タグ

価値観と人生に関するorangewindのブックマーク (3)

  • ハチロクに思う | 田口ランディ Official Blog

    忘れられない言葉がある。 河野義行さんに会ったときのことだ。河野さんは松サリン事件の被害者であると同時に、警察やマスコミによって犯人の疑いをかけられ誤報に苦しめられた。ご自身もサリンによって健康を害し、奥様は意識不明の植物状態となり昨年亡くなった。今年、テレビでも特別番組が放送され、事件当時の河野さん一家の苦難がやっと多くの方に理解してもらえたが、あまりにも長い間、河野さんが受けた屈辱は「マスコミの謝罪」の一文で片づけられてきたと思う。 その河野さんにお会いしたとき、私は河野さんが「もうこの事件に関して自分は誰も恨んでいない、憎んでもいない」と言ったことに衝撃を受けた。実際に、河野さんはその後も社会復帰ができずに悩むオウム真理教の元信者の訪問を受け、友人として相談にも乗っていた。また、自分に冤罪をかけた警察に対しても積極的に関わり体質改善に協力し、またマスコミに対しても一切のうらみ事を言

    ハチロクに思う | 田口ランディ Official Blog
    orangewind
    orangewind 2009/08/07
    ある程度年齢を経ないと持ち得ない感覚な気がする。ともあれ、平和は自分の心に持つモノ、というのは非常に共感できた。
  • コスプレに関する素朴なたったひとつの疑問

    コスプレをしている(主に)女子の画像なんてのをよく目にするわけですが。 見ていて非常に気になることがあります。 衣装が安っぽい。 レイヤーの人は基的にオタですよね。 そしてわざわざコスプレするくらいなので、たいていその元ネタ作品に深い愛情を持っているはずですよね。 だとしたら、深い愛情を注ぎ、オタ魂を発揮して、衣装にも気合い入れるんじゃないんでしょうか。 と思うんですが、実際に見ていて、非常に安っぽい。 ドンキとかに売ってるような、出来合いの安物だったらまだ分かるんですが、 自分で針子さんして作ってるようなものも安っぽい。 基的にテカテカな素材ばっかり。おもちゃ然としてるというか。ツヤ消しスプレーしたくなるっていう。 あまつさえ、コストを掛けないことが美徳、みたいな風潮もあったり(要出典)。 これってオタ的に言ったら、限定版はアホくさいから通常版買うよねーみたいなノリだと思うんですよ。

    コスプレに関する素朴なたったひとつの疑問
    orangewind
    orangewind 2008/10/10
    たくさん着たいから布の原価を下げるんじゃないのかな?と、ふと思った。
  • 宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp

    あすなろ BLOG カンファレンスに寄せられた質問の3番目に「ライフハックを続けるコツ」というものがあります。 当日も詳しい話をするチャンスはあると思いますが、これと関連して、ぜひ書いておきたいと思ったエピソードがあります。私がライフハックに出会う以前に、その準備をしてくれた一枚のポスターのことです。 もう5年も前のことです。論文は一つもかけていない、博士号ももっていない、事務作業ばかりが降り積もる仕事で途方にくれていた頃、当時働いていた大学の事務室に入ったときに、そのポスターがありました。 あまりのインパクトに思わず事務室の人に聞かずにはいられませんでした。 「これ、なんですか?」 「出入りの会社の社長さんがおいていったのよ、すごいでしょう」 「…コピーさせてください」 それは、真っ白な紙に太い明朝体で書かれた「プロとアマの違い」13箇条というものでした。 プロ アマ 人間的成長を求め続

    宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp
    orangewind
    orangewind 2008/04/18
    自分自身に当てはめてみると、プロ5とアマ8という結果に。思ったよりは良かった。また、まだまだ改善の余地があるなぁと嬉しくなった。こういうリトマス試験紙みたいなのがわかりやすくて良いな、と思う。
  • 1