タグ

2007年4月14日のブックマーク (35件)

  • thebadtiming.com » Blog Archive » 見ているウェブページをホワイトボードに

    今見ているウェブページをホワイトボードにして何でも書き込める Firefox プラグイン、Firedoodle。久しぶりに目から鱗のFirefoxアドオンです。 エクステンションをインストールしてアカウントを作成すれば準備完了。ツールバーにFiredoodle 用のボタンが表示されるので、どのウェブサイトでもNew ボタンをクリックして書き込み開始。 テンキー(数字キーでもOK)でマーカーの色。+、-キーでラインの太さ、括弧[]キーで透過度を変えることができます。書き込み後のホワイトボード化されたウェブページは保存することができるので後から見比べたり、ながーいページでマークしておきたい部分をピンポイントで記録することができます。

    onk
    onk 2007/04/14
    仕事で使えるかな? あとで試すー.
  • POWヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    普段から自分メモをローカルに置いてsvn管理していて、Web関係のものはすぐ動かせるようにHTMLとしてメモしています。 ただfileスキームになってしまうのでちょっと不便なところもあり、気楽なローカルサーバを立てたいなーということでFirefox拡張のPOWを入れてみました。(というか、入れてあったけどずっと使ってなかった。) http://davidkellogg.com/blog/category/pow/から最新版の0.1.0をインスコしました。(https://addons.mozilla.org/firefox/3002/はバージョン0.09) MIME-Typeを自分で追加しないとFlashとか色々動かないから気を付けて(><) Root Directory変えても何も変わらないよ。意味わかんないよ(><) MIME-Typeリストの一番上の行だけ表示がおかしくなるよ(><)

    POWヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    onk
    onk 2007/04/14
    Firefox を httpd サーバに.面白いなぁ.使い道は……やっぱり共有ファイルサーバに置いてある Html ドキュメントかなぁ.自分のモノは Lighty が表示してくれるし.
  • 昔、みんながいたところ。

    あのころ、誰かと会おうと思ったら、その人が自宅にいる時を見計らって電話して待ち合わせるか、その人が来そうなところで待っているしかなかった。 だから、みんなの溜まり場に行けば、特定の誰かとはともかく他の誰かには会えたし、会いたい誰かが来るまではたまたまそこにいたその人と話すなり、それぞれ黙って他の事するなりして、その時間をなんとなく共有していれば良かった。 そうしてその場に溜まっている人たちと共有するものが、結局その中の特定の誰かとも共有しているものになり、それがだんだん増えていくことで特定の誰かとも他の人とも話が通じやすくなって、お互いがどんな人かも分かっていって、どんどんなじんだ場所になっていく。 そういう形の居心地の良さがとても性に合っていた私はやがて「いつ行っても居る人」になって、来ならとうにそこを去らなければいけない時期が来てもそこに居続けて、新たに入って来る人とも可能な限り時間

    昔、みんながいたところ。
    onk
    onk 2007/04/14
    それ Twitter
  • プログラマーの義務宣言 : 404 Blog Not Found

    2007年04月13日07:30 カテゴリArt プログラマーの義務宣言 Objection, Your Honor! プログラマの権利宣言 すべてのプログラマは2つのモニタを持つ権利を有する すべてのプログラマは高性能なPCを持つべきである すべてのプログラマはマウスとキーボードの選択の権利を有する すべてのプログラマは快適な椅子を持つべきである すべてのプログラマは高速なインターネット接続を持つべきである すべてのプログラマは静かなる仕事環境を持つべきである すべてのプログラマはVGAモニタで作業する術を学ぶべき 君たちはどうやってLinuxやFreeBSDをラックマウントサーバーに仕込むんだい? Xがないと手も足も出ないなんてことないだろうね。 できればさらにシリアルコンソールで作業する術も学ぶべき。私は一度海外の顧客が壊してしまったSunのFirmwareをリモートで修復したことが

    プログラマーの義務宣言 : 404 Blog Not Found
    onk
    onk 2007/04/14
    優れたハッカーは仕事環境すらハックする!
  • ネットのコミュニケーション回路多過ぎ。 - ARTIFACT@はてブロ

    忘却防止。 - twitterでつながるドキドキ感は「はてブ以上mixi未満」だと思った ここまで書いてみて、「お前はどこまでネットの観測範囲を広げるんだ?」と自分にツッコミを入れてみたくなったのですが、それはまた別の話。 ただでさえ、ネットでのコミュニケーションの回路を増やし過ぎて困っているのに、これ以上増やしても全部追いかけられません! 掲示板、ブログ、SNS、SBM、PCメール、携帯メール、IM、チャット…。ネットの普及はコンタクト方法の選択肢を増やしたけど、どれをどういう時に使うか、というのを把握するまでが大変過ぎる。手紙や電話、FAXしかなかった時代に比べると、かなり高度なスキルが必要になっている。 記事を読んでも、twitterを使ってみたい欲求が湧かなかったので、とりあえず放置。SNSも、orkutに入ったものの、特にやることがないのですぐ飽きて、しばらしくしてからmixiに

    ネットのコミュニケーション回路多過ぎ。 - ARTIFACT@はてブロ
    onk
    onk 2007/04/14
    IM の名前欄よりも見て貰いやすい,自分をアピールするための場所って感じかなぁ.
  • Rails で Yahoo オークション API を使うためのプラグイン YahooAuctionApi - 僕は発展途上技術者

    Rails プラグインシリーズ第三弾、こんどは Yahoo オークション API を使うためのプラグインを作ってみました。 現時点で対応しているのは、REST 経由の商品検索のみです。 インストール方法や使い方の例はこちら ↓ » YahooAuctionApi プラグイン 不具合やドキュメントの誤りなどあれば、このエントリーにコメント・トラックバックをいただければと思います。 参考 » Yahoo!デベロッパーネットワーク - Yahoo!オークション

    onk
    onk 2007/04/14
    GAOOH とどう違うんだろ(笑) あとで聞いてみよう.
  • 空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2

    岡村 直樹(にゃるら)『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2023年10月現在、アルバイトが退職となったので次に備えて待機中。 ※なおゲームのシナリオ・企画を担当された『にゃるら』さんとは別の人間です 略歴1988 年代の早生まれ。『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2003 年代後半の高校生時代、自滅的にメンタルを病み、そこから 2023年 10月現在も治療中。 とはいえ 2019年 9月頃に N 高等学校を卒業し、 その後 2022年 8月から 2023年 9月末まで Web アプリケーションエンジニアとしてアルバイト就職をするなどした。 2023年 10月現在、次回の備えて精神科でリハビリに通う日々を送っている。 プログラミングスキルは 2005 年頃、 blosxom のために Perl を扱う事を通じて修得し、 そこから 2023年 10月に至るまで継続して腕を磨いている。

    空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2
    onk
    onk 2007/04/14
    「というかlivedoorReader使ってるとだんだんヘビーユーザーになっていくのは気のせいか。」あるある.気づいたら100件単位で増えててビビる.
  • kawasakiのはてなダイアリー - iPodは何を変えたのか?

    東京渋谷。Apple Storeがあるこの町のスクランブル交差点で信号待ちをして向こう側を見れば首からiPod、iPod nano、iPod shuffleと形も色も様々なiPodファミリーをぶら下げている人を簡単に見つけることができます。 渋谷で起こった変化は世界中の特に大都市で起きています。行き交う人たちの目に見える変化を引き起こしたiPodは当然アップルにも大変化をもたらすことになりました。 2001年10月に出されたiPodはたった四年の間にアップルの売り上げの実に六割を音楽関連事業で占める会社にしてしまったのです。 次のグラフはIPod - Wikipediaを元にiPodのイベントとともに出荷台数をグラフにしたものです。2006年10-12月期で累積出荷台数は8800万台となり一億台突破も間近という勢いです。もう一つグラフから分かるのはクリスマスにiPodは極めてよく売れること

    onk
    onk 2007/04/14
    面白そう!あとで読む.
  • まちと住まいを考える。|HOME'S CLUB

    神戸の家庭の卓には、いかなごのくぎ煮やどろソースなどの名物が並びます。今回はずっと... 2008年9月30日 →続きを見る

    onk
    onk 2007/04/14
    勉強になった(笑)
  • Yellowpipe - HTML converter: HTML to PHP, HTML to Javascript, HTML to ASP

    HTML to Script Converter Tool Easily convert your HTML to javascript, PHP, or ASP. Simply paste your HTML code into the empty box then select your desired scripting language. Copy the content by selecting ‘All Select.’ To clear the content and start over, select ‘Reset.’ Our HTML to Script Converter Tool is free and easy to use. You can come back to this resource anytime to support smaller project

  • 女性に受けるモバイルゲームは“短時間・簡単・わかりやすさ”が重要

    NTTドコモの100%子会社であるドコモ・ドットコムは4月10日、「モバイルゲームに関する調査」の結果を発表した。 調査結果によると、女性ユーザー層が活性化しており、リーチするためのキーワードは「短時間」「簡単」「わかりやすさ」であることが分かった。 利用しているモバイルゲームのジャンルについて、最も回答が多かったのはテトリスなどの「パズル」で65%。次いで、「ロールプレイング(40%)」、麻雀将棋などの「テーブルゲーム(34%)」が続く。 男女別にみると、男性では「シューティングアクション」や「スポーツアクション」、三国志やダービースタリオンなどの「シミュレーション」の人気も高く、ある程度各ジャンルに分散する傾向がある。一方、女性では「パズル」が約8割と突出して高く、脳トレなど「勉強・学習・クイズ」の人気が高い。 もともと女性ユーザー層ではパズル系の人気が強い傾向があるが、今回の結果か

    女性に受けるモバイルゲームは“短時間・簡単・わかりやすさ”が重要
    onk
    onk 2007/04/14
    「パズル(65%),RPG(40%),テーブルゲーム(34%)」RPG がそんなに遊ばれていたことに驚愕を禁じ得ない. / 自宅で使うのかぁ…….確かにそうかも.寝る前に電話していた層がゲームに移ってる?どうなんだろ.
  • ポッドキャスティング|換金できるオンラインゲームの未来

    Podcastingと表現の未来: Caspeeee 今、ネットにおける表現が大きく変わってきています。これまではネットという媒体メディアの技術的、通信の制限によって、テキスト媒体がメインのサイトが多く、あったとしてもテキストとそこに添えられた画像、はたまたFlashといった比較的軽く扱えるコンテンツのみという形態が殆どでした。しかし、WEBが技術的にも、そして大衆性の面から見ても、皆の親しみ深いものになった今日では、WEB上のメインとなるコンテンツがテキストだった時代と違い、よりデザイン性の高いものや、表現性の高いものなどが多く発表されてきています。特にApple社のデバイスiPhoneなどで聞くことが出来る録音式ラジオ、ポッドキャスティングや、はたまたGoogle社が提供する大人気動画サイトYoutube、また動画自体にコメントを流すことが出来るニコニコ動画、そして、音声をメインとし

    onk
    onk 2007/04/14
    やっぱり SNS には「ひとこと」機能が必須だな.自分の言いたいことを自分のスペースで気軽に発信出来る,日記ほど大仰じゃないものがウケる.
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
    onk
    onk 2007/04/14
    「パーティの場で知らない人たちと一緒の場を共有するようなイメージ」「内輪な会話をしたければmixiを使えば良いんじゃないでしょうか」完全同意.感覚一緒だなぁ.素敵.
  • ecoったー:ストップ温暖化!プチeco行動×Twitter

    あなたの投稿先・Username(ID)・Password は? 投稿先 Username(ID) Password どんな プチeco行動 しましたか? 『不都合な真実』みたー 『不都合な真実』DVD版が発売されてるよ!ぜひみて友だちにも薦めよう! My箸使ったー My箸を使うと森林保護になるよ!それに使い捨ての割り箸はもったいないよ! レジ袋ことわったー 少しの間しか使わないレジ袋のかわりにエコバッグを使おう! 待機電力切ったー 電力の無駄使いはCO2排出の原因。使ってない電気製品や充電器はコンセントを抜こう! ゴミを分別したー ゴミを分別してリサイクルにつなげると、CO2削減になるよ! 裏紙や再生紙使ったー 裏紙や再生紙を積極的に使うと森林保護になり、CO2削減になるよ! 車の代わりに電車使ったー 車をやめて電車・自転車・徒歩にするとCO2削減になるし健康にもいいよ! 蛇

    onk
    onk 2007/04/14
    何コレ.カワユスw
  • 一人ブレストのススメ - くじらはんど開発日誌

    ウノウラボに「 人見知りな技術者のプレゼンの準備方法」というエントリがあります。 http://labs.unoh.net/2007/03/post_77.html とても人の良い、Keitaさんが書いたものですが、この中で、プレゼンのために「一人ブレスト」を頻繁に行ったことが記されています。 私も、頻繁に一人ブレストをしますが、やっぱり、今後のサービスを考えたり、なでしこや葵に新機能を付け加えるために、将来において、人生において、全てのことにおいて、一人ブレスとは大事だと思います。 一人ブレストをするためのツールはWikiが最良か 一人ブレストをするのに都合の良い道具や場所はあるのでしょうか。上記のエントリで、keitaさんは、Wikiを使ってブレスト内容をメモすると書いていました。 「僕は発展途上技術者(http://blog.champierre.com/)」のジュンヤさんもWiki

    一人ブレストのススメ - くじらはんど開発日誌
    onk
    onk 2007/04/14
    自分専用メモツールとしてローカルに wiki を持つことまでは実践している.それを外出ししたり,社内 wiki に転載したりは怖いなぁ.自動でコピペなら生きて行けそうだけど((((
  • SennaとDjangoを使ったWikipedia検索のデモを公開してみた。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    Djangoで書いた、Sennaを用いたWikipedia検索のデモを公開してみた。公開終了しました。 インデックスはN-gramで作ってみたよ。 http://wikipedia.suenaga.name/ にとりあえず置いてみた。 動いているコード自体は、 http://svn.razil.jp/django-wikipedia/trunk あたりからSubversion経由で取得できます。 クエリにかかった秒数の表示とか、Djangoでのキャッシュ機構の活用とか、 インクリメンタルサーチとか、類似文書検索対応とか、キャッシュ文書の表示とか、 いろいろやりたいこともあるのですが、 まあ、とりあえず公開して様子見してみよう。

    SennaとDjangoを使ったWikipedia検索のデモを公開してみた。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
    onk
    onk 2007/04/14
    gj
  • JavaScriptで検索ワードをハイライトする

    JavaScriptで検索ワードをハイライトする Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2007/04122238/ Posted by ぴろり Posted at 2007/04/12 22:38 Trackbacks 関連記事 (1) Comments コメント (1) Post Comment コメントできます Category ユーザがGoogleYahoo!などの検索エンジンを経由してサイトを訪問をした際に、そのユーザが検索に使ったページ中の検索語彙をハイライト表示する方法を紹介します。ユーザはハイライト表示された部分を流し読みすることで、必要とする情報を素早く発見できるようになります。JavaScript のファイルを一つ読み込むだけなのでとてもお手軽です。

    JavaScriptで検索ワードをハイライトする
    onk
    onk 2007/04/14
    グリモン化 or Fx Extension 化.既存のって使いやすい奴無いんだよなぁ.
  • throw new CybozuLabsException() - YAPC::Asia Hackathon at Dan the hotel

    竹迫さんの紹介でPHPの人間ですがYAPCの後のhackathonに少しだけお邪魔させていただきました。 Pythonの西尾さんと一緒に突撃してPythonPHPも出来る子を証明するぞ!と思ったら、Device::USB::MissileLauncherはPythonの実装を参考にしたっぽくて、Pythonはすでに出来る子であることが証明済みでした。 PHPで実装するには、まずUSBを操作する為のライブラリが必要になります。竹迫さんに教えてもらって、cvs.php.netにusblibというライブラリがある事を知ったのですが、phpize、make installしてみるとlibusbのCore部分しか実装されていないので残念ながらミサイルランチャーには利用できません。 次に、時間もないことだしPHPからPerlが実行できるPerl extensionを利用してDevice::USB::

    onk
    onk 2007/04/14
    「最後に一応言っておく。PHPでやれば奴らはビビる!私もビビる。」これは素晴らしい応用例.エンジニアたるものこうでないと.
  • 「ロリコン」って言われるとオタクは心臓が跳ね上がるのです。 - たまごまごごはん

    ●ロリ。それは触れたら怪我をする刃。● 今日はエロマンガ雑誌の「RIN」を買ってきました。好きな作家がものっそい多いんだもんこの雑誌。関谷あさみに草野紅壱に玄に巻田佳春に虎向ひゅうらに、上連雀三平だゼ!!すげえすげえ。 で、好みの漫画家が集まっている、ということで気がつけばこの雑誌えらくロリマンガ寄りでした。 こ、これは並べられない…。 「こどものじかん」も「ロリコンフェニックス」も普通に棚に並んでいます。また、エロマンガは立派な「マンガ作品」でひとつのサブカルチャーを形作っていると思います。特にロリ系作品は、町田ひらくをはじめとし関谷あさみに至るまで、描き方は特殊な文化になっていると思います。貴重な文化です。 だけど。 並べられない…。 エロが介在するのは、それに感じるか否かは別問題でまずは後ろめたさが先走ります。「それは考えすぎだろう?」という方も多いでしょうし「ああ、わかるし、見

    「ロリコン」って言われるとオタクは心臓が跳ね上がるのです。 - たまごまごごはん
    onk
    onk 2007/04/14
    「本当にごくマレに犯罪が起きることがあり、それが「群れる」ことによって生じやすい、世界の価値観を自分の価値観に置き換えてしまいやすい」色々考えられるね.弄られ→イジメへの発展とか.
  • Life is beautiful: 就職・転職活動に役にたつブログの書き方

    以前にも、「就職・転職活動にブログを利用すべき時代が来ている」と書いたことがあるが、今朝のWall Street Journalの「How Blogging on the Web Can Help You Get a New Job」という記事には、ブログが履歴書以上の価値を持ち始めていることが、ブロガーをピンポイントでヘッドハントするヘッドハンターの実例などを交えて述べられている。 その記事に、「Making Your Blog Recruiter Friendly」と称して「就職・転職活動に役にたつブログの書き方」が箇条書きにされてあったので、私のコメント(→以下)付きで紹介する。 ・ブログにタグラインを付けて、ブログのテーマを明確にする → 同意。私のブログの場合、「永遠のパソコン少年の理科系うんちく」がタグライン。もちろん、タグラインを付けるだけでなく、そのテーマにのっとったエント

    onk
    onk 2007/04/14
    プロフィールから履歴書!それは考えつかなかった(笑)
  • 変わったサービス名を選ぶときは慎重に | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    最近、Freebaseに関する話を山ほど耳にする。Freebaseというのは、相互にリンクしたデータのコラボレーション型データベースサービスで、新たに始まったものだ。ちなみにこれから言いたいことは、そんなFreebaseの流行に飛び付いて、熱狂し騒ぎ立てようといった類いの話じゃないよ。というのも、僕的にはFreebaseもまた「技術に詳しい連中には刺激的でも、人類の99.9%にとっては無用」なマニア中心の技術に過ぎない感じがするからだ(Yahoo! pipesだって誰か使ってる?)。僕が言おうとしているのは、Freebaseの人たちが選んだ「Freebase」って名前と、GoogleがFreebaseのサイト巡回に少し遅れていることがあいまって、検索結果がちょっとおもしろいことになっているんだ。 僕だけかもしれないけど、「Freebase」って言葉を聞くと、あることを思い浮かべてしまう。つ

    変わったサービス名を選ぶときは慎重に | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    onk
    onk 2007/04/14
    creammonkey -> Greasekelly みたいな.
  • Buco(ブコ)

    Bucoはブログと読者をつなげるコミュニティ。あなたと同じブログを見ている人がわかります。あなたのブログを見ている読者がわかります。今見ているブログを簡単に登録できます。ブログと人がつながるBuco Bucoはブログ・ブログ読者のつながりが見えるサービスです。 ログインよりログインしてください。 あなたと同じブログを見ている人がわかります。 あなたのブログを見ている読者がわかります。 今見ているブログを簡単に登録できます。 使い方を知るからBucoの使い方をご確認ください。

    onk
    onk 2007/04/14
    リンクから辿ってきて「何コレ!?面白そう」と思ったらアドレスが drecom.jp だった…… orz
  • Twitter で add を快適にする Greasemonkey スクリプト

    Twitterは、今何してる?を共有するサービス。 非常にライブ感があって、楽しいですね。 自由に人を add できるのですが、アイコンだけだとイマイチ誰が誰なのか見るのが面倒だったので、わかりやすくするスクリプトを書きました。 friend アイコンにカーソルをあわせるとプロフィールを表示します。 TwitterProfilePopup.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト 開発謝辞 cho45氏の$X関数を使わせていただきました。感謝。 XPath, $X function, NSResolver http://lowreal.net/logs/2006/03/16/1 ふぁっきん not well-formed, XMLHttpRequest とかで http://lowreal.net/logs/2006/06/19/1.html 追記:コメントに返信しようとし

    onk
    onk 2007/04/14
    100人超えてからは friends 辿ることって滅多になくなったなぁ.@記法で見つける感じ.
  • Collection & Copy - Twitter、followリンクを追加するGreasemonkeyスクリプト

    JavaScript Twitter - Add follow & leave link Actionsにfollowリンクを追加。すでにfollowしてる場合は、leaveがでる。 FriendのFriedsリストにはfollowリンクがあるんだけど。どっかに表示されてるのかな。Twitter、ちょっとわかりづらいこと多い。followよりも、いきなりfriendにaddした方がおもしろいから、できにくくしてるんだと思った。 followしたのは、相手に通知されるのかしら?(通知メールはいかないけど、followersから一覧で見れた。 ツール作ったり、いろいろテストするから、サブアカウントは必須だなぁ。)

    onk
    onk 2007/04/14
    素晴らしい.
  • 『どうして仕事を断らないのだろうか』

    悪態のプログラマとある職業プログラマの悪態を綴る。 入門書が書かないプログラミングのための知識、会社の研修が教えないシステム開発業界の裏話は、新人プログラマや、これからプログラマを目指す人たちへのメッセージでもある。 仕事を頼まれたら断れない人がいる。傍から見ていて出来そうもないと思うような仕事でも引き受けてしまう。つい横から口を挟みたくなるが、人が「出来る」と言っているのに、他人が「出来ないだろう」などと言うのも失礼だと思い、黙っている。しかし、案の定、期限が来ても仕事は終わっていない。 もちろん、何らかの理由で仕事が遅れるようなことはよくある。そういう場合は、可能な限り早く「出来そうにない」と言うのが誠実な対応である。しかし、期限が来るまで黙っていて、当日になってから「出来てません」などと言う人もいる。そういう人に限って、「明日までにやります」などと言うが、やはり出来ないのだ。 そう

    『どうして仕事を断らないのだろうか』
    onk
    onk 2007/04/14
    こういう人の時間管理をするのがマネージャーの仕事?うーん. / タスク管理の上手い人にマネジメントしてもらえると死ぬほど楽だよね.2軸の制度が必要だ.
  • youtubeで見た映像をtwitterに送るGreasemonkeyスクリプト - koyachiの日記

    ほとんど最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerで今読んでいるフィードをTwitterに送るGreasemonkeyスクリプトそのままです。ビデオのページ開いて60秒後に送ります。 // Copyright (C) 2005, koyachi. // Released under the GPL license // http://www.gnu.org/copyleft/gpl.html // // ==UserScript== // @name youtube report to twitter. // @namespace http://d.hatena.ne.jp/koyachi/ // @include http://youtube.com/watch?v=* // @include http://www.youtube.com/watch?v=* //

    youtubeで見た映像をtwitterに送るGreasemonkeyスクリプト - koyachiの日記
    onk
    onk 2007/04/14
    どんどん自動化する仕組みが出来てきてるなぁ(笑) 素晴らしい.
  • 「PostgreSQLは遅い」は本当か?:OSSデータベース比較 - CNET Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます LAMPやLAPPといった言葉が示しているように、オープンソースソフトウェア(OSS)での代表的なリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)といえば、「MySQL」と「PostgreSQL」だ。この2つのRDBMSは同等であるかのように思われているが、しかしPostgreSQLのユーザー団体「日PostgreSQLユーザ会」で理事長を務める片岡裕生氏によれば、「PostgreSQLはあまり信用されていない」ということがあるそうだ。 「十分にチューニングされたMySQLとチューニングしていないPostgreSQLを比較したり、反対にチューニングされたPostgreSQLとチューニングしていないMySQLを比較したり、あるいは比

    「PostgreSQLは遅い」は本当か?:OSSデータベース比較 - CNET Japan
    onk
    onk 2007/04/14
    ポスグレと MySQL を比べてポスグレ採用したときって何考えてたっけなぁ…….(記憶のカナタ
  • 絶対に恋愛成就したい人に“恋愛常備軍”の勧め - シロクマの屑籠

    男女交際の始まりにおいて、あなたのことを対象異性側がろくに知らない・ろくに知りようもない状態のままでは非常に厳しいということを好かれる女子の心情も考えてあげてくださいよ - シロクマの屑籠では書いた。疎遠な男性が急に態度を豹変させてアプローチしてきたのでは、女子の側も警戒心を持ちやすく、好意を持て余してしまいがちである。こうした問題を緩和し、意中の女子とお近づきになりやすくするにはどうすれば良いのか。今回は、そういった問題に対する具体的なsolutionをひとつ呈示してみる。 惚れる前から、出会う前から前哨戦は始まってるんだ。制空権を確保しろ! ある日、クラスメートの誰かを好きになり、その日からがっついてアプローチするなどというのは下策も下策、そんなことではドン引きされるのがオチである。引かれないようにするには、自分自身について女の子側にある程度知ってもらう必要があるし、好ましい噂なり情報

    絶対に恋愛成就したい人に“恋愛常備軍”の勧め - シロクマの屑籠
    onk
    onk 2007/04/14
    そのまま仕事術として読んだ.
  • Googleトークのすてきなところ - ぼくはまちちゃん!

    ↓marqueeタグが使える! ↓scriptが使える! Googleトークの隠し機能を使いこなして、自由度は無限大だね! すてき! ※alertのタイトルがMicrosoft Internet Explorerなのは、GoogleTalkがIEコンポーネント(?)つかってるからだよ!たぶん!

    Googleトークのすてきなところ - ぼくはまちちゃん!
    onk
    onk 2007/04/14
    XSS はともかく MARQUEE のウザさには萎えそうだった……(笑) GoogleTalk 怖いなぁ.
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    onk
    onk 2007/04/14
    サイトだけだと判断付かない場合が多いから,僕はブクマ※で見てるよ><
  • 『役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン』へのコメント
    onk
    onk 2007/04/14
    「ある男性のゲームユーザーはレジストリをいじってCapsLockキーに右クリックを割り当てているらしい。右手がマウスから解放されて便利なのだそうだ。」
  • 固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて

    いや、俺のことなんですけどね。 例えば「〜みたいな感じでさぁ」とミュージシャンや思想家なんかの名前を出されても、僕は固有名詞記憶力が極端に悪いので、何のことだかさっぱり分からないことが多い。というか、ほとんどいつもそうなる。ネット上でのコミュニケーションなら、その場で検索すれば固有名詞の概要くらいはすぐに掴めるから、何の問題にもならないことなのだけれど。 だから僕は、リアル社会のコミュニケーションとネット社会のそれとでは、圧倒的に後者のほうが得意だと感じる。オフ会等で、僕はしばしば「頭良さそうに見える」とネットの文章を評されるんだけど、僕にとってのブロゴスフィアは不思議時空*1みたいなもんなので、リアル社会でも同じくらいの性能を僕が持っていると思うのは、残念ながら大きな間違いです。 こんな感じで、僕は自身の記憶装置のほとんどが外付けで、外部(ネット)に依存しまくっているので、「脳とネットを

    固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて
    onk
    onk 2007/04/14
    これはあるある.最近は SBM に何でもブックマークしているので,「あー,昔どっかで見た!」以上の記憶はしないようになった.情報の外部記憶化.深く考えるときはそのたびに手元に取り出してからにするけどね.
  • 「twitter」から見るWebツールの共通点 - 花見川の日記

    この記事の 第1回 Twitterキホンのキホン:先取り! Twitter使いへの道 AtoZ|gihyo.jp … 技術評論社 単に今の自分の状況をつぶやいただけで,それに返事が返ってくる。きっとblogやmixi日記などを書いている方なら,返事が返ってくることの心地良さはご存知だと思います。この部分見てて、ああ結局は全部反応なのかと思った。 mixiなんぞは最初に「友人から招待」されるから、その集団内であるからこそ物凄く早い反応が帰ってくるし、 はてなブックマークにしても、”直接人から見えない”、”情報収集という建前”があるせいか、コメントしやすく、結果的に反応の良さにつながり、 2ch増田なんかは、『匿名』を用いて発言責任を極限まで低くしているから発言しやすく、結局は反応の良さにつながるわけで、 ブログとかは、そもそも”ホームページ”に、トラックバック・コメント欄・permali

    「twitter」から見るWebツールの共通点 - 花見川の日記
    onk
    onk 2007/04/14
    はてブといい,twitter といい,必ずしも反応を返さなくても良いという「言い捨て感」の方が強いけどなぁ.自分から責任を排除出来る感じ.掲示板よりブログが流行ったのは文章が書き手の支配下にあるからだと思う.
  • tomo.ac

    This domain may be for sale!

    onk
    onk 2007/04/14
    わ,知らなかった.入れ直してたよ;
  • つらつらつづる~書きたいことだけ書いてます。 - 「起業」という手段の目的化には共感できないし、応援したくもない。やりたいこと=起業って、理解はできても納得はできない。

    一身上の都合により非公開設定にしました。更新はストップしておりますが、それでもご覧になりたい方がいらっしゃいましたら、はてなid:nodoka_aまたはtwitter:nodoka_aまでメッセージをお願いします。

    onk
    onk 2007/04/14
    心から同意.新卒にいきなり「起業したい」と言われるともの凄くうろんな目で見てしまう自分を感じてる.自分の居場所を変える手段を外部に求めているというか.