タグ

2008年10月15日のブックマーク (58件)

  • 民主前田議員が釈明会見設定後に一転中止 - 政治ニュース : nikkansports.com

    民主党の前田雄吉衆院議員(比例東海)の政治団体がマルチ商法業界から講演料名目で資金提供を受けていた問題で、前田議員は14日午後、釈明のため記者会見すると発表したが、「資料がそろわない」として一転、会見を中止した。 前田議員は当初、「火事で関係資料が燃えてしまい調査に時間がかかった」とするコメントを発表。同日夜に会見すると報道各社に伝えながら、間もなく「大変申し訳ないが延期する」とファクスで知らせた。 一方、2005年から昨年にかけてもマルチ商法の業界団体や業者から、寄付金や講演料として計510万円を受け取っていたことが新たに判明。代表を務める民主党支部の政治資金収支報告書に記載されていた。(共同) [2008年10月14日22時22分]

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 日本におけるネットワーク・ビジネスの現状・未来

    <日におけるネットワーク・ビジネスの現状・未来> 思い描くビジョンは、それぞれの立場で様々な角度から始まる。 しかし、共通の思いは、将来の国民の幸せ・経済の発展・社会貢献である。未来を良くする為に今何をすべきか、何ができるか。 健全なネットワークビジネスを通して、輝かしい未来を創造する。 多くの方々にこの対談を通して、ネットワークビジネスの素晴らしい未来と真実を知って貰いたい。 ■日において否定的なイメージ、意見が多いのは何故か? ~誤った言葉のイメージが擦り込まれている~ 前田/ひとえに理解不足が原因ですね。確かにネットワークビジネスが今日に至るまでには、誤解を受ける過去の悲しい歴史があったのも事実です。しかし、同時に形山理事長がよくおっしゃる五段拍子の「無知・無理解・誤解・偏見・勘違い」が根底にありますね。 形山/人々に「無知・無理解・誤解・偏見・勘違い」が生まれた原因はマスコミの

  • 英単語タイピングゲーム iVoca 公開! - 木曜不足

    「OpenID の苦悩と葛藤」 にて題材にした 英単語タイピングゲーム iVoca を正式リリースしました。 英単語タイピングゲーム iVoca http://ivoca.31tools.com/ ポイントはいろいろあるのだけど、ここでは「ブログパーツとして貼ることが出来る」ということだけ挙げておきたい。 Google Gadgets 版も用意したので、はてなダイアリーにもほれこんな感じ。 「Game Start」をクリックすると、単語カードが上から落ちてくるのでタイピングしてね。 ユーザ登録すれば単語ごとの学習度を記録できる。まずは遊んでみて、それから登録もOK。 いろいろ楽しんでもらえると嬉しい。 あ、そうそう。 OpenID を採用した場合の泣き所をもう一つ見つけてしまった。 「ブログパーツその他もろもろと組み合わせたとき、テストケースが爆発する。もちろん自動テストなんか(ry」 お

    英単語タイピングゲーム iVoca 公開! - 木曜不足
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • https://wiggling.net/2008/10/iphonerjdj.html

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • PSPアップデートで、640×480ドットのAVC動画に対応

    PSPアップデートで、640×480ドットのAVC動画に対応 -PSStoreへの直接アクセスも可能に 最新バージョンを適用することで、PSPから直接PlayStation Storeにアクセス可能となった。 ビデオ機能も強化し、新たに640×480ドットのMPEG-4 AVC/H.264のビデオファイルを再生可能となった。対応プロファイルはMainProfile(AVC CABAC)。[ミュージック]では、操作パネルに(スリープタイマー)を追加している。 そのほかのアップデート内容は以下のとおり。 設定 (ビデオ設定)に[タイトル表示]を追加 (体設定)に[USB 自動接続]を追加 その他 XMBの背景が新しくなった フルサイズキーボードに対応 なお、PSP-2000シリーズでは、Playstation規格のゲームソフトの映像をテレビに出力するときの機能を拡張。全画面でテレビ出力が行な

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 彼氏が出来たらいいなとカ。(半分マジです)

    それが目的では無いですが。これだけ多くの人の目に触れるので、 もしかしたら・・・ とか思ってたりもします。すべてがネタっぽいでしょうし、気持はちょっとマジです。 愛が欲しいスイーツな私なのでこんな所で言ってみたりします。 -------------------- ご連絡は「after_sayaあーっとyahoo.co.jp」まで、どなたでもお気軽に☆ 恋の悩み、変な勧誘やお誘い、エッチな相談、愛の告白、とにかく何でも大歓迎です☆ お返事は頑張って返しますよー --------------------- と、私なんかが引き継いでもそこまで面白くなるわけないので体張ってみようかなと。 体張ってみよう半分、気半分で とりあえず「コピペブログお見合い!」みたいなノリで。 ネタじゃなく、半分は気で口説いてくださる方募集です。 こっちもさらすためだけじゃなく 全力ではないですが半分は気でぶつかり

  • ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ クローバーちゃんねる

    907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 10:25:56 ID:+zMJ1YeI0 >>875 今期アニメ一覧 かんなぎ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ ケメコ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ まかでみ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ 禁書目録 ある日突然現れた女の子を守ろうとするアニメ 黒塚 ある日偶然知り合った女の子と逃避行し始めるアニメ とらどら ある日偶然知り合った女の子と半同棲し始めるアニメ ラインバレル ある日突然落ちてきた女の子と同棲し始めるアニメ クラナド ある日偶然知り合った女の子と同棲し始めるアニメ あかねいろ ある日偶然知り合った許嫁と同棲し始めるアニメ 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 10:30:56 ID:oKFMnOj

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • asahi.com:後絶たぬペット放棄 処分年8000匹-マイタウン北海道

    ■犬の命奪う 勝手な都合 ■安易な購入 トラブルも 道内で飼い主が飼育を放棄し、処分されるペットの犬やが後を絶たない。07年度は8千匹余りの犬、が処分された。人間の勝手な都合で放棄された例が目立つという。ペットの高齢化は人間社会と同様に進んでおり、介護が困難になって放棄するケースもあるようだ。飼い主が「返品」をめぐってペット店とトラブルになるケースも多いという。 (諸星晃一) 8060匹――。07年度、道内で行政が殺処分した犬、の数だ。道内の自治体が保護した犬、は1万2074匹。7割弱が飼い主や譲渡先が見つからずに処分された。 札幌市動物管理センターでは、約1週間待っても引き取り先が見つからない犬やは二酸化炭素を充満させた処分機で殺処分する。07年度は約2千匹の犬、を処分した。山田延士所長は「施設の収容や人員に限界があり、長期間の保護は無理。かわいそうだが

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 2008-10-12 - 私のおむすび日記 [暮らし]フナイオープンワールド

    船井幸雄オープンワールド2008を取材。入場者3000人ぐらいか、大変な賑わいである。江勝、副島隆彦、中矢伸一、そして親分船井幸雄さんの話で満腹。どの方のお話も、既成概念をぶっ壊すものばかりで、もし、このワールドを知らずに入場した人は、怒り狂うかもしれない。 科学的根拠が権力になることにヘキヘキしている私などは、日物理学会やマスコミに総反撃されている「水からの伝言」の著者江勝さんには同情してしまう。「水は言葉がわかるという事実を私は言ってるだけ。このファンタスティクな事実を通して、水の大切さ、言葉の大切さを世界に広めている言ってみれば、アーティスト。なぜかを考えるのが、学者でしょ」と憤懣やるかたない表情で話した。テレビも公平さを欠いた報道で、波動=エセ科学という魔女狩に加担している。この世には、わからないこともまだまだたくさんあるのだ。 ところで、の読み聞かせをしているボランテイア

    2008-10-12 - 私のおむすび日記 [暮らし]フナイオープンワールド
    otsune
    otsune 2008/10/15
    いつか使いたいフレーズ→あんまり、いい波動を感じないんだよね。
  • 典型的にダメな議論が出たので、典型的に反論しておく :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 「プロフ」の何が問題か

    MIAUでネットリテラシー読をリリースして、いろいろな方のご意見を伺っている(MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで)。ネットでは何をどうやっても必ず叩く人というのが出現するのが常だが、実際の教育現場の方々からは高い評価をいただいている。それもそのはずで、実はあの読を作る前には、多くの先生方からかなり時間をかけてヒアリングを行なってきたのである。 リリース後もさらにヒアリングを続けているが、次のテーマとして取り上げて欲しいもののトップが、どうも「プロフ」のようだ。「学校裏サイト」も問題の1つであるが、そもそも「学校裏サイト」というサイトがあるわけではない。個人ブログのコメント欄や掲示板が、「裏化」するものである。プロフにも掲示板機能があるので、そこもまた「裏化」する可能性がある。裏サイトは、とらえどころのないもっと広汎な問題だ。 一方で「プロフ」を問題視する声は、比較

    「プロフ」の何が問題か
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • そもそも、なんのために金融市場ってあるわけ?なんか私の役にたってるの? - eliyaの日記

    いなばさんのブクマをきっかけにして、すごい勢いでアクセスが伸びています。先日のエントリーは僕の学生向けの授業メモを翻訳したので、経済学のキソのキが欠けています。金融市場の役割は大事なので補足します。経済学の目的は、モノやサービスを、一番必要な人や、一番活用できる人にあげて、社会の無駄がないようにすることです。金融市場も同じで、とりあえずお金が今いらないひとから、今すぐお金を必要とする人にあげるために存在します。 将来より多くのお金を返してもいいから、今すぐお金が欲しい人がいる。たとえば、たかし君がgoogleを超える素晴らしい検索エンジンのアルゴリズムを考え付いたとしましょう。でも、検索サイトを開くためには強力なサーバーが必要です。サーバーの元手くらい世界最高の検索エンジンなら数年で軽く稼げますが、たかし君はまずサーバーを借りるお金が必要です。世界中からアクセスが殺到することはわかっている

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • マンガ喫茶フェリー : 雑貨屋の広報掲示室

    毎度お馴染み「さぬきうどんべ、歩き」のTopics項目で知ったネタですが… 宇野〜高松間を結ぶ宇高国道フェリーに、10月1日より「マンガ喫茶フェリー」という代物が出来たそうですね!!・マンガ喫茶フェリーたかまつ丸 (←宇高国道フェリーサイト内:pdf.file)名前の通り、フェリーの中にマンガ喫茶を設けたというもので、一応「コミック4000冊読み放題」「ドリンク飲み放題」という内容だそうです。 「マンガ喫茶フェリーたかまつ丸」は1日3〜4便出航しており(宇野行は1日4便、高松行は1日3便。時刻表はこちら)、1便15名限定のサービスで、乗船料とは別に一人500円必要だそうです。 ※平成20年10月31日までは「オープンキャンペーン」実施中により、一人300円で利用できるようですが… う〜む…確かに、フェリーの中にマンガ喫茶を設けたというのはありそうで無いので、面白いアイディアではありますけ

    マンガ喫茶フェリー : 雑貨屋の広報掲示室
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • タイとカンボジアの国軍が国境地域で交戦=目撃者 | Reuters

    10月15日、タイとカンボジアの国境周辺地域で両国軍が交戦を開始。写真はプレアビヒア近くをパトロールするカンボジア軍の兵士(2008年 ロイター/Chor Sokunthea) [プレアビヒア(カンボジア) 15日 ロイター] タイとカンボジアの国境周辺地域で15日、同地域の領有をめぐりにらみ合っていた両国軍が交戦を開始した。現場を目撃したロイターのカメラマンが明らかにした。同カメラマンによると、交戦は約10分間続き、ロケット砲と小火器が飛び交った。 同カメラマンは電話で「この地域のいたるところで銃撃音が聞こえた。私の頭越しにロケット砲1発がタイ側から飛来して着弾した」と語った。

    タイとカンボジアの国軍が国境地域で交戦=目撃者 | Reuters
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 新MacBook、アルミボディ削り出しの原点はここにあり…

    アルミボディ、やっぱりいいですよね… アップルが「MacBook Air」で世間を驚かせ、新たに「MacBook」や「MacBook Pro」でも続々と採用された、1枚のアルミニウムの塊から削り出す製造工程の美しいボディが注目を集めていますが、このモノコック構造自体は、特に目新しい構造というわけではないようですね。 すでに20世紀初頭より、高い強度のボディを必要とする航空機の製造需要が生じ、モノコック構造の航空機が、次第に主流となっていきます。強度は増すものの、フレームが簡素になるモノコックの特性ゆえに、自然と軽量化も図られるようになり、時を追うごとに航空業界以外でも採用が進みました。 特に自動車業界での利用は顕著なものとなり、イタリアで1923年に、「Lancia Lambdaランチア・ラムダ)」が、世界で初めてモノコックボディを採用したのを皮切りに、現在では大半の自動車の基構造とな

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • [mixi] ☆金ピカ先生さん

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    [mixi] ☆金ピカ先生さん
    otsune
    otsune 2008/10/15
    佐藤忠志先生
  • 4Gamer.net — [BlizzCon 2008]伝統のゲームプレイを受け継ぐ「StarCraft II」インプレッション(StarCraft II)

    BlizzCon 2008]伝統のゲームプレイを受け継ぐ「StarCraft II」インプレッション ライター:奥谷海人 「StarCraft II」では,3種族のシングルキャンペーンが個別にリリースされることは先にお伝えしたとおり。新たに開発されたシネマティックスの技術をブリーフィングやムービーに生かした結果,シングルプレイモードの全体的なボリュームが増えたのが,その大きな理由だ。 一般的に,一つの製品として発売されるはずだったものが,小分けにされるというのは,消費者にはあまりいい印象を与えない。だが,BlizzConに参加したファンにとっては「楽しみが三倍に増えた」というくらいの感覚だったようだ。最初に発売される「StarCraft II Terrans: Wings of Liberty」だけでも,オンラインモードであれば他種族でのプレイも可能なので,対戦が目当てのファンにとっては

    4Gamer.net — [BlizzCon 2008]伝統のゲームプレイを受け継ぐ「StarCraft II」インプレッション(StarCraft II)
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • Google、Summer of Code 2008の成果発表 - FreeBSDの場合 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Code - Open Source at Google Google Summer of Code 2008は9月2日(米国時間)に締切りを迎えた。1,125人の学生が参加した2008年のSoCは最終的に83%が当初の目的を達成した。参加したグループは170を越え多くのFLOSSプロジェクトがSoCによって活気づいた。SoCの成果物についてはそれぞれのプロジェクトで発表が実施されている。ここでは特にGoogle Open Source Blogで発表されたFreeBSD's Fourth Google Summer of Codeを一例としてとりあげる。 Google, Software Engineering Team, Murray Stokely氏はFreeBSD's Fourth Google Summer of CodeにおいてFreeBSDのSoC成果を発表。M

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • あげ足を取られたら勝ち | おごちゃんの雑文

    どこかで読んだか聞いたかした話。その分だけ信憑性は高いと思うのだけど。 よく「あげ足」取りをする人がいる。されてる方は不快で、「けっ」っと思うものなんだけど、実はこれはいいものなんだそうだ。 なぜなら、あげ足を取られるということは、 他に有効なつっこみが出来ない ということだから。有効なつっこみが出来る、つまり何か問題があるものであれば、あげ足の前にそっちが先に問題になる。でも、あげ足しか取られないということは、「何か文句言いたいけど質に問題がないから、あげ足を取るしかない」ということなんだと。つまり、あげ足を取るということは、事実上の 負け宣言 なのだと。 まー、確かに自分の心理からすればそうだし、たいてい実際にそうだ。それに、「心の持ち方」としてもいい。

    otsune
    otsune 2008/10/15
    「勝ち負け」ってなにを競ってるんだろ?
  • PS3システムソフトウェアアップデート

    PS3システムソフトウェアアップデート4.91 2024年2月27日から、PS3™システムソフトウェアのアップデートを開始しました。 アップデートをダウンロードするには、PS3のハードディスクドライブ(システムアップデート)、または取り外し可能なストレージメディア(PCでのアップデート)のいずれかで、200MB以上の空き容量が必要です。 PS3体は常に最新版にアップデートしてご利用ください。アップデートにより、追加の機能や操作性の改善、セキュリティの強化を体感できます。 なお、Blu-ray Discを再生するには、更新されたBlu-rayプレーヤーの暗号キーがPS3で必要となります。Blu-rayプレーヤーの暗号キーを更新するには、PS3のシステムソフトウェアを最新バージョンに更新してください。

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 【動画公開】中国発“ニンテンドーDSもどき”こと「DG」のくだらなさは衝撃! - 日経トレンディネット

    ニンテンドーDSにあまりに似ている「NEO Double Games」、略して「DG」。これがどんなものなのか、さっそく遊んでみよう。

    【動画公開】中国発“ニンテンドーDSもどき”こと「DG」のくだらなさは衝撃! - 日経トレンディネット
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • ニコニコ動画のサムネイル画像を取得する Perl スクリプト - 日向夏特殊応援部隊

    まぁ、散々皆さんやってらっしゃるんじゃないかと思いますが、 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Perl6::Say; use URI::Template; my $video_uri = shift @ARGV; exit unless ($video_uri); my $video_uri_tmpl = URI::Template->new('http://www.nicovideo.jp/watch/sm{video_id}'); my $thumb_uri_tmpl = URI::Template->new('http://tn-skr{server_id}.smilevideo.jp/smile?i={video_id}'); my %result = $video_uri_tmpl->deparse($video_uri)

    ニコニコ動画のサムネイル画像を取得する Perl スクリプト - 日向夏特殊応援部隊
    otsune
    otsune 2008/10/15
    URI::Templateはこの手のアドレス切り抜きがスッキリ書けて良いな
  • IT Pro がまたやっちゃった | 水無月ばけらのえび日記

    実際にページとして表示されているのは,どのタグで指定した部分でしょうか。 1.<title>タグ 2.<body>タグ 3.<head>タグ 4.<table>タグ

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 高校生にもわかる金融危機 - eliyaの日記

    授業で大学一年生に向けて金融危機の話をします。一応授業そのものはミクロ経済学で、金融危機とは関係ないので、金融のいろはから。初歩から話しているニュースってあまりないと思うので、日語訳をアップしてみます。 1. いったいなにが起きているの?今、金融市場では信用収縮とよばれる事態が発生しています。信用収縮とはなにかを理解するためには、金融市場の性質について少し学ぶ必要があります。 金融市場とはりんごやプラズマテレビのような普通の市場では、お金を払って、モノを買います。でも、金融市場とは、お金のマーケットです。お金が必要な人が金融市場に参加するのですが、お金を払ってお金を買うわけにはいきませんよね。実際には、金融市場では、今のお金と将来のお金を交換しているのです。要するに、お金を借りる、ってことです。「将来の」ってのがキーポイントです。りんごを買うときは、お金とりんごを即座に交換するので、明日

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 放送番組に出演された著作隣接権者を捜しています:芸団協・実演家著作隣接権センター(CPRA:クプラ)

    芸団協 実演家著作隣接権センター(CPRA:クプラ) 放送番組に出演された方々を捜しています 下記の番組出演者の方々を捜しています 連絡先 芸団協 実演家著作隣接権センター (CPRA:クプラ) 業務部 映像業務課 〒163-1466 東京都新宿区西新宿 3-20-2 東京オペラシティタワー11F TEL: 03-3379-3583 FAX: 03-3379-3589 CPRAについてはこちら CPRA HOME PAGE

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう 導入事例 - FutureInsight.info

    過去2回にわたりお送りしてきた、「PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう」ですが、今回は導入事例などを紹介したいと思います。過去のエントリーも参考にして下さい。 PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう - FutureInsight.info PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しようの続編 - FutureInsight.info 自分も開発で使っています 実は、現在、未踏体で開発中の「coRockets」でもPS3を使った遠隔テレビ会議システムを導入しています。PS3を導入するまでは、メンバーは僕の家に来てもらってミーティングを行っていたのですが、一人のメンバーがPS3を購入してからはミーティングはPS3のAVチャット機能でミーティングを行うようになりました。といってもまだ数えるほどしかやってませんが。利用して

    PS3をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう 導入事例 - FutureInsight.info
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • NEXCO東日本、ETCレーン開閉バーの開く時間を遅く

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • B-CAS見直し議論、具体化へ

    総務相の諮問機関・情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」が10月14日に開かれ、デジタル放送の著作権保護に使われている「B-CAS方式」見直しに関する議論の進ちょくが報告された。 一部で「B-CASの事実上の廃止が決まった」という報道もあったが、村井純主査は「まだ結論が出たわけではない」と、あくまで検討段階というスタンスを強調した。現在はB-CASの課題について洗い直し、さまざまな選択肢を検討している段階という認識だ。 B-CASの見直しについて議論を進めているのは、委員会内の「技術検討ワーキンググループ(WG)」。WGで提案された著作権保護技術の選択肢は(1)B-CASと同様の「カード方式」、(2)専用チップを機器に内蔵する「チップ方式」、(3)ソフトウェア方式――の3種類だ。 それぞれについて、利用時のユーザーのストレスや、コストと効果、スクランブル技

    B-CAS見直し議論、具体化へ
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 預金の全額保護「日本では不要」 : 金融ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • プログラミング向けフォント32選 [K'conf]

    Monaco のリンク先を、フォントファイルから http://www.gringod.com/2006/11/01/new-version-of-monaco-font/ に変えられたようですが… リンク先に “I’m not sure how the new version differs but I’m told its from a new Mac Book Pro.” と書かれているとおり、そこで配布されているフォントMac から取り出したものです。 フォントファイルはプログラムとみすことができ、その場合これは著作権による保護の対象となります。また、Mac から取りだしたフォントファイルを配布するという行為は、Mac OS X のソフトウェア使用許諾契約に違反しています。 というわけで、Monaco の配布記事にリンクするのはいろいろとマズイんではないかと思うわけですが、いか

    プログラミング向けフォント32選 [K'conf]
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • B-CAS見直しで「チップ」や「ソフトウェア」など検討

    総務相の諮問機関である情報通信審議会は14日、「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会第45回」を開催した。コンテンツ取引市場形成に向けた実証実験が主要な議題となったが、デジタル放送の著作権保護方式の見直しについても、検討の方向性などが報告された。 委員会内に設けられた技術検討ワーキンググループ(WG)における議論について、委員会の主査を務める慶応義塾大学の村井純教授が報告。「第5次中間答申において、契約と技術に関する解決が課題になった。議論を尽くし、必要に応じた制度をつくり、解決に役立ているという方針。それに従い議論するのが基的な考え方」とし、「コンテンツ保護方式の仕組みを、現行の方式も含めて、それぞれ委員会で課題として挙げられたものについて検討を進めている」とした。 同委員会では、現在のB-CAS方式における課題として、「視聴者のカードに対するストレス」、「コストと効果

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • githubからローカルにコピーするところまで - こもろぐ @tenkoma

    macbookにgitの環境を設定するところから。ただしgit自体はmacportsでインストールしている ユーザ設定 $ git config user.name tenkoma error: could not lock config file .git/configうえ。とりあえず、ディレクトリつくってみま。 $ mkdir .git $ git config user.name tenkoma $ git config user.email hogehoge@tenkoma.net $ git config core.editor vim $ git config core.pager lessうまくいった。 githubに追加しておいたリポジトリをとってくる とってくるのは簡単にできた。 $ mkdir git # リポジトリを入れておくディレクトリ $ git clone gi

    githubからローカルにコピーするところまで - こもろぐ @tenkoma
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 【レポート】「MacBook Pro」と「MacBook」刷新、新デザイン/新機能を速攻チェック | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleが米国時間の14日にカリフォルニア州クパチーノの社でノートブック製品の発表イベントを開催した。既報の通り、1枚のアルミ板から削り出された"高精度アルミニウム・ユニボディ"を持つ新しい「MacBook Pro」と「MacBook」を発表し、また「MacBook Air」「MacBook Pro 17インチモデル」をアップデートした。Steve Jobs氏の基調講演の様子は後ほどお伝えするとして、まずは展示スペースで触ってみた新MacBook Proと新MacBookの第一印象をお届けする。 MacBook ProとMacBookは発表と同時に出荷開始。展示スペースにも数多くのマシンが用意されていた "高精度"アルミニウム・ユニボディ 1枚のアルミ板から体を削り出すことで、一体型のシンプルな構造が可能になり、パーツ数の削減によって軽量ながら頑丈なパソコンに仕上げられる。ただし、

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • ナタリー - 加護ちゃん×ホリエモンがぶっちゃけ焼き肉対談

    毎回、看護師姿に扮した加護亜依がさまざまなテーマに取り組む、携帯向け動画配信番組「加護ちゃんねる。」。“世直し”をテーマに、これまで「社会マナー編」「富士の樹海編」と体を張った突撃ロケにチャレンジする姿を配信してきた。 今回、そんな「加護ちゃんねる。」に元ライブドア社長、ホリエモンこと堀江貴文氏がゲストとして登場する。世の中を賑わせた2人による「再生」をテーマにした対談は、いつしかテーマを脱線して政治やビジネスに恋愛話、果ては堀江氏の夢の話にまで発展。10月21日、28日の2週にわたり、通常6分間の番組を9分に拡大して配信する。 「加護ちゃんねる。」は、に・よん・なな・みゅーじっくが運営する携帯向け動画配信サイトとして、毎週火曜日絶賛配信中。料金は1話157円で、無料ダイジェスト版の配信も行われている。 また、同番組のDVD「加護ちゃんねる。Vol.1」も11月28日に発売決定。mu-mo

    ナタリー - 加護ちゃん×ホリエモンがぶっちゃけ焼き肉対談
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • I, newbie � book review: XSS Exploits

    結論: XSSの(現時点での)すべてをまとめた良書(ISBN-10: 1597491543)。 あのRSnake氏が書いたということでゲットした(死語)。まぁ、よく網羅したというか。基的に、pentester向けのなので、それが職じゃないひとにはやや冗長かもしれない。でも、XSSの仕組みから具体的なexploitの作成、XSSがもたらすconsequenceまでが解説される過程で、攻撃者の豊かな想像力に圧倒され「中途半端な対策は無駄だ」と否が応でも悟らせる。自分は、防御側の方がはるかに困難で、だからこそやりがいもあると感じているひとなのだけど、これを読むとblack hatに(金銭的な側面を別としても)魅力を感じるのもわかる。このの中で取り上げられているexploitはそのまま防御に役立つというわけではないけれど、攻撃者の思考や方法論を知ることはまったく役に立たないわけではない。

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 自分のブログに、はてブについたコメントと同じだけのコメントがブログについたら? - ARTIFACT@はてブロ

    http://anond.hatelabo.jp/20081005004059 id:llil よくわからん, web, communication, sbm 面白いな。同じモノを見てるはずなのに、ここまで自分と違った感想を抱く人が居るとは。違い過ぎて"釣り"なのか音なのかワカランが…/自分のブログのコメント欄が↓↑こんなだったら気でウザイけどなwオレはね。 このコメントを見て、たしかにブログのコメント欄に、ブクマのコメント欄と同じコメントがついたら、あんまり嬉しくない事態だよなーと思った。 大手個人ニュースサイトからリンクされると、ブログのコメント欄が急に増える時があるけど、大量にコメントがつくと対処が難しい。おまけに、相手は名無しさんたちばかりだから、反論したって、返事が返ってくるかどうかわからないので、反論したって徒労感しか湧かない。 はてブと同じなら、個体認識できる人が書き込む

    自分のブログに、はてブについたコメントと同じだけのコメントがブログについたら? - ARTIFACT@はてブロ
  • 脱オタUNIX実践編 - 狐の王国

    脱オタファッション実践編というのを読んでなんかムラムラくるものがあったので書いてみる。 脱オタUNIXにも色々あると思うので、今回の話は「適度に一般受けする(見劣りしない)」「適度な技術力とカジュアルな便利さ」を脱オタのゴールと定義して話を進めます。 PC以外に準備しておきたいもの 「自分にフィットしている」がわかるキーボード 堂々とした態度・姿勢が保てる椅子 角度をセットしたモニタ 脱オタUNIXで間違いがちなのは、「ターミナル叩いてればhacker」と思ってしまうところ。 これは間違い。全ソフトGNU(すごく高慢で頑張ってるブランドの例)だろうと、上記前提をクリアしてないと(腰とか腕とかが)痛い子になってしまう。(全ソフトGNUの時点でかなり痛い子だが、それは別の話。あくまでも「free softwareでも」という例えなので・・・)逆に言えば、上記をクリアしていれば、全ソフトプロプラ

    脱オタUNIX実践編 - 狐の王国
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • Vimのステータスラインをより有効に活用する設定法 | OSDN Magazine

    Vimエディタのウィンドウ下部には、コマンドラインバッファ(コマンドの入力部)とステータスラインという2種類の役割を果たす行が設けられている。このうちデフォルト設定下のVimでステータスラインに表示される情報は単純すぎて大した役には立たないが、このステータスラインの表示については、簡単な設定をいくつか施すことでより有効に利用することができる。 稿は最近出版された『Hacking Vim』からの抜粋である。 デフォルトのステータスラインに示されるのは、右側に現在のカーソル位置(行番号と列番号)、左側に編集中のファイル名(開いている場合)という情報だけであり、Vimコマンドを実行する場合は、このステータスラインの代わりにコマンドバッファが表示される。また何らかのメッセージを表示させるタイプのコマンドを実行すると、その結果はステータスラインの右側に出力されるようになっている。 ごく簡単なファイ

    Vimのステータスラインをより有効に活用する設定法 | OSDN Magazine
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • Weekly Teinou 蜂 Woman: いまさらながら私は本当に馬鹿だと思う

    昨日いきなり、macの電源がつかなくなりました。それからなにかにとりつかれ、今日、気がついたらビックカメラで生まれて初めてwindowsを購入していました。OS含め、次から次へニューモデルを発表し、アプリケーションもバカ高いmacにはもう三行半を突きつけたい思い!堪忍袋の尾が切れたのです! とにかく発作に近かったので、購入時直前は、twitterとかで実況しつつ皆さんにご助言をいただきました。その節は当にありがとうございました。大変心強かったです。しかし見事に皆さんのオススメがバラバラなため、錯乱しまして、結局のところ、店の兄ちゃんの催眠術によりNECのなんとかになりました。みなさんのご好意に、恩を仇で返すようなマネをしてしまい申し訳ありません。 購入を確認、見計らったかのように、直後から色々な方からお電話いただきまして、みなさん示し合わせたんでしょうか・・・・・・口をそろえて「ああ、遅

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • http://bestpicsaround.com/pic-1764-Baby-Tigers-and-a-Chimpanzee

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • YappoLogs: List::Rubyish - hatena の DBIx::MoCo から fork した

    List::Rubyish - hatenaDBIx::MoCo から fork した DBIx::MoCoというhatena謹製のO/Rマッパは有名ですが、DBIx::MoCo::ListというRubyっぽいリスト操作を行ってくれるモジュールがあります。 概要はPerl のリスト操作を Ruby 風に - naoyaのはてなダイアリーが詳しいです。 DBIx::MoCo::ListはautoboxじゃないのにList::UtilやList::MoreUtilsを活用して実装してあります。 ちょっとしたリスト操作には使い勝手が良さそうなのですが、最大の欠点があります。 それはDBIx::MoCoに含まれるモジュールだという事です。DBIx::MoCoごと入れろと言われたらおしまいですが>< 実はDBIx::MoCo::ListはDBIx::MoCoの他のモジュールに依存する箇所がどこ

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 深夜のテレビ番組でも育った。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 深夜のテレビ番組でも育った。 子供のころ、 「アインシュタインTV」を見て、世界の仕組みを知って、 「たほいや」を見て、説得力のある言葉の使い方を覚えて、 「カノッサの屈辱」を見て、社会の成り立ちを知って、 「IQエンジン」を見て、物事の解決の仕方を学んだ気がします。 ちなみに、人としての生き方は、「マクガイバー」の影響を受けてたりとか、、、 そんなわけで、フジテレビの深夜番組や、TBSの深夜番組を、楽しいと思いながら見つつ、副産物としていろんなことを学んでいたわけですね。 インターネットが社会のインフラだとか言ってる人たちもいますけど、社会のインフラになるのであれば、売り上げとか、ページビューとか、利益とかだけではなく、その会社やサービスが社会に何を残せるのかという

    otsune
    otsune 2008/10/15
    「バナナチップスラブ」で「高城剛の政治力によってフジに大プッシュさせても視聴者にウケなければ次は無い」という事を学んだ
  • モバゲーをウィルコム対応にしてもらう為に

    sage研の研究記。枯れた技術の水平思考、理論性能より実行性能を重視にする人。twitter http://twitter.com/sageken 東京ゲームショウに行って、モバゲータウンのブースで配信ゲームについて聞いたのだけど、FLASH Liteベースのブラウザ上で動作するものが基的に多いそうで、各キャリア毎の対応が必要となるJavaアプリは少なめとの事。Javaアプリはドコモ、ソフトバンク、auの順番で数が多い。FLASH対応のゲームもFLASH Lite1.1のものが大半で、少し2.0対応が必要なものがあるって感じだそうな。3キャリア対応なら、FLASH Lite向けに作るのが一番楽だしね。 FLASH Liteに対応しないとモバゲータウンのウィルコム対応はないっぽい。FLASHベースのゲームが多いそうなのでJavaアプリ対応はさほど重要ではない感じ。そう考えるとHoney B

    モバゲーをウィルコム対応にしてもらう為に
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • CNET Japan Innovation Conference 2009 - CNET Japan

    見て、聞いて、触って、自分で使ってみて体感できる 〜テレビ、ビデオ、デジカメ、ガジェット…あらゆる機器がネットと連携〜 PCやケータイからインターネットサービスを利用するのは当たり前になり、ブログや動画、写真などをインターネットを通じて共有したり、公開したりしてコミュニケーションすることも普及しました。 しかし、こうしたコミュニケーションは何もPCやケータイなど特定の端末から利用する時代は終わったのです。 テレビや、ビデオ、デジタルカメラなど、あらゆる機器から直接ネットワークに接続してサービスを利用する時代が到来しました。あらゆる機器が情報コミュニケーションツールとなる世界では、どのようなビジネスチャンスが広がり、人びとに何をもたらすのでしょうか。こうしたネットワーク連携機器の最先端をいく企業の戦略や取り組みをご講演いただき、実際の機器やサービスを体感できるイベントです。 CNET Jap

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • YappoLogs: Method::Signatures's benchmark

    Method::Signatures's benchmark Method::SignaturesというPerlのメソッド定義や関数定義を直感的でかつ書き易く行う事が出来るcool moduleがあります。 たとえば sub lopnor { # DBIx::Class test code style my($self, %args) = @_; $self->{danjou} = $args{danjou}; }といったコードをmethod lopnor (:$danjou) { $self->{danjou} = $danjou; }という風に書けます。いいかんじじゃないっすか? このほどschwernによるプレゼン資料の中にM::S is 1% slowerとか書いてあったのでベンチ取ってみた。 use strict; use warnings; package My::Faster

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/zakkicho/08/zakkicho0810a.html

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 新しい MacBook のバラし分解:Macマニアのための最新情報と分解バラし

    新しい MacBook のバラし分解 KODAWARISAN恒例の新製品速攻バラしがはじまる。今回は、日深夜2時に発表されたばかりの MacBook (Late 2008) だ。 MacBook Air (Late 2008)バラし完全版 Other pics are here

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • PASONA TECH CONFERENCE 2008 を見てきました - siroi_mogutanの日記

    PASONA TECH CONFERENCE 2008(パソナテックカンファレンス) を見てきました。matzの基調講演については、別途書くとして、他にいくつかセッションについてです。 http://www.pasonatech.co.jp/10th/event/pt_conf2008/index.jsp 他に参加したのは、 ■なぜ?って・・・・・僕が、私がプログラマーになった理由を明かします(小山浩之:フリーランスプログラマ 株式会社mixi技術顧問) →面白そうかと思って参加したのですが、自己紹介の長さと甘いボイスにやられてついついうたた寝してしまいました。ごめんなさい! ■チームハックス! 特別編〜仕事が楽しくなるチームの作り方〜(大橋悦夫:シゴタノ主宰、柳澤大輔:カヤック代表、須田将啓・田中禎人:エニグモ代表、モデレータは堀川貴満:パソナテック) →田中さんがちょっと遅れてきてドキ

    PASONA TECH CONFERENCE 2008 を見てきました - siroi_mogutanの日記
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • Webエンジニア武勇伝 第32回 前編 荻野淳也 氏(ogijun) | コントロールプラス株式会社

    今回は、第20回の「Webエンジニア武勇伝」に登場いただいた日Rubyの会会長・ツインスパークシニアプログラマ高橋征義 氏のご紹介で、ogijunさんこと、コントロールプラス株式会社の荻野淳也さんにお話をお聞きしました。荻野さんはRubyをはじめ、あらゆるカンファレンスに足を運び、自らの師やコミュニティの繋がりを作られてきました。そんなとっても熱くてとってもクレバーなogijunさんの生きざまに魅せられたインタビューを存分にお楽しみください。熱いインタビューは150分にも及ぶロングインタビューになりました。前編後編に分けてお届けします。取材は、デザイナーズマンションを利用したオフィスをお借りしました。 荻野淳也 氏 ◆ 1975年生まれ。新潟県糸魚川市出身。 ◆ 東京都立大学在学中からプログラミングのアルバイトをはじめ、フリーランス起業なども経験しつつ数社を経た末、2007年8月よりコ

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • http://www.apple.com/macbook/the-new-macbook/watch.html

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 豚汁飲む?僕の汗だけど

    ブログをお引っ越しいたします。 ありがとうございましたエキサイト様 さよならさよならさよなら ↓新ブログ 亀子のぶおオフィシャルブログ 「お座りください僕の顔に」 Powered by Ameba http://ameblo.jp/kamejil/ Amebaモバイル http://m.ameba.jp/

    豚汁飲む?僕の汗だけど
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • はてブによるコミュニケーション形態を分類してみる - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 SBM勉強会では色々な要因で結果的に「はてブ」をフューチャーすることになってしまった。このことはなぜ多くの人(少なくとも私の周りの人)がはてブに興味があるのか、ということを考えるきっかけになった。私の結論の一つは、はてブのコミュニケーション形態がほかのSBMと大分異なることなんだろうな、と考えている。もちろん、はてな村の人々の趣味ITスキルなども多分に影響していることは否定しない。このエントリーでは、はてブのコミュニケーション形態について俯瞰してみたいと思う。 はてブでのコミュニケーション形態は以下のように分類できると考えている。 [1]自分個人のためのメモ(自分に閉じ

    はてブによるコミュニケーション形態を分類してみる - Tomo’s HotLine
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • なんか泥時代を思い出した。 - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所

    勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね - yvsu pron. yas 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃねーの? 下請けだ元請けだ自社案件だなんだとか、そういう議論はしたくないので、ひがさんが言っている 誰に言っていてもいいんだけど、上記の言葉の裏には、コミュニティ活動は、暇だからできるみたいなニュアンスが感じられるんだけど(間違っていたらごめん)、コミュニティ活動ってかなり大変だよ。 だけに着目してみて (元の文のニュアンスがどういう意味を含んでいたかとかも議論するつもりはなく)、思い出したよ。 そう、「思い出した」ってだけの話。 真面目に真面目に仕事して、寝る暇がなかったけど、頑張って勉強会とかに行きたがって時間作ってた俺がいたなーなんてね。 昔、バッドノウハウカンファレンス 2004 というのが

    なんか泥時代を思い出した。 - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • [徳力] AFRIKAにみるセカンドライフと違う仮想世界の可能性

    MGS4用に買ってしまったPS3ですが、せっかくなので知り合いの間で話題になっていたAFRIKAというゲームを買ってみました。 AFRIKAについてはテレビCMもかなり流れているので見た人も多いかもしれませんが、基的には「アフリカに行って動物の写真を撮る」と言うゲームです。 ゲームの中で写真をとるなんて面白いのか?と思う人もいるかもしれませんが、実はゲームの中で写真を撮るという行為はいろいろと他にも事例があります。 例えば、メタルギアソリッドシリーズでは、アイテムにカメラがありそれでプレイ中の画面を撮影することが可能になっていますし(実際のシナリオとは全く関係なく存在します。)、オンラインゲームにおいても綺麗な風景の場所であったり、珍しいキャラクターの画面キャプチャを取るということが良く行われていたりします。 そう言う意味では、最近のゲーム機の画質の進化を考えると、AFRIKAというゲー

    [徳力] AFRIKAにみるセカンドライフと違う仮想世界の可能性
    otsune
    otsune 2008/10/15
  • ロードブリティッシュ卿、宇宙(そら)へ飛び立つ

    2008年10月13日 12:00 【BBC NEWS】が伝えるところによると、オリジンを設立し『ウルティマ オンライン』をはじめとする『ウルティマ』シリーズの生みの親で自らを「ロード・ブリティッシュ」としてゲーム内にも登場させていることなどでも知られているゲーム開発者のリチャード・ギャリオット(Richard Garriott)が10月12日、ロシアの宇宙船ソユーズ(Soyuz TMA-13)に搭乗し、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)に向かって旅立った。氏は今回の旅行(10日間の日程)に際し3000万ドル(30億円)もの費用を支払ったとのこと。なお彼の飛行で(一般人としての)宇宙旅行者は6人目になる。 すでに【『ウルティマ』の生みの父、リチャード・ギャリオット氏が国際宇宙ステーションの宇宙飛行士に決定】でお伝えしているように、リチャー

    otsune
    otsune 2008/10/15
  • 吉祥寺アニメ映画祭個人的“裏入選作”発表【グロ注意】: たけくまメモ

    先日開催されました「第四回・吉祥寺アニメーション映画祭」ですが、俺は受賞作の発表の際、特別に「裏入選作」も発表するというようなことをチラリと書きました。それをこれから発表したいと思います。以下書く内容は、審査員の一人である竹熊の「独断」によって、あくまで「たけくまメモ」のみで発表するもので、吉祥寺アニメーション映画祭の事務局や他の審査員の意見とはまったく関係がないことを強くお断りしておきます。 ●裏入選作『チェーンソー・メイド』(長尾武奈) ★グロ注意★ ↑ニコニコ動画にもあります。 今回、長尾さんの作品は『クレイジー・クレイ・レスリング(CCW)』がギャグ部門にノミネートされましたが、それはこれが内容的に一番無難であったことが大きいです(もちろんこれもとても面白い作品でした)。これ以外にも長尾さんは旧作からいくつか応募されてきたんですが、そのすべてがグログロのスプラッタ・クレイ作品。チェ

    otsune
    otsune 2008/10/15