タグ

2010年9月17日のブックマーク (2件)

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:9.11

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 最近いっているクラスは授業の後半を議論させるのです。いつもいろんな視点が飛んできて面白い。そして昨日の議論は9.11についてでした。 9.11というのはアメリカ人にとって相当衝撃だったようで、未だにあれを消化すべくいろんなところで議論がなされています。言ってみればあれはアメリカにとって初の土攻撃でありました。 クラスは感情的に叫ぶおばちゃんと、まあまあ、正しい事なんてそもそもないんだし、というおばちゃんとの戦いになりました。 前者のおばちゃんは見た目が中東系で、あれ以来私はず

    orangewind
    orangewind 2010/09/17
    「人間というのは感情というものと向き合い、それを包み込み、昇華する能力を持った存在だと思うのです。それこそが人間を人間たらしめている力ではないでしょうか。」本当にその通りだよね。
  • あなたのブログがつまらない理由

    前回の「あなたのブログが7倍読まれやすくなる方法 」は、ツイッターやブログを通して多くの反響を頂きました。ありがとうございました。 前回の記事で紹介したとおり、既存のブログ記事タイトルに比べて、私が作成したタイトルの方が7倍選ばれたという結果は、予想外とはいえ、もちろん狙っていたわけですから、個人的には嬉しかったです。 東京湾 日の出埠頭 駐停車禁止 / puffyjet 「商品名やブランド名を入れない」は、わかりやすい説明だったと思います。 ただし、これは一部だけを切り取ったような話しです。 あれほどのパフォーマンスを得ることができたのは、実は、もっと上位の考え方である●●●●●理論をブログに持ち込んだ結果なのです。 今回は、その●●●●●理論を説明しながら、ブログ記事タイトルの付け方について、もう少し深く考えてみたいと思います。 マーケティング理論をブログに応用 私は最近、マーケティン

    あなたのブログがつまらない理由
    orangewind
    orangewind 2010/09/17
    確かにタイトル力というのは必要な気がするなー まずは読んでみたい、と思われなければブログとして駄目な訳で。ちょっと参考にしてみたい。