はてなに関するpatty07のブックマーク (57)

  • 2009夏一覧 - 新・全日本ブログ

    ここしばらく旅行どころか外出もあまりしていない状況ですが、8/31ということで夏の思い出などを書いていきたいと思います。 もしよければヒマつぶしにどうぞ・・・ WORLD HAPPINESS 2009 WORLD HAPPINESS 2009という夢の島で開催されたフェスに行ってきました。 YMOや相対性理論などが出演していて楽しかったです。 奥さんのベストアクトはスチャダラパーだそうです。僕はASA-CHANG&巡礼かな。 で、釜焼きのピザが販売されていたのでべたのですが、これが恐ろしいほど待たされました。 たいした行列じゃなので並んでしまったのですが、全然進まない。 これはマズいと気づいたときにはもう半分ほど進んでしまっています。今更戻れない。結局1時間ほど並んでようやく注文。 ところが、そこから受け取りにさらに1時間くらい掛かってしまいました。 その間何組の出演者の演奏が終わったこ

    2009夏一覧 - 新・全日本ブログ
    patty07
    patty07 2009/08/31
    全猫が鳴いた
  • ご報告 - The Secret Doctrine(秘密教理)

    みなさんこんばんは。世界陸上の見出しで“やり投げ村上”が“やり逃げ村上”に見えてしかたのないcinemathejuryです。投げろよムロフシー。 さて、私事で恐縮ですが、わたくしこのたび実生活において大きな出来事がありましたので、この場を借りてご報告させていただきたいと思います。 えー、8月23日で貝殻島海域における昆布漁が終了しましたので、日よりまた無職に戻りました。 短い間でしたが、応援いただいてありがとうございました。明日からは心機一転、見聞を広げるために旅人になりたいと思っています。 とりあえず旅人活動「TAKE NO ACTION 2009」の一環として、手始めに来る8月29日に弟子屈町にて行われる「たぶん日で一番早い新そば祭り」、翌30日には中標津町図書館「第24回青空の広場」の古市、そして9月4日には標茶町図書館の古市へお邪魔する予定です。当日に同伴してくれる女性も

    ご報告 - The Secret Doctrine(秘密教理)
    patty07
    patty07 2009/08/25
    無職おめでとうございます…!/交通費免除ならいくらでも浴衣持ってかけつけます。
  • ブログ本『メレンゲが腐るほど旅したい』出版について - 沙東すず

    こんにちは!ブログを放置しすぎてすっかり書き方を忘れてしまった腐れブロッガーのメレ山です!今日は旅日記や寄生虫話でなくウザい宣伝やこぼれ話などをする予定です。 が8月7日に出ます はてなブックマークニュース*1等でお聞きおよびの方もいると思いますが、このたび「メレ腐」が一冊のになりました。 メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日おでかけ日記posted with amazlet at 09.07.27メレ子 ブルース・インターアクションズ Amazon.co.jp で詳細を見るAmazonでも楽天ブックス、セブンアンドワイでも予約受付中です! ちなみに、青森県鯵ヶ沢町で開催されているわさお写真展にあやかって、海の駅「わんど」と日海拠点館にて、それぞれ20冊〜30冊ですが先行販売させていただいてます。 Amazonさんの著者紹介に「20代女子」と書いてあり、先日若者と話をしてて「メレ

    patty07
    patty07 2009/07/28
    わざわざ私の誕生日にあわせていただきありがとうございます(違)/id:merecoさんに祝われた!自分への誕生日プレゼントに買います!
  • 昆布は無慈悲な海の女王 〜4 - The Secret Doctrine(秘密教理)

    そう、彼女の名は秋帆である。春でも冬でも、ましてや夏でもない。それこそが昆布先生が自身の一生を捧げると誓った女優の名前であった。 1991年6月30日東京都生まれ。かに座。左利き。身長は164cmで、これは奇しくも昆布先生の背丈と一致する。趣味読書と買い物。嫌いなべ物はトマト。 小学5年生のときにスカウトされて子役モデルとしてデビューした秋帆の姿を昆布先生がはじめて目にしたのは、当時毎月欠かさず購読していた小学生向けファッション誌「プチレモン」の誌上であった。ほとんど天使といってもいいその容姿に魂を揺さぶられるような衝撃を受けた彼は、それからまるで取りつかれたように彼女を追いかけ続けた。 そして秋帆が中学1年のとき、美少女アイドルの登竜門である「三越のリハウス」のCMに起用されたことと、蒼崎みやい、堀木珠希といった人気女優を生んだBS−yのテレビドラマ「ケータイ知事」シリーズに抜擢され

    昆布は無慈悲な海の女王 〜4 - The Secret Doctrine(秘密教理)
    patty07
    patty07 2009/07/22
    昆布先生の嫁
  • 中央線トゥルーパーズ - MellontaTauta メロンタ・タウタ

    日曜夜、和室から台所へ行こうとしたら、流しの桶の縁になにやらゆっくり移動するものが…。このアパートに引っ越してきて初のG。わたしはコレが小さい頃から大の苦手。流しの前を通過しないと、トイレや洗面所に行けないので、ヤツに気取られぬようこっそり震えながら移動。殺虫剤など何も持っていなかったので、戦うことは考えず、和室の襖を閉めてイヤな汗をかきながら寝る。 翌朝、やはり流しには近づかず、コソコソと準備して出勤。職場で隣の席の子とGにまつわるイヤな思い出話をする。帰り道に、ゴキジェットとキッチンハイター(詰め替え)を購入。しかしやはり対決する勇気が湧かず、翌日に原稿の締め切りも控えていたので、ここで神経をすり減らすわけにはいかないと思い直し、洋間に避難。事も帰りに買った黒ゴマビスケットで我慢した。 深夜未明、アイツはまだ流しにいたことが判明した。案の定、丸一日ひそんでやがったんだ…。そして殺虫剤

    patty07
    patty07 2009/07/11
    湿度の高い土地に住んでいますが奇跡的に1年間一度もGが出ません。
  • 天使映画というジャンル。最強の暴力映画「ヱヴァンゲリヲン破」 - 深町秋生の序二段日記

    「いやあ、見たなあ! エヴァを!」 というすがすがしい気持ちになった。友人知人たちのなかには「2回見た」「いや、おれは3回」と興奮しすぎるにもほどがある中坊たちが続出したのを受けて、のろのろと出かけていったのだ。とはいえ「序」すら見ていなかったので、金曜ロードショーで前作「序」(しかし日テレでエヴァを見るというのも奇妙な感覚だ)を確認した。 「序」は困ったことにおもしろくはなかった。テレビシリーズのダイジェストみたいで、改めて作る意図さえわからなかった。思えば「エヴァ」というのはDV夫のようなものである。むかしはとってもすばらしい人で、あたしにはすごくやさしかったの。だけどあの人もだんだんおかしくなって、殴る蹴るは当たり前。お金を奪い取るわ、意味のわからない理屈を唱えてからんでくるわで大変だった。「今度こそきちんとやるから。やり直そう」などと何度も甘い言葉をささやいて、けっきょくは「気持ち

    天使映画というジャンル。最強の暴力映画「ヱヴァンゲリヲン破」 - 深町秋生の序二段日記
    patty07
    patty07 2009/07/11
    ジョニー・トーみたいなエヴァを想像してふいた。
  • LES PUCES DE VANVES(ヴァンヴの蚤の市) - cipolinaの甘い生活

    日曜日の朝、ヴァンヴの蚤の市(15区)にいってきました。有名なクリニャンクールよりは小規模で、比較的安全といわれるこの市。真剣に掘り出し物を探す人、コーヒーを飲んだり、りんごをかじりながら、おしゃべりに興じる人たち。青く澄んだ空の下をのんびりとお散歩。いまパリにいるんだなぁとはじめて感じたそんな朝でした(遅い)。 写真が多いのでたたみます。 (写真準備中) 古い絵葉書を集めたスタンド。ribbon-kitchinさんをつれてきたい。家出してこんかのぅ(まだ言ってる)。 (写真準備中) マッチ箱がずらり。ricohetさんのことをなぜか思い出す(勝手に)。仕事けっとばしてこんかのぅ。 (写真準備中) カフェオレボールは、マッグカップラーのminemewさんに見せたい(見せるだけか)。 (写真準備中)) 騎兵隊の前に、ジャンヌ・ダルク(yoneyacco姫)を走らせたい(妄想) (写真準備中)

    LES PUCES DE VANVES(ヴァンヴの蚤の市) - cipolinaの甘い生活
  • Macarons de St.Jean-de Luz - cipolinaの甘い生活

    パリからTGVにゆられて5時間。BIARRITZからバスに乗り換えて40分。フランス南西部バスク地方にある海辺の町、ST-JEAN-DE LUZへといってまいりました。15分も車で走ればスペイン国境。太陽のきらめき、海 の青さ、吹き渡る潮風。パリでの6週間半は地下ですごしていましたので(暗い目)、すべてがまぶしく見えました。人はやさしいしね。空気はきれいだしね。はぁ。南はええのぅ。 写真は、1660年創業のお菓子屋さん「MAISON ADAM」。スペシャリテは、バスク・マカロン。今流行りのツヤツヤの「マカロン・パリジャン(マカロン・リセ)」は、この20年くらいの間に急激に進化したもの。それ以前のマカロンは、もっと素朴なお菓子だったとそうです。バスクに古くから伝わるマカロンは、ふっくらとしっとり。中はねっちりとした感。かすかに香るオレンジの香り。はじめてべるのに懐かしい味わいがしました。

    Macarons de St.Jean-de Luz - cipolinaの甘い生活
    patty07
    patty07 2009/06/30
    行ってみたい!!!!!
  • アルパカ牧場 - 新・全日本ブログ

    成海璃子さんが出演しているCMで「ミラバケッソ!」と叫ぶ白いフワフワした動物"アルパカ"のクラレちゃんをご存知ですか? その彼女(成海璃子じゃないほう)を見に奥さんや友人らと栃木県那須にあるアルパカ牧場まで行きました。 友人夫婦と6人でヴィラージュ那須というところの貸し別荘に宿泊しました。 全然アルパカと関係ないんだけど、その入り口にあった大量の犬の置物・・・ アカルパ さてアルパカ牧場に出発です。 車で走ること数分、看板があった! アカ・・・ルパ? アルパカ?アカルパ?どっちだっけ? いやいや、アルパカはアルパカですよ。 あれは別モノに間違いない。 しばらく進んでもまだ看板は続きます。 橋を渡ってすぐ左、我々は橋を渡るとそこにはアカルパ最後の看板がありました。 ここにきて非常に控えめな看板に変わっていました。 絶対にアルパカ牧場に行こうとしていたのに間違ってアカルパの看板をたよりに道を進

    アルパカ牧場 - 新・全日本ブログ
    patty07
    patty07 2009/06/28
    アカルパ牧場。クラレちゃん可愛いけどどちらかというと成海璃子ちゃんに会いに行きたい。
  • のっちー - Aerodynamik - 航空力学

    Perfume/ジェニーはご機嫌ななめ コール表より抜粋 君とイチャイチャしてるところを 見られちゃったわ (のっちー) それをペチャクチャ言いふらされて 私ピンチ (のっちー) まあそんな事はどうでもいいんだけど Perfumeをきっかけに、30を過ぎてから初めてアイドルに嵌った人って沢山いると思う。自分を含めて。 そういう人にとって、今回の件は初めての体験となるわけで、ハロオタだったら「またか」で済まされる位のスキルも無くて、戸惑ってしまう人も多いと思う。 掟・宇多丸対談で、「Perfumeは非擬似恋愛対象だ」*1とかいうのがあったけれど、実際のところどうなのよ、という辺りを、ガチオタじゃない「自称普通のおっさん」の感想を聞いてみたいんだよなあ。同じおっさんとして。 「20歳の女の子だから男がいて当然だよね」とか、見られる事を意識して余裕ぶってカッコつけたエントリじゃない、素直な感想を

    のっちー - Aerodynamik - 航空力学
    patty07
    patty07 2009/06/12
    真っ先にあ~ちゃんのことが気になりました。ライブがないだけで不安になるあ~ちゃんがどれだけ動揺しているかと思うと。
  • 天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず

    奈良県・天川村観光の続きです。 天川村資料館で見た戦争の爪あととふざけたタヌキ 「B29のエンジンが展示されています」という貼り紙につられ、天川村資料館にも入ってみました。山伏ルックしてホラ貝を吹いてみたいなー 1984年に、大峯山寺の解体修理中に発見された2体の黄金仏の写真。 これも大峯山から搬出されたB29のエンジン。こんな形してるんやねー 22万人の被災者を出した第2回大阪大空襲で、日軍の対空砲火により天川村に墜落したものだそうです。投降した米兵のうち2名は両手を上げて大峯山寺堂に入ってきたといいます。戦後に機体のほとんどが搬出されましたが、エンジンは分解できずに放置され、谷で朽ちかけていました。 「えらいぶっそうなモンが落ちてきたんやな」「ほんまこわいワー」 資料館におなじみの剥製大会。あたしゃ山中ではアンタらにも極力会いたくないよ… 「ポンポコー」 こ…この豆狸は…ちょっとオ

    天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず
    patty07
    patty07 2009/06/10
    それでこの地図はどこに行ったら買・・・。死体と剥製(と仏像)が並ぶって今日は一段とカオスな日記ですね!
  • 『こおろぎ』(☆☆☆★★) - 映画をめぐる怠惰な日常

    爆音映画祭2009 (115)『こおろぎ』 ☆☆☆★★ 吉祥寺バウスシアター 監督/青山真治  脚/岩松了  脚色/青山真治  出演/鈴木京香 山崎努 安藤政信 伊藤歩 2006年 日 カラー 102分 21時30分からの上映だったが、昼ごろに一度整理券を取りに来たのだが、その時で既に80番台後半だった。一体、平日の昼間からどれだけ暇な奴が多いのかと呆れる。まあ、世間様から見れば、わざわざ整理券を取りに平日の昼間に吉祥寺でウロウロしているこっちも同じ部類なのだろうが。そんなことになっているものだから、開場前のバウスシアターはとんでもない人の多さで、立ち見券やらキャンセル待ちチケット30数番なんてのがやり取りされていて驚く。こう言っては青山監督に申し訳ないが、そこまでして観るような映画ではないのでは?などと思いつつも、こちらは無事席を確保し、爆音『こおろぎ』の上映を待ちながら、ようやく観

    『こおろぎ』(☆☆☆★★) - 映画をめぐる怠惰な日常
    patty07
    patty07 2009/06/08
    機会があれば観たい。青山監督の映画はいつも・・?となるのにどうしても観てしまう魔力。
  • Perfumeのメジャーデビューを巡る、Amuseと徳間の関係、そして徳間の志向を探る@Original Confidence 2008/02/18号 - Aerodynamik - 航空力学

    Perfumeブレイクの立役者の一人が語るヒットの哲学 「熱意を持つ若い人間の後ろ盾になってあげるのが“大人”のスタッフの果たす役割」 篠木雅博氏(TJC社 執行役員 制作宣伝部長代理) Original Confidence 2008/02/18号に掲載された、Perfumeの所属レコード会社である徳間ジャパンコミュニケーションズの取締役、制作宣伝部長代理(現制作部長)の篠木雅博氏の貴重なインタビュー。ちょっと前の物だけれど、週刊誌なのに定価5000円もするわ、業界誌なのでなかなか中古市場にも出てこないわで、最近になってようやく入手。これを元に、Perfumeのメジャーデビューを巡る経緯や徳間の志向をを見てみる。 そもそも何故にPerfumeは徳間からデビューしたのか Perfumeから、「徳間よりメジャーデビュー」と発表された当時、ファンは大いに不安を感じたという。徳間は、ル

    Perfumeのメジャーデビューを巡る、Amuseと徳間の関係、そして徳間の志向を探る@Original Confidence 2008/02/18号 - Aerodynamik - 航空力学
    patty07
    patty07 2009/06/03
    徳間だからこそのなせる技だったわけか・・いい話。
  • 静岡にいったことはありますか - 空中キャンプ

    帰りの電車のなかでおかしな男に絡まれた。きっかけは、閉まりかけのドアにわたしが飛び込んだことだ。むりに入ったので、閉まるときに、ひじのあたりががつんとドアにぶつかった。すると、近くにいた土木作業員風の若い男(坊主頭、ピアス)がわたしに向かって、「迷惑なんだよ、オイ」「オマエみたいな奴がいるとむかつくんだよ」と悪態をつきはじめた。もとはといえばわたしが悪いのだが、ややこしいことになった。 しばらく無視をしていたが、「聞こえてるんだろう、テメー」「オイ、このやろう」などと言い続けるので、しかたなく急いで別の車両に移動した。もう、まいったなあ。ところが、移動したとなりの車両でしばらく立っていると、あろうことか、そいつもわたしを追ってくるではないか。どうしていいかわからない。男は「逃げんじゃねえ、オイ、テメー」と因縁をつけてくる。うーん、ややこしすぎる。しばらくうしろを向いて立っていたが、さすがに

    patty07
    patty07 2009/06/03
    なんかわかんないけど感動した
  • 修験道行者の宿場町でみかん山モノレールに乗る - 沙東すず

    吉野観光をしたあと、秘境・天川村に向かいました。天川村には「近畿の屋根」と言われる大峯連山があり、山岳宗教のメッカとも言える場所です。名水をはじめとする豊かな自然と歴史にひかれ、年間80万人の観光客が訪れます。 吉野山を下りて近鉄電車で20分弱、下市口(しもいちぐち)駅から奈良交通バスで天川村の洞川(どろがわ)地区まで80分の道のりです。 バスには数人の登山客と地元の人らしきおばちゃんが一人。疲れが出てほとんど寝くたれていましたが、終点手前で目をさますとおばちゃんが黒酢のアメを配りまわっていたのでありがたくいただきました。 修験道行者を癒す宿場町・洞川 洞川は修験道の聖地・大峯山のお膝元にあり、これから修行に挑む人や下山してきた人が逗留する温泉地として古来より栄えてきました。行者通りには由緒ある温泉宿(創業500年の旅館もあるとか)や、役行者の弟子の後鬼が伝えたダラスケ丸を売るお店が建ちな

    修験道行者の宿場町でみかん山モノレールに乗る - 沙東すず
    patty07
    patty07 2009/05/29
    この地図はどこに行ったら買えますか?
  • 東野・岡村の「旅猿」第 3 弾は「マルチエンディング」? - テレビの土踏まず

    5 月 28 日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、岡村が 7 月 1 日に日テレ系で放送される予定の「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…」ロケの裏話をしてました。 どうやらシリーズ第 3 弾もバカバカしい内容になりそうです。 岡村が話して矢部が聞きます。 えーちょっと前なんですけれども ようやく「言うていい」ということになったんで ベトナムのほうに行ってきまして 東野さんとの特番で 矢部「はいはい」 これがまたなんでかわからないんですけれども 今回ゴールデンでやるんですって 矢部「へーそうなんスか」 まぁ東野さん曰く 「終わりの始まりや」 言うてましたけれども 矢部「笑)」 「終わらすためにゴールデン行ったんちゃうか」 という話なんですけれども 矢部「ほぉ」 これもうおかしなことなんですけれど 最初 TBS で始まったんですこれ TBS で始ま

    東野・岡村の「旅猿」第 3 弾は「マルチエンディング」? - テレビの土踏まず
    patty07
    patty07 2009/05/29
    これは!期待大!
  • 『週刊ビジスタニュース』で書いております - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    メールマガジン「週刊ビジスタニュース」といえば、速水健朗さん(id:gotanda6)や空中キャンプさん(id:zoot32)や、深町先生(id:FUKAMACHI)といった、はてなのアルファブロガーのみが執筆を許される場所・・・。そこに、今回わたくしも書かせていただきました!嬉しいです!でもアクセス数が上記の皆さんより格段に低いのは知っています。 「週刊ビジスタニュース」 http://www.sbcr.jp/bisista/mail/ こちらからメルマガの登録ができます。 わたしが書いたテーマは「悪女があなたを魅了する―ー映画でみる魔性の女たち」。悪女の段階(ステージ)分析と、東西の映画において、叶恭子サマを超える悪女は誰かを考察しています。 5月27日(水)配信号です。どうぞよろしくお願いします。

    『週刊ビジスタニュース』で書いております - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    patty07
    patty07 2009/05/25
    真魚さん
  • Perfume「代々木Disco Mix」のエディットは誰の仕事? - Aerodynamik - 航空力学

    Perfume LOCKS! 090514 http://www.tfm.co.jp/lock/perfume/ か:「YoYoGi Disco Mix」っていって、インディーズの曲から、今回編でフルでできないような、入れられなかった曲たちをこう、メドレーみたいにしてね、リミックスして あ:そう か:かっこいい感じでやったんですよ の:踊れる感じのね か:みんなで踊りましたねあれ あ:あれわざわざドイツの方に、ね、作ってもらって、ミックスを 「バンマス」ことマニピュレーター飯塚啓介氏のエディットかなーと思っていたんですが。 ドイツ人なのか、ドイツ在住の日人なのか。 Amuse・徳間の所属アーティストにドイツ人の方は見当たらず。 WOWOW放送時にクレジットが出るだろうか。 なぜ飯塚氏ではなく「ドイツの方」なのだろうか。海外進出計画と関係はあるのか? ドイツに何を求めたのか?テクノ?いや

    Perfume「代々木Disco Mix」のエディットは誰の仕事? - Aerodynamik - 航空力学
    patty07
    patty07 2009/05/23
    やっぱystkじゃなかったんだ・・!
  • Perfumeの「物語」は、Perfume自らによってその終幕を宣告された - Aerodynamik - 航空力学

    Perfume代々木公演、その後半に差し掛かったところで会場を震わせた「YoYoGi Disco Mix」は、スクリーン上のピンクの衣装のPerfume(武道館オープニング衣装)が、「Edge」の衣装を纏った黒のPerfumeに変わるところから始まる。その黒のPerfumeから「DISCOとは何か探しに行くのだ!」という依頼/命令を受けて、白い衣装のPerfumeが調査を開始し、「DISCOは!」「代々木にある!」という調査結果を出す。 DISCOを発見した白いPerfumeは、ここで唐突に「もう、あなた達の指図は受けない!」「みんなと踊るんだーーー!!!」と叫び、主従関係は突然に崩壊し、白いPerfumeの放つスペシウム光線的なものによって黒いPerfumeは消去されてしまう。 全くもって唐突である。全く文脈が繋がっていない。なぜDISCOを発見した時点で黒いPerfumeは消去されなけ

    Perfumeの「物語」は、Perfume自らによってその終幕を宣告された - Aerodynamik - 航空力学
    patty07
    patty07 2009/05/23
    edgeでの黒PerfumeはあのdiscoMIXで消されたとすれば、白Perfumeの目指す方向性から目が離せない!
  • もはや夜明けも近づいた、死にましょう。 - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    明日5月21日は、都井睦雄による「津山三十人殺し」が行われた日です。今この時間(23時)、71年前の睦雄は殺戮を目前に武者震いしている頃でしょうか。午前1時40分の最初の殺人から明け方5時の自決に至るまでの時間帯に、このブログをご覧になる方は、71年前、今睦雄による数時間の大量殺戮が行われている真っ最中だったことに思い巡らしてくださいませ。

    もはや夜明けも近づいた、死にましょう。 - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    patty07
    patty07 2009/05/21
    常々睦雄ルックで津山三十人殺しを読みたいと思うのですが読むだけにしておきました。