2015年4月10日のブックマーク (19件)

  • 『エクストレイル ハイブリッドを試走』

    【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】“テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い” クルマのテクノロジーを美しいイラストと写真で図解する自動車雑誌 「モーターファン・イラストレーテッド」のブログです。 ホームページだけでは載せきれないMFiの充実の内容を紹介していきます。 こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 校了明け初日の10日。デビルとMZWの2名で 横須賀方面へ出かけてきました。日産・追浜です。 しかし追浜(おっぱま)ってスゲー読みですな。 pで撥音って日語ではレアケースなのかな。 法被、喇叭、割賦、発破──そうでもないか。 まあいいです。追浜。お察しのとおり 校了作業で心も体もずたずたのわれわれを 温かく受け入れてくれたのは日産自動車。 エクストレイルハイブリッドの試走会に 呼んでくれたという次第です。 登録は済んでいないので試験場内のみの走行。 見晴らしのいい

    『エクストレイル ハイブリッドを試走』
  • FRPハードトップのS660はミニNSX-GTか? : クルマのミライNEWS

    2015年04月10日09:40 FRPハードトップのS660はミニNSX-GTか? カテゴリ新車ホンダ・HONDA yamamotosinya Trackback(0) ビート後継といったらいけないのでしょうが、ホンダの軽自動車ミッドシップ・オープン2シーターとしては、ビート以来のという枕詞が付きがちなS660。 なのですが、フォーカスをずらして見ていると、どこか新旧NSXに似ているように感じる瞬間あり。 とくに無限のアピアランスパーツを装着した状態は、GT500のNSXコンセプトをギュギュっと凝縮したストリートバージョンといった雰囲気さえ感じてしまうのでありますが、さて。 中でも、このフロントフードとフェンダー周り、かなり魅力的に感じてしまうのでありました。個人的にはルーフオープン状態で、LMP2的なイメージも含めて、カスタマイズしていくとおもしろそう、などとも思う今日このごろ。 精進

    FRPハードトップのS660はミニNSX-GTか? : クルマのミライNEWS
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • S660、初の公道試乗(9日)

    吉祥寺7時20分発のバスで羽田空港へ。トンネル出来たため、1時間掛からず到着。電車乗り継ぐよりずっと早い。高知まではいつ乗ったのか忘れるくらい久々のJAL。株価をゼロにして再建して以後、JALに乗らなくなった人は多い。パラオに行った天皇陛下だってANAに乗っていったほど。 やっぱりボディ長いB777-300 そんなワケで羽田空港の第一ターミナル、久しぶりである。ただシートやサービスなどは良い。高知まで乗ったB737-800もANAに多い腰痛シートと違い、ありがたい。国際線のシートも良いとのこと。ただ私もANAと二択なら基的にJALは選ばない。株価ゼロになり損をさせられた上、ヨメさんに怒られましたから。 ということで高知でS660に試乗する。残念なことに東京は好天だったのに高知に着いたら今にも降りそうな厚い雲。それでもTOP開けて走り出す。初めての公道試乗ながら、やっぱり楽しいクルマだと思

    S660、初の公道試乗(9日)
  • カーナビの場所にスマホを貼り付けたい。

    新車を買うことにした。 で、すぐに地図が古くなって空を走らせるカーナビなんていらないからスマホをカーナビの場所に貼っつけたいなと思ったんだ。 カーナビとスマホは相性が極めて悪い。 カーナビと連携しようとしてもスマホのOSを更新すると不具合でるからOS更新するなとか書いてあるし。 PioneerのAppleCarPlay対応オーディオなんて全然使いものにならないし。 同じくPioneerのスマホをミラーリングできる車載オーディオも不安定で評判は最悪ときたもんだ。 なので高い車載オーディオやカーナビなんていらないんだよ。 高い金を払ってストレスを買うバカがどこにいるんだよって話なの。 そこでオーディオレスカバーでスマホ貼り付け対応のものはないのかなと思って検索してみたんだが、これがないんだ。 カーナビの場所はスマホが貼り付けられてUSBポートがあってBluetoothスピーカーになれば十分なの

    カーナビの場所にスマホを貼り付けたい。
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    余所見運転推奨商品になるから大手メーカーは作るの嫌がりそう
  • はたしてホンダ『S660』は『ビート』を超えたのか? @DIME アットダイム

    幸運にも、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されたホンダ『S660』のメディア向け試乗会の数日後、1991年製のホンダ『ビート』と数時間一緒にいる機会があった。コンバーチブルボディにミッドシップエンジンをもつ軽自動車という点においては、この2台は4半世紀の時を越えて共通している。 『ビート』は旧規格の寸法なので、今、見るととても小さく見える。歴代のフェラーリやマセラティなどを造形したイタリアのピニンファリーナによるデザインだと噂され、後に関係者によってそれが真実であると証言された『ビート』のスタイリングは、他の何にも似ておらず、魅力的でかわいい。レッドゾーンが9000回転の660ccエンジンはよく回り、回すことが喜びに変わる。幌を開ければ、まるで4輪のバイクのようにキビキビとよく走る。 小型軽量でよく走る軽自動車は、それまで他メーカーにもあった。しかし、ホンダが違っていたのは、エンジンを車

    はたしてホンダ『S660』は『ビート』を超えたのか? @DIME アットダイム
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    「『ホンダの魅力とDNA』が皆無~偉大な『ビート』のコンセプトをなぞっているだけで、常識を打ち破るようなものがない」
  • 改善基準の順守「物理的に不可能」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    「改善基準告示を十分に守ることが難しい」といった声が、主に地方で長距離輸送をメーンに行う運送事業者から聞かれる。初めての「30日間事業停止」処分が出た北海道では、「改善基準の順守に気で取り組まなければならないと改めて思った。ただ、守りたくても守れない仕事がどうしてもある」(札幌市東区の事業者)などとして、改善基準そのものや、行政処分の基準について見直しを求める意見が強まってきている。 地方という意味で北海道と同様の九州でも、以前から同様の意見は出ており、九州ト協(原重則会長、西日急送)では昨年7月、改善基準の見直しを要望する文書を全ト協に提出した。「拘束時間、連続運転時間などの水準について、事業者の立地特性を踏まえ、過労を助長しない範囲で地域ごとに柔軟な水準設定を行えるようにするなど、『実情を踏まえた順守できる水準』に見直していただきたい」と申し入れした。 同ト協ではその後も8月下旬か

    改善基準の順守「物理的に不可能」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    速度規制緩和して140km/hくらいにすれば?そうすれば早く着く=労働時間減らせる
  • いすゞ エルフ、ハイブリッド車を改良…EVモードを追加 | レスポンス(Response.jp)

    いすゞ自動車は、小型トラック『エルフ』のハイブリッド車を改良し、4月10日より発売する。 今回の改良では、クラッチを切った状態でモーターの駆動力のみで走行するEVモードを追加。住宅街や夜間・早朝の配送など静粛性が求められる状況での走行に対応する。 また、省燃費走行を支援する「スマートグライド+e」のサポート領域を従来の範囲から拡大し、ハイブリッド機能をより活用できるようにした。 これらの結果、ハイブリッド全車で平成27年度燃費基準+15%達成および低排出ガス車認定取得となり、新車購入時の自動車重量税・自動車取得税がともに免税となる。 価格はキャブ付きシャシ、SGグレード仕様が514万9440円など。 《纐纈敏也@DAYS》

    いすゞ エルフ、ハイブリッド車を改良…EVモードを追加 | レスポンス(Response.jp)
  • コンチネンタル、豊田市にエンジニアリングセンターを開設…国内4か所目の開発拠点 | レスポンス(Response.jp)

    コンチネンタル・ジャパンは、日におけるエンジニアリング能力強化を目的に、愛知県豊田市に「コンチネンタル・エンジニアリングセンター(豊田)」を6月1日に開設すると発表した。 ドイツ社を置くコンチネンタルは、約20万人の従業員を擁し、世界53か国で事業を展開。技術的強みを背景に、国内外において日の自動車メーカーとのビジネスを拡大している。 日では1100人を超える従業員のうち半数以上がエンジニアだが、グローバルビジネスの成長にともない、日におけるエンジニアリング能力の強化が求められていた。今回のエンジニアリングセンター開設により、コンチネンタルの日における開発拠点は、旭(千葉県)と紋別(北海道)の2つのテストコース、横浜と豊田の2つのエンジニアリングセンターの計4か所となる。 コンチネンタル・ジャパンのクリストフ・ハゲドーンCEOは、「グローバルで進展する日の自動車メーカーとの

    コンチネンタル、豊田市にエンジニアリングセンターを開設…国内4か所目の開発拠点 | レスポンス(Response.jp)
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    実力ある系列が多いトヨタに食い込むのは難しそう。でも早速トヨタセーフティセンスCに採用されてるしな
  • アルト・ターボRSの絶対的加速力は軽の中でも随一!~河村康彦|ホビダスオート

  • 話題のS660、馬力ってどこまで上げられる?|コラム【MOTA】

    御存知の方も多いと思うけれど、軽自動車の64馬力規制はあくまで自動車メーカーが自主的に行っている。法規で定められているものではない。 したがって自分のクルマに手を加え、64馬力を超えたって何の問題もありません。脱法ですら無し。もちろん車検はそのまま通る。 ホンダ「S660」をパワーアップしたくなったら可能だろうか? 結論から書くと80馬力くらいまでは出ると考えていいだろう。ただそれ以上の出力を出そうとすると、抜的なエンジンの見直しを行わなければならない。最も難しいのがブースト圧のアップである。最近のエンジンってギリギリの設計。 燃費やエンジンのサイズをコンパクトにするため、ピストンとピストンの距離なんか薄板一枚といった感じ。ブースト圧上げたら、すぐ壊れてしまう。物理的に難しいと考えていい。ただ今と同じトルクを高回転域までキープすることなら出来る。現状だと4千回転くらいから徐々にトルクが落

    話題のS660、馬力ってどこまで上げられる?|コラム【MOTA】
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    軽のエンジンベースで120馬力で勿論メーカー保証も付いてたストーリアX4を思うと精々80馬力ってのは寂しいな。218万で売るほどコストかけるならP07AベースにDOHCのVTEC作る手はなかったんだろうか
  • ベンツのキーに約300個のダイヤをデコレーション!?車の「ブリンブリン」がスゴすぎる!

  • ゴードン・マーレー、プロジェクトMを進行中 | AUTOCAR JAPAN

    ゴードン・マーレーが設計した新時代のシティ・コミューターであるT25は、2010年に登場したが、大手石油会社のシェルと、元ホンダF1のエンジン・デザイナーである後藤治との協力を得て、この11月には新しいコンセプト・モデルをデビューさせる計画があるという。プロジェクトMと呼ばれるこのコンセプト・モデルは、電気自動車やハイブリッドが主流となりつつある今の時代、敢えて内燃機関を採用したモデルである。シティ・ユースに使用用途を絞った、ガソリン・エンジンを中心に据えた超コンパクトなクルマなのだ。 皮肉にも、ゴードン・マーレー、後藤治、シェル石油という組み合わせは、16戦のレースのうちセナとプロストが15勝を上げた1988年のマクラーレン・ホンダF1の黄金のパートナーシップである。 2020年には90億人とも言われる地球の総人口の3/4が都市部に住むと言われ、それら人々がフル・サイズのクルマを持つこと

    ゴードン・マーレー、プロジェクトMを進行中 | AUTOCAR JAPAN
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    「都市部に住む~人々がフル・サイズの車を持つことのナンセンスさを解消」普通の自家用車の都市部への流入制限とか税制の優遇を考えないと、結局この手の車は普及しないと思う
  • 1年未満で3モデル! ダイハツがコペンを増やせる理由

    ただ幸運なことに、コペンのベースとなったL700系ミラは軽自動車ターボ戦争の最中に設計されたため、見た目と違い、軽自動車としては屈強なシャシーを与えられていた。 そのためコペンは、高いシャシー剛性の恩恵に浴することができた。初代コペンは決して硬派なスポーツカーを目指して作られたものではないが、可愛らしい見た目に反して走ってみると結構スポーティという、ある種「ギャップ萌え」が面白いクルマになっていたのである。 それは同時に、ユーザーの多様なニーズに応えるということにもつながった。例えば女性にとっては「デザインの可愛いオープンカー」であり、中高年にとっては「維持しやすい軽自動車の遊びグルマ」、若い男性にとっては「結構よく走るスポーツカー」……こうした具合で、1台のクルマが多様なユーザーの気持ちを射抜くことに成功したのだ。 おそらくダイハツ自身も予測していなかったことだと思うが、コペンはロングセ

    1年未満で3モデル! ダイハツがコペンを増やせる理由
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    一方、S660は長く売り続ける為のテコ入れの余地を全く考慮してないように見えるんだよなぁ
  • 石破茂氏 公用車をレクサスに変更はクラウン怖いからの珍説

    石破茂・地方創生担当相が久々に国会で“主役”となったのは3月30日の衆議院予算委員会だった。民主党の玉木雄一郎・代議士が、石破氏の公用車について追及した。 これまで同氏が使用していたのは、管轄する内閣府が2013年11月に購入したトヨタの「クラウン」(新車で550万円程度)。それが、この2月から高級車「レクサスLS460」(約1000万円)に乗り換えたというのだ。 しかも月に39万円を支払ってレンタカーに乗ったうえで3月にはワンランク上の「レクサスLS600H」(約1100万円)を購入した。 大臣は自著などで乗り物好きを公言している。石破事務所に聞くと秘書がこう答えた。 「今、大臣がプライベートで乗っているのはレクサスLS460。2月にレンタルしていた公用車と同じ? そうです。でも、公用車は内閣府が選ぶので、こちらはノータッチ。その前は日産の『セドリック』に長年乗っていました。高級車が好き

    石破茂氏 公用車をレクサスに変更はクラウン怖いからの珍説
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2015/04/10
    「クラウン怖いから別の車を」を受け入れたとしても、じゃあ同価格帯のフーガで良いじゃん
  • シトロエン、ミストラルレザーシート標準装備の限定車「C3 Leather Edition」

    シトロエン、ミストラルレザーシート標準装備の限定車「C3 Leather Edition」
  • ホンダ、バリアフリー2015に正式発表前の新型「ステップワゴン」の車いす仕様を参考出品

    ホンダ、バリアフリー2015に正式発表前の新型「ステップワゴン」の車いす仕様を参考出品
  • アストンマーティンとマクラーレンが九州 福岡に初上陸、5月に正規販売店をプレオープン

    アストンマーティンとマクラーレンが九州 福岡に初上陸、5月に正規販売店をプレオープン
  • 三菱自動車、ランエボ最終モデル「ランサーエボリューション ファイナルエディション」を先着1000台で予約受付開始

    三菱自動車、ランエボ最終モデル「ランサーエボリューション ファイナルエディション」を先着1000台で予約受付開始