タグ

2009年5月13日のブックマーク (2件)

  • Route 477(2009-05-12)

    ■ [ramaze] Ramazeの読みは「ラマゼ」で合ってるのか Ruby Freaks Lounge:第11回 自由なWebフレームワーク,Ramaze|gihyo.jp … 技術評論社 manveruさんは「らめぃず」と発音してたよ? >Ramaze(「ラマゼ」と読みます) [はてなブックマーク - Ruby Freaks Lounge:第11回 自由なWebフレームワーク,Ramaze|gihyo.jp … 技術評論社より引用] 一応、 リニューアル前のramaze.netで、左上のロゴに片仮名で「ラマゼ」と書かれてたのと、 インタビューの it’s called Ramaze (pronounced ra-ma-ze, Japanese style, even if the name comes from Ruby-Amaze). [Ramaze: a Ruby framewor

    Route 477(2009-05-12)
    oukayuka
    oukayuka 2009/05/13
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm3740889 の14:03あたりね。でも東京在住で日本語勉強中の人なので、やっぱり「らまぜ」でいいのかもしれない。
  • 手のひらサイズのLinuxサーバ「OpenBlockS」に新モデル - @IT

    2009/05/12 ぷらっとホームは5月12日、手のひらサイズの小型Linuxサーバ「OpenBlockS」シリーズの最新機種「OpenBlockS 600」を発表した。価格は5万9800円で、同日から販売を開始している。出荷は9月の予定。 OpenBlockS 600は、2000年7月に登場した「OpenBlockS」から数えて8代目となる小型Linuxサーバ。企業での利用を想定しており、堅牢さやLinuxをベースにすることによる柔軟性が特徴だ。これまで、通信キャリアでのネットワーク死活監視などで利用実績があるほか、NAC(ネットワークアクセスコントロール)アプライアンスなどのベースにもなっている。 新製品はハードウェア面では、CPUにAMCC PowerPC 405EX(600MHz)を採用し、搭載メモリは1GB、FLASH ROMは128MB(うちユーザーエリアは64MB)。ストレ

    oukayuka
    oukayuka 2009/05/13
    http://wiredvision.jp/news/200902/2009022620.html と比べると見劣りするなあ。