記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otchy210
    楽天レシピ流行り始めてたのか。とはいえ、なんといってもクラシルだよな。世代交代感ある。

    その他
    mutinomuti
    投稿したレシピって削除できるのかな(´・_・`)できるとしたら面白いことになる。できないとしたら色々めんどくさいこと起こせそう

    その他
    nai_nari
    クックパッド一強のイメージがありましたが、そう思うこと自体が古参の感傷で、今やクックパッドはmixiなのかもしれないですね。

    その他
    Mukadon
    ちきりんみたいな口だけのヒステリーババアを採用したのが悪い

    その他
    deco3
    しょーもな。コイツは何がそんなに嬉しいんだ?

    その他
    tottotto2009
    グーグルホームのアプリ(Actions on Google)に参入すれば生き残れるかもよ。ちなみに楽天レシピのそのサービスは使える代物ではなかったから今がチャンスかもね。

    その他
    goldenangel
    無料会員だと使いづらすぎるからな。

    その他
    hidea
    何でトレンドにあがってるんだろ? と思うほど中身は薄かった。他のエントリー観ると、レシピサイトネタが好きっぽい。

    その他
    degage122
    結論が性急すぎて、論がボリューム不足。行く末が悪かろうが、少なくともクックパッドが楽天に抜かれはしないわな。ブルーオーシャンってのは惰性で使われるもの。一社への執着記事連発されると、株主の都合なのかな

    その他
    peketamin
    海外展開はどうなったのかきになる

    その他
    y-wood
    筆者は「マッキンゼー」「コンサル」をきちんと理解していないくさい。会員じゃないのでレシピ検索では「-クックパッド」を入れてるけど。

    その他
    yamadar
    オバサン評論家?

    その他
    big_song_bird
    ちきりんに与するとか、人を見る目が無いなw

    その他
    tetete717
    社外取締役を含め、役割を明確にして、大きく変化しないとドンドン衰退しそう。

    その他
    natu3kan
    短時間で見られる料理動画とかは、手軽かつ、材料そろえれば自分でも作れそうって見てて自分も思うから、需要はあるんだろうな

    その他
    evergreeen
    むしろ社外取締役だから、あの毒舌が生きるんでしょ。

    その他
    sakuragaoka99
    ちきりんは極論を言って若者を煽る芸の人なのでビジネスには向くかは疑問。コンサルでも採用マネジャーに回ってたわけで。会社が万が一極論を採用してしまったら大丈夫かなとは思う。

    その他
    norikki
    昔はNAVITIMEを課金してまで使っていたけど、気づけば同じ機能が無料で使える。だから、もうNAVITIMEは使わない。それと似てる?

    その他
    toribard
    いいね~オワコン化=来年は勝負かけれるってこと。クラシル含む全てのコンテンツは消費されて衰退し、新ビジネスの養分となる。クラシルの先をクックパッドが見つけられるかどうか楽しみ

    その他
    ene0kcal
    背伸びはまだいい。厚底靴1mとか履くからだめなんだよ(関係ない)

    その他
    flowerload
    “実務やってないでペラペラしゃべってるオバサン評論家は、経営に関与したら悲惨だよ。”

    その他
    minakaitahi99
    時代の波に乗ったけど調子にのって次の波に乗れなかったのが原因だなこれは

    その他
    Leonald
    課金すれば検索できますとか、時代遅れにもほどがある。

    その他
    iguchi1124
    定期的にこの手の記事が上がるなぁ。

    その他
    T-norf
    社外取締役は実務しないので、ひょーろんかやコンサルでいいし、ブロガーとしてはあれだけど計算してやるだけのネット対話力あるし、人事屋としての経歴もあるんで、ちきりん嫌いだけど、めっちゃ、もやもやするw

    その他
    tzk2106
    まだ有料会員です。やめるかどーしようか迷い中だけど。

    その他
    khtno73
    手腕がどうより、UberやらMF対Freee的な「資本食い潰し型水中で顔上げたら負けゲーム」に巻き込まれたら容易には勝ちきれんよね。前任も勝てるビジョンないからみんなのウェディングやら多角化見てたわけで。

    その他
    takepierrot
    ユーザーの投稿でコンテンツが成り立つ時代が終わりつつあり、プロフェッショナルの復権へと続くのか。ニュースも金払って新聞読んでるほうがマシに感じている昨今。

    その他
    aceraceae
    クックパッドって石9割の玉石混淆なんで、レシピ検索するときは -クックパッドは欠かせないんだよね。

    その他
    mogmognya
    ブコメでクラシルを知って、アプリ使ってみたら検索結果が旨そうな料理ばっかで、作ってみたら実際美味かった。クックパッドはもう使わないと思う。ブコメ書いた人ありがとう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クックパッドの株価低迷でマジでオワコン!ちきりん社外取締役の終わった感じが半端ない

    You are here クックパッドが元カカカクコムで社長をしていた穐田誉輝氏を社長退任・退職に追いやって以...

    ブックマークしたユーザー

    • guidefungus2017/12/26 guidefungus
    • otchy2102017/12/24 otchy210
    • kkitagawa2017/12/24 kkitagawa
    • ponki_82017/12/24 ponki_8
    • kane_to_onna2017/12/24 kane_to_onna
    • lasherplus2017/12/24 lasherplus
    • monekozoo2017/12/24 monekozoo
    • togashizl2017/12/24 togashizl
    • ga1il2l52017/12/23 ga1il2l5
    • argjopjhirg2017/12/23 argjopjhirg
    • thesecret32017/12/23 thesecret3
    • wideangle2017/12/23 wideangle
    • mutinomuti2017/12/23 mutinomuti
    • loveguava2017/12/23 loveguava
    • hemon2017/12/23 hemon
    • nai_nari2017/12/23 nai_nari
    • Mukadon2017/12/23 Mukadon
    • deco32017/12/23 deco3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む