タグ

2015年10月1日のブックマーク (3件)

  • 気をつけよう! ポジティブ思考のキケンな落とし穴

    皆さんは自分の能力をフルに生かしていると実感していますか? そう問われると、すなおに「はい」と答えられない人もけっこう多いのでは? そのために世のなかには数多くの自己啓発書なるものがありますが、じつはそこに落とし穴があるかもしれないのです。 ストレス社会の今の時代、自己啓発ブームもいわば“流行”のひとつ。迷える現代人の心を鼓舞し、「もっと幸せに」とか「夢を叶えよう」など、とにかくポジティブに前向きに生きることばかりが強調されがちです。ですが、それが万人にあてはまるわけではない――と指摘しているのは、ライフコーチのサラ・アレクサンダーさん。そんなポジティブ崇拝に惑わされないで! というアドバイスは、私たちにとっても参考になりそうです。 「夢を追いかけるのは素晴らしいことだ」という幻想 ポジティブ信仰者はまず「夢」を持っていなければなりません。情熱をもってとり組み、なによりも最優先すべき「夢

    気をつけよう! ポジティブ思考のキケンな落とし穴
  • 「できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践」を購入したよ!SEOに詳しくなりたい方にはおすすめです。 - 鈴木です。別館

    購入しようと思っていてすっかり忘れていたがふと立ち寄った屋にあったので購入しました。 「できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基と実践」というです。 Google Saerch Consoleを解説したです。とりあえず購入したばかりなのでざっと見ただけですが、Google Saerch Consoleを詳しく学びたい!SEOについて詳しく学びたいという方にはオススメできる内容だと思いました。 結構知らない機能もあった 当に軽く目を通した段階なのでしっかりと読んでいませんが、その中でもこんな機能があったんだ~というものはありました。 例えば新法則37というものは「画像検索」での検索順位の見方もあって、そういえば画像検索にも当然検索順位があるよな~と「目から鱗」の気付きでした。 導入方法から機能までの解説と更にSEOに強くなるため

    「できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践」を購入したよ!SEOに詳しくなりたい方にはおすすめです。 - 鈴木です。別館
  • Webページのレイアウトに役立つ20のデザインテクニック

    ページのレイアウトをする時に全てが同じ大きさ・形・色だと、それは非常に退屈なデザインになってしまいます。要素を整理し、階層をつくり、重要な箇所にフォーカスがあたるようにするにはコントラストを効果的に使うことです。 レイアウトにビジュアルの興味を加え、デザインを生き生きとさせるコントラストの使い方を紹介します。 色の値(value)とはカラーの明るさや暗さをあらわす用語で、ピュアブラックとピュアホワイトに最もコントラストがあります。だからといって高いコントラストのデザインをつくるために、白黒のカラーパレットにこだわる必要はありません。簡単な方法の一つは、そのカラーからより明るいカラーと暗いカラーをつくり、コントラストを加え、あなたのデザインの特定の場所を目立たせることができます。 シンプルな例として、下記のような暗い背景に明るいテキストは効果的にコントラストをつくっています。背景が写真で、テ

    Webページのレイアウトに役立つ20のデザインテクニック