タグ

2010年8月6日のブックマーク (40件)

  • ひろゆき、ホリエモンがtwitterでキーワード収入を得ていることを暴露

    ホリエモンの表情の変化に注目

    ひろゆき、ホリエモンがtwitterでキーワード収入を得ていることを暴露
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 隣の業界で何か起きているらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    面倒くさいのでまとめて。しかも、ソースは徳力さん。 http://twitter.com/tokuriki/status/20348798655 RT @keita600 【少し整理】■ウノウをZyngaが買収→山田んさんTENGA発言でBuzzる■Google Wave開発中止→早すぎ。■ぐるなびとPiku提携→想定通り■頓智ドットにKDDIが資参加→よく分からない。■FujisanにTUTAYAが資参加→良いと思う ■ウノウをZyngaが買収 70億だそうです。騒ぎになってて、ゲーム業界の停滞と見比べる話まで出ているようですが、短期的に観ると、70億といっても日大手(世界では中堅)がワールドワイドで売る大作ゲームの広告宣伝を含めた一分の予算にも満たない金額で、SQEXもEidos買収したり各社スタジオ売ったり買ったり閉鎖したりしている状況なんで、一攫千金を是とするネット界隈特有

    隣の業界で何か起きているらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 新しい怪談「姥捨てず村」 - umeten's blog

    いまはちかごろ、日中のあちこちに奇妙な村ができておったそうな。 その村は人の数こそおおけれど、互いに顔を合わすこともなく、声を掛け合うこともなく、雨が降ろうが槍が降ろうが助け合うこともなく、皆が皆年がら年中うつむいて生きておるそうな。 そんな村人達のささやかな楽しみはというと、不運にも身心を病んだり、家財を失ったりしたものを村人総出でさげすみ罵倒して日頃の憤を晴らすと言うものだそうな。 ところが、そんな村で奇妙な噂がたち始めた。なんでも、居るはずの老人が実はその家にいないというのである。 そんな噂が出て、初めて村人は隣近所の様子に目を配り始めた。やれあちらの婆さんはいるのか。やれこちらの爺さんはいるのか、と。 ところがその爺さん婆さんがおることになっている家へ皆が訪ね居ていくと、その爺さんはと聞くと「出かけた」、婆さんはと聞くと「会いたくない」などと、誰もそこに当におるのかどうか確か

    新しい怪談「姥捨てず村」 - umeten's blog
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • http://hot-kuma-vip.net/archives/457392.html

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • http://twitter.com/gosplan1019/status/20320165860

    http://twitter.com/gosplan1019/status/20320165860
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    アキバ総研はアニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト!アニメニュースやクチコミはもちろん特撮ゲームからアキバグルメ、ショップ情報まで網羅

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • amachang on Twitter: "先生、 @Hamachiya2 と @lovecall は付き合っているのですか><?"

    先生、 @Hamachiya2 と @lovecall は付き合っているのですか><?

    amachang on Twitter: "先生、 @Hamachiya2 と @lovecall は付き合っているのですか><?"
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • http://twitter.com/void_No3/status/19778548202

    http://twitter.com/void_No3/status/19778548202
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • (おそらく)サーバをたくさん並べるのは流行らない | Carpe Diem

    これからの時代、(おそらく)サーバをたくさん並べるのは流行らないと思っています。 その理由は、次のとおりです。 最近のサーバには、かなりの大量のメモリが搭載できる CPU の処理速度もマルチコア化がかなり進んでいて上がっている 仮想化技術が当たり前のようになっていてサーバのリソースをまんべんなく使えるようになっている 最初のボトルネックになりがちだったディスクも SSD や Fusion I/O を搭載できる ラックの最大許容電力の問題 具体的な例をあげてみましょう。いつもこのブログでは DELL サーバを例にとっているので、今回は HP のサーバを例にとってみます。 例えば、HP の ProLiant DL360 G7 では、最大次のような仕様になっています。 サイズ: 1U CPU: Xeon 5500/5600番台 x 2 Memory: 192GB (DDR3、18 スロット) D

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN その通り。出産にこれ以上の覚悟を求めたら誰も産まなくなる RT @GkEc 僕の意見は、事前の対策(子供を産むコストを上げる)は無責任な親が出産するのを抑制すると共に責任ある親が出産しなくなってしまうので、事後の対策(公的育児放棄制度)のほうが有効ではないか、というものです。 2010-08-02 16:07:08

    Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 水無田気流「ムスカの涙 秀才受難時代のイコン」 - ビジスタニュース

    水無田気流「ムスカの涙 秀才受難時代のイコン」 2010年06月21日12:11 担当者より:『無頼化する女たち』(新書y)などの著書で知られる、詩人・社会学者の水無田気流さんが日の秀才がおかれた状況について、あの有名アニメの悪役を通して書かれた原稿です。 配信日:2009/02/04 1986年の夏を、私は忘れない。高校生の私は、宮崎駿『天空の城ラピュタ』試写会場で、受付のバイトをしていた。晴天の下、某郊外地にそびえ立つショッピングセンターの一角に設置された、急ごしらえの「宮崎ワールド」。客層は、アニメファンの若者と親子連れが半々と言ったところか。そのうち、奇妙な現象に気がついた。映画を観終わった小学生たちが、異口同音にあるフレーズを言ってはしゃいでいたのである。そのセリフとは、「見ろ! 人がゴミのようだ!」。 いったい、何……? 疑問はその後、作を見て溶解する。件のセリフは、

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 水無田気流「若い女性は保守化した、のか?――ニッポン女子の夢と希望と野望の現在」 - ビジスタニュース

    水無田気流「若い女性は保守化した、のか?――ニッポン女子の夢と希望と野望の現在」 2010年07月14日13:00 担当者より:詩人・社会学者である水無田気流さんが日の若い女性は保守化したのかどうかに関して論じたものです。著書である『無頼化する女たち』(新書y)と併せて、ぜひお読みください。 配信日:2009/08/26 近ごろ、日の若い世代の女性には保守化の傾向が見られる、と指摘される。専業主婦願望は再燃気味であり、「婚活」もさかんになっている。たとえば、内閣府の『平成21年版 男女共同参画白書』によれば、「夫は外で働き、は家庭を守るべきである」といった考え方について、20代女性は36.6%が「賛成」と答えた。不思議なことに、これは30~50代の女性よりも高い数値なのである。 この傾向は、雇用機会均等法世代以降の「負け犬」の艱難辛苦を目にしてきた反動かもしれないし、まだまだ女

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 第2回 AnyEventでイベント駆動プログラミング (3) | gihyo.jp

    AnyEventベースのモジュール 前回まで紹介したのはAnyEventの基APIのみです。CPANにはこれらをベースにさらに複雑な機能を実装した様々なモジュールがあり、それらをうまく組み合わせて簡単に高機能なイベント駆動プログラムを構築することができます。代表的なものとしては、以下のようなモジュールが登録されています。 非同期でHTTP通信を行うAnyEvent::HTTP 低レイヤのI/Oを簡単にするAnyEvent::Handle ソケット接続を行うAnyEvent::Socket データベース処理を非同期で行うAnyEvent::DBI CouchDBと非同期に通信を行うAnyEvent::CouchDB PSGI/Plackを非同期エンジンで動かすTwiggy これらを組み合わせて使うことにより、ブラウザと非同期に通信しつつ裏ではデータベースおよびイントラネットのほかのREST

    第2回 AnyEventでイベント駆動プログラミング (3) | gihyo.jp
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • http://twitter.com/silly_fish/statuses/20279880560

    http://twitter.com/silly_fish/statuses/20279880560
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 復活誓う…押尾被告の“獄中ノート”公開へ(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex

    復活誓う…押尾被告の“獄中ノート”公開へ 押尾被告が獄中で記した直筆ノートの一部。得意の英語で書いたものも Photo By スポニチ 芸能人初の裁判員裁判を9月に控える元俳優、押尾学被告(32)が拘置所で記した“獄中ノート”が公開される。7日発売の雑誌「エッジ・スタイル」(双葉社)が入手しており「今じゃオレは沈没したボロ船」「地獄の入口から戻ってやる」と心情をつづっている。また、得意のサッカーについて弁護人に「田圭佑はいい選手」と語っていたという。 昨夏、日中を揺るがした芸能界薬物事件。執行猶予判決が出た酒井法子(39)が薬物ルートの夫と離婚にこぎつけるなど復帰へ着実に前進中。そして、もう一方の主役だった押尾被告は依然、東京拘置所(葛飾区)の中にいる。 薬物事件の後で起訴された保護責任者遺棄致死事件の公判が、東京地裁で始まるのは来月3日から。芸能人で初めてとなる裁判員裁判。再び大き

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 - 日本ホメオパシー医学協会

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その1 8/5付 朝日新聞 「ホメオパシートラブルも 日助産師会が実態調査」記事への見解 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 8月5日付朝日新聞朝刊、社会面にトップに掲載されている(1)~(8)の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html この山口地裁の訴訟については、昨日(8/4)、第1回の口頭弁論があり、JPHMA会員の助産師側は、損害賠償請求の棄却を求めています。つまり、原告の請求事実を認めず、裁判の場で争い、事実を明らかにしていくというプロセスに入ったので、真相は裁判を通じて今後明らかになっていくものです。このように事実に争いが

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • はてブが携帯電話からの閲覧で強制フィルタリング開始。はてダの強制プライベート化も。 - 2010-08-05 - 実物日記

    たとえば、 はてなブックマーク - AV女優のヌード画像ください - みんくちゃんねる http://b.hatena.ne.jp/entry/minkch.com/archives/51402979.html というURLを携帯電話から閲覧しようとすると、 このページには不適切な表現が含まれる為モバイルでは閲覧できません http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/17257744 と表示される。 携帯電話からはてブを閲覧しようとして、このような表示に出会ったことは、これまで一度もなかった。 はてなブックマーク - 三次の貧乳画像くださいよ - がぞ?速報 http://b.hatena.ne.jp/entry/stalker.livedoor.biz/archives/51579786.html というURLも、 このページには不適切な表現が含まれる為

    はてブが携帯電話からの閲覧で強制フィルタリング開始。はてダの強制プライベート化も。 - 2010-08-05 - 実物日記
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 社長が訊く『Wii Party』

    日は『Wii Party』の「社長が訊く」ということで、 開発を担当されたNDキューブ(※1)のお2人と、 任天堂でプロデュースを担当したスタッフに集まってもらいました。 それぞれみなさん、自己紹介をお願いします。

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • ドコモスマートフォンGalaxy S「SC-02B」がWi-Fi認証を通過したらしい | juggly.cn

    memn0ck.comの記事によると、ドコモが6月ごろにWi-Fi allianceに対してGalaxy Sと思われる「SC-02B」の認証申請を出していましたが、その申請が8月2日付けで通過したようです。 SC-02Bは、「Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and cellular)」として認定されているらしく、対応する無線LANの規格はWi-Fi b/g/nです。ちなみに、国際版Galaxy S(GT-I9000)もWi-Fi b/g/nに対応しています。 ドコモが10月に発売すると言うのはGalaxy S”ベース”の端末。UIが日語化されるのは当然として、ドコモキャピタルが出資している日語版Swypeが導入されるのか、米国ではキャリアにちょって端末デザインがお子なるが、果たして日版ではどうなるのか(確認しているのは三種類のデザイン)、3.5mmオーディオ

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 波克棋牌游戏

    波克棋牌游戏上海梭川泵阀有限公司是一家集研发、生产、销售各类环保泵阀产品为一体的公司。公司主要产品有氟塑料泵、氟塑料磁力泵、氟塑料离心泵、衬氟泵、衬氟磁力泵、衬氟离心泵、氟塑料化工泵、衬氟化工泵、不锈钢磁力泵、不锈钢离心泵、脱硫泵、砂浆泵、衬四氟磁力泵、衬四氟离心泵、氟塑料自吸泵、氟塑料合金泵、氟合金泵、耐酸磁力泵、耐酸碱泵、防腐泵、耐腐蚀泵等。 创新促进发展,诚信铸就辉煌,公司创办至今,一直秉承这种观念,从点滴做起,从细节做起,脚踏实地为客户排忧解难,用心做事,迎难而上,获得了客户的一致好评。公司致力于环保泵阀的生产研发,目前已经自主研发出多种系列产品,并投产了几百个型号,扩大厂房......

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • Google、コラボレーションサービス「Wave」から撤退 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは8月4日(現地時間)、コラボレーション/コミュニケーション・サービス「Google Wave」の単独製品としての開発を打ち切ることを明らかにした。GoogleフェローのUrs Holzle氏は「数多くの熱心なファンに支持されたものの、われわれが期待していたほどのユーザーの採用が見られなかった」としている。 Waveは2009年5月に開発者会議Google I/Oで発表された。電子メールとIM、ソーシャルネットワークも統合する革新的なリアルタイムコミュニケーションサービスとして大きな注目を集めた。開発者や招待ユーザーに限定したベータテストが始まると、すぐに申し込みが殺到。順調なスタートを切ったが、そこから一般ユーザーに浸透するきっかけをつかめなかった。トラベルガジェットやコードをチェックするロボットなど開発者側からのアプローチは引き続き見られたものの、今年5月にWaveが全て

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 高齢者不明:100歳不明、なぜ相次ぐ? /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇熱海市、通知・事務処理ミス? 下田市、県には「確認」と報告 県内で100歳以上の高齢者3人の所在が分からなくなっている問題で、熱海市は4日、このうち100歳の女性が北海道函館市で29年前に死亡していたことが分かったと発表した。また、103歳の女性を「所在不明」としている下田市は3年前、この女性が住んでいると確かめられなかったのに、県にはずっと「確認」と報告し続けていたことも明らかになった。【山田毅、竹地広憲、小玉沙織】 県などは3日、熱海市で102歳と100歳の女性、下田市で103歳の女性の3人の所在が不明になっていると明らかにし、両市は確認を始めていた。 熱海市は102歳の女性の確認を急いでいるが、行方は分かっていない。100歳の女性については籍地の北海道函館市に問い合わせ、1981年に死亡し戸籍から除籍されたことが判明。熱海市の登録上は99歳のはずの夫もその5年後、函館市で亡くなっ

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    New Jersey Senator Cory Booker loves fun. Cory Booker also loves making sure people know he loves fun, which is why he agreed to an interview with the Washington Post while playing Pac-Man for its occasional Twitch series “Playing Games with Politicians.”

    Kotaku - The Gamer's Guide
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • フレッシュリーダー終了のお知らせ : 管理人@Yoski

    お知らせが遅くなってしまったのですが、フレッシュリーダーの開発を終了することにさせていただきました。 - 一部製品・サービス終了のお知らせ - サイドフィード フレッシュリーダーについては、来年9月末まではサポートを継続しますので、今お使いいただいている方はあと1年間は普通に使っていただけます。 その後は自己責任でお使いいただければと思います(クローラーオプションもその段階で停止します)。 ※その他製品・サービスも終了するのですが、フレッシュリーダーの影響が一番大きいかと思いますので代表して。 終了の経緯なのですが、(細かい理由はいくつもありますが)とりまとめていうと事業集中です。 これまで名無しベンチャーがコストをかけずに目立つために様々なサービスを連発してきましたが、そのフェーズも終わり、現状すべてのサービスのクオリティを保つことが難しくなってきました。 フレッシュリーダーについても、

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • JRPGをディスりまくりな『フォールアウト:ニューベガス』の広告 : はちま起稿

    JRPGをディスりまくりな『フォールアウト:ニューベガス』の広告 『Fallout: New Vegas』の広告がなんか挑戦的 「Fallout: New Vegas」予約&初回特典が明らかに。 グラフィックノベルや限定アイテムを手に入れよう ゼニマックス・アジアは,11月4日に発売を予定しているPlayStation 3およびXbox 360用RPG「Fallout: New Vegas」の予約開始に伴い,予約特典と初回特典を公開した。 ↓ 【その広告】 198 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 22:22:25 ID:dJAqBeC90 211 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 22:23:59 ID:3mhJLMr10 >>198 一番前の奴はEXILEのしょうきち?に似てる 212

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 怠惰であるからナショナリストじゃないと言える - My Life Between Xbox360 and Beer

    さすが宇多丸師匠っていう分かりやすい言い回しをしてくれていた。 マスク・ド・UH じゃあまだ日発じゃこういうゲームは無理そうですかね。 宇多丸 日じゃまだ無理でしょ。いっつも文句言ってるけどさ、目玉のでっかいホストみてぇなロンゲのヤツでしょ? マスク・ド・UH 鼻筋ピッとしたね。髪型がスゴすぎるんだよね、あの連中は。 宇多丸 その世界観の時点で俺全然受け付けないんですけど、アレにしてみればむっさい奴らって思うのかもしれないけどさ、相容れないですね、僕は。ことゲームに関してはまったくもう、ナショナリストではなくなってしまいましたね。 50 Cent ブラッド・オン・ザ・サンド/ ファミ通.com 俺もナショナリストではなくなってしまった。 世界観とかもそうなんだけども。 最近強く感じるのがドメスのゲームとそれを取り巻く環境っていうのが2009年にして非常に勤勉であるな、ということ。作り手

    怠惰であるからナショナリストじゃないと言える - My Life Between Xbox360 and Beer
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • Tomblooを新しいFlickrページに対応させる

    8月4日付でFlickrの個別写真ページが新しくなりました。で、HTMLが変わったのでTomblooで認識できなくなりました orz。とりあえず Quick & Dirty に 31_Tombloo.Service.extractors.js を書き換えました。Preveiwのうちにやっておけよ>俺。 2010/08/06 追記 残念ながら、これだとコンテキストメニューが表示できません。自分の環境では表示できるんですが、これは何らかの異常動作だと思います。ということで、もう少し調べてみますm(_ _)m。 2010/08/19 追記 Tombloo 0.4.12 に取り込んでいただきました。 2010/09/01 追記 Firefoxの設定でコンテキストメニューを出せることが判りました。(8/6付けの追記で異常動作とか言っていますが、設定が違うだけでした orz。)ただし、これをやるとFl

    Tomblooを新しいFlickrページに対応させる
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • GIGAZINEのあれ - 人生を書き換える者すらいた。

    例の話題になっているGIGAZINEのあれですが... すごく僕が書きそうな文章だ。顛末的にも以前僕が人材募集の件でここに書いたときに似ているし、見た人の反応(2chやスラド)もそっくりだ。 あのときのこと、プラス過去のサラリーマン時代も踏まえての経験として分かったことは、 ●彼や僕が求めているような、ストイックな人材は世の中には非常にわずかしかいない ●仮にいたとしても、もともと優秀かつ独立心が高いので、一度雇ったところでじきに辞めていく確率が高い ということなのであまり積極的に動いても獲得できないのだ。 一方、彼のいうように、金ばっかり要求するくせにロクに仕事をしない/できない奴がたくさんいるのも事実なので、雇う側としてはこういう変な奴を誤って掴んでしまうことは絶対に避けないといけない。ジョエル・スポルスキーのに何度か書いてあったように、「ダメな人を誤って採用してしまうダメージは、優

    GIGAZINEのあれ - 人生を書き換える者すらいた。
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 古屋兎丸ブログ「ウサギ☆ひとりクラブ」 バンチ休刊のことなど

    もう、ニュース等でご存知の方も多いとは思いますが8月いっぱいで 「週刊コミックバンチ」はその歴史に幕を閉じます。 バンチについて詳しくはこちら 「彼女を守る51の方法」や「人間失格」を連載させて頂いた雑誌です。 「彼女」は初の綿密な取材にもとづいた漫画ということで 担当さんたちとは東京中をぐるぐる歩いてまわりました。 完全週刊連載でしたのでかなり過酷でしたね。 リアルな感じを出したくて街中でネームを書いたりして。 でもその分思い入れの深い漫画になりましたし、 重版を重ね多くの方からの感想が今でも届く漫画になりました。 「人間失格」は僕と太宰治という組み合わせを発案してくれた 担当さんのアイディアを聞いたとき「ああなるほど!それ描きたい!」と 瞬時に思いました。グッジョブ担当榎谷さん! 初めて読んだ高校生の頃から 葉蔵の駄目男なのにどこか憎めない感じは魅力的でした。 こちらは2巻まで出てます

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 歌舞伎町データセンター24時~livedoorさん データホテル

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    歌舞伎町データセンター24時~livedoorさん データホテル
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 就職しました - たごもりすメモ

    前の会社を辞めたときに報告してたわけじゃないんで、ここに書くには「転職しました」が正解かもしんないけど。働いてない期間があると、どうしても「就職」って感じなんだよなー。無職生活を味わうといけませんな。 で、こないだまで勤めてたNTTデータ先端技術を辞めて、しばらくの無職生活の末、ライブドアに就職しました。スゲーぜ、まさにピラミッド構造最右翼のIT土方から日最右翼のWeb系企業。我ながら何がしたいんだコイツとの戦慄を禁じ得ません。次があるとすれば、多分この両極端の内側のどこかなんでしょう多分。ほんとかなー。 で、入ったもののまだ社内のこととかぜんぜんわかんないんですが、なんでライブドアなのよ、ということだけ忘れないうちに書いておこうと思います。次に自分が何か考えたときのために(笑) 自社サービスやってる会社にしたかった ずっと受注型の仕事ばっかりやってたせいで、自分(達)がイチ押しのテクノ

    就職しました - たごもりすメモ
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • FC2総合インフォメーション

    平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。 FC2ショッピングカートにおいて 商品画像などのアップロード時におけるサイズ上限を、 10MBまでに引き上げました。 さらに、料金は変更せずに、各プランのディスク容量の上限もアップいたしました。 アップデート後の上限は以下の通りです。 無料プラン:500MB プロプラン1:4GB プロプラン2:100GB ショッピングカートプロプランについては以下の画像をクリック! ■ショッピングカートって? FC2ショッピングカートは、インターネット上で商品の販売を行うことができるサービスです。 無料プランであれば、初期費用、月額費用、決済手数料、運用費 すべて0円からネットショップを開業できます! 無料でお試しいただけるので、ぜひ登録してみてください! ショッピングカートのご登録はこちらから FC2ショッピングカートは、公式X(旧ツイッター)

    FC2総合インフォメーション
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 独り言v6 » 国際人たちに聞いてほしいこと。そして排外主義者の人たちにもっと聞いてほしいこと。

    最近のうちの周りのブログ、排外主義がテーマである。 不景気だからこその移民政策のススメのコメント欄から始まって移民もまた人間であるそして日人が当に大嫌いなのは「異質な人々」まで飛び火している。実はあなたの国際人レベルはどのくらい?も元々はそこをテーマにしている。 ところでこういう排外主義が日特有かというと、そうではない。排外主義は世界的には珍しいものでも何でもなく、反イスラムという形でならオランダ自由党PVVをはじめごまんといる。アメリカで最近話題のティーパーティーもそうである。最近東欧では反ユダヤが流行りだそうで又恐ろしい話である。そうでなくても、民族ジョークには差別ぎりぎりのやばいものまである。 さらに誤解しないように付け加えないといけないのは、排外主義は確かに勢いがあるが、いまだ非主流ということだ。例えば欧州では。オランダのPVVは先の総選挙で24議席を取って躍進して大きく注目

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • 茂木健一郎 @kenichiromogi さんの日本の就職連続ツイートとその反響

    茂木健一郎さんの、「大卒2割、就職も進学もせずという今朝のニュース (http://bit.ly/9IP2QS ) に思うところあり、日の就職について連続ツイートします。」でツイートされた内容と反響のまとめ。

    茂木健一郎 @kenichiromogi さんの日本の就職連続ツイートとその反響
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • どうだった?iPhone4をドコモ回線で利用、その検証結果

    @kenbishi ドコモなiPhone 4、自宅で利用する限りiPhone 3GSと電波状況同じ。これ、ホントに800MHz帯使ってるのかなー? #iphonejp #docomo 2010-08-04 20:52:04 @TSUBAME800K アメリカの800MHzには対応してますけど、日の850MHzは帯域の使用方法が違うので使えないと聞いた記憶が・・・RT @kenbishi: これ、ホントに800MHz帯使ってるのかなー? #iphonejp #docomo 2010-08-04 20:54:06 @kenbishi @TSUBAME800K うはー。じゃあ2GHzしか使えないんだとすると、SBMの電波とISPの方がいいですね・・・。あくまで自分のテストの範囲内ですが。2GHzのみのドコモネットワークは正直ちょい厳しいです。 建物内とか特に。 #iphonejp #docom

    どうだった?iPhone4をドコモ回線で利用、その検証結果
    otsune
    otsune 2010/08/06
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    otsune
    otsune 2010/08/06
  • http://twitter.com/ksorano/status/20448826254

    otsune
    otsune 2010/08/06