タグ

2013年12月30日のブックマーク (11件)

  • 革新的!ゲーム翻訳者のブログ ~ゲームトランスレーター~ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 英語「ロード」 日本語「道路」 : 暇人\(^o^)/速報

    英語「ロード」 日語「道路」 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 01:58:48.59 ID:f4JFfPqG0 偶然だな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 02:00:14.81 ID:ikeeM72q0 日語「は?どういう意味?」 英語「what do you mean?」 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 02:00:49.58 ID:RyQAt+Hu0 >>4 素直に感動した 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 01:59:35.25 ID:kgvFPIsl0 pay attension 注意を払う 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 02:

    英語「ロード」 日本語「道路」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 新海誠さんからトランスフォーマーまで YouTubeで見られるアニメいろいろ - はてなニュース

    パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも見やすいYouTube。移動時間など少し時間ができたときに、YouTubeでアニメを見てみてはいかがですか? 短編からシリーズ作品まで、YouTubeで見られるアニメを紹介します。 ■ 短編アニメをちょっとした空き時間に ▽ http://www.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30 ▽ 「フミコの告白」を作ったのはどんな人?作者のTeteさんに会ってきた! - はてなニュース 自主制作アニメ「フミコの告白」は、アニメーション作家の石田祐康さんが京都精華大学在学中に制作した作品です。石田さんは2013年に「陽なたのアオシグレ」で劇場デビューを果たしました。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=mpwoGkKQDik ▽ 新海誠さんの短編アニメ「だれかのまなざし」YouTubeで公

    新海誠さんからトランスフォーマーまで YouTubeで見られるアニメいろいろ - はてなニュース
  • 最後までブログの記事を読んでもらう方法 - デマこい!

    結論から言えば、よく読まれるブログの記事は以下のような構成で書かれている。 この画像だけではなんのこっちゃ分からないので、順番に説明していこう。 ◆ 考えを言葉にしないのは、何も考えていないのと同じだ。誰からも読まれない言葉は、この世に存在していないのと同じだ。なにか考えていることがあるならそれを言葉にすべきだし、言葉にする以上は、たくさんの人に読まれなければ意味がない。では、どうすれば言葉を読んでもらえるだろう。考えを伝えられるだろう。 今回は「記事を最後まで読んでもらう方法」について考察したい。 同じ1PVでも、すぐにブラウザバックされてしまうのと、記事の最後まで読まれるのとでは意味が違う。一行目しか読まれない文章は、はっきり言って無価値だ。私たちは最後まで読まれる記事を目指すべきだ。 1.なぜ最後まで読まれる必要があるのか なぜ記事を最後まで読ませる必要があるのだろう。思いつくままに

    最後までブログの記事を読んでもらう方法 - デマこい!
  • 総理の靖国参拝を批判していて靖国の問題点を指摘してる人たちに聞きたい

    靖国は所詮は民間の宗教施設で、靖国にまつわる問題とは全く関係なく一般人も参拝しているし、 実際に遺族会など遺族も平和を祈って参拝している。 平和に対する罪を持つA級戦犯にしても死後も辱めることはない、と受け入れいている人たちや遺族もいる。 そんな中で靖国自体の問題点をあげつらって総理の靖国参拝をより否定しようと頑張ってる人たちのやり方は、 背後に靖国自体を否定したいと思う気持ちだとか靖国を肯定する人たちを否定したいと思う気持ちが垣間見えるのに、 はっきりとは言わないから気持ち悪い。だからこそ聞きたい。 1. 総理だけが参拝しなければいいの? 2. 他の大臣や国会議員が参拝することに対してはどう思っているの? 3. 非宗教の慰霊施設を建ててそこで祈るとして、そこでA級戦犯は祀っちゃいけないの? 4. A級戦犯は未来永劫許されないし全人類が唾を吐き続けなければいけない存在なの? A級戦犯を許さ

    総理の靖国参拝を批判していて靖国の問題点を指摘してる人たちに聞きたい
  • 人生は、必ず「やりかけ」で終わってしまうものだから。 - いつか電池がきれるまで

    人生というのは、誰にとっても、いつ、どんなタイミングで終わったとしても「やりかけ」になってしまうものだ。 最近、一冊ののことを、よく思いだす。 僕は、一度も読んだことがない。 というか、あれこれ思いだしてしまうのが怖くて、読むことができない。 もう、20年近く前の話だ。 当時、僕の母親は重い病で入院していた。 治る可能性が限りなく低く、病勢はどんどん進行していった。 家族の一員としての立場と、医療の世界にいる人間としての客観的な状況認識のあいだで、なんだかとてもいたたまれない日々を過ごしていたような気がする。 忘れてしまったのか、忘れてしまいたいのか、詳細は、もうあまり覚えていないのだけれども。 病床で、母親は僕に、ひとつの頼みごとをしてきた。 「このあいだ、テレビで紹介されていたを読みたい。『いしのなんとか』というような題名だったと思うのだけれども……それが面白そうだったから」 母は

    人生は、必ず「やりかけ」で終わってしまうものだから。 - いつか電池がきれるまで
  • 海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - higepon blog

    ちょうど1ヶ月前。フレンズのディクテーションとフレーズの暗記を毎日やることを決心した。その成果を1か月後にブログに書くというイベントをカレンダーに登録した。なのでこのブログを書いている。 なぜやるのか? 1:1 ではなく大人数での会話の聞き取りについていけないことがよくあるから。特に仕事とは関係のない話題の場合に顕著。これはリスニング能力の問題。 日常のふとした言い回しのストックが足りないと感じていたから。例えば「病院どうだった?」「あ。僕がそっちに行くよ」「もったいないねー」など。 これらのフレーズは聞き取ることは簡単。そして意味も簡単に類推できる。しかし自分の口からは出てこない。なぜなら知らないから。 なぜフレンズか? 英語の先生、英語がネイティブではない外国人の同僚、多くの人がすすめてくれたから。そしてDVD 全巻持っているくらいフレンズが好きだから。 工夫した点 続けられる仕組みづ

    海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - higepon blog
  • 「何番め?」は英語でどう言うか: 上級英語への道

    「三十何代目かのアメリカ大統領」を意味する単語について前回書いたが、では「オバマは第何代の大統領ですか」にあたる英語は何かと言われたら、「?」と詰まってしまう人が結構いるのではないだろうか。 「何番目」を尋ねる場合について、かなり前に作っていた自分の英語学習ノートにメモした記憶があったので探してみたら、次のように記していた。具体的に何をもとに書いたのか、どこから例文を取ったのかなどは覚えていない。どこまで妥当なのかの確証もないが、とりあえず写してみよう。 ●「何番目」に1対1で相当するような単一の英単語や表現はない。 ●順番は「その前にいくつあるか」と言い換えるのが簡単。ただし数字はズレる。 - How many stations are there before Ueno [between here and Ueno]? - Could you tell me how many more

    「何番め?」は英語でどう言うか: 上級英語への道
  • 「何番目ですか」を英語で - 英語学習SNS Q-Eng

  • ヒゲの隊長、靖国参拝報道に疑問 「英文読んだのか」

    「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参議院議員が、安倍首相の靖国参拝に対する報道のあり方に疑問を呈している。12月26日にアメリカ大使館が出した声明に対して、マスコミは英語で書かれた正式声明を読まずに、仮訳の一部だけを切り取って報道することで、国民を煽っているのではないかと自身のFacebookで指摘しているのだ。 (報道されている声明の日語訳は以下の通り。) 「日は大切(valued)な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日の指導者が近隣諸国との緊張を悪化(exacerbate)させるような行動を取ったことに、米国政府は失望(disappointed)している。 米国は、日と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させるための協力を推進することを希望する。 米国は、首相の過去への反省と日の平和への決意を再

    ヒゲの隊長、靖国参拝報道に疑問 「英文読んだのか」
  • コミュニケーション能力とは何か? - 内田樹の研究室

    土木学会というところから「コミュニケーション能力について」の寄稿を頼まれた。 9月に書いて送稿したものが活字になって今日届いた。 学会誌なので、一般読者の目に触れる機会はないと思うので、そこに書いたものを採録しておく。 「コミュニケーション能力」とは何か 就活している学生が「これからはもっとも重視されるのはコミュニケーション能力だそうです」と言うので、「うん、そうだね」と頷きながらも、この子は「コミュニケーション能力」ということの意味をどう考えているのかなとちょっと不安になった。 たぶん「自分の意見をはっきり言う」とか「目をきらきらさせて人の話を聞く」とか、そういう事態をぼんやり想像しているのだろうと思う。 もちろん、それで間違っているわけではない。でも、どうしたら「そういうこと」が可能になるかについてはいささか込み入った話になる。 例えば、どれほど「はっきり」発語しても、まったく言葉が人