タグ

2007年6月5日のブックマーク (5件)

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Lala、オンデマンド無料音楽ストリーミングをローンチ

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Lala、オンデマンド無料音楽ストリーミングをローンチ
    openscrap
    openscrap 2007/06/05
    無料ストリーミングで聞き放題。イイね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    openscrap
    openscrap 2007/06/05
    著作権行政の資格なし
  • アナログ電子楽器「エレクトリックパチカ」(動画)

    「パチカ」という楽器、みなさんご存知でしょうか。 カンタンに言うと、アフリカ原産のヒモの短いアメリカンクラッカー的なもの。ふたつの球はマラカスのような作りで、その内部のシャカシャカ音と、球自体がぶつかるパチパチとした音を組み合わせてリズムを作るというものです。 この「エレクトリックパチカ」は、パチカの球の内部にFMトランスミッタが入っております。その発信音をラジオで受け取ることで、スピーカーから音が鳴る、という仕組みになっている、アナログ電子楽器(?)とでも言えましょうか。 演奏自体の見た目がアコースティックなのに、離れたスピーカーから電子音が鳴るというのは、ちょっとテルミンに近くて変な感じ。面白いことを考える人っているもんですねえ… (西尾祐飛) 【関連記事】 USB電子楽器で鼓笛隊の昔を取り戻す 【関連記事】 カエルパペット型電子楽器「ケロミン」 【関連記事】 折り紙を使った楽器(動画

    アナログ電子楽器「エレクトリックパチカ」(動画)
    openscrap
    openscrap 2007/06/05
    エレキ化
  • iTunes PlusにみるAppleの狡猾 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    iTunes Plus」にはガッカリさせられた。期待を裏切られた気分である。開始前のふれこみでは,Apple Inc.のコンテンツ配信サービス「iTunes Store」で以前に購入した曲でも,一曲当たり30米セントを支払えば高音質かつ著作権管理(DRM)技術による保護なしのファイルに更新できるはずだった(関連記事)。だから,試しに何曲か高音質版に変換してみたいと考えた。ところが,いくら探してもその方法が見付からない。最後にたどり着いた「よくお問い合わせいただく質問」にこうあった。「曲、ミュージックビデオ、アルバムを個々に選んでアップグレードすることはできません」。 信じられない。高音質版に変えたいなら,これまで購入した曲をまとめて変換しろというのだ。iTunes Storeの表示によれば,私が日iTunes Storeで購入した曲のうち,現在高音質版があるものは全部で75曲らしい。

    openscrap
    openscrap 2007/06/05
    後でチェック
  • アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」 - CNET Japan

    私的録音に関する著作権者への補償金支払いをiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーにも義務づけようとする、いわゆる「iPod課金問題」に対し、アップルジャパンが内閣官房に提出した意見書の全文が首相官邸のサイトに公開された。アップルはこの制度には科学的根拠がないとして、即時撤廃すべきと強く主張している。 著作権法では、個人が楽曲、映像などを個人的に楽しむために私的録音・録画をすることに対して、著作権者に補償金を支払うよう定めている。これは私的録音・録画補償金制度と呼ばれ、対象製品はこの保証金が含まれた価格で販売されている。現在対象となっているのは、デジタルオーディオテープレコーダー(DAT)、デジタルコンパクトカセット(DCC)、ミニディスク(MD)、オーディオ用CD-R、・オーディオ用CD-RWの5つだ。 しかし近年、iPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが普及してきていることから、

    アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」 - CNET Japan
    openscrap
    openscrap 2007/06/05
    あとでコメントを詳しく読もう