タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (21)

  • あの、“なんで普通に喋れないの?”にうんざり 配慮欠く声に「歌と喋りは別」「何でわかんないのかな」

    アーティストのあのさんが12月5日にInstagramストーリーズを更新。あのさんが歌っている姿を見た一部の人から「なんで普通に歌えんのに普通には喋れないの」という質問が寄せられており、それに返答しました。 あのさんの投稿(画像はあのInstagramから) 配慮を欠く質問に「当よくこの意見多くて目に入ってしまうのですが、普通って何ですかっていう話から聞きたいのと」と前置きし、「その普通とかいうやつで話せてたり言葉をあなたみたいにばばばっと脳みそ使わずに日常会話で喋れてたら音楽なんてやってなかったかもね」と答えたあのさん。加えて「歌と喋りは別物って何でわかんないのかな」と苦言を呈しています。 また「正直僕は歌は全く上手くないし上手いアーティストさんには頭が上がらなければもはや失礼なのかなとか思ったりもするけど」と謙遜(けんそん)しながら「歌があってよかったって何度も思って生きてるよ」と音

    あの、“なんで普通に喋れないの?”にうんざり 配慮欠く声に「歌と喋りは別」「何でわかんないのかな」
    outstrip
    outstrip 2022/12/08
    芸人でもいたな。歌と喋りで違うの
  • HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声

    UUUMが主催するオフラインのゲームイベント「オールスター大運動会」の開催中、傘をさした男性が壇上に乱入し、司会席にいた人気YouTuber・HIKAKINさんに抱きつき、マイクを奪いとる一幕がありました。 画像はイベント公式Twitterより 同イベントは8月14日、東京都 国立代々木競技場 第一体育館で開催されたもの。人気ストリーマーが一堂に会する有料イベントで、観客席は全席指定。イベントの様子はYouTubeでライブ配信されていました。 問題の事案は18時に開始したイベント第2部で起こったもの。日傘をさした男性が突然壇上に現れると、ビニール袋のようなものをぶら下げた腕でHIKAKINさんの肩に手を回し、身体を密着させながら胸元のピンマイクを奪取。大きな声で「皆さん、はじめまして! 僕――」と会場に向かって喋り始めたところでスタッフにステージ外へ連れ出されました。 HIKAKINさんや

    HIKAKINさん、イベント中に不審者に絡まれマイク奪われる 視聴者から「ガチの放送事故」「無事でよかった」の声
    outstrip
    outstrip 2022/08/15
    怖いな
  • 読書好きの意見をネットで集めた「いま最も読むべき小説ベスト10」が話題 1位の『同志少女よ、敵を撃て』はじめ傑作集まる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 読書好きなTwitterユーザー約800人の声を元にした、「いま最も読むべき小説ランキングが話題です。これは選書の参考になる……。 1位は『同志少女よ、敵を撃て』、2位は『赤と青とエスキース』。2022屋大賞と同じ並びに ランキングを作成したのは、ブロガーのひろたつ(@summer3919)さん。Twitterでハッシュタグを用意し、手作業で集計しました。 1位は『同志少女よ、敵を撃て』(逢坂冬馬)。ドイツ軍に家族を奪われたソ連の少女が、復讐のために一流の狙撃兵を目指す第二次世界大戦もので、2022年の屋大賞に輝いています。 2位に『赤と青とエスキース』(青山美智子)、3位は『正欲』(朝井リョウ)と、以降のランキングも話題作が続々。それぞれに「5つの物語が最終章へ向けて絡み合いながら収束していく展開がすばらしい」「作品にぶん

    読書好きの意見をネットで集めた「いま最も読むべき小説ベスト10」が話題 1位の『同志少女よ、敵を撃て』はじめ傑作集まる
  • 金田一『犯人たちの事件簿』過去話に「道枝くんに激似」せりふ追加 あまりに速い仕事はどのように生まれたのか話を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 講談社のマンガアプリ「マガジンポケット」(マガポケ)で連載中の『金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿』で、過去話にちょっとした異変が起きているとファンたちを沸かせています。やることが……やることが速い! その異変が起きたのは、2018年7月に公開された「魔神遺跡殺人事件」のワンシーン。犯人の「村西弥生」が金田一の顔立ちについて思いを巡らせるのですが、公開時点では「堂剛くんに激似……!!」「よく見ると松潤君……いや亀梨くん……? 山田涼介君にも見える……」と過去にドラマで金田一役をやった人たちの名前を上げていくというメタなシーン。 コミックス版 マガポケ版 しかし4月13日、このコマの空白だった場所に「ちょっと待って……だんだん道枝駿佑君にも見えてきた……」という一言が追加。その後にも「剛君」と2回せりふが出てくる場所の片方が

    金田一『犯人たちの事件簿』過去話に「道枝くんに激似」せりふ追加 あまりに速い仕事はどのように生まれたのか話を聞いた
    outstrip
    outstrip 2022/04/15
  • 昔のインターネットのほうが便利だったかも いらない情報が多過ぎる現在のネットあるあるに「結局知りたい情報が載ってないことも」

    思わず「確かに!」と声を上げそうになるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「共感しかない」。今回は一般社団法人「航空宇宙振興会夢宙」などで、人工衛星に関わる活動をしているぎーち(@BREAK_BROTHER)さんが遭遇した、ネットのあるある話です。 送料が知りたいだけなんだよ!(イラスト:野田せいぞ) 知りたい情報はどこだ……! ワイ「このサイズの荷物を大阪から東京に送るときの送料なんぼ?」 昔 ネット「1040円(求めていた答え、カッコいい、キラキラしてる、素敵)」 今 ネット「荷物を送る時、送料が分からなくて困ったことはありませんか?筆者もそんな経験があります!!この記事では荷物の送り方から特殊な発送方法ま (ぎーちさんのツイートより) ある日、大阪府から東京都に荷物を送ろうとしたぎーちさん。その際、料金が気になり、ネットで検索を行いました。 必要なのは、あくまで荷物の発送費。か

    昔のインターネットのほうが便利だったかも いらない情報が多過ぎる現在のネットあるあるに「結局知りたい情報が載ってないことも」
  • 映像制作経験のない監督が7年かけ作り上げたヤバい映画「JUNK HEAD」レビュー

    映画「JUNK HEAD ジャンク・ヘッド」が3月26日より公開されている。パッと見のビジュアルで「なんだかヤバそうだ」と思った方は、大正解だ。作は製作過程も内容も規格外の、狂気と独創性に満ち満ちた怪作だったのだから。 (C)2021 MAGNET/YAMIKEN 実際に、北米最大のジャンル映画祭の呼び声も高いファンタジア国際映画祭で最優秀長編アニメーション賞を受賞した他、「パシフィック・リム」のギレルモ・デル・トロ監督から「素晴らしい!狂った輝きを放ち、不滅の遺志と想像力が宿っている!」と賛辞を送られるなど、熱狂をもって迎えられている。さらなる魅力と、そのヤバさを以下にお伝えしよう。 「JUNK HEAD」予告編 「モルカー」と同様の超労作ストップモーションアニメ この「JUNK HEAD」の最大の特徴は「ストップモーションアニメ」であることだ。それは、人形や小物を撮影して少し動かして

    映像制作経験のない監督が7年かけ作り上げたヤバい映画「JUNK HEAD」レビュー
    outstrip
    outstrip 2021/03/27
  • 電力価格高騰で「市場連動型プラン」契約者から悲鳴 「通常の10倍」「今月10万円コース」との声も

    昨今の電力需給逼迫(ひっぱく)を受け、「市場連動型」の電気料金プラン契約者から「今月10万円コースになる」「通常の電力会社の価格より10倍いってる」など悲鳴があがっています(Togetter)。電力会社によっては独自に対応を発表している、「10年に一度」ともいわれる深刻な電力不足は今後も続く見込みで、しばらくは予断を許さない状況が続きそうです。 「市場連動型プラン」というのは、ざっくりと言えば「電力の需給状況に応じて電気代が変わるプラン」のこと。自然電力、エルピオでんき、テラエナジーなど一部の電力会社が提供しており、電力が潤沢に供給されている間は通常よりも安く電気を利用できるのが大きなメリットです。 しかし、逆に言えば電力が不足している状況では当然、通常時よりも電気代は高くなります。電力の取引価格は「日卸電力取引所(JEPX)」によって決まるのですが、火力発電所の燃料となる液化天然ガスの

    電力価格高騰で「市場連動型プラン」契約者から悲鳴 「通常の10倍」「今月10万円コース」との声も
  • ホテルメトロポリタンの「Suicaのペンギン」クリスマスケーキが今年もやってくる インパクトばつぐんのケーキ&クッキーが登場です

    ホテルメトロポリタン(東京都豊島区)は11月1日、クリスマスケーキの予約受付をスタートします。チョコレートで作られたSuicaのペンギンがケーキの上にどーんと乗っている「Suicaのペンギン クリスマスケーキ」ほか、6種類のケーキが登場します。 ホテルメトロポリタンのSuicaのペンギンのクリスマスケーキが今年もやってきます Suicaのペンギンのケーキは3種類。「Suicaのペンギン クリスマスケーキ」は5号サイズのチョコムース。中にはマロンの渋皮煮が入ったマロンムースと、カシスクリームの層があります。底部はグランブルショコラとビスキーショコラ。ケーキの上にはチョコレートで作られたSuicaのペンギンが乗っており、プレゼントを持っているポーズがかわいいです。価格は5800円(税込、以下同)。 Suicaのペンギンの全身がケーキになったような「Suicaのペンギン パーティーケーキ」(1万

    ホテルメトロポリタンの「Suicaのペンギン」クリスマスケーキが今年もやってくる インパクトばつぐんのケーキ&クッキーが登場です
    outstrip
    outstrip 2020/10/16
    書いてはあるが中が見たい
  • 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2021年1月23日公開!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(来は右縦線が太字)」が2021年1月23日に公開されます。10月16日にスタートした「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」上映前の予告映像で明らかになりました。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公式サイトより 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は、2007年に第1作が発表された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの完結作。来は2020年6月27日に公開予定でしたが、「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)」の影響で公開延期となっていました。 追記:カラー公式Twitterで特報映像が公開されました Twitterでも複数の報告 advertisement 1|2 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2021年1月23日公開!
    outstrip
    outstrip 2020/10/16
  • 「相当暇なんやなw」「職人」 アイドル・吉川友、外出自粛しすぎて筋子やコーン数百粒を数えた謎行動を始める

    アイドルで歌手の吉川友さんが4月7日までに、みかんやいちご、トウモロコシの粒を数えた画像をTwitterで公開。暇を持て余した謎行動に驚きの声が寄せられています。すげぇ……。 吉川さん ハロー!プロジェクトの研修生・ハロプロエッグの活動を経て、2011年5月にシングル「きっかけはYOU!」でソロデビューを果たした吉川さん。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、自宅で過ごす時間が増えたためか3日に、「158つぶ」とコメントを添え、みかんの果肉を一粒一粒丁寧にバラバラにした画像とともにTwitterを更新しています。 さらに、翌4日には「241つぶ」とコメントを添え、いちごの側面についているつぶつぶ(痩果:そうか)も取り外し、数を数えていた吉川さん。6日には筋子、7日にはトウモロコシ、と気づけばシリーズ化しており、リプライ欄では「明日はなにかな わくわく」「今度はタラコで」「やっぱブロッコリ

    「相当暇なんやなw」「職人」 アイドル・吉川友、外出自粛しすぎて筋子やコーン数百粒を数えた謎行動を始める
    outstrip
    outstrip 2020/04/09
    頭おかしくなりそう
  • ガスト「24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声

    すかいらーくレストランツは4月24日、ファミリーレストラン「ガスト」が始めたキャンペーンを中止したと発表しました。「24日間で全国のガスト1361店舗で飲すれば事券1000万円を山分けプレゼントする」という内容でしたが、単純計算でも1日当たり57店舗を訪問し続ける必要があり、事実上達成不可能な条件になっているという声が相次いでいました。 同社は「お客様からキャンペーン条件についてご意見をいただき、弊社で再考した結果、企画を中止することといたしました」と謝罪しています。 全国のガストを制覇すれば1000万円を山分け、というキャンペーンでした ガストが4月22日に始めた「御朱飲帳キャンペーン」は、5月15日までの期間中にガスト全店(1361店舗)をまわり、飲すると、ガストの事券1000万円分を先着50人で“山分け”(1人当たり最高20万円)するというものでした。 具体的には、各都道府

    ガスト「24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声
    outstrip
    outstrip 2019/04/25
    やる前にわかるだろ
  • パウチ容器入りの「飲むおにぎり」誕生 忙しい人の栄養補給や非常食にも役立ちそう

    パウチ容器入りで手軽に栄養補給できる「飲むおにぎり」が、3月1日に全国で発売されます。 かまないで簡単にべられる「飲むおにぎり」 世界初をうたう「飲むおにぎり」を開発したのは群馬県にある「こんにゃくパーク」。スパウト(飲み口)付のパウチ容器は利用シーンを選ばず、空き容器がコンパクトになるのも魅力です。常温で1年保存可能なので、保存や非常としても役立ちそうです。 味は、北海道産こんぶ・紀州南高梅・国産米を使用した「飲むおにぎり 梅こんぶ」と、紀州南高梅・国産海苔・国産米を使用した「飲むおにぎり 梅かつお」の2種類。1パック(130グラム)に、おにぎり約1個分のカロリー(200kcal)とレタス1個分の物繊維が含まれています。 飲むおにぎり 梅こんぶ 飲むおにぎり 梅かつお 価格は各160円(税別)。こんにゃくパーク施設、こんにゃくパークネットショップ、全国のスーパーなどで購入できます

    パウチ容器入りの「飲むおにぎり」誕生 忙しい人の栄養補給や非常食にも役立ちそう
    outstrip
    outstrip 2019/02/28
    粒感とかもないのかな
  • 阿部寛のホームページ並にはっや~い! FC2ブログ、一瞬でブログが開く「爆速テンプレート」を開発

    ブログサービス「FC2ブログ」に、「爆速テンプレート」が導入されました。これを利用して制作されたブログは、「回線が速度規制中でも一瞬で開くほど軽い」ことで有名な、「阿部寛のホームページ」並に高速で表示されます。冗談みたいな話ですが、試しに公式のサンプルブログを開くと、割とマジで体感できます。 当にマッハで開く公式サンプルブログ 各エントリーも一瞬で表示されます 阿部寛さん級に速いのもそのはず、このテンプレートは、同サイトやDEV.toなど、表示速度で話題になったサイトを参考に開発されたもの。広告表示まで省いて、ブログの表示速度を追求したといいます。 当に「阿部寛さんのサイトを参考に」と明言されている(傍線は編集部の加工) 速度最優先の設計ゆえ、作れるブログのレイアウトはごくシンプルで、4種類のテーマカラーと1列表示か2列表示かが選べるだけで、制限事項もあり自由度は低めです。それでも、ブ

    阿部寛のホームページ並にはっや~い! FC2ブログ、一瞬でブログが開く「爆速テンプレート」を開発
    outstrip
    outstrip 2019/02/14
  • 「恐らくUFOではない」 豊島区のUFO出現事件に続報、オカルト研究家山口敏太郎が意外な正体を語る (1/2) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 東京都豊島区上空に出現したUFOと見られる飛行物体について、オカルト研究家の山口敏太郎さんに見解を伺いました。その衝撃の正体とは……! UFOが目撃されたのは11月20日16時40分ごろのこと。目撃者のDhika(@Dhika00166750)さんが夕日を見ていたところ、豊島区の南南西の方角に飛行する発光物体を見つけました。 画面中央にある白い点がUFO 突然消えたりする 最初は「随分明るい星だなー」と思ったそうですが、飛行機にしては同じ場所にとどまる時間が長く、突然消えては別位置に現れることに違和感を覚えて動画を撮影したととのこと。約51秒の動画をTwitterへ投稿したところ、大きな話題を呼びました。 UFOを拡大したもの 異常発光する様子などが見られた ねとらぼ編集部でも11月24日に「豊島区にUFO出現か 異常発光→消滅→出

    「恐らくUFOではない」 豊島区のUFO出現事件に続報、オカルト研究家山口敏太郎が意外な正体を語る (1/2) - ねとらぼ
    outstrip
    outstrip 2018/12/06
  • 拡散中の記事「凶悪な美少女ゲームで精神崩壊して自殺」はデマ 元記事では因果関係について表現なし

    「美少女ゲーム『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)』を遊んだプレイヤーが精神崩壊し自殺」――といった内容の記事がTwitterなどで拡散されていますが、参照元とされている海外記事にそのような表現はなく、「デマではないか」という指摘が相次いでいます。 話題になっているゲーム「Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)」。一見日の美少女ゲームのようですが、れっきとした海外産 発端となったのは、ゲーム系ブログ「ユルクヤル」が6月25日に掲載した「凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺、イギリス全土に警告発令へ」という記事。イギリスの地方メディア「Sunderland Echo」の記事を参照しつつ、「ビジュアルノベル『Doki Doki Literature Club!』をプレイした男子学生が自殺する事件が起きた」「検視局が警

    拡散中の記事「凶悪な美少女ゲームで精神崩壊して自殺」はデマ 元記事では因果関係について表現なし
    outstrip
    outstrip 2018/06/28
  • プーアール茶はいかがかニャ キュートな猫・アメリカンショートヘアーのティーバッグが登場

    美しい姿が印象的なアメリカンショートヘアー”をモチーフにしたティーバッグがヴィレッジヴァンガードオンラインストアに登場しました。 アメリカンショートヘアーのティーバッグ 「アメリカンショートヘアーのティーバッグ」は、イルカのティーバッグやのティーバッグシリーズを作っているOCEAN-TEABAGの新製品。大きな瞳をしたちゃんのティーバッグにの足の形のタグが添えられています。 中身は健康をサポートしてくれそうなプーアール茶。透明なパッケージの個包装になっており、プレゼントにしても喜ばれそうです。価格は432円(税込)。1月上旬~中旬の発送を予定しています。 ティーバッグの中身はプーアール茶 個包装なので好きな数だけ購入できます のティーバッグシリーズ パン職人のティーバッグ(アールグレイクラシック) 深海パン職人コーヒーバッグ(トラジャコーヒー) スコティッシュフォール

    プーアール茶はいかがかニャ キュートな猫・アメリカンショートヘアーのティーバッグが登場
    outstrip
    outstrip 2018/01/07
  • 東京ビッグサイト問題、都知事の対応は「焼け石に水」 「対応の余地ある」と展示会関係者

    オリンピック・パラリンピック2020東京大会に伴い東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が制限される問題について、9月29日に小池百合子都知事が記者会見で5月1日~5日に会場の一部をコミックマーケット(コミケ)関連で使えるよう関係者と調整をしていると発表しました(関連記事)。 2015年から反発の声があがってきたこの問題に、都知事が初めて公式の場で発言。企業側からは「一歩前進」と評価の声があがる一方、緩和策の内容には「焼け石に水」「全く抜的解決にならない」と厳しい声が続出しています。10月3日、日展示会協会(日展協)は「若干の緩和 『しかし、抜的解決ではない』の声、高まる」という速報を公開しました。 東京ビッグサイト 数多くの展示会が中止に追い込まれ、1兆円以上の売上損失をもたらす試算もあがっている、“ビッグサイト問題”。今回の都が提示した緩和策はどれほど効力があるのか、いまだ残る課

    東京ビッグサイト問題、都知事の対応は「焼け石に水」 「対応の余地ある」と展示会関係者
    outstrip
    outstrip 2017/10/04
  • ガチャで連合艦隊を再現できる 「洋上模型 連合艦隊コレクション 真珠湾作戦」

    艦艇の模型をガチャにしたタカラトミーの「洋上模型 連合艦隊コレクション」シリーズに「真珠湾作戦」が登場します。10月下旬発売で1回300円。 ,連合艦隊コレクション,洋上模型 連合艦隊コレクション 真珠湾作戦 1/2000スケールで、真珠湾作戦時の第一航空艦隊の空母6隻を中心に、護衛艦隊の戦艦、重巡洋艦、軽巡洋艦をそろえています。ラインアップは空母「赤城」「加賀」「飛龍」「蒼龍」「翔鶴」「瑞鶴」、戦艦「比叡」「霧島」、重巡「利根」「筑摩」、軽巡「阿武隈」、陽炎型駆逐艦2隻セット、艦載機36機セット(零戦21型、99艦爆、97艦攻)の全13種。 飛行甲板など一部は組み立て式となっており、組み立て後のサイズは約58~130ミリ。 「洋上模型 連合艦隊コレクション」シリーズでは初の実戦の機動艦隊編成を再現したとしています。 advertisement 関連記事 figmaの概念が壊れる! 「fi

    ガチャで連合艦隊を再現できる 「洋上模型 連合艦隊コレクション 真珠湾作戦」
    outstrip
    outstrip 2017/09/25
    ガチャで連合艦隊を再現
  • 「日本」が英語で「ジャパン」になった由来は?

    先日、サッカー日本代表の2018年ワールドカップ出場が決定しました。ハリルジャパンの健闘に期待したいところです。 ところで、今「ハリルジャパン」と書きましたが、どうして日のことを英語で「JAPAN(ジャパン)」と言うのでしょう。日人が自ら決めた、とは考えづらいですよね。 ジパングの由来 どうしてジャパン? と考えたときに最初に思い付くのが、「黄金の国ジパング」という表現。探検家マルコ・ポーロの著書『東方見聞録』に登場する、当時の日を表した言葉です。 マルコポーロ(左)、東方見聞録(右) この「ジパング」が「ジャパン」に変化した、というのが通説となっていますが、ここで新たな疑問が生まれます。 マルコ・ポーロは、どうして日のことを「ジパング」と呼んだのでしょう? 「にっぽん」や「にほん」から「ジパング」への変化は、さすがに無理があるように思われます。 ここで注目したいのが、マルコ・ポー

    「日本」が英語で「ジャパン」になった由来は?
  • トーマス「2度とツラを見たくない」 Netflixの字幕バグで平和な作品が一瞬で殺伐とした世界に

    動画配信サービスNetflixで、字幕がシャッフルされてしまう不具合が報告されています。編と字幕のミスマッチにより、来作品内のキャラクターが絶対に言わないようなせりふが表示され、想像を絶するシュールさです。 Netflix公式サイト Twitterで報告された「ゴッド・ファーザー」の字幕が表示されてしまったという例では、「しまじろう」の画面に「ヤクこそは将来を支配する」という児童向けとしては刺激が強めなせりふが表示されてしまったり、「ちびまる子ちゃん」ではまる子の両親が登場する場面で「サインか 頭をふっ飛ばすか 親父が聞いた」という殺伐とした字幕表示されてしまうパターンも。来あってはならない不具合ですが、こんな不意打ちだと逆に笑ってしまっておもしろいかも。 こうしたバグは過去にもしばしば報告されており、5月には「ドラえもん」や「日昔ばなし」でストレートすぎる罵声字幕が表示されてしま

    トーマス「2度とツラを見たくない」 Netflixの字幕バグで平和な作品が一瞬で殺伐とした世界に
    outstrip
    outstrip 2017/07/31