってますか?飲めば飲むほど骨量が減る・・・』
    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    基本的に伝統的に食べられてきた物に害のある物は少ない。汚染される事はあるけどね。牛乳を欧州では何百年も飲んでいるのをどう考えるんだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙飛行士候補名乗る東大助教、トルコ政府が根拠否定 - 社会

    「トルコ人初の宇宙飛行士候補」を名乗って講演や執筆活動をしている東京大大学院工学系研究科のアニリール・セルカン助教(36)が、飛行士候補の根拠として示していた公文書についてトルコ政府は13日、政府発行の文書ではなく内容も事実に合わないとの見解を示した。朝日新聞の問い合わせに文書で回答した。  アニリール助教は東大博士課程を修了、日の宇宙航空研究開発機構研究員を経て、05年に東大助手(現助教)に就いた。01年に米航空宇宙局(NASA)で宇宙飛行士の訓練を修了したなどと称して各地で講演、科学技術振興機構が運営する日科学未来館の映像監修もした。  しかし、宇宙飛行士候補である証明として東大に提出したトルコ運輸省の文書について、トルコ大使館は「運輸省が発行したものでない。署名も物でない」と否定した。  助教をNASAの研究事業に招いたとされた米大学教授やNASAも、同様に提出された手紙や訓練

    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    嘘は大きいほど騙されるというから、これも宇宙飛行士がキーポイントだったりするのかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):PCソフト違法コピー4700本 北海道庁 - 社会

    マイクロソフト社のワードやエクセルなど複数のパソコンソフトが、北海道庁で大規模に違法コピーされて業務に使われていたことが明らかになった。違法コピーは約4700に上り、道は賠償方法について同社と協議、約1億4千万円でソフトを改めて購入することで合意した。  同社から「道庁内で、違法コピーが行われていないか」との問い合わせを受け、庁内の計約2万4千台について調査。その結果、ほぼ全庁的に違法コピーが行われていたことがわかった。マイクロソフト社とは別のソフト製作会社のソフトも違法コピーされていたことが判明しており、調査したうえで、この会社とも賠償について話し合うという。  道によると、ワードなどのソフトは、パソコン1台ごとに購入しなければならないが、正規で購入したソフトを多くの職員がコピーし、それぞれ自分のパソコンで使っていた。数年前から広範囲で違法コピーが行われていたとみられる。道は「職員の著

    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    未だに、こんな事をやっている自治体があったとは。
  • asahi.com(朝日新聞社):新型ワクチン、不便な大瓶 10ミリ、一度に使い切れず - 社会

    新型インフルエンザのワクチン。10ミリリットルの大瓶(右)と1ミリリットルの小瓶がある  不足する新型の豚インフルエンザのワクチンを効率よく供給しようと、全国で流通し始めた10ミリリットル入りの大瓶が、医療機関によっては容量が大きすぎ、ワクチンが余る事態となっている。24時間以内に使用しなければならず、一度に十分な人数が接種に集まらないと無駄が出るため、医療機関は対応に苦慮している。  14日から小児向け接種が始まる大阪府。豊中市のさもり小児科には12日、大瓶2と1ミリリットルの小瓶15が届いた。大瓶なら、1日に子ども40人前後に打てる量だ。現在、約100人の予約が入ってはいるが、佐守友仁院長は「この中から40人のスケジュールを調整するのは容易ではない」と嘆く。  思い余って大阪府に問い合わせたところ、回答は「余ったら捨ててください」。厚生労働省も、開封後24時間たって余ったワクチンは

    oguogu
    oguogu 2009/11/14
    舛添要一前厚労大臣が自分は、大瓶は認めなかったと言っていたんだけどな。だから、この責任は長妻厚労大臣に帰す。
  • asahi.com(朝日新聞社):何のための補正予算か - 経済気象台 - ビジネス・経済

    報道によれば、鳩山政権が2009年度第2次補正予算を検討しているという。厳しい雇用情勢や、国内景気再減速の懸念に備えるためらしい。  景気対策とは文字通り、景気や雇用の悪化に対処するためのものだ。麻生前政権は、世界的な経済金融危機に伴う国内景気の急激な冷え込みに対して、真水で14兆円強の景気対策を09年度第1次補正予算で実施し、実際に景気下支えの成果を出した。  政府は、そのうち約3兆円の執行を凍結し(うち公共事業は約5千億円)、それを第2次補正の財源に充てるという。しかし、そのような補正予算の組み替えをなぜ行うのか、それがなぜ景気対策なのかは、明らかにされていない。現行補正予算の景気刺激効果が小さいため、より大きな効果を発揮する施策に転換するためなのだろうか。  景気対策は、今そこにある不況に対処するためのもので緊急性が高い。さまざまな批判を承知の上で言えば、だからこそ、即効性のある公共