タグ

2008年4月7日のブックマーク (9件)

  • 安藤日記

    Defendius door chain 全部 EL表示装置のキーボードで一躍評判になった artlebedev の新作? artlebedev の連中は、どうやったらこういう発想が出てくるのか、 デザインプロセスを知りたいものだ。 世の中の不便さを便利にしようとするデザインでは無くって、 かえって不便にするようなデザインだけども。 決まり切ったモノと思っているモノにも、 何か変化の要素が隠れているってことだ。 その方向性が Useful じゃなくて Funny だったとしても。

    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    脳みそを猛烈に使うデザイン。ただ、覚えてしまうと駄目な罠。ランダムで変わる迷路になっていれば最高。とそんな事を思った。
  • はてな疲れ

    ブックマークし合ったり、ブックマークコメントを考えたり、更新していたら必ず読んではてなスターを付けたりするのに疲れてしまったよ。馴れ合っていると結局mixiのようになってしまうのかな。どうすれば疲れずにはてなダイアリを利用することができるんだろう。

    はてな疲れ
    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    やりたいならやる、疲れたら止める。これに尽きると思う。またやりたくなったら戻ってくれば良いと思う。義務感で行動するほど人生を浪費することはないからね。自分の頭で考える良い転機では?と思ったりもする。
  • アルバムCDの平均的売り上げ - ARTIFACT@はてブロ

    岩崎宏美・紙ジャケCD×22枚、ヒットの理由〜限定BOXで売らなかったのはなぜ?:NBonline(日経ビジネス オンライン) 去年8月と古い記事だけど、最近見つけたので。メインの話題も面白いが特にアルバムCDの売り上げの数字が興味深かった。 森谷 旧譜の再販の場合、ひとくちに言って1枚につき1000枚が「まあ、よかったね」と言われる目安なんです。この企画の場合も、だいたいそのくらいでしたね。 でも、例えば堅く見て1000枚として、そうすると全22枚で2万2000枚じゃないですか。今は、2万枚も売るなんていうのはものすごく大変なことなんです。1アーティストで1作品のアルバムで2万枚売れる人なんて、社内でも数えるほどしかいませんから。業界を見回しても同じことが言えますね。 当のビッグネーム、音楽好きなら誰でも知っているぐらいの名前じゃないと2万枚は売れません。今は当に、そのぐらい市場が悪

    アルバムCDの平均的売り上げ - ARTIFACT@はてブロ
    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    CD売れなさすぎてビックリ。個人的にも、CDってめっきり買わなくなった。レンタルすらしてないし。みんな携帯の着うたで満足しちゃうんだろうな~という印象。あとamazonの使い方も印象的。新人にはつらい時代。
  • ビジネス書\(^o^)/オワタ - 神は細部に宿る

    某大手書店のビジネス書フロアに行ってきた。最近ネットの書評で面白そうだなーと思ったが結構たまってきたので、立ち読みして良ければ買ってやろうと意気込んでいた。 目当てのたちはすぐに見つかった。フロアのど真ん中の台の上か、各コーナーの棚に派手に平積みされていたからだ。照明をガンガン当ててカバーのきらびやかさをさらに演出する。ド派手な帯には紹介文と著者の写真。ページをめくると厚手の安っぽい紙にでっかい文字。目次を見て文をぱらっとめくっただけで、どっかで聞いたことあるような話が並んでいるだけ。 もう削除されちゃったけど、オースペさんの話で、"スパムビジネス"という言葉があったけど、まさにその言葉にふさわしい、マーケティングのためだけに作られたたち。はあ 以下雑感 もはやビジネス書は消費財である と、思う。の内容がね、単に過去に出された名著の類を、部分的に抽出し、要約して中身を薄めて出し

    ビジネス書\(^o^)/オワタ - 神は細部に宿る
    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    オイラも基本的に原書主義者なので、エントリには全面的に同意。ただ、最初から原書だと濃すぎるなぁとも思う。どんな人だって最初は絵本から入るだろうし。ともあれ絵本ブームもそのうち終わると思います。
  • はてブを知らない人がブクマコメントを見てしまったときの反応 - 北の大地から送る物欲日記

    「★MINMINの麗しき山旅★〜 ときどき日記〜: はてなブックマークが何故?」 「★MINMINの麗しき山旅★〜 ときどき日記〜: はてなブックマークが何故?(終結編)」を読んで。 ココログでブログを書いているMINMINさんのブログにある日突然現れたはてブマーク・・・ってな感じで始まったココログユーザーのはてブ遭遇話が一段落してたので、それを見てて感じたところを。 はてなブックマークでブックマークされたり、ブクマコメントを付けられるってのは、はてなダイアリー以外のブログサービスを利用している人のほとんどは意識してません。実際にはてなブックマークを利用してみると、どんなサイトでも自由にブックマークやブクマコメントが付けられると分かるのですが、利用していない人にそんなことは分かる訳もなく。 そんな訳で、自分のサイトがブックマークやブクマコメントと知ったときに「自分の知らない場所で自分のサイ

    はてブを知らない人がブクマコメントを見てしまったときの反応 - 北の大地から送る物欲日記
    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    知らない文化に接した時に、ある種の拒絶反応を示すのは、あたりまえの事。それを許容するか拒絶するかは人の自由だと思う。ただ陰でコソコソ書かれるよりは、コメントが付いた方がよっぽど健全だと思うけどなぁ。
  • シーサー株式会社

    Seesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。 現在弊社が利用しておりますデータセンターにてネットワーク障害が発生した影響をうけ、Seesaaブログ等弊社サービスがご利用頂けない状態となっております。 SAKURA Internet // 2008年12月19日 障害発生のお知らせ「西新宿データセンター」 http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20081219-001.news 現在、サーバーセンターの障害は復旧しておりますが、正常にサービスの提供を行うため、弊社内において検証作業を行っております。 ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。 ※ メンテナンス完了後の注意 メンテナンス完了後もブラウザの種類によっては画像などのファイルの表示がキャッシュとして保存され、正常に表示されない場合

    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    韓国人・中国人の行動がすべて悪質な訳ではなくて、悪質な行動をする人が他の民族に比べて相対的に高いというのは、間違いのないところだと思う。だって、教育が無茶苦茶なんだもん。まぁ時間が解決する問題です。
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 年収1000万ってのはさ

    アルファルファモザイクより。 目標は年収1000万 また「年収1000万幻想」なんだが。現実に「年収1000万」ってどれくらいか計算してみる。 * 計算が間違ってたるので直してます。 年収1000万と言うことは、月給83.3万円強。 件の話は「結婚相手」だから、独身者だ。となると、88,840円源泉徴収される。健康保険は人負担分 34,030円。年金は人負担分 46,488円。と住民税が75,282円。 これらを引くと、588,694円。これが手取りの上限。実際にはサラリーマンならボーナスとかに分配されているだろうから、ボーナスが4ヶ月だとすると月441千円くらい。 家賃orローンがあるとすると、10万くらいは消えてるだろうから、月に自由に出来る金は34万だ。実際にはもうちょっと固定で控除される分や、減税になるものがあるのだけど、だいたいこれくらい。 「貧乏」ってことは間違ってもないけ

    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    年収にこだわるよりは、少ない収入でどれだけ幸せに生きられるか?を考えた方が幸せだという結論には同意。所得税が高すぎるんだよな。日本の場合。消費税率を上げて(食料品などは軽減)所得税を減らせば皆幸せかと
  • だんだん「はてブ」が嫌いになってきた [ Dorm B ]

    カテゴリー[ わたくしごと ] 2008/03/28 『見てはいけないものにする』の続きでもあるのだけれど、最近「はてブ」がうざい。  ボケかましている「はてブコメント」が、うざい。  てめえら、自分のブログ持っているんだから自分のブログで書けよ。なんで「はてブ」で書くよ。「はてブ」で書かれても、「そのボケにツッコミを入れたくてもツッコミを入れる方法がない」じゃないか。精神衛生に悪い。  明らかにボケをカマしている、間違った解釈をしている、勘違いをしているコメント。  そんなゴミ書くなら「はてブ」じゃない場所にしてくれ。俺に見えない場所でこそこそ書いてろ。「はてブ」でボケかますな。やるなら俺んとこのコメント欄か、そちらさんがせっせとつけている自分のブログに書けや。そしたら普通にツッコミ返せるから。  私のほうのブログに反論や訂正を書く方法もあるが、わざわざ「はてブ」コメントに応対するた

    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    記名式で気楽に自分の書きたいことを書けるから「はてブ」が良いのでは?と思ったりもする。反論したければ、気になるコメントは引用した上で、自分のブログで回答すれば良いわけなんで。
  • 人生が大したことないんじゃなくて

    人間が大したことないんだと最近気付いた 自分が生きてても 死んでても世の中に大した影響がない という現実の前で 生きてても仕方ないと思うこともあったけれど、 普通に考えれば 人が一人死んだら世界が傾くような社会の仕組みは 危険すぎてやっていけないのだと気付いた それは死ぬのが俺であろうと総理大臣であろうと、 俺や誰かが大切に大切に思ってる人であろうと。 人が死んだら悲しい、だけどほとんどの人には他人の死なんてどうでもいいことであって、 世間は、社会は、個人は、みんなまたいつものように新しい毎日を送る。 当たり前のこと。 そして俺が死んだときに誰かが悲しんだとしても、 やっぱり世間は社会は変わらず動いていくんだろう、、、 という最高に当たり前のことに今更気付いて、 俺みたいな人間は大したことないけど、 俺の人生は俺だけに与えられた人生なんだと今更気付いて、 なんとなく少し楽になった。 ・・・

    人生が大したことないんじゃなくて
    orangewind
    orangewind 2008/04/07
    社会における自分自身の存在が代替可能だと気がついた時点で、自分を大切にすることの意義に始めて気がつくんだよね。このパラダイムシフトが起こった人の残りの人生は幸せになると思うな。