タグ

2019年8月28日のブックマーク (11件)

  • 年金、現状水準には68歳就労 財政検証 制度改革が急務 - 日本経済新聞

    厚生労働省は27日、公的年金制度の財政検証結果を公表した。経済成長率が最も高いシナリオでも将来の給付水準(所得代替率)は今より16%下がり、成長率の横ばいが続くケースでは3割弱も低下する。60歳まで働いて65歳で年金を受給する今の高齢者と同水準の年金を現在20歳の人がもらうには68歳まで働く必要があるとの試算も示した。年金制度の改革が急務であることが改めて浮き彫りになった。【関連記事】・年金先細りの未来図 給付水準、30年かけじわり低下・年金、支え手拡大急ぐ パート加入増で給付水準上げへ

    年金、現状水準には68歳就労 財政検証 制度改革が急務 - 日本経済新聞
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    所得代替率50%が目標で2019年度が61.7%なら、50%相当額だけ年金として給付して残りのお金は若い世代が子どもを産んで共働きでも育てやすい環境をつくることに充てるのがよいと思う
  • 触手欲しい。触手!

    21世紀なのになんで触手が売られてないんだろう? もう40代だし、旦那はセックスしてくれないし、かといって浮気とかめんどくさいし。 そもそもこんな40代を抱こうって人もいないだろうし。 大人のおもちゃも買ったけどそうじゃないんだ。 自分で手を動かさないで、されるのが好きなんだよ。(するのも好きだけど) それに一人でするのって当に空しくなるので、しんどい。 だから、触手さえ売ってれば、それで十分なのに、ない。 触手が売っててペットみたいに飼えたらいいのに。 もしくはバイオパンツみたいなのがあって、にゅっと生えてくるとか。 (昔、そういう漫画が唯登詩樹さんのであってすごい憧れた。あれ欲しいって) というかそういう未来が来るとわりと信じてたのに。 触手欲しいなぁ。なんでないのかなぁ、つらい。

    触手欲しい。触手!
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    MITが触手を開発中だよ http://karapaia.com/archives/52253024.html
  • 『愛がなんだ』今泉力哉監督インタヴュー

    [ cinema , interview ] 関係の現状維持を目的にしてしまう人の物語に魅かれる 「体裁とか、不謹慎とか。友情とか、家族とか。生活とか、夢とか。社会とか、身分とか。そういう類いのものは"好き"という気持ちの前では無力だ」──今泉力哉の長編第三作『こっぴどい』の主人公が書いた小説『その無垢な』にあるこの一節は、角田光代の原作を映画化した彼の最新作『愛がなんだ』の主人公テルコのためにあるのかもしれない。職務を怠慢でクビになろうとも、面接を途中で放棄しようとも、無職でいようとも、彼女は迷うことなく好きな人と一緒にいたいという自分自身の感情を第一に優先することができる。 『愛がなんだ』は自分を犠牲にして相手に尽くすことを美徳とする女(と男)の物語。現在の日における言葉遣いや間など日常の描写に細密の関心を払いつつ、片想いを主軸にしたトラジコメディをつくってきた今泉力哉は、近年、

    『愛がなんだ』今泉力哉監督インタヴュー
  • りんくうの湯措置命令についてのお詫び https://rinkunoyu.jp/r190827.pdf

    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    "「ピンク岩塩」は使用しておらず、「ピンク岩塩」の分析試験成績は何らの根拠もないことが判明しました" 入れてたけど効能が不十分ならともかく、そもそも入れてないのになぜ今回調査して判明したという言い回しなの
  • 自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で | NHKニュース

    自民党の上野宏史厚生労働政務官は、一部週刊誌で、外国人労働者の在留資格をめぐって口利きを行う見返りに、企業に金銭を求めていたなどと報じられたことを受けて、政務官を辞任する意向を固め、周辺に伝えました。 これを受けて、上野氏は「金銭の要求など不正なことはしていないが、政府に迷惑をかけたくない」などとして、政務官を辞任する意向を固め、周辺に伝えました。 上野氏は、衆議院比例代表・南関東ブロック選出で、48歳。 経済産業省に勤めたあと、参議院選挙に、みんなの党から立候補して、初当選したあと、日維新の会に入り、衆議院選挙に立候補し、現在は自民党に所属しています。

    自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で | NHKニュース
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    役職を辞任しても説明責任を果たしたことにはならないので記者会見を開かせて主張を聞いたうえで役人や元秘書、人材派遣会社の担当者を国会に証人喚問して会見との矛盾がないか詰めて責任追及をすべき
  • 「表現の自由逸脱。開催認めない」愛知の芸術祭で黒岩知事 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞

    定例会見で自身の見解を示す黒岩祐治知事=県庁 愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で中止に追い込まれた企画展「表現の不自由展・その後」について、黒岩祐治知事は27日の定例会見で「(展示内容が)表現の自由から逸脱している。もし同じことが神奈川県であったとしたら、私は開催を認めない」と述べた。 【横浜市、IR誘致表明】知事、林市長の決断を支持 方針転換は「違うと思う」 不自由展は、国内の美術館やイベントで撤去や公開中止となった作品を集めた企画。昭和天皇とみられる人物を扱った作品などが展示された。抗議が多数寄せられ、愛知県が「安全な運営が危ぶまれる」として開幕から3日で中止となった。 会見で黒岩知事は「私もメディア出身。表現の自由は非常に大事だが、何でも許されるわけではない」と指摘。「あれは表現の自由ではなく、極めて明確な政治的メッセージ。県の税金を使って後押しすることにな

    「表現の自由逸脱。開催認めない」愛知の芸術祭で黒岩知事 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    天安門事件の戦車男のアート作品と中国の対応についてどう思うのかとか聞いてみたい
  • 枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判:朝日新聞デジタル

    立憲民主党・枝野幸男代表(発言録) いろいろ双方の立場があるとは思うが、(韓国が日との軍事情報包括保護協定の)GSOMIAをやめた、というのは、明らかにやり過ぎだ。それに対し毅然(きぜん)とする日政府の対応はありだと思う。 一方、ここに至る過程で、韓国大統領からは少し妥協の余地のあるようなことがあったにもかかわらず、いわゆる「上から目線」、特に河野太郎外相の対応は韓国を追い込んだ。責任は大きい。これ、外務大臣、代えるしかないですね。この日韓関係を何とかするには。外交ですから、相手の顔も一定程度、立てないとできないのに、あまりにも顔に泥を塗るようなことばかりを河野さんはやり過ぎですね。筋が通っていることの主張は厳しくやるべきですよ。ですが、何も相手のプライドを傷つけるようなやり方でやるのは、明らかに外務大臣の外交の失敗でもあります。(ラジオ日の番組で) ","naka5":"<!--

    枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判:朝日新聞デジタル
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    こういうこと言っているとN国にも支持率逆転されそう
  • 「天然温泉」実際は工業用水 TBS NEWS

    大和ハウス工業が所有する大阪府泉佐野市などの温泉施設が、天然温泉とうたいながら実際は工業用水などを使っていたなどとして、大阪府から措置命令を受けました。 景品表示法違反で大阪府から措置命令を受けたのは、大和ハウス工業と施設の運営会社です。府によりますと、泉佐野市の「岩塩温泉りんくうの湯」などでは、2種類の岩塩の成分が含まれ、糖尿病や高血圧などに効能があるなどと表示していましたが、実際は工業用水などを温め、1つの岩塩しか使っていなかったということです。 大和ハウス工業によりますと「りんくうの湯」では10年前の開業当時は現地で湧き出たお湯を使って営業していましたが、6年前、泉佐野市の条例改正で入湯税の課税対象となったため切り替えたということです。 大和ハウス工業は「真摯に受け止め信頼回復に努めたい」としています。

    「天然温泉」実際は工業用水 TBS NEWS
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    工業用水りんくうの湯に名称かえたらいいんじゃないかな
  • 税金を使った美術展は「不自由」でも仕方ないか 「展示の意義」はしっかり説明すべき

    “表現の自由”を問う企画展が中止に追い込まれた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(愛知県、開催中)。いったい何が問題だったのか。同志社大学の河島伸子教授は「『公金を使うな』との批判に応えるためには、展示の社会的意義を説得力をもって説明することが求められる」という——。 “タブー視”されていた作品がまたも炎上 愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に含まれる企画展「表現の不自由展・その後」が、これに対する一般からの抗議と脅迫を伴う電話が殺到したことを受け、8月1日の開幕からわずか3日で中止となった。 もともとこの企画展は、2015年に「慰安婦」問題、天皇と戦争、政権批判など、公共の美術館等ではタブーと見なされがちなテーマを題材としているために展示が控えられていた美術作品を集めた「表現の不自由展」に、その後の事例作品も加え、改めて日における言論と表現の自由がどの程

    税金を使った美術展は「不自由」でも仕方ないか 「展示の意義」はしっかり説明すべき
  • 京アニ事件、京都府警が「実名公表拒否」とした複数遺族が否定も|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都アニメーション(京アニ)第1スタジオ放火殺人事件の全犠牲者の身元が27日、明らかになった。京都府警は当初から犠牲者全員の実名を公表する考えを示してきたが、「遺族の了承が必要」とする警察庁との調整が難航。事件発生から1カ月以上たっての公表という異例の展開となった。一方、府警が「実名公表を拒否している」としていた複数の遺族が京都新聞社の取材に「拒否していない」と証言した。今回の実名公表は、捜査当局が遺族一人一人の意向を正確にくみ、代弁することの難しさを浮き彫りにした。 府警はこれまでから、殺人事件交通事故で犠牲になった人の氏名を報道各社に公表してきた。当事者の安否に関わる情報を社会で共有することは有益だと考えているからだ。 京アニ事件が発生した当時、第1スタジオには犠牲者35人を含む計70人の従業員がいた。その多くは、映画テレビ作品の終幕に製作関係者として氏名が紹介され、中には著名なク

    京アニ事件、京都府警が「実名公表拒否」とした複数遺族が否定も|社会|地域のニュース|京都新聞
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    実名公表を拒否しましたかって遺族に取材することが事件の全体像を明確にすることにどうつながるの?警察は公表すべきというのは検証の観点から必要でもメディアが公表する必要があるかは別の問題だと思う
  • 少女像展示中止 神奈川県 黒岩知事「展示は表現の自由を逸脱」 | NHKニュース

    愛知県の国際芸術祭で「表現の不自由」をテーマに慰安婦問題を象徴する少女像などを展示した企画が中止された問題で、神奈川県の黒岩知事は「展示は政治的なメッセージで表現の自由を逸脱しており、仮に県内で同じことがあれば絶対に開催は認めない」と発言しました。 この問題について、神奈川県の黒岩知事は27日の定例の記者会見で、表現の自由は大変重要だとしつつ、「展示は明確な政治的メッセージで表現の自由から逸脱している。仮に神奈川県内で同じことがあれば絶対に開催を認めない」という考えを示しました。 また少女像については「事実をわい曲した形での政治的メッセージで、公金を使って支援することはありえない」と強調しました。 「事実をわい曲」したと述べた理由については「強制的に連行していったようなニュアンスで伝えられている」としつつ、深く踏み込む話ではないとして具体的な説明は避けました。

    少女像展示中止 神奈川県 黒岩知事「展示は表現の自由を逸脱」 | NHKニュース
    orangehalf
    orangehalf 2019/08/28
    特定の政治信条に偏った作品だけを展示する場合に補助金を出さないなら理解できるが、権力者が気に入らない政治的メッセージを含む作品の展示を許可しないという恣意的運用をできるようにするならば表現の自由の侵害