タグ

2013年6月5日のブックマーク (5件)

  • プログラマーがやりがちな座り方9パターン

    プログラマーの座り方ってだいたいこんな感じ http://t.co/ZUl048iSu5 — たま電企 (@tamadenki) 2013年6月4日 プログラマーの座り方をまとめた画像が、Twitter上で話題になっている。 椅子に座ることの多い仕事のため、同じ姿勢だと腰を痛めることもあるのだろう。 どうしても変わった姿勢になってしまうもののようだ。 そうそう、コレコレ(笑) “@tamadenki: プログラマーの座り方ってだいたいこんな感じ http://t.co/ucSNeMJGLo” — ぷろまぁ~す™ (is dead) (@promars_3104423) 2013年6月4日

    プログラマーがやりがちな座り方9パターン
    orangehalf
    orangehalf 2013/06/05
    サブマリンと午後の座り方結構やってるわ
  • ”カメラ女子”に学ぶインターネットモテの極意とは?

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさんは一時期「カメラ女子」という言葉が流行ったのを憶えていますか? 実は、あの言葉を引き金に女子界では恐ろしいインフレ現象が起こり始めていたのです…。 <登場人物> エリコちゃん よせばいいのに、インターネットでろくでもない恋愛を繰り返す女の子。 ミカ先輩 全身骨折から二週間で脅威の復活を遂げた、エリコのお目付け役。 落ちそうな外国人 今度こそ落ちると言われている。 女の子だってモテたい! あ~モテへんモテへん! どうしたのエリコちゃん、唐突な関西弁で。 別にちょっと、モテなすぎて清々しい気分になっただけですよ。 モテないモテないって言うけど、あんたけっこう途切れなく彼氏がいるじゃないの。たまには仕事にでも熱中したらどうなのよ。 でも私って何の取り柄もないクズだから、常に恋愛状態にないと誰にも必要とされてないような気がして、不安で不安で生きていけないんで

    ”カメラ女子”に学ぶインターネットモテの極意とは?
    orangehalf
    orangehalf 2013/06/05
    "写真を撮るのが趣味ならそれは”写真女子”よ。カメラ女子の最大の目的は”カメラを携えた自分の写真を撮られること”なのよ。" 毎回ためになりすぎる
  • ランキングで振り返るザックジャパン

    ワールドカップへの切符が懸かった大事な試合と、世界へ腕試しができるコンフェデレーションズカップを控える6月の日本代表。この正念場を前に、ザッケローニ監督が就任した10年10月以降のデータを、ランキング形式でおさらいしよう。

    ランキングで振り返るザックジャパン
  • 朝日新聞による「本田圭佑がいる時といない時の比較」記事がおもしろいと話題 : footballnet

    朝日新聞による「田圭佑がいる時といない時の比較」記事がおもしろいと話題 カテゴリ日本代表テレビ・雑誌 Tweet 850: あ 2013/06/04(火) 11:05:58.01 ID:UyH3Luh+P 今朝の朝日新聞の代表データ分析とそれについての選手の感想 田がいない試合は田がいる試合と比べて 攻撃してる場面 (シュート、クロス、PA進入、30メートル以内のエリア進入)は 大幅に増えるが、得点は逆に少ない 攻められる場面が非常に増える このデータについて選手の感想 中村「田はボールにからんでいない時の、    逆襲に備えたポジショニングが良い」 田「鉄砲玉みたいにリスクを考えず突っ込んだりしない。    相手センターバックがボールを持った時に    自分が対応できるポジションが大事」 遠藤「田がいないとこれから攻めようという    タイミングでボールを奪われている。   

  • 東京で一番ツイートが多い場所はどこ?

    Twitterに位置情報機能がついた2009年以降の位置情報つきツイートをビジュアライズして地図に落としこむとこんな感じになりました。 渋谷、新宿、池袋が局所的に色がついているのがわかりますね。新宿が一番多いかな? あとは東京、銀座、上野あたりに川崎、横浜あたりもツイートが多いようです。やはり人の多そうな繁華街でたくさんのつぶやきが生まれているのですね。 ボストン。 マンハッタン。 アメリカ全体。 ヨーロッパ。ツイッターが流行ってる国、そうでない国、そもそも人口の多さが如実にでてますね。 all images by Twitter/FlickrTwitter Blog via The Verge] mayumine(ERIC LIMER 米版)

    東京で一番ツイートが多い場所はどこ?