タグ

2017年3月12日のブックマーク (3件)

  • 運動のパラドックス なぜやせられないのか

    身体を活発に動かしている人はより多くのカロリーを燃やしている,というのが旧来の見方だ。だが,肉体的にきつい生活を送っている昔ながらの狩猟採集民も便利な近代的生活をしている人々も,実際に消費しているカロリーは同じであることが示された。この意外な発見は,大きな脳など多くのエネルギーを消費する形質がどのように進化したのかに関していくつもの疑問を提起した。大型類人猿とエネルギー消費を比較した結果,ヒトはそうした形質を支えるために効率的な代謝の仕組みを進化させたことが浮かび上がってきた。スポーツジムで運動してもなかなかやせられないのは,この効率的な代謝のためなのかもしれない。 関連動画:The Evolution of Human Metabolism 著者のポンツァーによる人間の代謝の進化に関する講演のビデオ 再録:別冊日経サイエンス237「と健康」 再録:別冊日経サイエンス225「人体の不思議

    運動のパラドックス なぜやせられないのか
  • 「お笑いビッグ3」タモリだけがうまく生きている「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz

    いつも飄々として楽しそう。でも正直、何を考えているのかよく分からない。すべてをさらけださない。いつの間にかお笑いという枠からも外れて、独自の道を歩く。そんなタモリがうらやましい。 好きなことだけやる 作家の吉行淳之介氏は、かつてタモリを評してこう言っている。 「ああいうタイプの人というのは、過去だれかいましたか。いたでしょうかね。ああいうの。いや、お笑いタレントというのでもない。『芸人』という感じでもないね。なんだろうね、あれは」 タモリ(71歳)は、つかみどころのない人である。でもなぜか「あんなふうに生きられたら楽しそうだな」「幸せそうだな」と思わせる不思議な雰囲気を持っている。 長年『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の構成作家を務めてきた鶴間政行氏はこう語る。 「『いいとも!』時代、タモリさんはよく『毎日、新宿のアルタに、午前10時に来て13時半すぎに帰る。その繰り返し。だから俺は新

    「お笑いビッグ3」タモリだけがうまく生きている「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz
    oukayuka
    oukayuka 2017/03/12
    ときどき休んでたでしょ。曜日レギュラーが代打でテレフォンショッキングやってた。 “これは32年も休むことなく『いいとも!』を続けてきた”
  • https://nimuu.hatenablog.com/entry/blog-image