タグ

ブックマーク / synthsonic.net (2)

  • zplane deCodaレビュー|SynthSonic

    これで耳コピも完璧! 曲の構造を自動解析するツール、zplane deCodaレビューします。 早速導入して使用してみましたがとても良いですね。 耳コピで、音がたくさん重なってて聴き取りづらい、早すぎて分からない、コードが分からない、といった難題を解決してくれるツール。 耳コピや楽曲の分析ツールとして非常に優秀。使い方と使用感を合わせて詳しく書いていきたいと思います。 ※この記事は2020年1月4日に投稿されたものに加筆修正しました。 曲の構造を自動解析するツール zplane deCoda 出来ることは次の通り。 曲のパート・コードを解析し表示 テンポを検出 ピッチを維持しつつスロー再生 ピアノロールにメロディを表示 選択したキーに移調 編集したMIDIをエクスポート可能 読み込めるデータは各種フォーマット(wav、aiff、mp3、wma、flac、ogg)に対応しています。 それでは

    zplane deCodaレビュー|SynthSonic
  • 【無料】DTM厳選おすすめフリープラグインエフェクター(コンプ・EQ)まとめ2017|SynthSonic

    シンセサイザーから各種エフェクターまで、フリープラグインは数えきれないほどリリースされており、全てを把握、試用するのはほぼ不可能と言えるでしょう。 高品質で安定しているものもあれば、DAWをフリーズさせてしまう粗悪な(失礼)ものもあり、正に玉石混交。 以前こんな記事を書きました。 記事にも書いたように、様々な理由でシェアウェアの方が最終的には生き残っていく可能性が高いのです。これは仕方のないこと。 そんな当たりはずれの要素が大きいフリープラグインですが「当に使える」プラグインだけはおさえておきたいですよね。ぼくもホントに良いと感じるものしか使ってません。 ってなわけで、知っている範囲内ではありますが、個人的にこれだけは入れとけ!というコンプとイコライザーを集めてみました。 知ってる人はフンフンって感じでご拝読願います。

    【無料】DTM厳選おすすめフリープラグインエフェクター(コンプ・EQ)まとめ2017|SynthSonic
  • 1