タグ

2019年3月26日のブックマーク (63件)

  • 機長「間違えてドイツじゃなくてスコットランドに着きました…ドイツ…行きたいですか?」→全員挙手 : 痛いニュース(ノ∀`)

    機長「間違えてドイツじゃなくてスコットランドに着きました…ドイツ…行きたいですか?」→全員挙手 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/03/26(火) 12:51:34.58 ID:ao1Xuyre0 旅客機が行き先間違えた、ドイツ行きのはずがスコットランドに 英 英ロンドンを出発してドイツのデュッセルドルフへ行くはずだったブリティッシュ・エアウェイズの旅客機が25日、行き先を間違えてスコットランドのエディンバラに到着してしまうハプニングがあった。 原因は、誤って提出された飛行計画にあった。操縦士も客室乗務員も、同便がエディンバラ行きだと思っていたという。 (略) 「降下を始めると、丘陵や山脈が見えてきた。オランダ東部やドイツ西部がこんな風に見えるはずはないと思ったけれど、多少迂回(うかい)したのかもしれないと考えた」「同僚に言われてグーグル・マップをチェック

    機長「間違えてドイツじゃなくてスコットランドに着きました…ドイツ…行きたいですか?」→全員挙手 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    これでも操縦士は冷や汗だよな
  • 田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」

    田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」 ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが3月25日、ツイッターで『CLANNAD』について投稿した。『CLANNAD』はもとは恋愛アドベンチャーゲームで、同ゲームを原作としてアニメや漫画などメディアミックス展開している作品だ。 「CLANNAD after storyヤバイくらいに泣きました…嫁と娘、家族、仲間を大切にしよう!絵が苦手だなぁと思ってた作品が好きになる事を経験しました…そして絵も好きになった!学びの多い作品でした」 「とても不思議な世界観でしたの…見れば見るほどクセになっていきましたの…」 敦さんが指しているのはTVアニメだと推測される。1期の『CLANNAD』は主人公とメインヒロインが恋人になるまで、TVアニメ2期『CLANNAD ~AFTER STORY~』

    田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    20年遅い
  • 寒い日にお花見をする人たちのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    寒い日にお花見をする人たちのイラスト
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    土曜日寒かったもんね
  • 「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿

    「統計的に有意差がないため、2つのデータには差がない」──こんな結論の導き方は統計の誤用だとする声明が、科学者800人超の署名入りで英科学論文誌「Nature」に3月20日付で掲載された。調査した論文の約半数が「統計的有意性」を誤用しており、科学にとって深刻な損害をもたらしていると警鐘を鳴らす。 「統計的に有意差がない=違いがない」は間違い 例えば、ある薬の効能を調べたいとする。統計学では一般的に「仮説検定」を行って薬を与えたグループとそうでないグループを比較し、薬効の指標となる何らかのパラメータに統計的有意差があるかどうかを見る。仮説検定は、2つの事象の差異が偶然生じたものかどうかを統計的に結論付けるものだ。 もし、統計的有意差がある(薬を与えた群のパラメータの方が有意に大きい)なら「薬には効能がある」という結論を導けるが、有意差がなかった場合はどうだろうか。 「統計的有意差がある=薬効

    「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    細けーことは良いんだよ(AA略)
  • 【追記あり】旅費安くする方法説明したら全否定されたこと

    しょっちゅう旅行に行ってるから旅行に安くいける方法聞かれて答えたら全部「無理~できな~い」って言われたこと。 基他県に行くのに飛行機の距離の場所に住んでるけど、他県国内旅行なら1万5千円~3万円で交通費宿泊代費までなんとかしてる。 ・安い時期に行くGWとか自宅周辺にしておく →せっかく長期休暇なのにもったいない。 回答:誰でもそう思うから交通費も普段より高いので行かない ・飛行機は安い時期に取る →旅行行きたい時期とかぶらないよ 回答:飛行機の予定に自分の予定を合わせるんだよ ・基はLCCで移動 →7キロすぐにオーバーするんじゃない?お土産買えない。 回答:LCC以外にするorスーツケースは往復宅急便or事前か事後に追加料金払う ・目的や人数で宿や事のランクを下げる →カプセルとかドミトリーとか無理 回答:滞在時間が10時間以下なら寝るだけだし割り切り方では あと説明したのはパッキ

    【追記あり】旅費安くする方法説明したら全否定されたこと
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    解決してほしいんじゃないんだよ多分、そういう会話
  • 株急落で政府・日銀が会合 「景気回復は継続」確認 | 共同通信

    財務省と日銀、金融庁は25日、東京市場の株価急落を受け、幹部による情報交換会合を開いたと発表した。関係者によると「緩やかな景気回復が続いている」との現状認識を確認したという。 会合では、前週末の欧米株安や、米債券市場で景気後退の予兆とされる「長短金利の逆転現象」(逆イールド)が発生したことなどについても協議した。 皇位継承に伴い、4月27日から5月6日まで10連休となるため、株価や為替相場が乱高下する可能性についても議論が及んだという。 会合は1月4日以来で、今年に入り2回目。財務省の浅川雅嗣財務官、日銀の前田栄治理事、金融庁の遠藤俊英長官らが出席した。

    株急落で政府・日銀が会合 「景気回復は継続」確認 | 共同通信
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    注視の会たのしそうだな。お前現場猫かよw/まあダウが崩れないうちは大丈夫だよ。ダウが逝ったらもうわかんねーな
  • 中国で“和服”の花見客に暴行 武漢大学、対応に非難 | 共同通信

    【北京共同】中国湖北省武漢市の武漢大で24日、校内の桜を見ようとした男性が「和服を着ている」との理由で警備員に入校を阻止され、暴行を加えられる騒ぎがあった。中国メディアが25日伝えた。大学側の対応に非難の声が出ている。 報道によると、警備員は男性が和服姿だとして立ち入りを拒否。男性は「唐時代の服装だ」と抵抗したが聞き入れられず、数人の警備員が男性らを押し倒したり首を絞めたりした。 公安当局は「武漢大は一流大学であり、このような服装で花見をするのは不適切だ」として対応に理解を示したが、ネット上では「心の狭い民族主義だ」などと批判する書き込みが相次いでいる。

    中国で“和服”の花見客に暴行 武漢大学、対応に非難 | 共同通信
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    公安当局は警備員側なんだ。なんだかんだ言っても中国だな/ああ、日本から送られた1000本の桜があるのか。なるほど。
  • 不正プログラム摘発 懸念の声も|NHK 関西のニュース

    パソコンの画面に特定の文字などが表示され続ける不正なプログラムに誘導するリンクをインターネット上に貼り付けたとして、今月、兵庫県警の捜索を受けた中学生ら3人のほかにも、中学生と大学生が相次いで摘発されていたことが分かりました。 一方で、ITの技術者などを中心に、不正なプログラムとして警察に摘発される基準があいまいだと懸念する声が相次いでいます。 不正とされたプログラムは、パソコンの画面に「何回閉じても無駄ですよ〜」という文字などが表示され続けるもので、今月、このプログラムに誘導するリンクのコピーをインターネットの掲示板に貼り付けたとして兵庫県警が、愛知県の13歳の女子中学生ら3人の自宅を捜索しました。 3人は、リンクを開けば必要な情報が見られるといったうその書き込みをして、プログラムを開かせようとしていたということです。 さらに、同じプログラムのリンクを貼り付けていた13歳の男子中学生と1

    不正プログラム摘発 懸念の声も|NHK 関西のニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    ついにNHK
  • 新人なのにパンツ履いてない

    今年は行った新人が、まだ入社して間もないのにもかかわらずパンツを履いてこない。 困ったものだ。

    新人なのにパンツ履いてない
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    三月に新人とは珍しいな
  • 「時間はつくるものでしょ」趣味も仕事も全力で楽しむ、古谷徹さんの“遊び術”【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン

    インタビュー: 劇団雌 構成:ちおる 写真:疋田千里 好きなものがあると、毎日はもっと楽しい。 劇団雌オタク趣味に生きる人に好きなこと、好きな街や暮らしについて聞く新インタビュー企画「楽しい大人の暮らし方」。 第2回のゲストは、『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ、『ONE PIECE』のサボ、『名探偵コナン』の安室透など、をはじめ、多くの作品で活躍する声優・古谷徹さん。 声優として第一線で活躍しながら、スノボやゴルフ、ウィンドサーフィンなど数多くの趣味を持ち、忙しい合間を縫ってプライベートを謳歌しています。 日々、エネルギッシュに生きるための原動力とは? 古谷さんに聞きました。 プログラミングから船舶免許まで ―― 古谷さんの趣味のひとつに「パソコン」とありますが、公式サイトも自作なのですね。 古谷徹さん(以下、古谷):そうなんです、誰もやってくれなかったころから(笑)。最初につくっ

    「時間はつくるものでしょ」趣味も仕事も全力で楽しむ、古谷徹さんの“遊び術”【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    時間作れないので死ぬ
  • アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    うるせーばーか!!みたいな記事だが、地動説に例えたのはうまい。こういう真相を確認できない自称は際限なく新説が出てくる。でもそれにいちいち対応できるほど経済学者も暇じゃないだろ。起きたら対応でいい。
  • 旅客機が行き先間違えた、ドイツ行きのはずがスコットランドに 英

    ブリティッシュ・エアウェイズのドイツ行き便が誤ってスコットランドに到着するハプニングがあった/FABRICE COFFRINI/AFP/Getty Images ロンドン(CNN) 英ロンドンを出発してドイツのデュッセルドルフへ行くはずだったブリティッシュ・エアウェイズの旅客機が25日、行き先を間違えてスコットランドのエディンバラに到着してしまうハプニングがあった。 原因は、誤って提出された飛行計画にあった。操縦士も客室乗務員も、同便がエディンバラ行きだと思っていたという。 この便はドイツのWDLアビエーションが、ブリティッシュ・エアウェイズの子会社BAシティフライヤーから委託されて運航していた。間違った飛行計画はドイツにあるWDLアビエーションのオフィスで提出されていた。 エディンバラに着陸した同便は、再び飛び立ってデュッセルドルフへ向かった。 この便に搭乗していた乗客のジョフィア・ザボ

    旅客機が行き先間違えた、ドイツ行きのはずがスコットランドに 英
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    「デュッセルドルフへ行きたいかーー!?」 「「「おーー!!!」」」
  • 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴

    東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で“キャラクター出演者”としてショーやパレードに出演していた女性社員2人がオリエンタルランドの「安全配慮義務違反」を訴えている裁判で、原告Aさんが職場復帰時に「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」「(会社に)謝った方がいい。謝るんだよ」と先輩らから圧力をかけられたことを陳述し、新たにパワーハラスメント(パワハラ)についても提訴しました(関連記事)。 被害者弁護団と原告(原告のプライバシー保護に配慮し、画像を一部編集部で加工しています) 原告AさんとBさんはともにディズニーランドでコスチュームを着用する“キャラクター出演者”として勤務していた女性。年間パスポートを自費で購入し、キャラクターの動きを研究するなど熱心なキャストだったAさんは、「毎日いきいきとした出演者を演じるため腕や肩を無理な姿勢に保つ必要があった」ことに起因して、2016年11月ごろ

    「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    夢の国やな、悪夢の方
  • まるで『名探偵コナン』…遂に誕生した万能「変声機」の凄さと怖さ(小林 啓倫) @gendai_biz

    『名探偵コナン』のアノ発明品が現実に もはや国民的アニメと呼んでも良いだろう『名探偵コナン』。その中でお馴染みなのが、主人公・江戸川コナン(実は高校2年生の工藤新一が、悪の組織によって小学1年生に変えられてしまった姿)が私立探偵・毛利小五郎の体を借りて事件の真相を暴くシーンだ。 コナンは彼を睡眠薬で眠らせると、胸に付けた「蝶ネクタイ型変声機」を使って、自分の声を毛利小五郎そっくりに変換する。そして自らつきとめた事実を語って、問題を解決するのである――あたかも毛利小五郎が事件の謎を解いたかのようにして。 もちろん名探偵コナンはフィクション作品だが、多くのフィクション作品と同様に、劇中に登場するテクノロジーに現実のテクノロジーが追い付こうとしている。そう、この蝶ネクタイ型変声機さながらの「声の変換」を実現する技術が登場しているのだ。 まずはこちらのデモ映像をご覧いただこう。 45秒という短い映

    まるで『名探偵コナン』…遂に誕生した万能「変声機」の凄さと怖さ(小林 啓倫) @gendai_biz
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    まだそういう水準じゃないでしょ。はしゃぎ過ぎ。
  • バックドア化したASUS Live Updateを通じた攻撃(Operation ShadowHammer)についてまとめてみた - piyolog

    Kaspersky LabはASUSが提供するソフトウェア「ASUS Live Update」がバックドア化し、一部ユーザーを対象にマルウエアを配布する攻撃が展開されていたとして調査結果の一部を発表しました。この攻撃を同社は「Operation ShadowHammer」と呼称しています。ここでは関連する情報をまとめます。 Kaspersky Labの調査報告 securelist.com 詳細は2019年4月8日~11日にかけシンガポール開催されるSASで報告される予定。 また同社の調査報告についてMotherboardが取材した記事が公開されている。 motherboard.vice.com 2019年3月21日に取材依頼を行っているがASUSからの返事がない模様。 securelist.com ASUSの反応 Secure your ASUS PC devices now! Down

    バックドア化したASUS Live Updateを通じた攻撃(Operation ShadowHammer)についてまとめてみた - piyolog
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    こえー。影響範囲がえぐい。
  • 大人の皆さん、「平均」の意味ちゃんと分かってますか? 大学生の4人に1人が間違えた“小6レベルの算数問題”

    「平均株価」「平均視聴率」「平均所得」……と、「平均」はニュースなどでも当たり前のように使われている数学用語の1つ。小学校高学年で教わるので、数学というよりは“算数用語”と言った方が分かりやすいかもしれません。 しかし、この平均という概念は意外にも難しく、「小学6年生レベルなのに、大学生の4人に1人が解けなかった問題」が存在。自分がちゃんと理解できているか、チェックしてみましょう。 全ての問題の解答はこちら 問題 ある中学3年生の生徒100人の身長を測り、その平均を計算すると163.5センチになりました。この結果から確実に正しいといえることには「○」、そうでないものには「×」と答えてください。全問正解で正答。 身長が163.5センチよりも高い生徒と低い生徒は、それぞれ50人ずついる 100人の生徒全員の身長をたすと、「163.5×100」で16350センチになる 身長を10センチごとに「1

    大人の皆さん、「平均」の意味ちゃんと分かってますか? 大学生の4人に1人が間違えた“小6レベルの算数問題”
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    こういうの入社試験であるよね、最近見ないが/こういうのはでも応用の部類に入ると思うんだけど、「習ったはず」は嘘だと思う
  • 不謹慎だけど美味しい食べもの

    なんかある? 自分は唐揚げにマヨネーズかけてべるのが大すき

    不謹慎だけど美味しい食べもの
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    パンティー
  • 犬飼いマンガ「犬は人が思うより感情を顔に出す」がめっちゃかわいい。他の犬マンガも癒やされる

    道雪葵 @michiyukiaporo LINEマンガで「クールなふたりは見かけによらない」を連載中→ lin.ee/DX2oHHy/pnjo 既刊「うちのトイプーがアイドルすぎる」✉️shumshumsoon662★gmail.com(★→@) 無断転載はご遠慮ください。フォロー外非通知のため、リプあまり返せなくてすみません。

    犬飼いマンガ「犬は人が思うより感情を顔に出す」がめっちゃかわいい。他の犬マンガも癒やされる
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    自分の感情が反映されたように見えてるのかも
  • 週末、独身の友達と街コンに参加してみたのでレポ。 増田スペック 26歳女。..

    週末、独身の友達街コンに参加してみたのでレポ。 増田スペック 26歳女。有村架純を100回殴ったような顔(中の下)。小デブだが着痩せするタイプ。よく喋る。教育職。彼氏いない歴1年。 友達スペック 同い年。二階堂ふみをガリガリにさせた感じの美人。あまり喋らない。事務職。彼氏いない歴2年だがセフレは何人かいるらしい。 場所 都内某所。 料金 女性はひとり1500円。男性は7000円だったらしい。 お店 良くも悪くも普通の店。街コンで貸し切りにしているのかと思いきや半分だけ借り切って、もう半分には一般客が入っており非常にうるさかった。 システム 受付を済ませたら席に案内される。1テーブルに女性が2人、男性が2〜3人。15分程度で席替えの案内があり、男性側が席を移動する。その際連絡先を交換するようアナウンスされる。プロフィールカードなどは無し。 料理 ポテト等の軽が出てきたのみ。お腹を空かせて

    週末、独身の友達と街コンに参加してみたのでレポ。 増田スペック 26歳女。..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    街コンレポって何でこんな多いの?/結論が「また行く」の人珍しいな、実在するのか?
  • https://twitter.com/imabariyuka/status/1109471394851479552

    https://twitter.com/imabariyuka/status/1109471394851479552
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    500万再生すげー(ごめんちゃんと見てなかった)
  • 玄関の前にこいつがきたら春→情報量多過ぎな写真がなんか笑える「猫とハトと…?」「ブッダの家か(笑)」

    へちま @mikantoringo551 RT アオサギちゃん餌付けされてるのかな😌近所にも餌付けアオサギちゃんいるし意外と慣れやすいのかなあ。ちなみに近所のアオサギちゃんは部屋までのぞいとる(笑) pic.twitter.com/CTWpTN4OMx 2019-03-26 09:13:28

    玄関の前にこいつがきたら春→情報量多過ぎな写真がなんか笑える「猫とハトと…?」「ブッダの家か(笑)」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    どったんばったん大騒ぎ
  • 会社の同僚がどんどん女性化している

    最初に入ってきたときは短髪の、普通の青年だったんだよ。むしろちょっとオタクっぽいモサい感じの。 それがどんどん服装がおしゃれになっていって、眉毛とかも整えてんのかなって感じで、「あ~、なんかファッションに目覚めたのかな?」って思っていたら、髪の毛伸ばして色いれて服装もユニセックスな感じになって。GENKINGとかざわちんとかそういう感じの見た目に近づいていって。 そしたらつい最近、ついにピアスするようになったんだよ。これはもう、どうなんだよ。 仕事に支障はないんだけど、会社で雑談していてそいつがいると、ちょっと変な空気になることがある。 たとえば、男だけだから下ネタを言う、みたいなシチュエーションあるでしょ? そういうときに「あれ、こいつはどっちなんだ……?」みたいな空気が流れる。 またそいつが下ネタに対して曖昧に笑うだけで、自分からは下ネタ言わないからわからないんだよ。 男だけの飲み会で

    会社の同僚がどんどん女性化している
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    何かそういうのは細分化されてるらしいじゃん、20種以上に。つまり判断しようと思ったら負け。
  • 実証。高濃度缶チューハイ悪酔い説は量の問題

    昨年、渋谷のハロウィンに行ってみた。そこで目についたのがストロングゼロなどの高濃度缶チューハイの多さだ。 酔うために飲むのだろう。ドラッグみたい飲み方だ。悪酔いしそう。と、ここまで思って気づいたのだが、この「悪酔いしそう」という認識は正しいのだろうか? 量さえ守れば酔い方は同じというが、ここにはそれ以上の何かがある……と私達は思い込んでるんじゃないか。そこで実験をした。

    実証。高濃度缶チューハイ悪酔い説は量の問題
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    医者ってすげえ!
  • PS4のコントローラー買い替えましたわよ

    日曜日からコントローラーのスティックが常に右に微入力するようになってしまいまして、 私、少々FPSなるものを嗜んでおりますが、FROSTという声が面白い年増のお姉さまが窓をジッと覗き込んで入ってきたおバカさんを撃ち抜くのが私のプレイスタイルなのですが、 コントローラーが右に微入力されるのでFROSTがジッとしてくれませんことよ。 仕方がないからAmazonを見たら、なんとお値段7000円。バカじゃありませんこと?定価で買おうと思うと3/30に入荷予定とか書いてあってAmazonって万能じゃないのですねということで、月曜日の仕事帰りに近くのJoshinで定価で買いましたの。 そしたら、あなた、聞いてくださいまし! びっくりするぐらい誤動作が減りましたのよ! 私のやっているゲームは攻撃側、防衛側がわかれていて防衛側はうっすいレオパレスみたいな壁を鉄で強化して割られにくくすることが可能ですの。

    PS4のコントローラー買い替えましたわよ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    やったわ。
  • 兵庫県警ブラクラ摘発の何が恐怖なのか - bonotakeの日記

    兵庫県警によるブラクラ摘発が話題になってもう3週間ほどになるんでしょうか。 最初は中学生がこの件で「補導」(触法少年として刑法犯扱い)された事が話題になりましたけども、その後、僕は同時に摘発された男性に関する以下の記事が出て「これは当にマズイ」と感じるようになりました。 そして、この件で僕が感じているこのザワザワした感情が 恐怖 なんだ、という認識に至りました。 nlab.itmedia.co.jp 以下、僕がこの件で何を恐怖と感じているかを書きます。 書いてあることは他でも言われていることの何番煎じかわからないものですが、あくまで僕自身の所信表明ということで。 目次: 1. ブラクラをウィルスと同列のものとして扱っている 2. ループの質を警察が理解していない ループはプログラムに欠かせないもの 止まらないループは簡単にできあがる まとめると 3. 故意犯の要件を満たしていないのでは

    兵庫県警ブラクラ摘発の何が恐怖なのか - bonotakeの日記
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    何が恐怖って、逮捕されたら全てを失う的な風潮の日本社会だよ
  • これが認められる「地場産品」 ふるさと納税返礼品で新基準 | NHKニュース

    ふるさと納税制度の見直しで、総務省は地場産品が少ない自治体の要望を踏まえ、都道府県単位で共通の返礼品を設定することなどを認めるとした新たな基準をまとめました。総務省がまとめた地場産品の基準案すべてを紹介します。いずれかに該当すれば、返礼品として認めるとしています。 (2)自治体で原材料の主要な部分が生産されたもの。 (3)自治体内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの。 (4)コメなど、近隣の自治体で生産されたものと混じることが避けられないもの。 (5)自治体の広報のために生産されたキャラクターグッズ、オリジナルグッズなど。 (6)関連ある複数の返礼品をセットで贈る場合、主要なものが自治体の特産品など基準に該当するものであること。 (7)返礼品として提供されるサービスの主要な部分が自治体と関係するものであること。 (8)以下のいずれかに該当する返礼品。 ▽地域的につ

    これが認められる「地場産品」 ふるさと納税返礼品で新基準 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    やめりゃいいのに
  • 「逆エイプリルフール」は存在するか、嘘もつき続ければ魚になる - ネットロアをめぐる冒険

    今年のエイプリルフールはみなさん、どんなイタズラをするかもう考えましたか? 今日はそんな四月馬鹿のお話です。 【拡散希望】 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 2019年は逆エイプリルフールの年 pic.twitter.com/AxtWWA5tib — 株式会社タニタ (@TANITAofficial) March 25, 2019 タニタさんが、WIkipediaのエイプリルフールの項である内容でもって、2019年は「逆エイプリルフールの年」と呟いておりました。Wikipediaの内容は以下のとおりです。長いですが全文引用します。 その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが1564年にフランスのシャルル9世が

    「逆エイプリルフール」は存在するか、嘘もつき続ければ魚になる - ネットロアをめぐる冒険
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    タニタとタニシって似てるよね
  • 法人成りすると経費の範囲が広がる | 経営支援ガイド

    お客様の融資支援実績は、累計6,000件以上(2023年2月末現在) 自身も株式会社SoLaboで創業6年目までに3億円以上の融資を受けることに成功 【運営サイト】 SoLabo公式サイト 創業融資ガイド 資金調達ノート 経営支援ガイド 自分や家族従業員への給料が経費となる 「法人成りしたときの給与所得控除の節税効果」や「家族従業員への給与支払による節税効果」で解説したように、個人事業主とは違い、会社では、自分や家族従業員への給料を、働きに見合った妥当な金額であれば、会社の経費とすることが可能です。 これは法人成りの節税効果の中で、最も大きな影響がある項目といえます。 賃借している自宅を社宅とする 個人事業主は、業務に必要な部分だけを経費とすることができます。 すなわち、借りているマンション等を自宅兼事務所としている場合、面積比などで按分した事務所部分に対応する家賃や水道光熱費などしか経費

    法人成りすると経費の範囲が広がる | 経営支援ガイド
  • 快適なPC環境を求めて。僕が魅了された「自作キーボード」の世界 #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、ゆかり(@eucalyn_)です。突然ですが、皆さんは「自作キーボード」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 その名の通り自分で作ったパソコンのキーボードのことで、自分好みにいろいろとカスタマイズすることが可能です。僕は自作キーボードに魅了され、キーボードの開発を行っています。 僕と自作キーボードの出会い 僕が初めて自作キーボードのキットを購入したきっかけは仕事による肩こりの悪化です。毎日朝から夜までPC作業をしているうちに首が痛くなり、ついには頭を上に向けることができなくなってしまいました。 病院に行くと「ストレートネック」と診断を受け、姿勢の悪さを指摘される始末。このままではいけないと、いろいろ調べて行き着いたのが「左右に分かれたキーボード」でした。左右分離型キーボードの場合、肩甲骨が広がり姿勢が改善されるというのです。 通常のよくあるキーボードでは姿勢が悪くなりがち

    快適なPC環境を求めて。僕が魅了された「自作キーボード」の世界 #それどこ - ソレドコ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    マカーはどうすればいいですか
  • ケムリクサのEDの素晴らしい点

    色々言うことはあると思うけど EDだけで物語の起承転(結)が描かれているのがすごく良いと思った 物語っていうのは、ある時間からある時間までの短いシーンの切り取りなわけだけど 編に前の状態があり、これまでどういう展開で進んで今どういう状況なのかというのが示されている 監督の上手いところに、少ない情報の提示で大きな背景を魅せるテクニックがあると思う 例えばキャラとセリフしか写してないのに、遠くの背景を見ているような描写をしたり 2人しか出てきていないのに、背景に大勢の存在を感じられたり そしてEDもその一つ、短い時間の切り取りなのに、長い経緯をうまく説明している これはストーリーを作る人なら結構参考になるんじゃないかと思う ひょっとしたら、もっと別種の仕事でも活かせるかもしれない 監督は舞台作家とかもできそうだよね

    ケムリクサのEDの素晴らしい点
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    あたらしい!(てさぐれ)
  • 最初から「全角で書け」って言ってよ! イラッとする登録フォームへ憤る漫画に首がもげるほど同意

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ネットサービスや役所のシステムに登録するとき、地味にイラッとする現象を描いた漫画が広く共感を呼んでいます。地道に住所や電話番号を入力したあとで、二度手間になるやつだ……。 この手の投稿フォーム自体、入力が面倒だというのに…… 作者は必要な情報を地道に入力し、いざ「登録」ボタンをクリック。ところが「入力にエラーがあります 英数字は全角で入力してください」などと表示され、入力はやり直しとなってしまいました。「んんんんんんんんんん」とうめき続ける彼の引きつった表情が、強い憤りを伝えてきます。分かる、分かるぞ……! 英数字はタイプすると半角で出がちなものですから、こうした投稿フォームで急に全角入力を求められ面らうのはよくあること。仕方なくサイトの仕様に合わせて全角で打つと、その後学習したIMEが半角で打ちたいときまで全角を優先することもあ

    最初から「全角で書け」って言ってよ! イラッとする登録フォームへ憤る漫画に首がもげるほど同意
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    ワイプログラマー、この仕様の意図が未だに理解できず(文字コード問題か何か?)
  • 会社設立時の資本金は使っていいのか

    会社設立登記・相続登記 西尾努司法書士事務所(東京都中野区) 司法書士が会社・ご自宅・ご指定の場所にお伺いいたします(日当0円)。相続登記・株式会社・合同会社設立登記、役員変更、定款変更登記など、土曜日・日曜日対応いたします。 会社設立時、口座に入金された資金は使っていいの? お客さまからよくこんな質問を受けます。 「口座に資金を入金した後、このお金は、会社設立後も使わないでずっと残しておかなければいけないのでしょうか」 「会社設立登記が完了して、会社名義の銀行口座をつくるときに、資金額ちょうどを移さなければならないのでしょうか」 結論からいいますと、資金はそのまま保管しておく必要はありませんし、資金額ちょうどを会社名義の口座に移さなくてもまったく問題はありません。 資金は、「保証金」とは違いますから、設立前であっても設立の費用に使っていただいてかまいません。 会社を設立する登

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    会社むずかしい
  • 資本金はいくらにすべき? 資本金を決める時の注意点 少なくても多すぎてもダメ – 谷口孔陛税理士事務所

    こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 「資金っていくらにしたらいいですか?」 単発ご相談プランなどで法人の設立を考えられている方とお話しすると、そう質問されることがあります。 「いくらにしたらいいのか?」 という問題に対しては、業種、借入をする予定の有無や、その金額の規模、現状生活費を含めてどれぐらいのお金を確保できているのか、などによって変わってきますので、「資金はいくらが適正」というような誰にでも当てはまる数字はありません。 しかしその一方で、最低限設定すべき資金の金額、というのは存在します。 それは 50万円 です。 税理士さんによって見解は違うでしょうが、なぜ「最低50万円は資金があったほうがいいのか」を中心に、資金を決めるときの注意点をまとめてみました。 2019年1月12日追記 もともとこの記事を「最低10万円」として書いていましたが、ここ最近の傾

    資本金はいくらにすべき? 資本金を決める時の注意点 少なくても多すぎてもダメ – 谷口孔陛税理士事務所
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    具体的でいいね/増資に金かかるのかよ、知らんかった
  • アップル、独自の定額制動画配信 スピルバーグ氏も参加 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米アップルは25日、定額制の動画配信市場に参入すると発表した。米映画監督のスティーブン・スピルバーグ氏らと独自のコンテンツを用意し、2019年秋にサービスを始める。世界の100を超す国や地域でサービスを提供する計画だが、料金などの詳細についてはサービス開始直前に発表するとの説明にとどめた。【関連記事】アップル、動画に託す「サービス」企業への転換 19年秋に始める新

    アップル、独自の定額制動画配信 スピルバーグ氏も参加 - 日本経済新聞
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    多角化しすぎじゃないか? 大丈夫かな
  • バタコさん「チョコパンマーン!新しいカカオよ!」

    チョコパンマン「素材のままやないかーい!」

    バタコさん「チョコパンマーン!新しいカカオよ!」
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    僕は好きです
  • いまだ多くのゲームファンから愛され続ける『FINAL FANTASY VII』。22年の時を経て、Nintendo Switchで本日発売! | トピックス | Nintendo

    いまだ多くのゲームファンから愛され続ける『FINAL FANTASY VII』。22年の時を経て、Nintendo Switch日発売!

    いまだ多くのゲームファンから愛され続ける『FINAL FANTASY VII』。22年の時を経て、Nintendo Switchで本日発売! | トピックス | Nintendo
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    流石にもう古いな
  • ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた

    昔のインターネットは棲み分けができていた。 ゲーム好きはゲーム好きが集まるサイトがあったし、ほかのジャンルでもしかり。 しかし、ツイッターが台頭してからそういった棲み分けがなくなってしまった。 全員がツイッターで会話する状態になってしまったので、そのせいで衝突が起きるようになってしまった。 たとえば、以前はオタクとヤンキーは使うサービスが違ったので、バカッターだの晒しあげたりすることもなかった。 主義主張の違いも、それぞれ使うサイトが違ってたから激しい衝突も起きなかった。 たとえば昔はネトウヨとリベラルが同じサイトを利用していて返信しあうなんてことはあり得なかったわけよ。 今、断絶が深まってるみたいに言われているけど、実態はまったく逆。 むしろツイッターがなんでもかんでもタイムラインに表示してゾーニングをなき者にしたから、変な衝突が起きている。 つまりかつてないほど断絶してないからこそ、こ

    ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    言い過ぎ
  • 佳子さま「結婚は個人の勝手」発言に、国民の"怒り"が爆発 「秋篠宮家廃嫡論」も | 論壇net

    佳子さま「結婚は個人の勝手」発言に、国民の"怒り"が爆発 「秋篠宮家廃嫡論」も | 論壇net
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    どこで燃えてんの?ここだけだろ。
  • 4月から新社会人になる若者向け「ガンダムの話をする上で知っておきたいザク知識」がもうどうかしてるレベル…狂ったガンダム知識やジム知識やシャーも

    ジェット・リョー @ikazombie 4月から新社会人になる若い人たちは、おっさん上司からガンダムの話を振られて「40年前のアニメの話なんか知るかよ…」と困るかもしれないので、一番メジャーなザクについてこれだけ知っておけば話を合わせられるよってポイントをまとめました。参考にしてください!!! pic.twitter.com/zVletq919A 2019-03-25 12:20:46

    4月から新社会人になる若者向け「ガンダムの話をする上で知っておきたいザク知識」がもうどうかしてるレベル…狂ったガンダム知識やジム知識やシャーも
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    流石にガンダムネタを自ら振るやついないだろ……いないよな?いないんじゃないかな。まちと覚悟はしておけ。忘れて〜くれるな〜仕事もできないおっさんに〜まともな〜会話ができるわけないってこと〜♪ ららららー
  • 「結果的に、『失敗』という概念が消滅」…?内閣府「ムーンショット型研究開発制度」の資料がポンチ絵過ぎる件

    JAXA新事業促進部 @jaxabiz 内閣府総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)は、「ムーンショット型研究開発制度」について、平成30年度2次補正予算において総額1000億円の関係予算を措置するとともに、同制度において「ムーンショット目標」を設定するに当たり、広く提案募集を実施しています。 www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20… 2019-03-22 12:10:49 リンク www8.cao.go.jp ムーンショット型研究開発制度に関する提案・アイデア公募について- 科学技術政策 - 内閣府 今般、ムーンショット目標の設定に向け、有識者会議(以下「ビジョナリー会議」という。)を設置し、検討を開始することとしておりますが、ビジョナリー会議における議論の参考とするため、最先端技術を応用して解決を目指すべき未来の社会課題等に関し、皆様からの提案を募集します。

    「結果的に、『失敗』という概念が消滅」…?内閣府「ムーンショット型研究開発制度」の資料がポンチ絵過ぎる件
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    ポンチ絵って久々に聞いたな/政府や官僚の資料が胡散臭いのなんて日常だろ、今更
  • フルニトラゼパム - Wikipedia

    薬理[編集] フルニトラゼパムは他の多くのベンゾジアゼピン系薬剤と同様に、鎮静、抗不安、抗痙攣および筋弛緩作用を有する。鎮静作用(特に入眠・催眠作用)に限ってはベンゾジアゼピン系に分類されるものの中では高力価とされ、治療範囲での投与量で比較するとジアゼパムのおよそ10倍の効力を持つとされる[10]。ゆえに投与量はジアゼパムの10分の1である。抗不安作用も強い。また抗痙攣作用や筋弛緩作用はやや少なく、ジアゼパムと同等もしくはそれ以下である。効果は比較的即効性で、経口投与時の効果発現はおよそ15 - 20分。およそ1時間後に血中濃度が最高に達し、投与後12時間目までの半減期はおよそ7時間[11]、消失半減期はおよそ20時間である[10]。作用持続時間は6 - 8時間であり、ベンゾジアゼピン系の中では中時間作用型に分類される。効果の持続性も他のベンゾジアゼピン系睡眠薬より長い。作用機序は、抑制性

    フルニトラゼパム - Wikipedia
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    創作でこれあまり聞かないけど何でだろう
  • 【13個掲載】 機械学習に使える日本語のデータセットまとめ - Qiita

    記事は、Lionbridge AI発の連載記事を再編集したものです。他の機械学習に使えるオープン・データセットまとめ記事は、こちらからご覧ください。 記事は、日語のデータセットを紹介いたします。日語の公開データセットを無料ダウンロードできるポータルサイトや、自然言語処理に使える日語のテキストデータセットを含みます。 機械学習に使える日語のデータセットポータル DATA GO JP: 日政府のデータカタログサイト。日政府は、公共データを広く公開することにより、国民生活の向上、企業活動の活性化等を通じ、我が国の社会経済の発展に寄与する観点から、機械判読に適したデータ形式を、営利目的も含めた二次利用が可能な利用ルールで公開する「オープンデータ」の取組を推進しています。このウェブサイトは、二次利用が可能な公共データの案内・横断的検索を目的としたオープンデータの「データカタログサイ

    【13個掲載】 機械学習に使える日本語のデータセットまとめ - Qiita
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    結構あるな
  • 頭良い人になってる

    お風呂に入りながらワンセグでクイズ番組を見る。 上がってから録画したさっきのクイズ番組をみんなで見る。 俺は全問正解。

    頭良い人になってる
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    すごい
  • ファミマでフェアやってるすとぷりって何だ、アニメか何かか、と思ったら..

    ファミマでフェアやってるすとぷりって何だ、アニメか何かか、と思ったら違うんだねー 声優さんってわけでもないんだねー 分からん世界だー

    ファミマでフェアやってるすとぷりって何だ、アニメか何かか、と思ったら..
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    すてプリ2期はよ
  • 人前で緊張する人が「最初の3分」にすべきこと

    緊張のピークは冒頭にやってきます。そんな大事な冒頭でのダメネタは、自己紹介、時事ネタ、自慢話の「3J」です。聴き手が3Jを聞きたいのは、キムタクか海老蔵くらいです。 こういうと「最初に自己紹介をするのが礼儀だ」という方が多くいらっしゃるのですが、これは大間違いです。実はビジネスプレゼンの聴き手は、講師には興味がありません。興味あるのは、テーマです。ダラダラ自己紹介している人に、聴き手は「早く始めてほしいなぁ」と思っています。 しかしそんな聴き手も、自分が話す段になると自己紹介から始めるから不思議です。講師の自己紹介は、簡単に司会者にしてもらうか、資料に書いておくといいでしょう。冒頭の3分は緊張のピークであり、聴き手が聞くか聞かないかを決めるタイミングです。ここを逃してはいけません。 例えばプレゼンで、1枚目にこんな資料を使う人がいます。 このような自己紹介や趣味・家族自慢には、聴き手は10

    人前で緊張する人が「最初の3分」にすべきこと
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    “聴き手が3Jを聞きたいのは、キムタクか海老蔵くらいです”
  • 人前で緊張する人が「最初の3分」にすべきこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人前で緊張する人が「最初の3分」にすべきこと
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    恥ずかしいので録画するくらいならニートになる/結構参考になるなこれ。逆に最初の3分外すと全部死ぬ気がする。
  • ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス

    ZOZOは3月25日、ユーザーの好みに合った服5~10点を定期的に届け、気に入ったものだけを購入できるZOZOTOWNのサービス「おまかせ定期便」を終了すると発表した。昨年2月に始めたが、1年あまりで終了する。 おまかせ定期便では、ユーザーがあらかじめ好みのテイストや取り入れたいアイテム、隠したい体のパーツ、サイズや予算感などを伝えると、注文履歴なども参考に同社スタッフが5~10点の商品を選び、1カ月~3カ月ごとに届けてくれるサービス。商品代金と送料200円(税込)で利用できる。おまかせ定期便専門スタッフとして、在宅ワークが可能な「ZOZO販売員」も募っていた。 サービス終了に伴い、4月1日に新規申し込みを停止。既存ユーザーは、次回(4月1日以降)の発送で終了する。 関連記事 ZOZOTOWN、“似合う服”届く「おまかせ定期便」提供開始 スタートトゥデイが、利用者の好みに応じてスタッフが“

    ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    サービスのヒット率ってこんなもんだよね。メルカリもZOZOも試行錯誤だな。
  • APIを探して、試して、使える - APIbank

    TerraMap API エリア取得API(年収別世帯数推計データ) エリア取得APIエリア取得API(年収別世帯数推計データ)は指定した地点や範囲に含まれるエリアの年収層別の世帯数を取得することができます。年収層に応じたマーケティングが可能になります。 TerraMap APIは、エリアマーケティングデータ(統計データ、ポリゴン、住所)を自社で用意せずに自社システムに組み込みたい方向けの地図システム開発支援Web APIです。

    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    API一覧だー
  • サイゲームス「ウマ娘」が“事前登録1周年”を迎える ファンからは「いつまでも待つ」の声

    Cygames(サイゲームス)がスマートフォン用アプリとしてリリース予定の「ウマ娘 プリティーダービー」が、事前登録を開始して1年が経過しました。ハッシュタグ「#ウマ娘事前登録1周年記念」も作られ、盛大じゃない感じに祝われています。あれからもう1年……。 画像はウマ娘公式サイトから 「ウマ娘 プリティーダービー」は、実在の競走馬を擬人化した「ウマ娘」を題材とした育成シミュレーションゲーム。また、メディアミックスプロジェクトとして、2018年4月~6月にTOKYO MXなどでアニメが放送されたり、漫画化もされています。 アニメ公式サイト 一方、ゲーム版は2018年3月25日に事前登録の受付を開始しましたが、同年12月15日に「さらなるクオリティー向上を目指し」と配信延期を発表。リリース予定日の未定のまま、今日に至ります。 この予想外の1周年にTwitterなどでは、「信じて待ってる」「ウマ娘

    サイゲームス「ウマ娘」が“事前登録1周年”を迎える ファンからは「いつまでも待つ」の声
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    事前登録のギネスとかないの?
  • 『プリキュア』が国際女性会議で取り上げられた。「自立した女の子」像を描いて15年

    人気アニメ「プリキュア」の初代プロデューサー・鷲尾天さん(東映アニメーション執行役員)が、3月23日に都内で開かれた「第5回国際女性会議WAW!」にパネリストとして登壇した。報道、広告・PR、アニメなどのコンテンツでは近年、ジェンダーや価値観の多様性への配慮が求められるようになっている。約15年前の放送開始以来、一貫して「自立した女の子」像を発信してきたプリキュア。人々の固定観念に挑むコンテンツの一例として、国際会議で紹介されることとなった。 鷲尾さんが登壇したのは、「多様性を育てるメディアとコンテンツ」と題したパネルディスカッション。グアテマラのサンドラ・エリカ・ホベル・ポランコ外相、クロアチアのマリヤ・ペイチノビッチ・ブリッチ副首相兼外務・欧州問題相らも名前を連ねた。

    『プリキュア』が国際女性会議で取り上げられた。「自立した女の子」像を描いて15年
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    子供向けだからテーマはそうなるよなー
  • 「鹿の王」アニメ映画化、作者も無理と思った映像化企画にProduction I.Gが挑む

    「鹿の王」は2015年屋大賞、第4回日医療小説大賞を受賞している医療ファンタジー。故郷を守るため戦うも敗北した男・ヴァンは、岩塩鉱で働く奴隷に身をやつす。謎の病が発生した岩塩鉱から逃げ出したヴァンは、その途中で幼い少女を拾う。一方で、医術師・ホッサルは流行り病の治療法を探していた。過酷な運命に立ち向かう父子と、命を救うため奔走する医師の視点から、人々の絆を描き出す。 映画化に当たり上橋は「映画化を打診されたとき、まず出た言葉は、『え? それは無理でしょう!』でした」「しかし、Production I.Gさんが制作なさると聞いて安堵しました。I.Gさんなら原作に囚われ過ぎず、アニメとして面白い映画を創ってくださるでしょう」とコメント。I.Gの石川光久代表も「『鹿の王』を読んだ時、これは『作ってはいけない』作品であると感じました。実は、今でも思っています」と作のアニメ化が一筋縄ではいかな

    「鹿の王」アニメ映画化、作者も無理と思った映像化企画にProduction I.Gが挑む
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    原作に囚われろ
  • なぜオタクは自分が好きなものを世の中に広めようとしてしまうのか? - 漫画皇国

    オタクなので、自分が好きなものを世の中に広めたいという気持ちが湧いてしまいます。 これ、昔からなんでかなあと思い続けていて、だって、別にそれが広まったところで、自分にお金が入ってくるわけでもないし、その作品の評価が自分の評価になるわけでもないじゃないですか。別にメリットはないわけですよ。じゃあなんでわざわざ労力をかけてまでそんなことをしてしまうのかなと思ってしまいます。 その対象があまり世間的に知名度のない漫画であれば、それが広まることで連載が長く続いてくれるというようなメリットもあるように思いますが、自分の胸に手を当てて考えてみて、それは核心ではないような気がするわけです。 だってそれじゃあ、既にそこそこ売れている漫画なんかに関してはその気持ちが湧かないはずですけど、ぜんぜん湧いて出ますからね。 で、一応今の結論が出たんですけど、これは「自分の頭の外が、自分の頭の中と同じであって欲しいと

    なぜオタクは自分が好きなものを世の中に広めようとしてしまうのか? - 漫画皇国
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    オタクだけじゃなくない? その欲求が「シェア」という機能で爆発した世界が今。/前似たこと書いたなぁ
  • 新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル

    政府は新元号を発表する4月1日、元号案に対する意見を聴くすべての関係者を足止めし、保秘を徹底する方針だ。対象は有識者や衆参両院の正副議長、閣僚らで、携帯電話も預かる方向で調整。発表前に新元号が漏れないようにする目的だが、関係者の中には「信用できないのか」と反発する声もある。 政府は4月1日の日程を公表していないが、一連の手続きは午前中から始まる見通し。30年前の前回は有識者による元号に関する懇談会が始まってから官房長官が新元号を「平成」と発表するまで約1時間半だったが、今回は2時間から2時間20分と想定。「結論ありき」との批判をかわす狙いで、政府高官は「丁寧に意見を聴いた感じを出さなければならない。最長で前回の倍かかってもいい」と説明する。 ただ、時間が長くなれば情報が漏れるリスクも高まる。前回は毎日新聞が発表の約30分前に「平成」との情報を入手していたことがわかっている。政府は前回になら

    新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    “前回は毎日新聞が発表の約30分前に「平成」との情報を入手していたことがわかっている” こういうことするからじゃねーの。つまり新聞が悪い。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「新元号は『永光』に決まり」 ジャガー横田の夫・木下医師がフライング発表 - ライブドアブログ

    「新元号は『永光』に決まり」 ジャガー横田の夫・木下医師がフライング発表 1 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2019/03/25(月) 20:15:28.21 ID:qw7l50Jb0 ジャガー横田の夫で有名な木下医師は24日にブログを更新し、「新元号は、『永光』で決まり」というタイトルのエントリーを投稿。その中で「4月1日に発表予定の新元号ですが、以前武田氏(原文ママ)の予想されているいくつかを紹介させて頂きました」と、5月1日から施行される新元号について触れ、「その中にも御座いました、『永光』に決まったとの未確認情報が入りました」と情報源は明かさないながらも、新元号が決定したといった文面をつづった。さらに、木下医師は「約1週間後には、その真意が判明しますが、いかに」とし、「因みに僕は、徳弘(原文ママ)、押しでしたが。皆さんは、いかがですか?」と記していた。

    痛いニュース(ノ∀`) : 「新元号は『永光』に決まり」 ジャガー横田の夫・木下医師がフライング発表 - ライブドアブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    ニュースは見ようね/ "私のリークの為に差し替えられました 言えば良いんだしw" これ良いな
  • 競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される

    りっちー≒Ritchie Bloodmore(リッチー・ブラッドモア) @KeibaCorruption @Lion_yuu ありがとうございます。あと半年は仮採用なので下手なことは出来ないんですが、採用になったら、はっちゃけたいと思ってます。その際にはLion氏にも手を延べるかもしれませんが、よろしくです☺️ 2019-03-23 01:18:38 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorruption 研修担当です。あなたは私の研修で何を聞いていましたか?ツイッターの個人アカウント上で公営競技に携わる公務員であることを世界に発信するリスクを、どよのうに考えているのですか?4月1日に面接を行いますので回答を準備しておいてください(ツイートを削除しないこと) 2019-03-25 13:24:02 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorrup

    競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    楽しそう
  • Appleが定額制のゲームサービス「Apple Arcade」を発表。2019年秋にサービス開始予定。坂口博信氏の新作タイトルも発表

    Appleが定額制のゲームサービス「Apple Arcade」を発表。2019年秋にサービス開始予定。坂口博信氏の新作タイトルも発表 編集部:kawasaki Apple日(2019年3月26日),同社の発表会「Apple Special Event」を通じて,サブスクリプション(定額制)サービス「Apple Arcade」を発表した。150以上の国と地域を対象としており,2019年秋にサービス開始予定とのこと。 Apple Arcadeは,毎月一定額を支払うことで,100種類以上の有料ゲームを楽しめるというサービス。ストリーミング形式ではなくオフラインでもプレイ可能で,アプリのダウンロード後は,アプリ内広告の視聴やアプリ内課金を行わずともゲームを楽しめるという。対応デバイスはiPhoneiPadMacApple TV。 会場で流されたビデオレターには,坂口博信氏も登場し,App

    Appleが定額制のゲームサービス「Apple Arcade」を発表。2019年秋にサービス開始予定。坂口博信氏の新作タイトルも発表
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    ARはなんか関係あるのかな
  • 【Unity × ARKit】塗り絵ARを開発したので、技術的な話をまとめてみる - Qiita

    前々から作りたかった塗り絵AR、ついにUnityで開発できました!初の自作Unityアプリになります。2ヶ月ほどかかりましたが、何とか完成できて感無量…!! 塗り絵ARはすでに色々な企業でやられていますが、技術的な話は少なく、参考になるソースもあまりなくて、険しい道のりでした。。 ここでは自身の備忘録、また塗り絵ARに興味がある方に向けて、仕組み、実装のプロセスを記したいと思います! 塗り絵ARの仕組み 塗り絵ARの概略をシンプルにまとめてみました。 openCVでカメラからスキャン スキャンしたUVマップをモデルにラッピング ARkitでモデルを召喚! 勘所やポイント、詰まりやすいところ モデリングについて モデルに貼りつけるテクスチャ(ここでは塗り絵の下地)の型をそれっぽくする(今回は魚)よう設定するために、自分でモデリングする必要があります。 ソフトはフリーのblenderを使用しま

    【Unity × ARKit】塗り絵ARを開発したので、技術的な話をまとめてみる - Qiita
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    たのしい
  • スマホで最高の実績を持つ開発者を独占したアップル。Apple Arcadeラインナップの異常な豪華さを説明する - ゲームキャスト

    Appleが新たに発表した定額ゲームプレイサービス“Apple Arcade”。その発表が、あまりにすごかったので、今回は記事でそれを説明したい。そもそも「あのサービスは気なのか?」と考える方もいるだろう。それに関しては「間違いなく気だろう」と言っておく。 一説によれば、ソニーはPS Plusの会員サービスだけで4,340億円を2018年で売り上げたという。mobile indexによれば、『Fate/Grandorder』の2018年の売上が1,050億円。最も稼ぐソーシャルゲーム以上の売上を期待できる分野がゲームの月額サービス。だからこそ、GoogleMicrosoftも必死になってそこに向かっているわけだ。 Appleだってそこに向かっていくし、その気度はゲームのラインナップから完全に伝わってきた。 さてApple Arcadeは来は有料で、課金なしのゲームを、定額で好きに

    スマホで最高の実績を持つ開発者を独占したアップル。Apple Arcadeラインナップの異常な豪華さを説明する - ゲームキャスト
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    企業価値で殴るのすごいなあ、やってる側は楽しかろう/こういうゲームに物足りないと感じるのは世界をターゲットにしていて、オタク向けじゃないからだろう多分。やっぱ特化が一番強い。クソゲーが足りない。
  • こうしてGoogleに入社した(kumagi編) - Software Transactional Memo

    Googleオフィスの窓からの眺めをGoogle Photoが自動加工したもの TL;DR AtCoderやろうぜ Googleの(僕から見て)偉い人が立て続けにブログを書いており ctrl-x-s.blog hoge.blog ここ数件の僕のブログへの反響を読んでも「Googlerだから特別」みたいな意見が散見され、入社へのハードルが変に高く見られてしまっている気がするので、僕がGoogleに入社する準備として取り組んでいた事とそのレベルを紹介する。程度の低さに安心して欲しい。 英語 英語の論文は興味の赴くままに読んでいたため読むことに関してはあまり苦手意識は無いものの、絶対的な英語力に関して言うとTOEIC500点というスコアが端的に表している。これがどれぐらいかというと、得意分野から外れると長文を読む速度と精度がガタ落ちし、リスニングも結構な単語を聞き落とし、文脈からの推測と辛うじて

    こうしてGoogleに入社した(kumagi編) - Software Transactional Memo
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    Google出身の人、何人か会ったけど別に天才ではない。ただ明らかに秀才だし彼らのようには逆立ちしてもなれない。/Google出身の社長って少ないよね、やっぱ別種なんだろうか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    安全だろうけど、カスタマーサポートは大した事無いと予想(日本基準)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    “ただし、米国のみ” /色々考えると選択肢の一つとして有りだな。どこもパッとしないし、なら別にAppleでも。
  • 一時期プログラミングのデザインパターンというものが大流行しましたが、現在ではどのように評価されているのでしょうか?

    回答 (5件中の1件目) この質問にかなり先行して2015年、Quora(家)で投げかけられた質問として、 Why do some functional programmers criticize design patterns in OOP languages as a sign of language deficiency, while Monad is also a design pattern? なぜ、関数型プログラマらは、オブジェクト指向(OOP)言語のデザインパターンを、言語の欠陥の象徴だと批判するのでしょうか?モナドもデザインパターンじゃないんですか? があります。...

    一時期プログラミングのデザインパターンというものが大流行しましたが、現在ではどのように評価されているのでしょうか?
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    デザインパターンを崇めるのは、中二病みたいな一種の麻疹だと思う。それを過ぎるともっと根源的な話になってくる。/何で上がったと思ったら毛の壁で草/それにしても読みづれーなQuora
  • ゆるキャン△でりんちゃんが使っている道具の総額が、16万円超えだった。|湘南で暮らすキャンパーのブログ

    2018年冬アニメ「ゆるキャン△」。 キャンプ好きとしてとても楽しみにしていたアニメです。 主人公のりんちゃんは大のキャンプ好き。11月でもひとりでソロキャンプしているような女の子。 第1話は、りんちゃんが自転車で荷物をかつぎ、キャンプ場に向かうところから始まります。キャンプ場で受付をすませると、テントや椅子を広げ手際よく準備をはじめていきました。このシーンで彼女が持っているグッズが次々に紹介されていくのですが、 あれ、りんちゃんが使ってるグッズ結構高くね? ということが気になってしまいました。キャンプグッズって結構単価高いんですよね。車が必要なのと、道具が高いので今まで大人の趣味だったと思うのです。 ゆるキャン△を見ながら、道具を調べたところ総額16万円を超えていました。高校生ですよね?結構な買い物です。これを最大限に安い道具にしたら2万円?5万円くらいにはなるかも?(後にアニメ7話でお

    ゆるキャン△でりんちゃんが使っている道具の総額が、16万円超えだった。|湘南で暮らすキャンパーのブログ
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/03/26
    これは某ランキングが上がるな