タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (341)

  • 東京中日スポーツ:梶山、石川が横浜M戦で復帰へ:365日FC東京(TOKYO Web)

    左足首ねんざで離脱していたFC東京のU−23日本代表MF梶山陽平(22)と右ヒラメ筋挫傷のMF石川直宏(26)が31日、全体練習に合流した。2人はボール回しやゲーム形式など約1時間こなし、梶山は「コンディションはだいぶ上がってきている」と、あす2日のアウエー横浜M戦出場へ猛烈アピールした。 待ちに待った“解禁日”に心が弾んだ。軽やかなステップを踏み、ボールをさばくうちに、笑みがこぼれた。「きょうは気持ちよかった。痛みはほとんどない」。梶山が、満を持して戦線復帰を果たした。 25日にU−23日本代表を負傷離脱したが、診断結果は幸いにも軽傷だった。30日京都戦は回避したが、計6ゴールの激戦をスタンドで見守り、危機感をつのらせた。「チーム内の競争が激しい。昨日の試合も、みんないいプレーをしていた。練習でアピールしないと出られない。試合より、まずは小平グラウンド。あした(1日)しかないけれど、マリ

    orangehalf
    orangehalf 2008/04/01
    梶山とカボレのホットラインが見たい
  • 東京中日スポーツ:吉本うれしいプロ初ゴール:365日FC東京(TOKYO Web)

    開始早々の前半2分、DF吉が“予告”通りのプロ初ゴールを決めた。大竹の右CKを、中央でカボレが合わせ、逆サイドにこぼれた球を、右足で合わせた。「とっさに足を出したら、いいところにいった」。絶好の浮き球が、ゴール右に吸い込まれていった。 直後には、羽生の長女誕生を祝う揺りかごダンス。試合前には「おれが点を取ってあげますよ」と冗談めかして、羽生にゴールを予告していたという。周囲とかみ合わないギクシャクとしたダンスに「興奮してちょっと(テンポが)速すぎた」と苦笑いを浮かべた。 しかし、せっかく先制弾を決めながら、後半35分には自らの中途半端なクリアボールが3失点目に直結。「点を取ったのはうれしいけど、3点目は自分のせい。あれがなかったら勝っていた。判断がまだ甘い」と反省しきりだった。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/31
    簡単に蹴りたいけど、つながなきゃみたいな迷いが見えた。後半はボール持っていない選手の動きだしが減って出しどころがなかったのもあるが...
  • 東京中日スポーツ:今野が救った3戦連発!後半42分千金同点弾 J1 第3節 3月30日(日)vs.京都:365日FC東京(TOKYO Web)

    3戦連発、今野が救った! 2−3とリードされたFC東京は後半42分、MF今野泰幸(25)が起死回生の同点ゴールを決め、引き分けに持ち込んだ。またアジア王者の浦和のほかG大阪、川崎の昨季上位勢と、昇格組の札幌が初勝利を挙げた。前節首位の鹿島は横浜Mを2−1で退け、3戦全勝と絶好調。名古屋は大分を2−1で振り切って3位に浮上した。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/31
    今ちゃんは抱え込むタイプっぽいから羽生さんがいい相談相手になってくれると嬉しいな。
  • 東京中日スポーツ:小山は左足首ねんざ 初のメンバー入り逃す:365日FC東京(TOKYO Web)

    プロ初先発が有力視されたDF小山が左足首を痛め、練習参加を回避。都内の病院で検査を受け、左足首のねんざと診断された。メンバー入りの機会を逃したが、小山は「残念だけど、頑張ればチャンスがあることが分かった。早くけがを治して、またアピールします」と前向きだった。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/30
    運がないというか何と言うか。きっちりなおして次のチャンスをつかみとれ!
  • 東京中日スポーツ:ルーキー大竹 リーグ初先発 「FKでゴール狙う」:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京のルーキーMF大竹洋平(18)が、30日のホーム・京都戦(味スタ)で先発することが濃厚になった。29日の前日練習で主力組に入り、セットプレーの連係を入念に確認した。リーグ戦では初のスタメン切符。「ゴール前のFKでゴールを狙いたい」とプロ初得点を宣言した。 練習後約30分間。ゴール前に長友と並び立ち、フリーキックで左足の感触を何度も確かめた。大竹は「もちろん、狙いたい。味スタで決められたら最高」と言った。新人ながら度胸満点。“大先輩”が居並ぶ中、「オレがける」と言わんばかりに、必ず自分でボールをセットする。その左足からは自信という空気が色濃く漂う。 自分の“現在地”をわきまえている。「今、試合に出ているだけじゃ意味がない。1年間、継続することが大事」。目標は、シーズンを通して安定したプレー、活躍をすること。ここまで公式戦3試合に出場。独特な攻撃感覚で駆け上がってきたが、「自分のことが

  • 東京中日スポーツ:小山あるぞ初先発:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京のDF小山泰志(19)が、30日のホーム・京都戦(味スタ)でプロ初先発する可能性が急浮上した。28日の紅白戦形式の練習で主力組の右SBに入り、DFラインの連係を確認した。対人プレーの強さで評価はうなぎ上り。プロ2年目でベンチ入りさえ経験がない「無印男」が、ホーム初勝利の秘密兵器になるかもしれない。 若手の躍進で活気づくチームで、今度はDF小山が初先発に名乗りを上げた。代表、五輪組もそろったフォーメーション練習。3のうち1、2目で主力組に抜てきされ、持ち前のフィジカルの強さを発揮。目の前の相手とガツガツ競り合い、球際での力強さを披露した。「チャンスなので、しっかりアピールしたい」と初々しく語った。 昨季は主力組に加わる機会さえなかった。ルーキーイヤーを終え、「1年目からうまくいくとは思っていなかった。それは覚悟していた」と苦々しく振り返った。徳永に加え、長友という強力なライバルが

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/29
    泰志チャンスを活かせ!ところで徳永の親指痛めてた件ってどうなった?オフィシャルサイトに載ってないってことは大丈夫ってことでおk?
  • 東京中日スポーツ:吉本も先発濃厚:365日FC東京(TOKYO Web)

    2年目のDF吉が京都戦で先発することが濃厚になった。この日、主力組のCBに入り、茂庭とDFラインでコンビを組んだ。京都FW田原について、「みんなが『あいつのフィジカルはスゲー』って言うんで、ヘディングで勝負してみたい」とやる気満々。「とにかく味スタで勝ちたい」と、ホーム初勝利を目標に掲げた。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/29
    吉本がんばれ!!!吉本・モニでしばらく固定でもいいかな。モニがいまいちなプレーしているけど、、、
  • 東京中日スポーツ:流経大との練習試合で主力組完敗:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京は27日、小平グラウンドで流経大と練習試合(45分×3)を行い、7−3で勝利した。しかし、主力組が出場した1目は1−3でまさかの完敗を喫し、開始直後から攻め立てられ、攻撃もチャンスに乏しい内容。公式戦の好調が続かないチームに、城福浩監督(47)は「精神的な持久力がまだついていない」と厳しい表情だった。 大学生相手に、またも不覚を取ってしまった。前半開始4分でいきなり失点を許すと、同22分にはバックパスを相手FWにカットされ、GK塩田が1対1を倒してPKを献上し、0−2。その2分後にもゴール前の混戦を押し込まれ、あれよあれよという間に3失点を喫した。12日の国士大戦(3−4)を想起させる大苦戦。怒声をひびかせる塩田を、茂庭が「落ち着け、シオ」となだめる場面が、チームのイライラを象徴した。 代表勢の離脱に、けが人の続出。野戦病院状態のチームで、負傷明けのDF佐原がセンターバックに入り

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/28
    モニのおもしろタイツ姿を見て他の選手が緊張感保てないとかないよな
  • 東京中日スポーツ:東京 ケガ人続出 梶山軽傷も徳永が離脱 :365日FC東京(TOKYO Web)

    左足首を痛めたFC東京のU−23日本代表MF梶山陽平(22)が26日、埼玉県内の病院で精密検査を受け、「左足足関節ねんざで全治約1週間」と診断された。FW近藤、MF石川、エメルソンら主力に負傷者が続出する中、この日はDF徳永も右足痛で全体練習を回避。不安を抱えたまま、勝負の「中2日3連戦」に突入することになった。 泣きっ面にハチ−。城福東京に早くも「試練」が訪れた。23日のナビスコ杯・磐田戦(ヤマハ)で、DF徳永が右足親指を負傷していたことが判明。後半23分に相手選手と激しく接触した際に痛めたという。この日は全体練習への参加を取りやめ、完全別メニューで調整。近藤、石川に続き、前日25日にはMFエメルソンの長期離脱が決まったばかりで、「野戦病院」状態に陥ってしまった。 不幸中の幸いは、MF梶山の負傷が重傷ではなかったこと。前日25日に五輪代表の練習中に左足首を故障。この日、精密検査を受けたが

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/27
    みんなで羽生式クールダウン必須じゃね?
  • 東京中日スポーツ:5・6名古屋戦 国立に変更検討 2日にX JAPANイベント:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京が、5月6日に行うホームの名古屋戦の試合会場について、味スタから国立競技場への変更を検討していることが25日明らかになった。試合直前の同3、4日に味スタで大規模なライブイベントの開催が濃厚となり、クラブ側はピッチ状況の悪化を懸念。クラブ幹部は「試合2日前にやるのはナンセンス。(国立への)変更を決断せざるを得ないかもしれない」と怒りをにじませた。 開幕後に、ホームの試合会場を変更という異例の事態になる可能性が出てきた。5月3、4日に味スタで「X JAPAN」のギタリスト、hideさんの追悼イベントの開催が決定的。2日間で10万人規模の動員が予想され、クラブ側は「ピッチが凸凹になる可能性がある」と憂慮し、会場変更の格的な検討に入っていることが分かった。 クラブ側によると、試合直前のイベント開催にもかかわらず、味スタからは事後報告。「ピッチの回復に最善を尽くすので大丈夫」と説明を受けて

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/26
    味スタ側がこんな意識じゃいつまでたってもピッチの改善は期待できないな。そもそも現状の芝の問題を認識してるのか?//携帯のスタッフ日記で芝が回復してきたって報告してくれてるのに、、、空気嫁よ味スタ
  • 東京中日スポーツ:赤嶺2発 鬼門・ヤマハで9年越し悪夢打ち破った!! ナビスコ杯 第2節 3月23日(日) vs. 磐田:365日FC東京(TOKYO Web)

    9年越しの「悪夢」をついに振り払った。FC東京は磐田とアウェーで対戦し、2−0で撃破。0−0の後半8分、初先発のFW赤嶺真吾(24)が今季初得点を挙げると、同21分にも赤嶺が連続ゴール。過去8年間2分け7敗の「鬼門」ヤマハスタジアムで初白星を、完封劇で手にした。 後半35分。勝利の立役者は担架の上で大歓声を浴び、スタンディングオベーションで送られた。右足がけいれんするほど走った“対価”は、自分の仕事を全うした証しだった。「初めてのチャンス。結果を残せば次がある。絶対に結果を残したかった」。赤嶺が「即弾」でストライカーとしての値打ちを見せつけた。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/24
    次に打ち破るべき鬼門は味スタだな。//写真は首投げで1本をとって喜ぶエメではなく、自分のゴール時はクールなのに他人のゴールにはメチャ喜ぶエメ。今度赤嶺を投げる時はゴールネットに絡まるよう投げてください
  • 東京中日スポーツ:城福東京初勝利 電光石火5分で3発 J1 第2節 3月15日(土) vs. 新潟:365日FC東京(TOKYO Web)

    前半11分、今野は3点目のゴールを決める。GKは新潟・北野(カメラ・久野功)=東北電力ビッグスワンスタジアムで 電光石火の3発で城福東京初勝利――。FC東京は15日、アウェーで新潟と対戦。前半6分にMFエメルソン(27)、同8分にFWカボレ(28)がともに来日初ゴール。3分後の同11分、日本代表MF今野泰幸(25)が2試合連続得点となるダメ押し弾を決めた。後半に2失点したが粘り強くしのぎ、3季ぶりに新潟から勝ち点3を奪った。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/16
    今年やっているサッカーは面白くて好きなのだが、後半になると運動量が落ちる、、、夏場が心配。梶山あたりが攻撃の緩急をつけてくれるといいのだが。
  • 東京中日スポーツ:吉本 新潟戦スタメン抜てき 矢野封じだ!:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京のDF吉一謙(19)が、次節・アウエー新潟戦(15日、東北電ス)のスタメン候補に急浮上した。13日の実戦形式の練習で、主力組のCBに入り守備陣と連係を確認した。日本代表FW矢野封じは、今季初勝利の絶対条件。高さに自信を持つ吉は「(先発の)チャンス。出られるように明日もアピールしたい」と意気込んだ。 目には目を、高さには高さを−。新潟戦を想定したフォーメーション練習。レギュラー組を意味する赤のビブスが吉に手渡された。「(先発の)チャンス。負けたくないし、絶対にものにしたい」。サブ組のFW平山に何度もヘディングで競り勝ち、完全に制空権を握った。吉起用の狙いは、185センチのFW矢野封じにほかならない。 9日のサテライト・浦和戦で完封勝利の立役者を演じた。ヘディング勝負は完勝。激しい当たりで相手FWを完ぺきに封じた。「あれがなかったら、今(の先発チャンス)はない。試合に出たい。と

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/14
    去年の開幕で自信を失ってしまったように思えるが、サポは期待してるよ!だ~れが何と言おうと周りは気にするな自分を信じていれば、、、
  • 東京中日スポーツ:失態!大学生に負けた 練習試合で:365日FC東京(TOKYO Web)

    城福東京が大学生を相手に「大失態」を演じた。FC東京は12日、国士舘大と練習試合(50、45、40分)を行い、3−4で敗れた。守備網が破たんし、試合開始5分でまさかの3失点。攻守でチグハグなプレーが目立ち、城福監督は「技術、戦術の問題ではない。これでは話にならない」とぼやき節だった。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/13
    5分で3失点はない。多摩川クラシコ並じゃないか。2本目以降は大学生に手を抜かれていたのかなorz//新潟線までに立て直してくれるはず。信じて応援するからがんばってくれ
  • 東京中日スポーツ:カボレ フル出場OK:365日FC東京(TOKYO Web)

    練習中にボールをキープするFWカボレ。体調は100%、フル出場OK宣言も飛び出した=小平グラウンドで FC東京に新加入したFWカボレ(28)が11日、100%全開宣言した。開幕の神戸戦(8日)では途中出場でのJデビューでゴールには絡めなかったが、パワフルなドリブル突破などで、実力の片りんを披露。この日も好調ぶりをアピールし、「あとは監督が決めるだけだ」と自信たっぷり。初スタメンに向け、きょう12日に行われる練習試合の国士舘大戦が、最終チェックの舞台となる。 いつでも行ける。準備は整った。開幕の神戸戦では途中出場でのJデビューとなったが、カボレはその約40分間のプレーで確かな手応えを感じていた。「神戸戦では割といいプレーができた。あとはゴールを決められればよかった。もう、自分としては最初から行ける。あとは監督が決めること。それに従うけどね」。“90分出場OK”を宣言し、指揮官に力強く先発をア

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/12
    100%そうカボレktkr
  • 東京中日スポーツ:羽生-今野 一撃!Aクイック 城福東京 秘策デビュー J1 第1節 3月8日(土) vs. 神戸:365日FC東京(TOKYO Web)

    城福東京は、ドロー発進−。Jリーグは8日、開幕し、今季から城福監督が指揮するFC東京はホームで神戸と対戦し、1−1で引き分けた。東京は前半39分、MF今野泰幸(25)が今季第1号ゴールで先制したが、後半8分に手痛い同点弾を浴びた。新加入の日本代表MF羽生直剛(28)はアシスト“デビュー”を飾り「このサッカーを信じて貫いていく」と言葉に力を込めた。 小さな男が大きくほえた。力強く右拳を振り下ろした。前半39分、ゴール前FK。エメルソンから横パスを受けた羽生が「フィーリングで上げた」という柔らかなクロスは相手を完全に欺き、今野が難なく右足で流し込んだ。前日7日の練習で城福監督が授けた秘策「Aクイック」に、背番号22が閃きでダイレクトのアレンジを加えた。羽生は「練習通り。僕というよりみんなの力です」と胸を張った。 自分に課した責任がある。「僕にはここに来た責任がある。ぜひこのチームでやりたいと思

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/09
    はにゅーさんマジ来てくれてありがとう!コメントとかもアツくてすごく好きだ!
  • http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/news/200803/CK2008030702093369.html

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/07
    明日いけないんだよなぁ。毎年開幕だけはかかさずいってたのに。今年に限って、、、
  • http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/news/200803/CK2008030602093077.html

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/06
    モニあたりが危機感もってくれるといいんだけど、、、
  • 東京中日スポーツ:チーム初 完全非公開で練習試合:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京はきょう5日、開幕・神戸戦(8日、味スタ)に備え、クラブ史上初となる完全非公開の練習試合を敢行する。選手の集中力を高めるとともに、先発布陣や戦術などの情報漏れを防ぐのが狙い。城福浩監督(46)の意向で場所、対戦相手、結果すらも公表せず、報道陣もシャットアウトする。選手にはかん口令が敷かれる厳戒モード。初陣に向け、城福東京がいよいよ臨戦態勢に入った。 周囲の「目」をすべて取り払う。神戸戦に向け、城福監督が選んだのは完全な「密室」を作り上げることだった。5日の練習試合はグラウンド、時間、対戦相手を一切公表せず、ファンやサポーターと同様、報道陣も内容を知ることはできない。選手にも厳重なかん口令が敷かれる徹底ぶりで、練習試合について問われたDF長友は「えっ、あっ…、広報に聞いてください」と笑顔で口をつぐんだ。 クラブ初の試みに、城福監督は「すみません。自分たちのチームのことに集中したいんで

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/05
    どうせなら味スタでやってほしかったな。芝の状態がどうかも気になるし。ピッチが悪くてパス回らないとか、オフザボールのいい動きしてもこけてチャンスつぶすとかイヤだから
  • 東京中日スポーツ:藤山 開幕スタメン奪取だ:365日FC東京(TOKYO Web)

    DF藤山が開幕スタメン奪取を宣言した。この日の練習後、「自分のようなベテランは結果がすべて。先発のチャンスがあるなら、モノにしないといけない」と意気込みを語った。DF茂庭との連係も良好で、「いい準備をして臨みたい」と話した。

    orangehalf
    orangehalf 2008/03/05
    今までの練習の感じだと開幕はモニ藤っぽいけどな。佐原にもスタメン奪取宣言してほしかったな