タグ

2012年3月14日のブックマーク (4件)

  • 上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記

    日深夜の上杉隆氏とのニコ生です。 http://www.nicovideo.jp/watch/1331900374 今回、上杉隆氏に対して行う質問は「重箱の角をつつくような」「些細なこと」ばかりかもしれません。 「彼は巨悪と戦っているのだから、そんな些細な疑惑で足をひっぱるな」と思っている方も多いでしょう。 ただ、ここで些細な疑惑によって、明らかにしようとしているのは、彼の資質の問題です。 彼は『新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか』という著書も出しています。 彼自身、↓このビデオで以下のように言っています。 http://t.co/1tkXKRsn 上杉隆:アメリカの、海外の新聞は何度間違えてもいいんです。ただ、 >一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり。(中略)アメリカ中のメディアに対してブラックリストに載っちゃうからもう就職できないんです。で、あと、信用を失うから 今

    上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
    peanutsjamjam
    peanutsjamjam 2012/03/14
    「え?blogに質問を公開してたの?ああ、あらかじめ教えてくれてたらちゃんと回答を用意できたのに、いま突然聞かれても答えられないよ。ごめんね」の可能性は、ちゃんと潰したのかな?
  • サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート

    ちなみに例によって例のごとく、part2はありませんので、あしからず。 えー、今日は、ちょっとおもう所があって、お題の通りの話をしようと思う。ちなみに、この話をしようと思ったのは、 はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか? という記事を読んだのと、J1が開幕したんで、Jリーグの幾つかのチームの試合みた後だからである。インスパイアというか、これを読んでから、色々と昔の事を思い出したり、当時の記録を探したりして、記事かこうとしてグダグダやってた訳だ。書こうと思ったきっかけは、浦和の試合をみたからでもあるんだけどね。 上記の記事内にあるが、『Joel on Software』という有名ながあって、その中に、「あなたが絶対すべきでないこと PART I」というのがある。こいつは、プログラマの話なんだけど 私たちはプログラマだ。プログラマというのは、心の中では建築家なのだ。建築家が建

    サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート
    peanutsjamjam
    peanutsjamjam 2012/03/14
    「サッカーのフロントが絶対すべきでないことってのは、ここでは単純である。つまり、『チームを最初から作り直すことに決める』事だ。」
  • アニメ公式サイトの消滅は、アニメ作品の終わりを招くかもしれない - 隠れてていいよ

    トライネットエンタテインメントというアニメ制作会社をご存知でしょうか。詳しくはトライネットエンタテインメント - Wikipediaに譲りますが、2004年頃からアニメ制作に関わるも、合併等の影響で2009年に消滅したアニメ制作会社です。 トライネットという名前を知らなくても、 φなる・あぷろーち こいこい7 IZUMO -猛き剣の閃記- はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 吉永さん家のガーゴイル RED GARDEN などのアニメに関わっていたといえば、ピンとくるところがあるでしょうか。聞くところによると、トライネットが製作を手がけた作品が好きな人達をトライネッターと言うのだとか。上のリストを見てニヤッとした人は、きっとトライネッター。私もきっとトライネッター。 さて、トライネットという会社は既に消滅していますので、トライネットの公式サイトはドメイン切れを起

    アニメ公式サイトの消滅は、アニメ作品の終わりを招くかもしれない - 隠れてていいよ
  • はてなブックマークボタンの悪質なところ - 発声練習

    自分の記事を読みに来てくれた読者のWebページ閲覧履歴をMicro Adに販売していたことです。これが、はてなブックマークの利用者がブックマークしたページの履歴(ブックマーク履歴)をMicroAdなどの広告会社に販売していたのならば、ちゃんと同意を取っている限り問題ではないです。 サービスの利用者自身が納得した上で、その人のそのサービス上の行動履歴を利用するのは別に問題ありません(それがサービス利用の対価だったりするので)。しかし、今回のはてなブックマークボタンの話はこれとは違います。 まずは、トラッキングクッキーの仕組みをご参照ください。 やさしいセキュリティ(トラッキングCookie) はてなはてなブックマークボタンを通して収集していたのは、そのブックマークボタンが置いてある記事の閲覧者のWeb上の行動履歴です。その記事の閲覧者がはてなのサービスの利用者とは限らないし、その記事を閲覧

    はてなブックマークボタンの悪質なところ - 発声練習
    peanutsjamjam
    peanutsjamjam 2012/03/14
    例えの中の「缶バッチを無料で配布」した主体と「…と報告されつづける。」の、報告する先は、どちらも「はてな」でいいのかな。登場人物が2人じゃなさそうな事はわかってきた。