タグ

2019年2月13日のブックマーク (11件)

  • 新しい住まいのカタチ[6] 町田康さん〜二地域居住〜 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

    独特の文体とユーモアで知られる作家・町田康さん。熱海と東京で二拠点生活をはじめて10年になるといいます。東京都心のマンションと熱海の日家屋をいったり来たり。「根っこには広い家への憧れがある」といいつつも、ミニマムな暮らしにも憧れるとか。作品さながらの破天荒な住まい歴とこれからの話を伺いました。 【連載】 家を買うか借りるか、住むなら都心か地方か。永遠のテーマともいえる’住まいのあり方’を考える連載です。ひと昔前までは、「郊外に庭付き新築一戸建てを買う」という、住まいのアタリマエがありました。でも、ひとり暮らしや夫婦共働きが増え、都心部ではタワーマンションが建設ラッシュ。一方で、地方移住が関心を集めていたり、古民家リノベが注目されたり。住まいのアタリマエは時代とともに変わり、そしてひとつである必要もありません。この連載では家を買うor借りる、住むのは都会か地方か、その暮らし方について、識者

    新しい住まいのカタチ[6] 町田康さん〜二地域居住〜 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト
    pha
    pha 2019/02/13
  • 夫婦円満の秘訣は「全ステ」!? 漫画家・ひうらさとるさん【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン

    インタビュー: 劇団雌 構成:むらたえりか 写真:飯貴子 好きなものがあると、毎日はもっと楽しい。 劇団雌オタク趣味に生きる人に好きなこと、好きな街や暮らしについて聞く新インタビュー企画「楽しい大人の暮らし方」。 第1回のゲストは、『ホタルノヒカリ』の作者であり、KAT-TUN 亀梨和也くんのファンとしても有名な漫画家・ひうらさとるさん。ジャニオタになった理由は? オタ活、家庭、仕事を両立させる秘訣は? 明日をもっと楽しくするヒント、たっぷり聞いてきました! 亀梨和也のイケメンしぐさでKAT-TUN沼に ――ひうらさんは、ドラマ化もされた大ヒット漫画『ホタルノヒカリ』の作者としてはもちろん、KAT-TUNのファンとしても有名ですよね。 ひうらさとる(以下、ひうら) このインタビューのお話をいただいたときは、ジャニオタの話ってSUUMOに関係あるのかな? と思いました(笑) ――(笑

    夫婦円満の秘訣は「全ステ」!? 漫画家・ひうらさとるさん【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン
    pha
    pha 2019/02/13
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    pha
    pha 2019/02/13
  • 京大、吉田寮新棟の居住認める 退去問題で歩み寄り  (京都新聞) - LINEアカウントメディア

    cat_18_issue_oa-kyoto oa-kyoto_0_b2bb6f738eb6_京大、吉田寮新棟の居住認める 退去問題で歩み寄り b2bb6f738eb6 0 京都大は12日、老朽化などを理由に全員退去を求めていた学生寮「吉田寮」(京都市左京区)について、一定条件を満たせば新棟に寮生が住むことを認める意向を明らかにした。従来の方針を一部転換した形だ。会見した川添信介理事・副学長は会見で「寮生は現棟(旧棟)からは退去し、新棟では責任ある自治を実現してほしい」とした。 2017年12月に京大が出した基方針では、老朽化した旧棟に加え、15年にできた新棟に住む寮生にも退去を求めていた。方針転換の理由について川添理事は「どの部屋に誰が住んでいるか確認できない状況が続いていたが、先月、裁判所によって居住者を一定確定できた」と説明。ただ新棟居住には、大学の職員による確認を受け、管理上必要な

    京大、吉田寮新棟の居住認める 退去問題で歩み寄り  (京都新聞) - LINEアカウントメディア
    pha
    pha 2019/02/13
  • 技術書の商業出版と同人誌の「間」を解説するよ - その1 - ku-sukeのブログ

    AWSを始めよう!などで前回の技術書典でラスボスとよばれたmochikoさんが技術同人誌の商業出版についておはなしを書かれていて、とても面白かったです。 note.mu 一方で技術書典シリーズを出版されているインプレスR&Dの山城さんも書かれている通り、技術書界隈という特殊な市場においては、「商業出版」と「技術同人誌」の間もあるのではないかと僕も思っていて、そのあたりを解説しようと思います! 良記事。商業も同人もその間の形態も著者が考える最適なものを選べる良い状態なのが今の技術書界隈なのだと思う。契約書は気を使います。#技術書技術同人誌のハッピーエンドは「出版社の編集者に見初められて商業出版!」だけとは限らないという話|mochikoAsTechnotehttps://t.co/3bBwRpl1N6 — 山城敬@インプレスR&D (@kurakake) February 13, 20

    技術書の商業出版と同人誌の「間」を解説するよ - その1 - ku-sukeのブログ
    pha
    pha 2019/02/13
  • 本当はおそろしい商業出版!?

    筆者が技術書の商業出版に関わる中で経験した様々なエピソードを通じて、知見や反省点をまとめた 技術書オンリーイベント「技術書典4」で頒布した同人誌電子書籍版です。 技術書の執筆は近年、大きな盛り上がりを見せています。二〇一八年三月、Yahoo! JAPAN社が、求人要項で「技術書の執筆経験」を応募者の実績に挙げたことが話題になりました。二〇一七年に、技術同人誌オンリーイベント「技術書典」が登場してからは、技術同人誌の裾野が広がっています。 技術同人誌の広がりに比例して、同人から商業への流れはますます活発になるでしょう。そんな中、来は躍進であるはずの商業出版が、疑念や後悔の残るものとならないように、筆者のこれまでの経験をまとめておくことは、それなりに意義があることだろうと考えました。 書の内容が、商業出版を検討している人たちの助けになるならば、筆者としてこれ以上嬉しいことはありま

    本当はおそろしい商業出版!?
    pha
    pha 2019/02/13
  • 技術同人誌のハッピーエンドは「出版社の編集者に見初められて商業出版!」だけとは限らないという話|mochikoAsTech

    2018年は春と秋の2回開催されたのだが、その2日間だけで参加者が10万冊を超える技術書を手にしているらしい。なにそれすごい。 頒布する側も、を手に入れる側も、ほんとにだれに頼まれた訳でもないのにただやりたくてやっている。愛すべきイベントだ。 技術同人誌を書いたらたくさんの人に買ってもらえた私(@mochikoAsTech)もこの技術書典で技術同人誌を出しました。昨年4月の技術書典4で「DNSをはじめよう」を書き、そして10月の技術書典5では続編となる「AWSをはじめよう」を書きました。 そのあたりの顛末は別途まとまっているので、そちらをご参照ください。 ただ「イベントで出版社さんに見初められて商業出版」って「舞踏会で王子様に見初められて結婚」と同じくらい夢物語で、真剣に覚悟があったわけでもないので実際あちこちの王子様から契約書片手に求婚いただくと「お、おう・・・まじか・・・」となるわけ

    技術同人誌のハッピーエンドは「出版社の編集者に見初められて商業出版!」だけとは限らないという話|mochikoAsTech
  • はてなセメタリー - フル墨攻

    しなもんの一周忌ということで。 亡くなった方 はてな界隈で亡くなった方、メモの転載。 2007 11/14 japoさん ●ジャポニカ忍法帖 http://d.hatena.ne.jp/japo99/ ●japo (japo) on Twitter https://twitter.com/japo 2008 5/25 鈴木芳樹さん ●pêle-mêle http://d.hatena.ne.jp/yskszk/ 2008 9/7 原田勝彦さん(ゲーモクさん) ●独語螺旋:消失点日記 http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/ [訃報]原田勝彦さん (ゲーモクさん) - EXAPON Becky! http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20080907/p1 2009 3/20 伊藤計劃さん ●伊藤計劃:第弐位相 http://d.hatena.n

    はてなセメタリー - フル墨攻
    pha
    pha 2019/02/13
  • この絵描きに注目!2019

    2018年、主観で特にすごかった絵描きを独断と偏見でまとめました。 規約に基づきTwitterからの引用を行ってます。 最後に総評。敬称略。 オルタナティブ 丸紅茜 夜は二人を咎めない pic.twitter.com/rDilIwcCKk — 丸紅茜🦐1/23画集 (@malbeni) 2018年3月20日 線の太さが当に素晴らしい。 構図が非常に高度で、パース角が弱いながらもアクロバティックな画面を作れる。 絵柄のタイプ的には競合が多く、かつ強く、激戦区だがそれでも存在感を持つ。 今年は画集もリリースされ、躍進が期待される。 あすぱら Bell pic.twitter.com/GeCzfuK0Vx — あすぱら (@sushi0831) 2018年3月5日 驚異的な才能をさらに伸ばし続けている。 クリエイターから愛されるタイプ。 くっか 加湿鼠 pic.twitter.com/fcL

    この絵描きに注目!2019
    pha
    pha 2019/02/13
  • 話しかけてくる奴は全部敵|猫を撫でて一日終わる|pha

    最近すごく精神的に不調で、何も楽しいことが思いつかず全てが行き詰まっていてうまく行かない気がする。 家にいると気が滅入るばかりなので外に出たのだけれど、空はこんなにスカッと気持ちよく晴れ渡ってるにもかかわらずなぜ自分の精神はこんなに沈んでいるのだろうとネガティブな気持ちになるばかりだった。 些細な物音や人の話し声にすぐ苛ついてしまうし、誰にも会いたくないしどこにも行きたくない。でも家にはいたくない。そんなときは特にあてもなく繁華街の中をふらふら歩いたりするのだけど、そんなときに限ってすごくつまらない人に話しかけられたりしてしまうのだ。 アメ横の近くで若い女性に、 「すみません、ちょっといいですか」 と話しかけられた瞬間は、ひょっとしたら道を訊かれるだけかもしれないからちゃんと愛想よく対応した。

    話しかけてくる奴は全部敵|猫を撫でて一日終わる|pha
    pha
    pha 2019/02/13
    連載更新しました。都会に住んでいると話しかけてくる人間に冷たくなってしまう
  • 阿佐ヶ谷の声 - SUUMOタウン

    著:川崎祐 友人との待ち合わせだったと思う。早稲田から総武線直通の東西線に乗り、高田馬場を通り過ぎた。大学一年生の夏はまだ西武新宿線沿線の街に住んでいたから、高田馬場以降の各駅は知らなかった。落合という駅名を人の名前のようだと思った。すると、次は中野、とアナウンスされた。高校の教室のようだと思った。今度呼び出されるのは誰だろうか。そんな一人遊びをはじめるやいなや、突然、視界が白くおおわれ、急に世界が色づいた。そのとき、いつかこの沿線に住みたい、と私は思ったのだった。 その年の二月、晴れて志望していた大学に通うことになった私は、親を連れて上京して四月から住処とするアパートを決めた。西武新宿線沿線の最寄駅から徒歩十五分、六畳のロフト付きワンルームにユニットバス、築年数は二十五年で、家賃は五万円。地方出身の大学生が東京で一人暮らしを始める物件としては妥当というのが不動産屋の見解だった。むしろ時期

    阿佐ヶ谷の声 - SUUMOタウン
    pha
    pha 2019/02/13