タグ

2012年5月24日のブックマーク (19件)

  • 金環日食利用し、高精度測定した太陽の半径は… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日の金環日を利用して太陽の大きさを測定した国内の天文学者らは24日、太陽の半径は69万6010キロ・メートルだったと発表した。 誤差は20キロ・メートル前後で、史上最高の精度だという。 太陽は光が強いため輪郭の位置を観測しにくく、国際天文学連合は、太陽半径を大雑把な値として69万6000キロ・メートルと定めている。 測定には、太陽と月の縁が重なったときに月表面の凹凸から光が漏れる「ベイリービーズ」という現象を利用した。日の月探査衛星「かぐや」による月表面の地形データも利用して、太陽の縁の位置を精度よく求めた。 太陽の大きさは変動しているという説もある。今回求めた半径は、観測に成功した国内11か所のうち2か所のデータを利用したが、国立天文台の相馬充助教は「他のデータも入れて計算すれば、さらに精度が高まる。今後も日のたびに大きさを計算し、太陽の大きさがどう変動しているのか確かめたい」

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:69万6010キロ・メートル]
  • 逃げ出していたペンギン発見 NHKニュース

    東京・江戸川区の葛西臨海水族園から、ことし3月に逃げだしていた子どものフンボルトペンギン1羽が24日夕方、江戸川区と千葉県市川市の間にかかかる橋のたもとで見つかりました。 見つけたのはペンギンを探していた水族園の職員で、ペンギンはややおびえている様子だということですが、無事、保護されました。

  • 朝日新聞デジタル:ホルムアルデヒドの原因物質特定 浄水場汚染で 厚労省 - 社会

    利根川水系の浄水場でホルムアルデヒドが相次いで検出された問題で、厚生労働省は24日、主な原因物質を工業用に使われる化学物質ヘキサメチレンテトラミンと特定した、と発表した。推定で0.6〜4トンが利根川に流入し、浄水場の塩素消毒でホルムアルデヒドが生じたとみられる。  該当する量を扱う工場は埼玉県に2カ所、群馬県に3カ所あり、環境省が両県に立ち入り調査を要請した。  厚労省によると、ヘキサメチレンテトラミンは、プラスチックの硬化促進剤、農薬の補助剤、ゴム製造の反応促進剤などに広く使われている。北千葉広域水道企業団の浄水場(千葉県流山市)で19日に9回にわたって採水、保管されていた水を分析したところ、最大で1リットルあたり0.2ミリグラムを検出。ホルムアルデヒドの濃度との間に関係があることが分かった。 関連リンク数十社立ち入り調査へ 埼玉県、浄水汚染問題で(5/21)「汚染源の特定難しい」 水質

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:ヘキサメチレンテトラミン]
  • 朝日新聞デジタル:樫尾俊雄さん死去 世界初の個人用電卓カシオミニ開発 - おくやみ・訃報

    カシオ計算機名誉会長の樫尾俊雄さん=同社提供樫尾氏が1972年に開発して大ヒットした世界初の個人用電卓「カシオミニ」=カシオ計算機提供  樫尾俊雄さん(かしお・としお=カシオ計算機名誉会長)が15日、肺炎で死去、87歳。葬儀は近親者で営まれた。後日お別れの会を開く。問い合わせ先はカシオ計算機秘書室(03・5334・4111)。  1957年に3人の兄弟と一緒にカシオ計算機を設立し、技術開発の中心を担った。電気回路を用いた世界初の電気式計算機を開発し、57年に発売。72年に開発した世界初の個人用電卓「カシオミニ」は600万台の大ヒットとなり、電卓の「ひとり1台時代」を切り開いた。

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:樫尾俊雄]
  • “テレビリモコンの父”Eugene Polley氏が死去

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:Eugene Polley]
  • ビンラーディン殺害作戦協力…医師に国家反逆罪 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:Shakeel Afridi]
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:90万テラベクレル]
  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    ortica
    ortica 2012/05/24
  • 英国でパラシュート無しのスカイダイビングに成功、世界初

    マレーシアのクアラルンプール・タワー(Kuala Lumpur Tower)から飛び降りるスカイダイバーのAziz Ahmadさん(2004年1月2日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Shamshahrin SHAMSUDIN 【5月24日 AFP】英国のスタントマンが23日、世界で初めてパラシュートを使わないスカイダイビングを成功させた。 このスタントマンはゲリー・コネリー(Gary Connery)さん(41)。特注の「ウィングスーツ」を着用し、英イングランド南部ヘンリー・オン・テムズ(Henley-on-Thames)の731メートル上空のヘリコプターから約1万8000個の段ボール箱でできた「滑走路」を目指し、決死の覚悟で飛び降りた。 時速約130キロにも達する速度で急降下したコネリーさんは着陸地点への着地に見事成功したが、見物人はその後の数分間、段ボールの山からコネリー

    英国でパラシュート無しのスカイダイビングに成功、世界初
    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:ゲリー・コネリー][search:Gary Connery]
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。1月29日(月)〜2月4日(日)〔2024年2月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 2位 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN 3位 性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話 4位 カジュアル面談 逆質問テンプレ - yuiseki 5位 最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛 6位 理解が進んで記憶が定着! 「コーネル式ノート術」で「資格試験勉強」がかなりはかどる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法英語学習 7位 自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note 8位 このホストの講習めちゃくちゃ為になる

    はてなブックマーク開発ブログ
    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:削除されていたタイトル]
  • “流出の化学物質 数トンか” NHKニュース

    利根川水系の浄水場の水道水から化学物質のホルムアルデヒドが検出された問題で、原因となった化学物質の量は少なくとも数トンに上るとみられることが東京都の調査で分かり、都は利根川流域で大量の化学物質を扱う事業所などから流れ出た疑いが強いとみています。 利根川水系の千葉、埼玉、東京、群馬の各自治体が管理する浄水場では、今月18日以降、国の基準を超えるホルムアルデヒドが次々に検出され、取水停止や断水などの影響が一時、広がりました。 ホルムアルデヒドは川に排出された別の化学物質が浄水場の塩素と反応して出来たとみられ、東京都はこの濃度や拡散した範囲を基に排出された化学物質の量を推定しました。 その結果、排出された化学物質の量は、少なくとも数トンに上るとみられることが分かり、工場排水などの形で排出された場合、汚水全体の量はこれより大幅に増えるとみられています。 東京都は化学物質の入った容器が倒れた程度では

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:ホルムアルデヒド]
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:大仁田耕一]
  • 島田市がれき焼却 コンクリ塊混入で一時中断 : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンテナの中から見つかったコンクリート塊の空間線量を調べる市職員ら(23日午後、島田市伊太の田代環境プラザで) 「あってはならない。当に残念だ」。自治会長は苦渋の表情を浮かべた。岩手県山田町で発生した震災がれきの焼却(溶融)が始まった島田市で23日、コンテナから重さ約70キロ・グラムのコンクリート塊が見つかり、市は原因が判明するまで焼却の一時中断を決めた。一方、静岡市は試験焼却を始めた。 県と市は23日午後9時から、がれきを焼却する同市の田代環境プラザで記者会見を開き、大石重範・市参与は「コンクリート塊などが見つかったコンテナの木材チップは当分焼却しない」と話し、焼却の再開時期は「原因究明と対策を取り、改めて地元と話して対応したい」とする方針を明らかにした。焼却できなかった木材チップは同施設内に仮置きするという。一方、焼却作業が既に始まっているがれきは、24日中にも処理が終わる見通しだ。

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:がれき]
  • 龍~なが 長崎新聞ホームページ:路面電車運賃箱から現金盗む(5月24日)

    路面電車運賃箱から現金盗む 長崎、広島両県警は23日、広島県廿日市市で路面電車の運賃箱から現金を盗んだとして、窃盗(車上狙い)の疑いで住所不詳(北海道北見市)、職業不詳、佐藤敏秋容疑者(33)を逮捕したと発表した。長崎、熊両市の路面電車の運賃箱から現金が盗まれた事件についても関与をほのめかしているという。 逮捕容疑は9日午後11時25分から10日午前5時半にかけ、廿日市市の広島電鉄の駐車場で複数の路面電車の運賃箱から現金約13万1千円を盗んだ疑い。 長崎県警によると、現金はすべて釣り銭用の五百円硬貨。乗車口に鍵のない旧型車両が被害に遭った。バールなどの工具で運賃箱をこじ開けたとみられる。 路面電車の運賃箱をめぐっては、長崎市中川2丁目の長崎電気軌道の蛍茶屋車庫で4日から5日にかけ、旧型の路面電車6両から現金8万8千円(五百円硬貨176枚)、熊市電で7日から8日にかけ現金約1

  • イタリア:統一地方選でミニ政党「五つ星運動」躍進

    【ジュネーブ伊藤智永】イタリアで21日、今月7日に続く統一地方選後半戦が投開票され、「財政緊縮策反対・ユーロ圏離脱」を主張するミニ政党「五つ星運動」が、北部パルマ市長選で既成政党候補を60%対40%の大差で降すなど、4自治体で初の首長ポストを獲得した。 「五つ星運動」は、人気コメディアン、ベッペ・グリッロ氏が09年に創設。主にネットを通じて既成政党や政治家を皮肉るスタイルが国民に受け、「正統的な政党と言えない」「具体的な政策がない」と批判する専門家の事前予想を覆す躍進を果たした。地元メディアでは「事実上の第3党になった」との評価も出ている。 統一地方選は有権者約950万人、1000近い自治体で実施。ベルルスコーニ前首相の自由国民党など中道右派が大敗し、緊縮策に抵抗を強める労組が支持母体の民主党など中道左派が躍進。人口1万5000人以上の市長ポストで、右派と左派の勢力は、選挙前の98対56か

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [h:keyword:五つ星運動]
  • <核燃サイクル原案>秘密会議で評価書き換え 再処理を有利 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    内閣府原子力委員会が原発の使用済み核燃料の再処理政策を論議してきた原子力委・小委員会の報告案を作成するため4月24日、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業者ら推進側だけを集め「勉強会」と称する秘密会議を開いていたことが分かった。表紙に「取扱注意」と記載された報告案の原案が配られ、再処理に有利になるよう求める事業者側の意向に沿って、結論部分に当たる「総合評価」が書き換えられ、小委員会に提出された。政府がゼロベースの見直しを強調する裏で、政策がゆがめられている実態が浮かんだ。 小委員会は修正後の総合評価を踏襲して取りまとめ、23日、「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)に報告して事実上解散した。近く政府のエネルギー・環境会議に報告される。 毎日新聞はA4判79ページの資料を入手した。表紙右上に「4/24勉強会用【取扱注意】」、表題は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会]
  • 核燃サイクル報告原案を事前配布 NHKニュース

    核燃料サイクルの見直しについて検討していた原子力委員会の作業部会が、報告書をまとめる前の先月下旬に、作業部会のメンバーではない核燃料サイクルの関係者が集まった勉強会で報告書の原案を配布していたことが分かりました。 原子力委員会の近藤駿介委員長は、事実であれば不適切だとして調査を行う考えを明らかにしました。 国の原子力委員会の作業部会は、原発から出る使用済み燃料を再処理して再び燃料として利用する核燃料サイクルを巡って、今の政策を続ける場合ややめる場合などについて、経済性や影響などを評価し、今月16日に見直しの選択肢を示した報告書をまとめました。 ところが、これより前の先月24日に作業部会の座長を務める鈴木達治郎原子力委員会委員長代理と作業部会のメンバーではない核燃料サイクルの関係者が東京都内で開いた勉強会の場で、報告書の原案が取り扱い注意として配布されていたことが分かりました。 会議には、資

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:原子力委員会]
  • 原爆投下後のカラー映像見つかる NHKニュース

    原爆投下後まもなく、被爆者の調査のため日を訪れたアメリカ軍の軍医が長崎の被爆者などを撮影した映像のカラーフィルムが見つかり、専門家は「当時の様子を知るうえで非常に貴重な資料だ」と話しています。 このカラーフィルムは、アメリカ軍の軍医、エルバート・デカーシー氏が、原爆投下の2か月後の昭和20年10月から11月にかけて16ミリフィルムで撮影したもので、原爆や核問題を調査している広島の団体がアメリカで保管されているのを発見しました。 映像はおよそ21分間あり、被爆後の長崎や広島の様子のほか、長崎県大村市にあった海軍病院などに入院していた被爆者が20人近く記録されています。 当時のアメリカ軍の調査について研究している広島市立大学の高橋博子講師によりますと、デカーシー氏は病理学が専門で、戦後、被爆者の調査のためアメリカ軍の調査団の一員として日を訪れていたということです。 また、アメリカ軍による被

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:エルバート・デカーシー]
  • 気象庁 | 噴火警報・予報 | 御嶽山 平成26年9月27日12時36分

    ortica
    ortica 2012/05/24
    [search:北緯41.3度、東経142.1度]