タグ

2024年8月16日のブックマーク (9件)

  • 使ってないモバイルバッテリーや交換したリチウムイオン電池を適切に処分する - I AM A DOG

    最近使ってないモバイルバッテリーの他、使わなくなったカメラ用充電池とか、交換した家電の充電池(主にリチウムイオン電池)などをそれぞれ適切な方法で処分しようと思います。 使わないモバイルバッテリー、捨てられるうちに捨てておくか JBRC会員メーカーか否か? Anker製品は独自の回収も CIOでは買い替え時に他社製モバイルバッテリーの回収も 自治体での処分:小型充電式電池は「危険ごみ」等で回収される自治体もある 充電式の小型家電、めちゃくちゃ増えましたよね 使わないモバイルバッテリー、捨てられるうちに捨てておくか 完全に使わなくなったモバイルバッテリーは都度処分していましたが「まだ使えるし災害時に役に立つかも?」と残していたものが少し溜まってきたのと、今どき出力がUSB-AのみとかMicro-USB充電とか使いませんし、処分しやすいうちに整理することにしました。メーカーや電池の種類によって、

    使ってないモバイルバッテリーや交換したリチウムイオン電池を適切に処分する - I AM A DOG
  • 父について その2

    ※長文です。 思い出す必要はないのかもしれません。でも、思い出さずにいることもまた難しいので、心の整理のために書き留めておきます。 至るところで「父に性的虐待を受けていた」と書いていますが、実を言うと、虐待だと私自身が認めたというか、受け入れたのは、父と関係を持ってしばらく経ってからのことです。 ハッキリ認識したのは、やっぱり身体的な暴力を受けた中3の冬頃から。その年の夏にレイプされて、妊娠したことに気付いた父が身体的な暴力をふるった日から。 それまでは、いけないことなのはわかっていたけど、それでもどこか仕方のないことだと思っていました。 経験のない人には理解できないかもしれま...

    父について その2
  • 【2025年改正】障害年金は今後どうなっていく?概要を詳しく解説

    障害年金は、障害者の生活をサポートするための制度のひとつですが、「支給される金額が少ない」「そもそももらえない」など、これまでに多くの方から不満が上がっており、様々なことが問題視されていました。 しかし、2025年に厚生労働省から「障害年金制度」に関する改正法案が打ち出され、従来の制度が見直される運びになりました。制度の改正検討が行われるのは、実に40年ぶりということで、可決されれば障害者の方の生活にも大きな変化が表れることでしょう。 記事では、今回法案改正が検討されている「障害年金制度」は今後どうなっていくのか、改正の背景や概要とともに、詳しく解説しています。 そもそも障害年金とは? 障害年金制度の改正について解説する前に、まず障害年金とは一体何なのか、というところから説明していきたいと思います。 障害年金とは? 障害年金とは、日常生活や日々の就労に支障が出るほどの病気や怪我を負った方

    【2025年改正】障害年金は今後どうなっていく?概要を詳しく解説
  • FANZAの検索結果から熟女を除外するブックマークレット

    興味のない作品が検索結果に混じるのは邪魔ですよね。 私は熟女モノとか人モノは眼中にないのですが、なぜだか最近そっち系の作品が多くて閉口しています。 しかしFANZA側の検索システムはNOT検索できるようになっていません。そこで、検索結果から除外できそうなものを除外するブックマークレットを作ることにしました。 さいわい近年は内容の概要文をそのままタイトルにしたような作品ばかりなので、タイトルに含まれるキーワードで除外が簡単にできそうです。 「熟女」とか「五十路」のような単語を含む作品を非表示にしてしまえばよいのです。 ブックマークレット javascript: (() => { const r = /熟女|完熟|熟れ|四十路|五十路|六十路|人|奥様||夫|母|ママ|おばさん|BBA|姑|嫁/; const q = '#list>li'; document.querySelectorA

    FANZAの検索結果から熟女を除外するブックマークレット
  • 君は地政学シミュレーションゲーム、Geopolitical Simulatorを知っているか

    注:steamにも1つ前のバージョン4のやつならある。そのうち5もsteamに出てくるはず。フランスのeversimという会社のゲーム。 https://store.steampowered.com/app/2392520/Power__Revolution_2023_Edition/ 超面白いのに、日で知名度なさすぎて、開発終わらないか心配になったので、ここで宣伝してみる。ちなみに、NATOの教材として使われているらしい。確かにリアルだからね。公式の訳が地政学シミュレータなので、そう書いたが、経済シミュレータと言った方が良いかもね。後、Civとの違いは、当に存在する現代国家を経営できるってところかな。アメリカや日としてプレイできる。エチオピアやらコンゴ、北朝鮮も、その他殆どの国がプレイ可能。不謹慎かもだけど、ウクライナ戦争だってプレイ開始時点で起こってるから、ウクライナを援助して

    君は地政学シミュレーションゲーム、Geopolitical Simulatorを知っているか
  • ホストの為に風俗で働く女の逆はなにか?

    『saori-yamamura キャバクラや風俗通いで無一文の男、は対称ではないと思う。「キャバクラや風俗で大金を使うために、異性愛者だが売り専をして男性相手に尻穴差し出しまくってる男」が近いと思うが、そんな話聞いたことないなぁ🤔』 ブコメではこう言われてるのがスターを集めてるんだけど絶対に違うよな そもそもキャバクラに行く男と風俗に行く男ってのは、かなり質が違うと思うんだがそこら辺の解像度が低いのはこのコメントが女だからだろうか 色恋目的で自分の大切なものを差し出すってことを考えるなら 逆は、キャバクラの為に低賃金で長時間働くとか、命の危険な仕事をするとかそういうことだよな 男のカラダは女みたいに高く売れないから、大切な物と言ったら時間やリスク取ることぐらいなんだよ もし仮にだけど、金ないけどキャバクラ行きたいみたいなレベルの男が体売って金作れるなら、余裕で売ると思うんだよね ここを女

    ホストの為に風俗で働く女の逆はなにか?
  • ラバーダック・デバッグ - Wikipedia

    要約欄に、翻訳元となったページについての情報を、版も含めて記述してください。翻訳元指定がない場合、履歴不継承とみなされ、記事そのものが削除されることがありえます。 デバッグに使用されるアヒルちゃん ラバーダック・デバッグ(英語: Rubber duck debugging)とは、ソフトウエア工学におけるコードのデバッグ手法である。ラバーダック・デバッグは、アンドリュー・ハントとデビッド・トーマスの共著によるThe Pragmatic Programmer[1]というで紹介された、プログラマーがラバー・ダック(アヒルちゃん)を持ち歩きアヒルちゃんに向かってコードを1行ずつ説明することによりデバッグを行うという話が由来である。この手法には、他にも多くの別名があり、しばしば様々な無生物が用いられている。 プログラマーの多くは誰かに問題を説明した経験があり、その相手はプログラミングの知識が全くな

    ラバーダック・デバッグ - Wikipedia
  • なぜ人類は「近親相姦」をかたく禁じているのか…ひとりの天才学者が考えついた「納得の理由」(奥野克巳)

    「人類学」という言葉を聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろう。聞いたことはあるけれど何をやっているのかわからない、という人も多いのではないだろうか。『はじめての人類学』では、この学問が生まれて100年の歴史を一掴みにできる「人類学のツボ」を紹介している。 ※記事は奥野克巳『はじめての人類学』から抜粋・編集したものです。 「インセスト・タブー」とは何か 人間が持つ根源的な「ルール」のひとつとして、「インセスト・タブー」が挙げられます。ここでは『悲しき熱帯』で出てきたナンビクワラを例にしましょう。ナンビクワラ社会では、「交叉いとこ」の男女同士は、生まれた時から「夫」や「」を意味する言葉で呼び合っていました。それは、ある男性にとっては、彼の父の姉や妹あるいは母の兄や弟の娘のことです。男性は、それらの娘のうちの1人とやがて結婚するのです。 その男性にとっては、逆に規則上、結婚を許されない女

    なぜ人類は「近親相姦」をかたく禁じているのか…ひとりの天才学者が考えついた「納得の理由」(奥野克巳)
  • Steam: Easy Anti-Cheat does not work under Void · Issue #41388 · void-linux/void-packages