タグ

2011年8月30日のブックマーク (9件)

  • 盗まれたスマートフォン - Hagex-day info

    数年前は考えられなかったお話。 ・【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ160【万引】 153 :名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:10:43.33 id:kUUf1Ves 機種変更して間もないスマートフォンを盗まれ、その後パケット料で色々もめたのでカキコします。 私は6月下旬の発売日に某スマホに機種変更したのですが、その機種はキャリアメール (@携帯会社.ne.jp)が9月まで使えないためGmailで転送させて活用していました。 しかしこちらから届かない相手や、デコメを使う場合は旧携帯にSIMカードを差し替えて、旧携帯からメールを送信していた状況でした。 7月に入ってすぐの日にママ友4人(A・B・C・D)でBさん宅に集まった時に別の友人にメールを送るため、旧携帯にカードを差し替えてスマホは鞄にしまっておきました。 その時に料金の話になり、「スマホでもパケットは定額だから思

    盗まれたスマートフォン - Hagex-day info
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/08/30
    >どうもSDカードみたいなもんだろうぐらいにしか思っていなかったようです。 SIMカードの説明は確かに知らない人には難しい。盗むのは論外だけど、家族間でもあり得る話。きちんと教えておかないと危ない。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 西條剛央さんの、すんごいアイディア。

    はい。 医療チームは だいたい1週間交代なんですが、 心理的なケアは 最低でも 数ヶ月から半年はかかりますから 実効性のあるものには、 なっていないんです‥‥。

    pc4beginner
    pc4beginner 2011/08/30
    >どんなことをしていても批判する人はいますし、失敗する可能性もある。だから、つねに完璧を目指すのではなく、5パーセントは大目に見ようと。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - クロネコヤマトの DNA

    ここまで木川さんと、 自慢してくださいとか、自慢しますよ、 というやり取りをしていて気づいたんですが、 木川さんのお話は、 ひじょうに自我が薄いんですよ。 「自慢」っておっしゃってるのに、 聞いていてちっとも嫌じゃないんです。

    pc4beginner
    pc4beginner 2011/08/30
    >まあ、消費税分ぐらいは疑われてます
  • asahi.com(朝日新聞社):あ〜、いいパッド - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー あ〜、いいパッド2010年5月3日 筆者 小原篤米アップル社のiPad ニューヨークのアップルの店舗で買ったばかりのiPadを試す親子=4月3日 佐々木俊尚著「電子書籍の衝撃」(ディスカヴァー携書) 先日、iPadの実物に触れる機会がありました。アップル社の話題の携帯端末です。キラキラピカピカの未来的ボディー、大きくて美しい画面。そして画面上で指を滑らすと、ページがひらりとめくれていきます。でも、思いのほか重い! 縦24.3センチ、横19.0センチ、厚さ1.3センチ、重さ680グラム。人にもよるでしょうが、これを電車の中で片手で持って読んでいたらヒジが痛くなりそうです。瞬間的に思ったのは、これを喜ぶのは携帯端末でも紙のを読む感覚を保持したい好きの人か、常に最新のデジタル小物に触れていたい人ではないか、ということ。つるっと落としたらどうしよう、カバンに突っ込ん

    pc4beginner
    pc4beginner 2011/08/30
    >ネットの世界では誰でも本が出せるけど、本の経済的な価値はゼロに近づき、プロ(つまりそれで食べていける人)はほんの一握りになる
  • 時事ドットコム:【図解・政治】民主代表選2011・野田佳彦新代表はこんな人(2011年8月)

  • 情報発信をすることで、世界が変わったエンジニアたち - @IT自分戦略研究所

    エンジニア友人たちと一緒に勉強会をするようになった。最近はさまざまな業界で働く女性が集まるコミュニティ「関西ライフハック研究会女子部」(@kansaigirlshack)に参加。情報発信してみたことで新しい仲間ができ、自分の世界が広がったという。 ■コメント欄はコードレビュー? フィードバックをもらうということ 『プログラマで、生きている』のひでみ氏は「コメント欄は必要か?」というテーマで発表を行った。 コラムニストは、コラムについたコメントを自由に削除できない(削除するには、編集部との確認が必要)。かつて数百ものコメントがコラムについた経験を持つひでみ氏は、「まったく知らない人にあれこれ言われたり反論されたりするのは怖い」としながらも、それでもコメント欄を閉じなかった。 なぜなら、コメント欄を閉じるということは、すべての意見を閉ざしてしまうことだからだ。そこで、ひでみ氏は「コメント欄=

  • フリーランスは良いことずくめじゃない--10個の誤解を打ち砕く

    フリーランスで生計を立てるということは、多くのITプロフェッショナルの目標となっているようだが、良いことずくめというわけではない。フリーランスになることで得られると巷で考えられているメリットの多くは、それほど素晴らしいものではないのである。以下の文章(筆者自らの経験に基づいている)に目を通していただくと、筆者がフリーランスに辟易としていると思われるかもしれない。しかし、そのようなことは決してない。それどころかフリーランスでいると、当選した宝くじを換金しているような気分になる日も数多くある(当選金額はさほど大きくないものの、それでも当たりであることに変わりはないということだ)。フリーランスがあなたの目標となっているのであれば、よくある神話に魅せられてではなく、あなた自身のちゃんとした理由を持ったうえで、その目標に向かって邁進していってほしい。 #1:フリーランスは儲かる フリーランスになるこ

    フリーランスは良いことずくめじゃない--10個の誤解を打ち砕く
  • Rails技術認定試験がスタート、合格者に聞いた - @IT

    2011/08/29 Ruby on Railsの基礎知識を問う認定試験、「Rails 3技術者認定ブロンズ試験」が、2011年7月から始まった。ベータ試験の段階で受験し、すでに合格している株式会社イオレの小川伸一郎さんに、受験の感想を伺った。 小川さんは、RailsWebサービスを開発するエンジニアであると同時に、エンジニア採用を担当することもあるという。受験者であり、また面接担当者として資格試験についてのご意見も聞いた。 ※@IT試験の運営委員会にメンバーとして加わっています。 プラグイン開発で実力磨き 現在、私は株式会社イオレという社員30人ほどの会社で、Ruby on Railsを使った開発をしています。私自身は、最初に勤めた会社ではPerlCGI開発をしたり、PHPを使った受託開発も経験してきましたが、最近はRubyばかりです。 株式会社イオレ 技術開発部 小川伸一郎さん

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    pc4beginner
    pc4beginner 2011/08/30
    「大手だから安心」ではなく「誰がどれ位のコストで建てたのか」を検証しないとマンションの安全性なんて分からない。ただし素人にはその判断がとても難しい。安かろう、は家の場合絶対疑った方が良いよ。