2017年7月10日のブックマーク (37件)

  • モノを溜め込む事は、モノを大事にしてるって言わない - ミニマリストと呼ばれたい

    お隣に住むおばあちゃんがいつものようにやってきて、我が家にこんなものを置いて帰った ドでかいパンツ、2Lサイズ(汗) 何やら30年前に貰ったもので、サイズが合わないけどずっと置いていたらしい 30年前のモノっていう事にも驚いたが、おばあちゃんのヒップサイズが5Lっていうのにも驚いた 誰かにあげてと言われたけど、デザインもサイズもどうよ? 今の家に住んで十数年、お隣のおばあちゃんのヒップサイズを知る日が来るとは(笑) スポンサーリンク 結局いただいたパンツは数枚は洗ってから床拭きとベランダ・玄関掃除に使い、残りは実家に持って行ってウエスにしてもらった モノを大事にしているというよりはモノを溜め込んでいるだけ、使えないモノでも手放せないお年寄り・・・ホント多いなって思った そんな中、実家の母からLINEが来た↓ ストレスでも抱えているんじゃないかと思うくらい、要らぬモノを手放してる(笑) 「人

    モノを溜め込む事は、モノを大事にしてるって言わない - ミニマリストと呼ばれたい
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    可愛いパンツ♡(笑)
  • 【生活・楽天】年賀状の準備。プリンターのインクを購入したら付いてきた物。 - OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 プリンタ―が約2年で壊れました。 壊れたというか、紙詰まりを起こしてから、綺麗に印刷できなくなりました(-_-;) 自宅では結構頻繁にコピーをしたり、印刷することがあるのでプリンターを買い替えることにしました。 しばらく楽天でプリンターの価格の変動を見ていた所、”これだ!今が一番安いぞー!”というのが分かってきたので、安い段階でネットから注文しました。 私の作業スペース 今となれば、デスクトップではなくノートパソコンが希望の私。 まだまだパソコンは使えるので、交換する予定はないのですが、、 ここが私の作業スペースです。 リビングの一角にあります。 そう、この黒いプリンターこそが私が注文したプリンター。 ▼プリンターを注文した話 www.okeiko-simplelife.com当はホワイトが希望でしたが、めちゃめちゃ高かった(汗) なの

    【生活・楽天】年賀状の準備。プリンターのインクを購入したら付いてきた物。 - OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    着圧靴下って履いたことないんですが、そんなに効果あるんですか~!?履いてみたいにゃ(^^)
  • kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    感謝の気持ちを伝える、大切なことですよね✧*.
  • 【断捨離】子どものおもちゃは収納しない?とことん遊びきることも大事かな - すきなものだけの簡素な暮らし

    久々の子供部屋の片付け 先日から行われている屋根の塗装もほぼ終了し、後は家の周りの足場が外されて部分的に補正して完了の様です。 こんな風に足場があるものだから、子供達が登っていったりサスケの様にぶら下がって遊んだりΣ(-᷅_-᷄๑) ↑怖いもの知らずの4歳児が平気で登っていくからタチが悪い…(´Д` ) 私も屋根の様子を見に登ってみましたが、これがかなりの高さでクラクラする怖さ…(>_<) 写真だとわかりにくいですが、隙間のある階段なので結構な恐怖です。 私、高い所は当に苦手です…(ノД`) …というわけで、足場が組まれて塗装されている間、二階の開かずの間(子供部屋)が見られるのが恥ずかしいと一応感じていた私は、断捨離&片付けを試みていました。 なんせ、常にこんな有様ですから… これでもマシな方(^^;; 今回は、不要なおもちゃ少しと、収納に使っていたラックやケース、あとは絨毯を断捨離し

    【断捨離】子どものおもちゃは収納しない?とことん遊びきることも大事かな - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    床が広く使えると思い切って遊べていいですね\(^^)/
  • ズボラ〜な私の便利アイテム![サビトール]で簡単に包丁のサビを取ーる - すきなものだけの簡素な暮らし

    サビトールで包丁のサビ落とし! 先日のこと… 義母からかぼちゃを頂き、調理(…といっても塩で茹でただけ。←私はこのべ方が一番好き!)した日の夜… (メッチャ甘くてホッコホコの美味しいかぼちゃでした♡) なんとうっかり、キッチンの後片付けをせずに子供と寝落ちしてしまったんですね〜(ノД`) 朝起きてみたら、かぼちゃを切ったステンレスの出刃包丁にサビがポツポツと… かぼちゃを切った後に水でササッとは洗ったのですが、それをそのまま放置してしまったのが駄目でした。 ちなみにわが家の包丁、普段使う包丁は切れ味の良い鋼の包丁を使用しています。 出刃包丁はステンレスなのですが、包丁を買う時にお店の方に、出刃包丁は魚をさばくのでハガネだと血や塩分でサビやすくなると言われて手入れの楽なステンレス製を勧められました。←きっと私がズボラ〜なタイプと見抜いたのでしょう(笑) 刃物研ぎが趣味の一つである主人に包丁

    ズボラ〜な私の便利アイテム![サビトール]で簡単に包丁のサビを取ーる - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    サビトール!初めて聞きました!
  • 100均アイテムで、簡単・便利な引出しの中の仕切りを作っちゃおう! - すきなものだけの簡素な暮らし

    引き出しの中を仕切りで使いやすく! わが家の器棚のカトラリー収納です。 もともと器棚に付属されていた仕切りを利用して、ここに箸やスプーンなどを収納しています。量が多いな〜〜(汗) でもこの仕切り、ちょっと間が広すぎるなと感じていました。 気づくと中でスプーンやフォークがゴチャっとなってしまうんです。 そこで。 100均のアイテムを使って、仕切りを作る事にしました! 使ったのは、ダイソーのこちら。 カラーボード(ホワイト) 色は何色かあり、ホワイトでも厚さが、5mmと10mmのがありましたが、5mmの方が表面がツルリとした白に感じたので、5mmの方を購入しました。 仕切りの作り方 仕切りたい場所のサイズを測り、カッターでカットします。 切ったら、それをもともとの仕切りの中にはめ込むだけ! ズレないように突っ張らせるような感じではめ込むので、2ミリくらい長めにパーツをカットするのがコツです

    100均アイテムで、簡単・便利な引出しの中の仕切りを作っちゃおう! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    こういうDIY大好き♪私もキッチンの引き出し仕切りたいな〜!
  • 只今断捨離祭り開催中!夏だ!さくらじゃなくてサクレでワッショイ!! - すきなものだけの簡素な暮らし

    大きなアリ!? 先週の話なのですが… その日は二女の幼稚園が午前保育の日で、二人で一緒にお昼ご飯の準備をしていました。 さぁ、テーブルに事を運ぼうかーと思った瞬間、壁の方から黒い物体が床をササーッと横切った。 当然、ヒィィッと凍りついた私…((((;゚Д゚))))))) すると、私の気配を察したのか、その虫も動きが止まった。 キッチンから出られず近づけない私…でも逃げられ見失うのも絶対に嫌な状況。 隣で一緒に怯えている二女に、何とかしてよと助けを求めるも、『できるワケないでしょ〜〜』と怒った様に言われ(^^;; まずは相手が何かを確認する為に、たまたま側にあったスマホで写真をパチリ。 それを目一杯拡大したモノがこちら。 ※閲覧注意※ 結構大きな虫で、サイズ的には女性の小指の第二関節位までの、大きな…蟻?(;´д`)キモ〜〜 まさか、最近ニュースでよく見るヒアリ!? …なワケないよね。 ち

    只今断捨離祭り開催中!夏だ!さくらじゃなくてサクレでワッショイ!! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    サクレ大好き\(^^)/
  • 【キッチン愛用品】“白雪ふきん”はどんなに劣化してもイイんです! - すきなものだけの簡素な暮らし

    白雪ふきんを使っています わが家のキッチンのふきんです。 酷いボロボロですね〜〜(^◇^;) こんなに劣化してるのになぜ取り替えないのかって⁉︎ (私がドケチ主婦だからではありませんよー(^^;;) まだまだ使えるからです! 私が使っているのはこちら 白雪ふきん 有名なのでご使用されている方も多いかとは思いますが、私はこのふきんが大好きで、いつもこんなにボロボロになってもなお使用しています。 もともと買ったきっかけは、若い頃に見た時にこの桜柄のふきんがあったから(笑) 使ってみたら、とにかくやわらかくてギュッと絞った時の水切れがよく、テーブルなどを拭いた時の汚れ落ちも凄く良くて、ふきんがあまり臭くならない!←これが凄い‼︎ 表面は美しい友禅染め、裏面は白い蚊帳生地を使用しております。 しなやかな触感は、ふきんとしてだけでなくおしぼりなど多目的にご使用頂けます。 柄物ですが塩素系漂白剤も使用

    【キッチン愛用品】“白雪ふきん”はどんなに劣化してもイイんです! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    布巾はテキトーなものを使ってますが可愛いとテンション上がりそう!ピンク可愛いな〜♡
  • お洒落なカフェとは違うけど、喫茶店代わりにスシローもアリかも〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    スシローをカフェ感覚で利用した話 昨日の昼過ぎに、仕事が半ドンだったという妹が久々に遊びに来ました。 お腹ペコペコだからスシローにでも行こう!と言う妹…。 でも、私と二女はガッツリお昼をべた後だったのでお腹は全く減っておらず(^^;; 『私一人でべるから、二人はデザートでもべてれば?(おごるよ!)』と言われてしまったら、行くっきゃないっしょ‼︎(笑) …ということで行ったスシロー。 でもお店に入り席に着いてしまったら、満腹なのにお寿司が美味しそうに感じてべれちゃうのが回転寿司マジックw(=´∀`) 普段は大好物のエンガワばかりべる私ですが、昨日はさすがに空腹ではなかったので、代わりダネでこんなモノをべました。 あ、やはりエンガワも一皿はべたけどねww えびパクチーと生ハムパクチー 回転寿司にものっちゃうパクチー! ちょいピリ辛なタレが付いてて、なかなか美味しかったです♪ 妹と

    お洒落なカフェとは違うけど、喫茶店代わりにスシローもアリかも〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    うんこドリル…( °_° )うける〜( ゚∀ ゚)
  • 【収納】キッチンの排水口用水切りネットの収納方法。扉裏を利用して便利に使いやすく! - すきなものだけの簡素な暮らし

    排水口用水切りネットの収納方法 皆さまのキッチンでは、排水口の水切りネットは使われていますか? わが家は三角コーナーは無いので、排水口ネットを使用しています。 いつも100円ショップで買っている、このストッキング素材の排水口用の水切りネット。 毎日ネットを取り替えるので、取り出しやすくて収納しやすい良い方法はないかなーと色々試してはみましたが、イマイチしっくりこない…。 仕方なく100均のパッケージのまま保管して使っていましたが、Rinさんのブログのこちらの記事を見て閃きました(*'▽'*) ❀ Rinさんの記事はこちらから ❀タオルハンガーを使って洗面台の収納を見直しました : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉 Rinさんの記事を参考にし、100均アイテム(家にある余り物含む)で作った、とても便利な排水口の水切りネットの収納方法をご紹介したいと思います(*^^*) 作り方 材

    【収納】キッチンの排水口用水切りネットの収納方法。扉裏を利用して便利に使いやすく! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    めちゃくちゃ可愛い&機能的ですね!
  • ミニマリストなら家族共用?(でも、ソレはちょっと〜〜) - すきなものだけの簡素な暮らし

    どこまで家族で共用に… 昨日の朝のこと。 キッチンでお箸を洗っている時に…ボキッ‼︎ あ、またやっちゃった〜〜! お箸の先が折れました。 これ、度々やるんですよね〜〜。 箸が劣化してたからなのか、私の洗う力が強いのかはわかりませんが…(^^;; この箸は、とある道の駅の木工細工のショップで購入した一膳千円ちょっとの桜の木のお箸で、主人が気に入ってたモノなんですよね。 (五角形で持ちやすいそう) 結構、長持ちした方だな〜と思います。 一膳500円位の安い箸の場合は、半年も持たずに洗うとバキバキ折れてましたから。 ちなみにこちらの主人の黒い箸。 長年に渡って使用しているので色もかなり褪せてきていますが、独身時代に5千円以上もして買ったものだそうで、高いだけあって凄く丈夫でずっと使用していても折れることもありません。 さて、お箸どうしようかなー。 また道の駅に行けば売ってはいると思うけど、ちょっ

    ミニマリストなら家族共用?(でも、ソレはちょっと〜〜) - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    子供の頃、実家でお箸分けてました。今は同じもの〜!私もボディタオルは使わず手で体を洗う派です(^^)
  • 六花亭の“まるさんかくしかく”は、とても美味しい“まる・しかく・しかく”でした♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    六花亭のお菓子 六花亭のお菓子で、『まるさんかくしかく』という商品をご存知でしょうか。 こちらのお菓子です。 (これは、まるさんかくしかく・ミニになります。) 先日、テレビでこの“まるさんかくしかく”のCMが流れた時に、4歳の二女が『まるさんかくしかくじゃないよー!』と言うんです。 私はテレビの方は見ていなかったのですが、『お菓子の袋の絵がまるさんかくしかくなんだよー』と説明。 でも二女は、『違うー!袋じゃなくて中のお菓子がまるしかくしかくだったよ‼︎』と言うのです。 なんのこっちゃ、ですよね(^^;; 私もこのお菓子はまだべた事がなかったので、『それじゃぁ今度、お仏壇にお供えするお菓子に買ってみるからその時にべてみようね』と言ってありました。 その後、母と一緒に実家のお仏壇のお菓子を買いに六花亭へ行った際にこの話をしたら、母がわが家の分もと買ってくれました(#^.^#) そこで、昨日

    六花亭の“まるさんかくしかく”は、とても美味しい“まる・しかく・しかく”でした♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    美味しそう(´౿`)✧
  • 《ダイソー》白い角型のバケツを買いました - すきなものだけの簡素な暮らし

    白いバケツが欲しい! 先日、主人がバケツを壊しました。 何かにイラついてバキッと壊したみたいです。←まったく短気なんだから(-_-;) でも内心、ヤッター‼︎と思った私…ww そのバケツは、義実家から貰ったお古のバケツで、妙な緑色(濃いエメグリみたいな)で気に入らず、断捨離したかったんです〜〜!!(笑) ずっと、真っ白いバケツ(出来れば角型)にしたいなと思っていたのですが、使えるバケツがあるのに買うのは無駄だと思って我慢していたんですよねー。 そこで、前々からお店でチェックしていたダイソーの白い角型のバケツを購入しました。 こちらです。 100円ショップですが、200円商品になるこのバケツ、フタも付いています。 (フタは別にいらないんだけどね…) 内容量は、7.5Lとそこそこの大きさもあり、耐冷/耐熱温度も-20℃〜120℃まである日製。 角型の方が、しまう際に円形よりスッキリ収まるかな

    《ダイソー》白い角型のバケツを買いました - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    うちのバケツも真っ青&真っ赤。なんでも白に惹かれる今日この頃でづ(*^^*)
  • 靴箱のリメイク、その後と収納方法 - すきなものだけの簡素な暮らし

    箱のリメイク完了! 以前、セリアのリメイクシートを使って古びた下駄箱を綺麗にした話を書きました。 ❀ こちらの記事です ❀ www.bellbelona39.com 一応、一通り終えました。 前回の記事の状態がこちら。 中の棚全てにリメイクシートを貼り終えた状態がこちら。 どうでしょうか⁇ かなり小さな自己満足ですが、ざらっとした剥き出しの棚板が化粧板の様な質感になり嬉しいです(*^o^*) 長いを置くために、一番下の棚板は撤去し、底の部分にもリメイクシートを貼りました。 素人手作業で下手っぴですが、こんな風に行いました。 そこで、わが家の箱の収納をご紹介したいと思います(*^^*) 箱の中には、この様なトレーを置きそこに一足ずつを置いて収納しています。 ちなみにこのトレーは、ダイソーで買った冷蔵庫用のものです。 フラットで薄いのでを乗せて使うにも便利なうえに、わが家の箱のサ

    靴箱のリメイク、その後と収納方法 - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    トレーいいですね(^^)パティオの靴置き場に真似しようかな(^^)
  • 【ニオイ対策】買ったのはベビーマグちゃん! - すきなものだけの簡素な暮らし

    ベビーマグちゃんを購入! 私が読ませて頂くブロガーさん達の中でも使われている方の多い“ベビーマグちゃん” (⇧洗濯洗剤の代わりに使うモノです。) イイな、気になるな、と思ってはいたものの、1個2,500円程するのでなかなか手が出せず…(^^;; (9kg洗いのわが家は3個必要。) ベビーマグちゃん3色セット 出版社/メーカー: 株式会社宮製作所メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る 300回使用出来るそうなので、毎月の洗剤代から考えたらコスパは悪くないのはわかりつつも悩んでいました(^^;; 洗濯は主人もたまにするので、勝手に洗剤を替えることへの抵抗もありました。 でも、結果的にはとある方法を利用して、買っちゃいましたー!(*^o^*) (その方法は後ほど…w) 購入の決めては、洗濯して乾いたタオルの臭い…。 わが家は柔軟剤などを使わないのでタオルがたまにクサく感じる

    【ニオイ対策】買ったのはベビーマグちゃん! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    ベビーマグちゃん、類似品をアメリカAmazonで検索してみるもヒットせず(・_・、)
  • ラクしようと思った結果、失敗に終わってソンをする? - すきなものだけの簡素な暮らし

    コインランドリーでを洗うも… 先週の土曜日のことです。 玄関に並んでいた子供のが(特に長女の白)あまりにも汚い! この白いスニーカーは、この時⇩に購入した。 www.bellbelona39.com まだ購入後1ヶ月ちょっとしか経っていないとは思えない…(^◇^;) まぁ、その間に運動会とかもあったし汚れるのは致し方ないのだけど。やはり子供のに白色はタブーだ…(^_^;) 汚すぎるなーと私がブツブツ言っていたら、主人に『コインランドリーで洗えば?¥200だし簡単だよ』と言われ。 そんなに簡単ならイイかーと思い、先程の2足のを持ってコインランドリーへ行きました。 お金を入れてを入れてあとはお任せ〜♪ 洗剤は自動投入されるんだって! ウキウキしながら20分後に見てみたところ… 全然綺麗になっていない…Σ(゚д゚lll) (⇧コインランドリーから持ち帰った状態) エェ〜〜!これじゃ

    ラクしようと思った結果、失敗に終わってソンをする? - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    歯ブラシ後、ピカピカですね✧*.うちは自宅の洗濯機でたまに洗います(笑)
  • ベビーフードダイエットで1週間で3kgマイナスを目指そう! - すだっちのコージーライフ(cozy life)

    こんばんは!「すだっち」こと須田祐樹です(*'▽') いつもブログを見に来て下さり有難うございます(´ω`*) 今日はみなさんが幼少の頃、ほぼ必ずべたことがあるべ物でのダイエット方法を書いていこうと思います。それはベビーフードとも呼ばれる離乳です!でも昔のことすぎてどんなべ物だったかの記憶なんてないですよね? お子さんがおられる方は、子育て中にべたことはあるとは思いますが、お子さんがおられない方は覚えてないですよね? みなさんは何歳ごろからの記憶がありますか?(;・∀・) 僕は小さいころの記憶は断片的にしか覚えていません(笑) 今回はこの赤ちゃんがべる「ベビーフード」のカロリーや不足要素、そしてダイエット方法をご紹介していきますね。 芸能人では春香クリスティーンさんがベビーフードダイエットでマイナス3.1kgの減量に成功されていましたよ。 でも、このベビーフードダイエットがテレ

    ベビーフードダイエットで1週間で3kgマイナスを目指そう! - すだっちのコージーライフ(cozy life)
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    確かに栄養価はすごそう!
  • リコピンは男性にも効果があります!トマトの栄養をフル活用するには? - 40代後半…そろそろ健康やカラダのこと考えてみっか?

    福田です。 今日は野菜の中でも、特に栄養価の高い トマトについて調べてみました。 突然ではありますが、 女性がイメージする『40代男性』って分かりますか? 1.清潔感 2.親しみやすさ 3.べること、美味しいものに興味がある 4.スポーツや事など、健康に気遣っている があげられるそうですよ。 ボクが考えるに、中年男性には 『アンチエイジング』が必要! そんな要望を、 トマトは解決してくれそうな気がしていますよ~。 まずは一番身近に摂取できる救世主『トマトトマトって、すごく大事な栄養が摂れるって、 皆さんも薄々は知っているはず。 サラダにはかかさず添えてほしい、 栄養価の高い彩り鮮やかなトマト。 プチトマトなど、比較的安価で購入できるトマトは、 ボクにとっては必ず取り入れる材の一つですね。 トマトには、女性にはもちろん嬉しい 赤い色素成分『リコピン』が入っています。 肌を紫外線から

    リコピンは男性にも効果があります!トマトの栄養をフル活用するには? - 40代後半…そろそろ健康やカラダのこと考えてみっか?
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    リコピンって響きが可愛いですよね(笑)
  • 【初心者必見!】ブログコンサルは、この人に頼んだら安心だよ。|ミニマム・エッセイ

    どうも。 独身アラサーのミニマリスト・よりこです。 私は完全に勢いでブログを始めました。 記事を書くのは楽しいけれど、こんな感じで書き続けてていいのかぁ? と一抹の不安を感じていました。 正直に言うと、ブログ始めたらすぐにたくさんの人が読んでくれるかも!! 人気ブロガーの仲間入りも夢じゃない♡なんて甘いことを考えてました。 でもそんな現実は甘くなかった(当たり前) 何もわかっていないままブログ始めてしまったなぁ… 基的なところが理解できてないかも… でも誰に聞けば… そんな時、Twitterで りゅうじんさんのやってみたらいいと思うよ!の一言で一歩踏み出してみることにしました^_^ / “格安のブログコンサルサービスをスタートするよ!” https://t.co/tuuZPaeGwk — わかやまゆうや (@shaining224) 2017年6月27日 わかやまさんとは以前、からあげオ

    【初心者必見!】ブログコンサルは、この人に頼んだら安心だよ。|ミニマム・エッセイ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    コンサル興味あります(^^)
  • 【捨】地味に捨て作業 - ◆ 目指せスッキリ生活◆

    今週は結構捨ててスッキリしました。 細かいものですが、気になっていた物たちをようやく処分です! 今週捨てた物 引っ越ししてから、組み立てられる事の無かった棚。 部品が足りなくて組み立てれなかったんですが、何故か捨てずに仕舞ってました。 溜まったダンボールと雑誌。 リサイクルセンターに持ち込み処分。 ショップの袋 たくさんのコード類。 オットの許可なく捨てれないと後回しにしていた物。 もう使わない(使えない)から捨ててもいいよ!って。 そして、その下のピンクの洗面器。 その他は写真撮り忘れましたが 結婚祝いに貰ったワインラック。 こんなやつね 飾る間もなく飲み干してしまうので使うことは殆んどありませんでした。 スプレー缶もさよなら! 除光液も、乾いてた! 期限切れてるけど、べようと思っていた非常 結局べずに捨てることに・・・ 古くなったタッパー まとめ どれもこれも部屋の片隅にあって、

    【捨】地味に捨て作業 - ◆ 目指せスッキリ生活◆
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    いっぱい捨てて気持ちいいですね(^^)
  • http://www.ngood23.com/entry/tonikaku-teitousitu

     Warning: scandir(includes/init/entry/tonikaku-teitousitu/): failed to open dir: No such file or directory in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on line 44 Warning: scandir(): (errno 2): No such file or directory in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on line 44 Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on li

    http://www.ngood23.com/entry/tonikaku-teitousitu
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    へ〜痩せたんですね!見てみたい(^ω^)
  • 結婚11周年の旅行プラン。毎月1万円の積立ては、10年で100万円を超える。 - 心を楽に、シンプルライフ

    結婚10年目のために、毎月1万円貯金してくれた夫。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 結婚したばかりの頃、夫が毎月1万円、自分のお小遣いから貯金をはじめました。 (※わが家はお小遣い制です) 「えー!!何のために貯めるの??」 と聞くと、 「結婚10年目のための、指輪と旅行資金。子どもがいたら、なかなかまとまったお金が出せないと思うから」 との答えでした。 そのときはピンと来ませんでした。 ですが、10年経ったいま、予言(?)通りに、子どもがいてまとまったお金を出しにくい状況でした。 ほんとうにコツコツと貯金が貯まっていたことにも、すごくびっくりして、感動しました。(ありがとう!) (ここに旅する予定。満天の星空が見たい!画像は星のや竹富島HPより) ただ、結婚10年目の昨年は引っ越しやリノベで忙しかったので、旅行は今年に持ち越されました。 今日は、結婚11周年の旅行プランの

    結婚11周年の旅行プラン。毎月1万円の積立ては、10年で100万円を超える。 - 心を楽に、シンプルライフ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    私も真似したいです(^^)
  • 【ヴィーガン和食】ベジタリアン・ヴィーガンでも食べられる和食のレシピ①【おもてなしにも!】 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    私はヴィーガンではないのですが 最近は日ヴィーガンを作る機会が多いので、作ったものを紹介していきます。 絶対菜主義・ヴィーガンとは? 日ヴィーガン料理を作る際の注意点 ドイツ人に料理を作る際の注意点 献立 野菜寿司 酢飯 野菜寿司 なすの揚げびたし コールラビのごまサラダ トマトときゅうりのさっぱりサラダ まとめ 絶対菜主義・ヴィーガンとは? ヴィーガンについてはこちらの記事から↓ ヴィーガンに関しては個人的に違和感を感じる点もありますが ベジタリアンでもヴィーガンでも、人がやりたければやればいいと考えています。 そして 身近にヴィーガンの人がいれば、出来る限りその人に合わせることも礼儀だと。 私の身近では旦那の同僚がヴィーガンで、家に泊まりに来ることが多いのですが 今回紹介するメニューは、主にヴィーガンの彼(ドイツ人)のことを考えて作ったメニューです。 日のヴィー

    【ヴィーガン和食】ベジタリアン・ヴィーガンでも食べられる和食のレシピ①【おもてなしにも!】 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    きゅうりはワタを取り除けばいいんだ!参考になりました(^^)お寿司真似したいです\(^^)/
  • 駐妻NOTE

    NOTE パスワード ログイン状態を保存する

    駐妻NOTE
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    もし帰国したら日本のコンパクトな家に暮らせるか不安です…(笑)
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    DC行ってみたい!
  • nabeshidiary.com

    The domain nabeshidiary.com is blocked.

    nabeshidiary.com
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    リトル・イタリーって色んなとこにありますよね(^ω^)ボストン行ってみたいので次回の更新も楽しみ♪
  • 【キッチン収納】「自分だけ」はダメ!「家族みんなが使いやすい」のが大事。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。

    【キッチン収納】「自分だけ」はダメ!「家族みんなが使いやすい」のが大事。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    子供の頃コーラと醤油を間違えて飲んだのを思い出しました(笑)
  • 熱中症対策に、無印良品の「デジタル温湿度計」がおしゃれで見やすくおすすめです - CharmyNote

    夏の湿気は熱中症の原因のひとつ。 熱中症にならないためには、 普段から室内の風通しや温度・湿度に気を配ることが大切です。 我が家では、無印良品の「デジタル温湿度計」を使って把握しています。 怖い熱中症。暑さを感じていなくても…… 無印良品のデジタル温湿度計が大活躍 冬にも活躍の予感 怖い熱中症。暑さを感じていなくても…… 自分で暑さやのどの渇きを感じていなくても、 熱中症になってしまうことがあるようです。 特に高齢者になると暑さ、寒さに対する感覚が鈍くなり、 気が付かないうちに体に熱がたまっていることがあるそう。 (夏場でもジャンパーを着ていらっしゃる方を見かけます……><) 日気象協会によると、 最高気温が30℃を超える日中や、 夜間の温度が最低25℃以上になる熱帯夜の時期になると、熱中症の死亡率があがる報告があるそうです。 そのため、まずは身の回りの環境を把握することが必要です。 無

    熱中症対策に、無印良品の「デジタル温湿度計」がおしゃれで見やすくおすすめです - CharmyNote
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    日本は高温多湿ですよね(汗)
  • 【値引き交渉術】家電量販店で絶対通用するコミュニケーション!|ポメパン

    5分この記事読めば多分あなたも買い物上手になれる。 どもどもKitarouですっ! 今回は家電量販店シリーズをお届けしようと思うんです。 だけど最近思ったのです。 「僕が安く買っただけではただの自己満で終わってしまう。」 「もっと読者さんのためにならなければ!」 なので、過去に実践してきた買い物術を方式に落とし込んで簡単にまとめてみました。 向き不向きあるかもしれませんが誰でも実践できる交渉パターンなのでぜひ家電屋さんで買い物予定がある人は試してみてください。 値引き交渉が誰でもできる理由今回僕は誰でも挑戦でできる交渉の仕方を伝授します。 なぜ誰でもできるのか?? それは「人に話しかけるだけでできる」からです。 会話力って潜在的には誰にでも備わっているものなので、「ちょっとした勇気とちょっとした時間」があれば誰でもできる! それにもし実際交渉成功できなくても「失うものはちょっと話に使った時

    【値引き交渉術】家電量販店で絶対通用するコミュニケーション!|ポメパン
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    すごい…値引き交渉なんてしたことない( °_° )
  • 【お得な通販サイト・iHerb】★おすすめアイテム・リスト★コスメ・サプリ・雑貨編 | 南国シンプルライフ

    お得な海外通販サイト、iHerbで私が買っているアイテムのご紹介です。 今日はコスメ、サプリメント、その他の雑貨です。 前回の記事はこちらです。 www.karinkalife.com iHerbとは iHerbはカリフォルニアとケンタッキーの2か所に流通センターを持っており、35000以上の商品を揃えるネット通販の会社です。 買えるものは、品、サプリメント、化粧品から日用雑貨まで幅広く、オーガニックの商品も多く扱っています。 iHerbのおすすめポイント 私が利用してきたなかで、iHerbをお薦めできるポイントをまとめました。(私の以前の記事より転載) 同じ商品なら日で買うよりも格安 一定金額購入で無料または格安送料★ 消費期限を明記してあるので安心 日語によるカスタマーサービスがしっかりしている 日で手に入りにくい海外の商品が買える 常にお得なセールを開催している 注文の商品合

    【お得な通販サイト・iHerb】★おすすめアイテム・リスト★コスメ・サプリ・雑貨編 | 南国シンプルライフ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    アメリカのサプリメント、デカイですよね(笑)
  • 【1食207円】丸鶏チキンピラフの簡単レシピ~安くて見栄え良い豪快おとう飯~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    鶏の旨味をライスが吸収 丸鶏を使った料理って難しそうだし、大きくてべきれないんじゃ?って思ってる人も多いのですが、実は意外と手軽に調理ができて安くて見栄え良く美味しくべ切れるんです。今回は材費1000円でお釣りが来る豪快で4人家族が楽しめちゃう丸鶏チキンピラフの作り方をご紹介します。なお、丸鶏の中にバターライスを入れましたが、ダイエット中なのでしらたきバターライスでカロリー&糖質オフしました。 安い!1人前207円で豪華な丸鶏料理が楽しめます。 簡単!下味つけてバターライスつめたら野菜の上にのせてオーブンで自動調理。 旨い!鶏の旨味がライスが吸い込み、香ばしく焼けた野菜と三位一体に。 それでは簡単な作り方はこちら。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお気軽にどうぞ。

    【1食207円】丸鶏チキンピラフの簡単レシピ~安くて見栄え良い豪快おとう飯~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    めっちゃ美味しそうだけどちょっぴりグロなので旦那にやってもらおう(^ω^)
  • 【DIY】壁紙にペンキを塗ってキッチンカウンターをイメージチェンジ | Rinのシンプルライフ

    ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 アクセントウォールをDIYブログの移転が落ち着いて、更に昨日は夫が留守だったので・・・大好きなDIYをしました。 場所は、キッチンカウンターの壁です。 元々、ここには「貼って剥がせる壁紙」を貼っていました。 過去記事を参照ください。 一昨年に貼った壁紙が、凄いことになっています。 一見、問題なさそうです。 貼り方が悪かったのか、隙間が空いてしまいました。 下地の白い壁紙が見えています。 そして、粘着力が弱くなったのか? たるみが出てしまいました。 その度に、手で押さえて直していました。 通常の壁紙だったら、こんな事はなかったでしょうね。 上手く貼れるか心配だったので、貼って剥がせるタイプにしたので仕方ありません。 (貼ってから2年

    【DIY】壁紙にペンキを塗ってキッチンカウンターをイメージチェンジ | Rinのシンプルライフ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    素敵な色〜✧*.
  • 良い事をすると自分に返ってくる、って本当だね - ミニマリストと呼ばれたい

    これまで一緒に歩んできて「ホントに運悪いよね」と何度言ったことか・・・ 我が家の旦那様は運が悪い男 ぶっちゃけ、考え方に腹が立つ日もはっきり言って多々あるが・・・こちらが爆発しそうなイイ具合時に、ご飯を奢ってくれたりするので何とか平穏な日々 先月は一段とご飯を奢ってくれたり、息子にはiTunesカードやゲームソフトを買ってあげたり・・・ 風呂上がりだというのに床掃除に勤しんでくれた日もあった 友達の車選びにも真剣に向き合い、安く購入させてあげようと時間を割いて自ら行動もしてた←結果、友達がスバルBRZを安く購入できた 今思えば確実に良い事をした月だったなと思う、運気が上がらない要素が見付からないほどw スポンサーリンク そんな旦那様が、先月に大好きなアーティストのライブチケットの抽選予約を申し込んだ 当選人数的にも難しい、当たったとしても遠い席だろうな、とボソッと呟いていたけど・・・ チケ

    良い事をすると自分に返ってくる、って本当だね - ミニマリストと呼ばれたい
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    「モノが減ったら幸せが増す」普通じゃ考えられないですよね(^ω^)
  • どこにも出かけない休日は100円ショップの小麦粉粘土が大活躍!! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    連日の東海地方は日差しの厳しい日々が続いています。 九州地方では大雨が降り、大変な状況になっていますね… テレビを見ないので、九州の友人から連絡をもらわなければ、全く知らなかったと思います(-_-;) 早く天候が安定するといいです。。 週末から長男、次女が体調を崩し病院へ行ったりと慌ただしい日を過ごしています。 猛暑日で水浴びをするにはもってこいの天気でしたが、残念ながら家にこもる休日となってしましました。 熱があるのに元気なので、家の中にいても言うことを聞いてくれず、イライラモードの母となっています(汗) さて、そんな休日にもってこいの遊びをご紹介します。 家での遊びに100円ショップの小麦粉粘土大活躍!! 昨年まで、小麦粉粘土という物を知りませんでした。 お店でこれを見つけた時は”なんていい物なんだー!!”と、即買いしました(笑) テーブルの上に傷がつかない用にビニールを敷いているので

    どこにも出かけない休日は100円ショップの小麦粉粘土が大活躍!! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    熱があるのに元気だなんて…( °_° )粘土楽しそう♪
  • お手軽な雑穀米ご飯で健康な食生活を! - すきなものだけの簡素な暮らし

    雑穀米ご飯をべています わが家では、数年前から雑穀米ご飯を事に取り入れています。 雑穀米ご飯といっても、普通のお米に混ぜて炊くだけのお手軽な雑穀米です。 通販好きの私の母が買ってべていたもので、身体にいいからべてごらん、と言われて貰って以降、わが家でもべるようになりました。 健康で美人(カルシウムプラス) (無くなったので注文したら、リニューアルした新しいタイプが届きました!) こちらは、雑穀アドバイザーの奈美悦子さん監修の商品で、国内産の21種類もの雑穀がバランス良く配合されています。 こんな風に中は小袋になっていて、これをといだお米に混ぜて炊くだけで簡単!(^-^) 炊いた感じも、ヘンなニオイやクセなどはなく味も普通に美味しくて、モチモチしていて子供たちもパクパクとべています。 説明書きによると、白米1合に対して小袋1個が目安との事ですが、これは白米4合に小袋2個で炊いたご

    お手軽な雑穀米ご飯で健康な食生活を! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    キヌアが大好きです♡
  • 野中邦子も大好きなハリボーアレンジ❤ - ✨野中邦子log✨

    こんにちは、野中邦子です♪ 昨日ハリボーの話しをしたので、 せっかくなので野中邦子の好きな ハリボーアレンジをまとめてみました😘 ダイエット中なのでハリボーは我慢してましたが こうやってまとめてみるとべたくなっちゃいますね…✨ 野中邦子もおすすめ❤ハリボーアレンジ 各写真は紹介しているサイトからお借りしています✋ 野中邦子のおすすめその1★ハリボーアイス 【ネットで話題!】人気のグミ《ハリボーべア》を使ったレシピが可愛すぎる!!カラフルでオシャレなべ方3選♡ | GIRLY 《用意するもの》 ・ハリボーベア ・炭酸飲料(画像ではスプライト) ・アイスの容器or製氷機など ①アイスの容器の中にグミを入れる ②炭酸飲料を入れて、冷凍庫で凍らせて完成♡ 見た目もかわいくてフォトジェニック❤😍 野中邦子のおすすめその2★ハリボー氷 【ネットで話題!】人気のグミ《ハリボーべア》を使ったレシピ

    野中邦子も大好きなハリボーアレンジ❤ - ✨野中邦子log✨
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    昨日早速ガミーベア買ったので参考にさせていただきます(^^)
  • 暑い!暑い!暑い!暑い日に売れる商品とは?ネットショップの年商10億円を目指す楽天店長ブログ - ネットショップで年商10億円を目指す楽天店長ブログ

    ネットショップの運営だけで「年商10億円」を目指している楽天店長の店舗運営の記録をブログに残していきます。 楽天店長ですが、アマゾン店長でもあり、ヤフーショッピング店長でもあり、ポンパレモール店長でもあり、Wowma店長でもあり、キューテン店長でもあります。 要するに多店舗展開しているネットショップの店長という立ち位置になります。 他にもMakeshopやBase、カラーミーショップなどでも自社ネットショップを運営しています。 昨年の総年商は「3億円」を突破しました!今期は、「売上10億円」を目標に店舗運営の日々を送っています。 よくある質問で、「どこの大手企業のネットショップ運営をしているのですか?」と聞かれるのですが、 とっても小さな卸問屋(従業員数10名以下)のネットショップです。運営担当者も3名しかおりません。 こんな小さな規模の会社、ネットショップでも10億円売り上げられることを

    暑い!暑い!暑い!暑い日に売れる商品とは?ネットショップの年商10億円を目指す楽天店長ブログ - ネットショップで年商10億円を目指す楽天店長ブログ
    papiko8-l
    papiko8-l 2017/07/10
    冷汗グッズ欲しいなぁ(^^)