タグ

2019年7月4日のブックマーク (6件)

  • 首相「いちいち見ていない」 自民配布「演説用資料」に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「いちいち見ていない」 自民配布「演説用資料」に:朝日新聞デジタル
    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    知っていようが知らなかろうが責任もって対処するというなら見ていないから知らないというのも構わないのだけど、知らないから自分には責任無いというならトップの資格はない。
  • 新国立、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新国立、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転:朝日新聞デジタル
    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    それなら新しく作る秩父宮ラグビー場か神宮球場にトラック付けて陸上競技を開催できるようにしたほうがいいんじゃない?
  • 【更新】7pay不正利用、被害試算は900人 総額5500万円。4日14時で「チャージ」完全停止、新規登録も停止へ

    7月4日15:30更新: 不正利用の手法について、「10万円ぶんのタバコを買う」といったことを確認している 不正アクセスのほとんどは海外IPからと言及。国・地域の具体例としては中国の名を挙げた 人認証などの不備が指摘されているが、同社としては「(サービスイン前の同社のセキュリティー審査では)脆弱性は指摘されていなかった。そこについてはきちんと確認した」という認識 同社は、件に関して被害届を出す方針 デジタル事業全体への影響については「(キャンペーンなどの施策が)期待どおりに進まない可能性はある」 セブン&アイ・ホールディングスは7月4日14時に同社のキャッシュレス決済「7pay(セブンペイ)」の不正利用問題に関する緊急会見をおこなった。 当面の間、セブンペイの現金・クレジットカードを含めたすべてのチャージ機能および新規登録を停止すると発表した。なお、新規登録に関しては原稿執筆時点で停止

    【更新】7pay不正利用、被害試算は900人 総額5500万円。4日14時で「チャージ」完全停止、新規登録も停止へ
    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    セキュリティ審査はXSS対策とかはチェックしているが第三者がパスワード再発行メールを受け取れるのは仕様であり、そもそもの仕様がセキュリティ観点で問題無いかは審査対象外といった感じなのかな
  • 彼氏が出ないんだがどうしたらいい?

    表題の通り、下品な話だが彼氏がセックスの時に出ない。 調べてみたら、膣内射精障害っていうらしい。 オナニーではイケるけど、膣内ではダメってやつ。 床オナとか、足ピーンとか、手で強く握りすぎてたりとかすると、なりやすいんだそうだ。 経験のない若い男性にわりとある話だとネットに書いてた。 彼氏がやたら上に乗っかってきて、恥骨あたりの固い場所にTNKを擦り付けるので 怪しいと思っていたがビンゴだ。私名探偵か。 彼氏にも「これではないか」と聞いたら、ほぼそうだと思うという返事がきたので確定だと思う。 彼氏は20半ばで私が初めてだったので、最初は慣れてないしな、 ここはワシが一肌脱いでやろう(物理)と思い、何とか出るように全力で工夫してた。 いろいろ体位変えたり、ムード出したりコスプレしてみたりビデオ見ながらとか、なんだりかんだり。 リップサービスもマシマシだったし、自分なりにかなり頑張った。が、出

    彼氏が出ないんだがどうしたらいい?
    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    二次元の話じゃないのかよ
  • 「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、日記者クラブ主催の各党の党首らによる討論会で、消費税率の10%への引き上げに関連し、安倍政権ではこれ以上の引き上げは考えていないとしたうえで、今後10年ほどはさらなる税率の引き上げは必要ないという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、ことし10月の消費税率の10%への引き上げに関連し、「安倍政権において消費税をこれ以上引き上げることは全く考えていない」と述べたうえで、「今後10年間ぐらいは上げる必要はないと思っている」と述べ、今後10年ほどはさらなる税率の引き上げは必要ないという認識を示しました。 またハンセン病の患者に対する隔離政策をめぐる集団訴訟で、先に熊地方裁判所が家族が受けた損害についても国の責任を認める判決を言い渡したことに関して、安倍総理大臣は「精査が必要だが、われわれは責任を感じなければならず、どういう対応を取っていくか真剣に検討して判断したい」と述

    「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会 | NHKニュース
    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    「安倍政権において消費税をこれ以上引き上げることは全く考えていない」安倍政権ではなく自民党政権では10年上げないとは言えないのかな?言ったところですぐ反故にされるのだろうけど
  • 7iDのパスワード再発行がセキュリティ的に最悪な件:パスワード変更しても無意味な状況(会見後追記)

    サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、依頼された記事などは別途記載を実施しています。 追記:酷い記者会見と無意味な対策 今日の14時に記者会見が行われましたが、もう開いた口が塞がらないどころかため息が出るレベルの酷い記者会見でした。 二段階認証をまともに理解していない?チャージと登録を停止するが、決済は停止しない補償はするとは言ったが、方法などはまだ未確定 もうさっさとサービス終了したほうが今後のためじゃないですかね。 パスワード再発行の件は対策した(風にみせかけ) 何人か指摘している人も居ますけども、あまり詳しく言うのは問題になりかねないので言いませんが、下記に記載のあるパスワード再発行の件は内部の処理は結局対策されてません。それだけは言っておきましょう。 なので、下記の会員IDの変更などは早急に行ってください。

    orangehalf
    orangehalf 2019/07/04
    メール登録せずに利用できるシステムならともかくIDとしてメールアドレス登録させているのにパスワード再発行の送付先メールアドレスを指定できるってどう考えたらそんな設計になるの?セキュリティガバガバすぎだろ