タグ

ブックマーク / www.for-toru.com (10)

  • 【登山】GWは残雪期の北アルプス「涸沢カール」へテント担いで出かけてきました! - FTR

    新元号・令和迎えて初めてとなる今年のGW。 私はテント担いで登山に出かけてきました。 今回の目的地は北アルプス「涸沢カール」。 さらに新月期ということで夜にはアレも撮影してみました。 令和一発目の登山、残雪期テント泊の始まりです。 残雪期の涸沢カールへ出かけよう! 今回の工程について 登山日等 行程 まずは「上高地」へ 相変わらず長い横尾までの道のり 河童橋付近 明神 徳澤 横尾 いざ涸沢へ 横尾大橋 谷橋 涸沢カール到着 涸沢ヒュッテ 涸沢小屋 写真を撮ろう 天の川を撮ろう 見れるか?モルゲンロート さよなら、涸沢カール GWの涸沢カールはのんびりしたい人におススメ そのほかの「涸沢カール」記事 スポンサードリンク 残雪期の涸沢カールへ出かけよう! 約30年続いた平成も終わり、令和という新しい年を迎え…なんて話はもう散々聞きましたよね、省略します。 ともあれ新しい令和の時代もどうぞ当ブ

    【登山】GWは残雪期の北アルプス「涸沢カール」へテント担いで出かけてきました! - FTR
  • 【雑記】登山を始める際に気になるあれこれについて私の体験を元に考えてみました - FTR

    皆さんは今年のGWの予定決まりました? 今年は超エキサイティンッ!な長期連休ということで既にワクワクの方もいらっしゃることでしょう。 中にはこの連休で登山デビューしようと目論む方もいるのではないでしょうか? 今回はそんな登山デビューをお考えの方に向けて、 登山始めるときに気になる3つの疑問について私なりの答えを書いてみました。 関係ないけどいきなりこのブログの目的の一つを公表しちゃう 登山を始めるときに気になる3つのこと Q1…登山って疲れる? 登山は疲れるけど気分はいいよ 日頃の体力作りはやはり重要 Q2…お金かかる? 装備をそろえるにあたっての大体の金額 装備以外にもお金はかかるよ 登山とカメラにお金使ってるけど普通に生活できてるから大丈夫 Q3…危険? 思い返せば危ない時もありました もしもの時の為の山岳保険 所帯持ち&ソロ登山多い方に進めたい「ココヘリ」 万が一のことや下界に残され

    【雑記】登山を始める際に気になるあれこれについて私の体験を元に考えてみました - FTR
  • 【登山】2019年初登山は冬の北八ヶ岳「蓼科山」へ遅い初詣と憧れの八ヶ岳ブルーを拝んできました - フォトる?

    先日の三連休最終日に今年の登り初めとなる登山へと出かけてきました。 今回登るのは北八ヶ岳「蓼科山」。 雪山初心者向けと言われる山ですが果たして…? ようやく私の2019年登山が始まります! 今回の登山ダイジェスト版 今回の登山をダイジェストでお送りするとこんな感じです。 【2019/01/14】蓼科山(長野県) 北八ヶ岳蓼科山で2019年登り初め。 積雪量は少なめ…とのことですががっつり12爪アイゼンを使ってきました。 チェーンスパイクで登る方もいましたが下りは無理だと思います。 念願の八ヶ岳ブルーを拝めて大満足な登山でした。#蓼科山 #登山 #八ヶ岳 pic.twitter.com/cKrKID399d— ickw (@memo_1kawa) January 14, 2019 大勝利! Twitterにてブログの更新のお知らせやら写真載せたりなんかしてますのでよかったらフォローお願いし

    【登山】2019年初登山は冬の北八ヶ岳「蓼科山」へ遅い初詣と憧れの八ヶ岳ブルーを拝んできました - フォトる?
  • 【撮影機材】Leofotoの三脚「LS-324C」を購入して登山などに連れ出してみました - フォトる?

    登山用三脚を買い換えたい… そんな私が高級三脚を買う寸前で選んだのはLeofotoのLS-324Cという三脚でした。 今回はこの三脚を2か月ほど使ってみた感想など書いてみたいと思います。 結局Leofoto「LS-324C」を購入したよ スペックはこちら LS-324Cを見てみよう 雲台LH-40はどう? 登山で使ってみた感想 鹿島槍ヶ岳に連れていきました 携行方法 長時間露光でも安定感あり 山頂から八方キレットを撮る 夜間でも操作性良好 最近では登山以外にも大活躍中 いい三脚が欲しいけど高級三脚を購入する理由が見つからない方におススメ そのほかのLeofoto記事はこちら スポンサードリンク 結局Leofoto「LS-324C」を購入したよ 昨年以降、登山にもF2.8通しのレンズを持っていくことが多くなった私。 それまで使用していた三脚Manfrotto Befreeをあれこれ思考錯誤し

    【撮影機材】Leofotoの三脚「LS-324C」を購入して登山などに連れ出してみました - フォトる?
  • 【登山】のんびり写真撮影のつもりが…北ア「唐松岳」に登ってきました! - FTR

    phista
    phista 2018/08/24
    山行自体は日帰り?
  • 【Photo】暑さから逃げろ!「吐龍の滝」に出かけてきました! - フォトる?

    ホントにあっつい…。 吐龍の滝を知ってるかい? 滝を見に行こう! これが吐龍の滝だ! いかがでしたか? 今回の使用機材 スポンサードリンク 相変わらず暑いですね。 山に避難したいのですがなかなか天気が良くない日々が続いており、 下界にて暑さにヒーヒー言いながら暮らしている私です。 しかしまた耐え切れず涼を求めまた滝に出かけてきました。 今回の目的地は山梨県「吐龍の滝」。 なんだか最近滝ばかり撮影しているような… ともあれ行ってきます! 吐龍の滝を知ってるかい? 今回訪れたのは山梨県北杜市にある「吐龍の滝(どりゅうのたき)」です。 八ヶ岳のふもと「清里」駅が一番の最寄駅。 駅から滝までは約3kmです。 28号線を一路北杜市方面に進むと途中に看板が出てきます。 滝までの道はそれなりに細く、車一台が通るほどの幅しかありません。 車で出かけられるかたは安全運転でお願いします。 滝を見に行こう! 無

    【Photo】暑さから逃げろ!「吐龍の滝」に出かけてきました! - フォトる?
  • 【撮影機材】また会おうオリンパス。私はニコンへ移行します。 - FTR

  • 【登山】真夏の八ヶ岳テント泊縦走記(#4) - フォトる?

    真夏の八ヶ岳をテント背負って縦走してきたお話です。 今回はいよいよ最終日、双子池ヒュッテを出発して蓼科山を目指します。 今回の工程 Day4開始 双子池ヒュッテから双子山へ 双子山から蓼科山荘へ 蓼科山荘から蓼科山へ 蓼科山から蓼科山登山口まで 八ヶ岳縦走を終えて スポンサードリンク 全体の日程や装備品についてはこちらをご参照ください。 www.for-toru.com www.for-toru.com www.for-toru.com www.for-toru.com 今回の工程 【4日目】双子池ヒュッテ→双子山→大河原峠→蓼科山荘→蓼科山→蓼科山登山口 www.movescount.com Day4開始 おはようございます。 時刻は4時、最終日行動開始です。 昨夜はとにかく蒸し暑かった… 双子池ヒュッテの標高は約2000m程度、 しかも樹林帯の中のテント場ということで風通しがあまりよく

    【登山】真夏の八ヶ岳テント泊縦走記(#4) - フォトる?
  • 【撮影】どうだい?そろそろ星でも撮ってみないかい?(その②) - FTR

    星撮ろうぜ! 出かける前に操作方法を確認しておこう! モードは「マニュアル」一択! ISO感度 シャッタースピード 重要なのはこの二点! ピント調節 絞り値 そのほかの設定 長時間ノイズ低減はOFFがおすすめ! 保存形式「RAW+JPEG」 セルフタイマー まとめ 次回は「場所選び」編! スポンサードリンク www.for-toru.com 複数回に分けてお送りする予定?のこの記事。 第3回目の今回は星撮りに適した場所や撮影日選定の注意点など書いていきます。 なお、撮影方法に関しては普段私が撮影しているやり方をそこまま記載しております故、 多少おかしなところもあるかもしれませんがご了承ください。 とはいえとりあえず撮れてはいるので同じようにやっていただければ撮れるかと… それじゃあ…みんな!星撮ってみようぜ! 出かける前に操作方法を確認しておこう! ということで今回はカメラ操作&設定編です

    【撮影】どうだい?そろそろ星でも撮ってみないかい?(その②) - FTR
  • 【登山】鍋焼きうどんを求め「鍋割山」に登ってきた話を聞いてくれないか? - FTR

    全国的に大雪に見舞われたり相変わらず冬全開の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? こう寒いとやはり暖かいものが恋しくなりますよね。 べ物だと…ラーメンとか、おでんなんてのもいいですね~あとは…そう、鍋焼きうどん! 今回の工程 一年ぶりに「丹沢」へ! 平坦な林道が続くこと続くこと… 二俣到着! 後沢乗越からが当の登山の始まり。 鍋割山荘で念願の鍋焼きうどんをす! 山頂は山荘の横 丹沢の山を侮るなかれ 鍋焼きうどんは噂通りのおいしさでした! 過去の丹沢山系登山記事 スポンサードリンク ということでそんな鍋焼きうどんを求め、丹沢は「鍋割山」に登ってきました! 2018年一発目の登山!それでは行ってきます! 今回の工程 【登山日】2018/1/21(日) 【天候】 晴れときどき曇り 【人数】 2人 【往路】秦野ビジターセンター~二俣~後沢乗越~鍋割山荘~鍋割山 【復路】鍋割山~鍋割山荘

    【登山】鍋焼きうどんを求め「鍋割山」に登ってきた話を聞いてくれないか? - FTR
  • 1