タグ

2009年6月9日のブックマーク (4件)

  • 紙copi

    「紙copi」は、思いついたアイデアをサッとメモしたり、気になったウェブサイトや情報を取り込んで保存することができるウェブスクラップソフトです。 ● 紙copi紹介 ● "copi"と"Lite"の違い ● メディア掲載 ● ユーザーレビュー 効率よく情報収集!ネット整理術の達人になろう。 ほしい情報だけピンポイントで集め、さらに加工や編集ができるのが「紙copi」です。テキストの手直しはもちろん、画像の削除や移動も可能。 あなただけの情報ライブラリーを作ることができます。「箱」の中に「小箱」をつくることもできるので、集めた情報やメモを効率よく探すことができます。検索の機能も充実しています。 » いますぐダウンロードして使ってみる 新聞や雑誌を切りぬくように、Webサイトを素早くスクラップ 世界中のWebページからマウスひとつで簡単取り込み! Webブラウザで閲覧しているWebページの内容

  • 特殊記号の読み方

    キーボードの記号 日語の読み方は一般的なもので、必ずしも英語とは一致しません。 また、英語は一般的に使われる名称です。 全 角 半 角 読 み 方 英   語

    phista
    phista 2009/06/09
    || パイプ、パイプライン知らなかったー
  • サンプルを丸写ししてもプログラムの理解は出来ない - 遥か彼方の彼方から

    雑記プログラムの勉強をするのに、参考書を丸写しして勉強するという方法があります。はっきり言って、あれはほとんど意味がないと思う。無意味とまでは言わないものの、中途半端に「頑張った感」を味わえるので気をつけた方がいいのは間違いないです。個人的には、丸写しするくらいならただ読むだけの方がいいとも思っています。 じゃあどうすればいいのかっていうと、プログラムの勉強をするときは参考書と少し違うことを書いて勉強するのがいいかなと思います。 最初にどうしようもないことを言うと、プログラムなんて書いても覚えないんですよ。漢字や英単語をたくさん書く練習だって怪しいのに、ましてやプログラムです。参考書を丸写しにしたから指が覚えているなんてことは、特殊能力の領域です。そういえばモンスターのルンゲ警部はキーを叩くことで頭の中のフロッピーディスクにデータを記録していましたね。それに、暗記そのものには意味なんてない

    phista
    phista 2009/06/09
    ですよねー。てか独学ではいつもそうしてた(ちょっと変えて作る)。「サンプルを読む」ってのは、ある程度その言語なり開発方法がわかってきてからやると、意外な方法に気付く場合があってそれは有効だと思う。
  • ITまんが ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました

    ネット上には大手メディアから個人のブログまで、さまざまなIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章によって技術などを解説していますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、「ITまんがの情報お待ちしてます」のコメント欄でぜひ教えてください。 がんばれ! アドミン君 - @IT

    ITまんが ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました