タグ

2012年5月17日のブックマーク (3件)

  • なぜ私たちは NodeJS から Ruby on Rails に移行したのか - 杉風呂2.0 - A Lifelog -

    以下の文章は Targeter App Blog の記事を翻訳したものです。原文は 2012年5月12日 に書かれました。 Why we moved from NodeJS to RoR http://blog.targeterapp.com/post/22984987832/why-we-moved-from-nodejs-to-ror 免責事項:この記事は NodeJS や Ruby on Rails について騒ぎ立てるものではありません。ただ私たちの決定とその理由について振り返るものです。両フレームワークはそれぞれが作られた目的において素晴らしいものであり、そのことは、私たちのスタックの一部がいまだ NodeJS で動いている理由でもあります。 私は NodeJS のすごいファンで、これは非常にエキサイティングな技術だと信じていて、これらの人気が出る様を目にするだろうと思う。私はとて

    なぜ私たちは NodeJS から Ruby on Rails に移行したのか - 杉風呂2.0 - A Lifelog -
    oukayuka
    oukayuka 2012/05/17
  • クラウド事業者によるサーバーハードのオープンソース化が進展 - Open Compute Summit

    クラウド事業者によるサーバーハードのオープンソース化が進展 - Open Compute Summit フェイスブック製のストレージや21インチラックが公開 米フェイスブックが中心となって設立した、サーバーハードウエアのオープンソース化を推進する団体、米オープン・コンピュート・プロジェクト(OCP)ファウンデーションが2012年5月2~3日、米テキサス州サンアントニオで「Open Compute Summit」を開催した。 同サミットでは、フェイスブックが設計したストレージや、幅が21インチという新仕様のサーバーラックなどが新たに公開されたほか、米ヒューレット・パッカード(HP)や米デルなどの大手メーカーがOCP仕様の製品を開発したことなどが明らかになった。基調講演を中心に、サミットの内容をレポートしよう。 データセンター事業者が集まってハード仕様を決定 OCPは元々、フェイスブックが自社

    クラウド事業者によるサーバーハードのオープンソース化が進展 - Open Compute Summit
    oukayuka
    oukayuka 2012/05/17
    ハードのオープン化か。
  • Linux Mint 13 “Maya” RC released! – The Linux Mint Blog

    MATE 1.2 Cinnamon 1.4 MDM Artwork improvements Search engines For a complete overview and to see screenshots of the new features, visit: “What’s new in Linux Mint 13“. Important info: Windows popping behind the installer Mint4Win Desktop icons in Cinnamon Make sure to read the “Release Notes” to be aware of important info or known issues related to this release. System requirements: x86 processor

    oukayuka
    oukayuka 2012/05/17
    ついにキタ! これまでMATE使ってたけど、Cinnamonも試してみたい。