タグ

2015年1月13日のブックマーク (10件)

  • Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。いま僕の背後では、社長から「デスクが汚い」と怒られたらしい上司が「守破離しなきゃ、守破離…」とブツブツ言いながらゴミを捨てています。 ちなみに、守破離(しゅはり)とは、 まず師匠に言われた型を「守る」ところから修行がはじまり、その型を研究してより自分に合った型をつくることで既存の型を「破り」、最終的には師匠の型、そして自分自身の型からも「離れ」て自在になる。 という意味の、要するに剣道とかのヤツです。多分なんですけど、断捨離(だんしゃり)って言いたかったんだと思います。 さて、かく言う僕も編集・ライティング業務に従事しておりますが、出版社や編集プロダクションの勤務歴はありません。また、今でこそ社内の編集者たちをとりまとめる立場ですが、僕の入社以前は社内に商業経験のある編集者・ライターがほとんどおりませんでした。 何が言いたい

    Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【ブログ運営】バズる方法だけでは良質なコンテンツは作成出来ない - 検索サポーター

    「バズる=アクセスが多い」ではない ブログ論の話になると「どうすればバズるか」という話題がよく語られます。 その方法について書かれたはもちろん、ブログのエントリーも多数あり、みなさんもよく見かけるのではないでしょうか。 元々「バズる」という意味は「SNSでシェアされる、口コミになる(それだけ話題になっている)こと」を指すのですが、よく「アクセスが多いこと」と同一視されてしまう傾向があります。 「バズる=アクセスが多い」ではありません。 バズってるー!と一喜一憂しても・・・ 人に見てもらわないと話題にもならないとはいえ 「バズる方法」として、よく「タイトルを工夫しろ」という提案がなされます。 もちろんタイトルを工夫することは大事ですし、特にSNSでは先ずはタイトルでエントリーを見るか見ないかを判断されるため、得てして「主語がでかい」といわれる傾向に陥ることがあります。 「タイトルとコンテン

    【ブログ運営】バズる方法だけでは良質なコンテンツは作成出来ない - 検索サポーター
  • ブログを書く時に問うべき40の問い - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> コンテンツマーケティングはブログだけじゃないと書いておきながら、やっぱり基はブログということで、今回はそのブログをより有益な存在にするためのアドバイス記事をカリスマブロガーのニール・パテルに学びます。 — SEO Japan コンテンツマーケティングの長所は、多数のソーシャルシェア、新たなEメールの購読者、そして、コメントをもたらしてくれる点だ。ただし、前提として、コンテンツの質が高く、また、コンテンツマーケティングを適切に実施する必要がある。 しかし、コンテンツマーケティングのタスクはあまりにも多く、失念してしまうこともある。 そこで、この取り組みを成功に導くため、チェックリストを策定した。

    ブログを書く時に問うべき40の問い - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...

    初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...初音ミクが人間のように歌う曲を作る音楽家 Mitchie Mの公式ブログ。'13年11月 メジャー1st CDアルバム、Mitchie M feat. 初音ミク『グレイテスト・アイドル』発売(全13曲入り CD+DVD)。オリコン・アルバム・デイリー初登場4位、ウィークリー6位を記録。 昨日ですが、これから調声作業をするのでVOCALOID4エディターをポチりました! ということで起動。 画面は特に大きく変わってません。 コントロール・パラメータに、 新たに「グロウル」と「クロスシンセシス」が加わっております。これにより作業量が増えます(笑)。が、声の表現力も上がるので楽しみです! まだそれほど使ってないのであまり書く事はないのですが、とりあえず使い込んでみたいと思います。(^^;) ◆ ボカロの現状と今後 で、VOCALOID4も出て新年

    VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...
  • Ditch Your To-Dos: How To Use A "Done" List To Achieve Your Resolutions

    Resolutions for the new year stem from a need for self-improvement. Whether your goal is to lose weight, quit smoking or finally write that book, it comes from a part of yourself where you feel lacking. Instead of a to-do list, try a "Done List" for a positive mindset to achieve your targets. What Is A Done List And Why Is It Better? One of the best tactics to stick to your resolutions is to creat

    Ditch Your To-Dos: How To Use A "Done" List To Achieve Your Resolutions
  • 『Music Launcher』通知センターから音楽を再生!曲のサムネイルをタップすると即聴けるぞ | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    こんにちは、SHANです。 毎日の通学や通勤に音楽は欠かせないですよね。でも『ミュージック』アプリを開いて、「プレイリスト」を選択して、曲を探して…と手順が結構面倒だったり>< そんな方に今回は、通知センターから音楽を再生できるウィジェットアプリ『Music Launcher』をご紹介します! 通知センターからワンタップで再生! 『ミュージック』アプリから音楽を探すと、曲が多いほど再生するまでに時間がかかってしまいますよね…。 そこで便利なのが『Music Launcher』。お気に入りの曲を通知センターに登録すればどの画面からでもワンタップで再生することができるんです! 使い方は簡単で、アプリを起動→右上の「編集」ボタン→「+」マークから好きな曲やプレイリストを選択すればOK! 曲やプレイリストは8個まで追加することが出来ますよ。曲を削除する場合はサムネイルに表示されている「×」をタップ

    『Music Launcher』通知センターから音楽を再生!曲のサムネイルをタップすると即聴けるぞ | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
  • これからのビジネスで絶対必要な「新しい何か」を生み出す能力は、誰もがもっているのに発揮されていない。

    売れない原因を他に求めないこと 世の中が大きく変わり始めていますよね。 今までと同じやり方で、売上を維持することが難しいのはみなさんも周知のことでしょう。 昔はモノが少なかったから、たとえば店を出して、看板を掲げるだけで売れました。 商店街の魚屋さんや八百屋さんは、店頭に商品を並べているだけで、みんな買ってくれた。 歯医者さんも、歯科医っていう看板を掲げているだけで、人がやってきた。 飲店もそうです。 でも、たくさん店ができて、モノも豊かになってしまうと、それだけではお客さまが買ってくれなくなった。 さらに新しいモノが出ても、欲しくない。 物は別にいらない。 そんな感じで、物の豊かさでしあわせを感じる人が減った。 おまけに必要なモノだったら、Amazonで買うから店に行かない。 いつも飲んでいる2リットルのサントリーのウーロン茶のペットボトル。 近所の店で買うと、重いから1しか買えない

    これからのビジネスで絶対必要な「新しい何か」を生み出す能力は、誰もがもっているのに発揮されていない。
  • 上司が本当に聞きたいと思っている5つのフレーズ | ライフハッカー・ジャパン

    独立して働いているのでもない限り、あなたも同僚も上司の念頭に自分に対する良い印象を持ち続けてもらえるようにしているものでしょう。職場の雰囲気が協力的というよりは競争の場に近い場合は特に、そのような考え方により、目立つ仕事をやりたがったり、時には同僚の足を引っ張ったりさえするような、不健全な行動につながります。ここに名案があります。組織図で自分の上にいる人に認知され、良く思ってもらうために、それほど大変なことや、道徳的に問題あることをする必要はありません。以下にあげる5つのことを言えば、どんな上司でも良い印象をもってくれます。 1. 「私に解決策があります」 上司というのは常に多くの問題を抱えているもので、通常は、それらの問題に対して、すべての解決策を見つける責務を負っています。今度上司に知らせなくてはいけない問題が発生したときは、解決策も準備して持って行きましょう。実行済みであってもなくて

    上司が本当に聞きたいと思っている5つのフレーズ | ライフハッカー・ジャパン
  • 岡本欣也『「売り言葉」と「買い言葉」心を動かすコピーの発想』〜それを伝えられた人はどうしたくなる? - 太陽がまぶしかったから

    コピーライターは「翻訳業」 書は「日郵政」や「キリン」などの広告を手がけた事で知られるコピーライターの岡欣也氏による「コピー」の解説書である。そもそも「コピー」とは広告内で使われる言葉であり、見出しにあたる「キャッチコピー」、補足説明をする「ボディコピー」「ナレーション」、ブランドを内外に伝える「企業理念」などを包摂する。 これらの企業が世間に広く伝えたいと思っていることを、より伝わりやすい言葉に変える。コピーライティングとは言わば、企業と世間とを橋渡しする「翻訳家」のような仕事でもあります 「売り言葉」と「買い言葉」 心を動かすコピーの発想 (NHK出版新書) 作者:岡 欣也NHK出版Amazon コピーライターと言うと「キャッチコピー」の事ばかりをイメージしていたのだが、それだけではなく、企業と世間のコミュニケーションを円滑にすること全般を指すと今回知った。 「売り言葉」と「買

    岡本欣也『「売り言葉」と「買い言葉」心を動かすコピーの発想』〜それを伝えられた人はどうしたくなる? - 太陽がまぶしかったから
  • テストの自動化を考える前に

    This is AutomationTest.SSF version alpha. I present on SystemTestAutomationConference 2015.

    テストの自動化を考える前に