タグ

ブックマーク / note.com/tomohitoy (1)

  • 場面で変わってしまう「ルール確認」力(Wasonの四枚カード問題)|山崎智仁(Tomohito Yamazaki)

    いきなりだが、下の問題を考えてみてほしい。 今、目の前に4枚ののカードがあり、それぞれ片面にはアルファベットが、もう片面には数字が書かれている。 「A」「D」「4」「7」の四枚のカードが並んでいるが、これらが、 「片面が母音ならば、もう一方の面は偶数でなければならない」 というルールが成り立っているかを確かめたい。そのためにこの内の2枚のカードをめくることができるが、あなたは、どのカードを確かめるだろうか? ひょっとして、「A」と「4」を選ばなかっただろうか?実際に、認知心理学の導入の授業ではよく取り扱われる、「Wasonの四枚カード問題」という問題である。 論理的に言えば、正解は「A」と「7」であるはずだ。なぜならば、 「片面が母音ならば、もう一方の面は偶数でなければならない」 を確かめるためには、 「片面が偶数ではないならば、裏面は母音ではない」ということが「真」でなければなりません。

    場面で変わってしまう「ルール確認」力(Wasonの四枚カード問題)|山崎智仁(Tomohito Yamazaki)
  • 1