タグ

2011年3月22日のブックマーク (9件)

  • 「原発事故」報道を検証する――海外と日本ではこれほど違う

    著者プロフィール:松田雅央(まつだまさひろ) ドイツ・カールスルーエ市在住ジャーナリスト。東京都立大学工学研究科大学院修了後、1995年渡独。ドイツ及び欧州の環境活動やまちづくりをテーマに、執筆、講演、研究調査、視察コーディネートを行う。記事連載「EUレポート(日経済研究所/月報)」、「環境・エネルギー先端レポート(ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社/月次ニュースレター)」、著書に「環境先進国ドイツの今」、「ドイツ・人が主役のまちづくり」など。ドイツ・ジャーナリスト協会(DJV)会員。公式サイト:「ドイツ環境情報のページ」 この1週間、海外メディアも福島第1原発の状況を詳細に報道している。 原発事故に関して、いわゆる「いいニュース」が流れたのは、やっと18日(金曜日)になってから。3号機の使用済み燃料プールへの放水が始まり、ドイツのニュースチャンネル「N24」は「希望が見えてきた」

    「原発事故」報道を検証する――海外と日本ではこれほど違う
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    安全地帯からなら何とでも言える/Business Media 誠 記事
  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    次エントリ:福島原発の海洋汚染がヤバげ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/post-96b9.html
  • 福島原発の海洋汚染がヤバげ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    問1.菅首相は東電を批判したあと、マスコミからバッシングされました。 東電は叱ったことは褒められると思うのですが、どうしてバッシングされるのでしょう? 問2.石原都知事はハイパーレスキュー隊を派遣した後、急にネットからのバッシングが酷くなりました。 どうしてバッシング酷くなったのでしょう? 問3.なぜマスコミからは電力会社や保安院を非難しにくいのでしょうか? 経済産業省から電力会社への天下りがたくさんおり、電力会社出身の議員が 自民党にも民主党にもたくさんいると聞きましたがそのためでしょうか。 問4.地方自治体が原発建設を阻止しにくいと聞きました。理由はなんなのでしょうか? 問5.なぜ電力会社や保安院は原発を40基も造ったのでしょうか? 問6.他国の先進的な地熱発電が実は日企業が全部つくったと聞きました。 どうして日でできないのでしょう? 問7.スマートグリッドの計画を邪魔しているのは

    福島原発の海洋汚染がヤバげ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    前エントリを読んでからこちらに移動。タイトルにヤバげと書いてますが、ところでどうヤバいんでしょうかね?/参考:「海水から、これを飲んだ場合の安全基準の127倍に当たる放射性ヨウ素131が検出された」
  • 森田満樹さんの「AERAの『放射能がくる』はひどすぎる」 - 松永和紀blog

    消費生活コンサルタントの森田満樹さんが、話題のAERA最新号について論評する原稿を書いてくれた。AERAは、ホームページで表紙や広告について「編集部に恐怖心を煽る意図はなかった」と謝罪している。だが、記事の内容もかなり悪質のようだ。紹介します。 以下、森田満樹さんのコメント …………………………………………………………………………………………………………………………………… AERAの「放射能がくる」はひどすぎる 原発関連の様々なデマが、媒体を選ばず飛び交っている。この10日間、テレビ、新聞、紙媒体を中心にメディアウォッチングをしているが、中でも、週刊AERAの最新号(2011.3.18号)「放射能がくる」は、ひどい。表紙の、このキャプションもさることながら、防護マスクに防護服を着用した男性のアップ写真は大迫力。目次には「原発が爆発した」「最悪なら『チェルノブイリ』」、「放射能疎開が始まっ

    森田満樹さんの「AERAの『放射能がくる』はひどすぎる」 - 松永和紀blog
  • 【計画停電】蓮舫氏、夏場の節電に「サマータイム誘導で税制や料金見直す」 - MSN産経ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は22日午前の記者会見で、夏場の電力需要増加への対応策に関し「サマータイム、フレックスタイムに誘導していくための税制や電気料金など抜的に見直すきっかけにしたい」と述べ、節電につながる業務体系の変更を促す優遇税制を導入する考えを示した。 冷房など需要が急増する夏場は「今の3000万キロワットという値でない。去年の実績で7月は5000万、6000万キロワットだ」と説明。今後の計画停電の実施見通しについて「絶対的に(電力の)供給量が足りない。計画停電はしばらく続いていくことは変わらない」と述べた。

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    産経記事。サマータイム推進は悪手。在宅業務や首都圏外への分散を推進してほしい。それと、計画停電で企業に何が起こっているか把握して頂きたい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    《パリオリンピック》いよいよ終盤、レスリングと陸上に群馬3選手が登場! きょう9日夕~あす未明 桜井つぐみ選手はメダル確定

    47NEWS(よんななニュース)
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    『IAEAが1600倍の放射線』←見出しでは基準を書かず数値だけを書き、本文中では数値の持つ意味も明示しない悪記事の見本。しかもこの数値は既報よりも低い。
  • 河北新報 東北のニュース/「性犯罪や略奪行為多発」… デマ横行し不安が増幅

    「性犯罪や略奪行為多発」… デマ横行し不安が増幅 東日大震災の後、被災地で性犯罪や外国人による略奪行為が多発している、といったデマが横行している。専門家によると、先々の見通しが立たない不安が背景にあるとされ、惑わされないためには、積極的に報道などの正確な情報に触れる必要があるという。  「避難所となった三条中(仙台市青葉区)で中国人らが支援物資を略奪している」。震災数日後、ネットや口コミを通じ、こんなデマが流れた。三条中の教員は「ネットで流れたような行為はなかった」と否定する。  三条中では一時、配給を12歳以下の子どもと乳幼児のいる母親に限ったことや、通電後に校内で火災が起きたことなどから不安が広がり、デマにつながったとみられる。  福島第1原発の事故後は、ネットなどで「放射能に汚染されないためにうがい薬を飲む」といううその情報も広がった。  被ばくした人向けのがん予防薬となる飲用のヨ

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/22
    伝聞情報の信頼性は低い、という事を再確認した。それがクチコミでもメールでもTwitterでも、程度の差こそあれ似たようなものと…
  • ドイツの研究所「福島原発から海に入った放射性物質は、短い期間で、検出できないレベルに希釈される」と考察 via三重大学勝川准教授:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    ドイツの研究所「福島原発から海に入った放射性物質は、短い期間で、検出できないレベルに希釈される」と考察 via三重大学勝川准教授 福島第一原子力発電所近くの海から放射性物質検出というニュースが3月22日未明に流れて騒がれています。その事態は考えられることではありますが、深夜の発表でありその影響度についての情報が無いため混乱が予想されます。その影響はどの程度深刻なのか、探してみると ドイツの研究所が、「福島原発から、海に入った放射性物質は、短い期間で、検出できないレベルに希釈される」と考察 という情報を見つけました。日で見つけられたのは、三重大学で専門は水産資源学の勝川准教授です。 消費者にとっては長寿命のセシウム同位体が問題で、ヨウ素131は数週間で検出できなくなります。 チェルノブイリ事故後25年にわたる北海とバルト海の魚の放射能データを、当研究所(the Johann Heinric

    ドイツの研究所「福島原発から海に入った放射性物質は、短い期間で、検出できないレベルに希釈される」と考察 via三重大学勝川准教授:データイズム:オルタナティブ・ブログ
  • 河野太郎公式サイト | 自衛隊のヘリから物資を投下する?

    自民党の対策部によく来る問い合わせの一つが「日には空中から物を投下してはいけないという法律があるので、自衛隊のヘリから物資の投下ができない。なんとかしてくれ」というもの。 対策部にいたヒゲの隊長こと佐藤正久参議院議員(元一等陸佐)に、なんとかなりませんかと尋ねると、隊長、首をひねる。 「河野さん、なんで自衛隊のヘリから物を落とすの。ヘリが降りればいいじゃない。」 「でもよくニュースなんかで、ヘリから物を落としているシーンありますよね。」 「それは固定翼、飛行機からでしょ。ミサイルで狙われるようなところは飛行機で行って上空からパラシュートで投下するけど、今回は違うでしょ。」 ことら大尉こと、宇都隆史参議院議員(元一等陸尉)が詳しく説明してくれる。 「日の航空法89条は空中からの物件の投下を禁止しているけれど、自衛隊は適用除外。今回の支援でヘリから物資を投下しているかといえば、していな