タグ

2017年12月22日のブックマーク (3件)

  • クックパッドの株価低迷でマジでオワコン!ちきりん社外取締役の終わった感じが半端ない

    You are here クックパッドが元カカカクコムで社長をしていた穐田誉輝氏を社長退任・退職に追いやって以降、クックパッドは迷走しています。穐田誉輝氏は、非常にやり手の経営者としてクックパッドの株価を引き上げました。しかし、創業者・佐野陽光氏がそれを評価するどころか対立構造になって、穐田社長を退職に追いやったと市場で言われてます。それからクックパッドの株価が落ちてヤバい事になっています。 ちきりん氏は、ツィッターで大量にブロックして敵を増やしているんだけど、DeNAに入り込んだ村田マリよりもヤバい気がする。 絡んだ事もないのにちきりんにブロックされてる奴wwwwwww — ひゅー・もじゃっくまん (@bigimo) February 21, 2017 評論家ブロガーが社外取締役 クックパッドに何ら関係ないブロガーのちきりん氏(評論家・伊賀泰代)を社外取締役にした(山いちろうコラム)と

    クックパッドの株価低迷でマジでオワコン!ちきりん社外取締役の終わった感じが半端ない
    ot2sy39
    ot2sy39 2017/12/22
    ツイッターにPRで流れるクラシルの動画見ると、簡単そう、作ってみようと思う。訴求力高い。作るもの決めてて検索する時は、プロのレシピ載ってるサイトを使う。最近は「みんなのきょうの料理」がお気に入り。
  • 「命を削ってやったのに、代表辞めろとは」民進・岡田氏:朝日新聞デジタル

    岡田克也・民進党元代表(発言録) 2005年の郵政選挙で議席を大きく減らして私は民主党の代表を辞めたわけですが、民主党のみなさんに「遺言である」と二つ申し上げたんです。自由な議論ができる良い党だけれど、決まったら従おう。次に代表が誰が選ばれるにしても、みんなで支える。そういう党でなければならないと申し上げたんですが、この問題、いまだに引きずっていると思うわけです。 私、(2015年1月から民主と民進の)代表を1年8カ月やりました。民進党をつくりあげ、(昨年の)参院選で1人区は(野党の)候補者を一化して一定の成果を残したと思って、達成感もありました。ただ、参院選の翌日に「代表は責任をとって辞めろ」と言った人がいるんです。誰とは言いませんが。それもメディアに向かって言う。命を削って1年8カ月やってきたけれど、「そこまでしなくていいんじゃないか」と思って、次の代表選には出ませんよと決めたんです

    「命を削ってやったのに、代表辞めろとは」民進・岡田氏:朝日新聞デジタル
    ot2sy39
    ot2sy39 2017/12/22
    正規手続きを経た決定を守れないのが民主民進系列の最大の欠点。部会とかで本気で議論せずすぐ一任にするのも、同じ病巣が別角度から顕在化したもの。重鎮の岡田にその認識があるのに、変われないんだな。
  • スウェーデンの男性にセックスの同意を女性から得ることを義務付けへ

    スウェーデン議会は、性行為に及ぶ前に男性が女性から明確な同意を得ることを義務付ける法案を承認した。明確な同意を得なかった場合、男性は双方の合意によるセックスの場合であっても強姦罪に問われる可能性がある。 2017年12月21日, Sputnik 日

    スウェーデンの男性にセックスの同意を女性から得ることを義務付けへ
    ot2sy39
    ot2sy39 2017/12/22
    これ系、そんな制度もありかもねと思っていたが、少し前に「そうなったら色んな女の同意書コレクションするわ」という増田を見て絶対ダメだと思った。